• ベストアンサー

投獄して良かったとか言う人いるの?

「人生何事も経験。どのような経験でもしたほうがいい。」 こういうこと言う人、たまにいるけどしない方がいい経験とかしてはならない経験というのも確実にあるし、むしろそんなマイナスの経験の方が多くない? 例えば「倒産」「投獄」「闘病」 この3つとか絶対に経験したくないことだし、経験したらマイナスになるだろ。 この3つを経験して、心底良かったとか思う人とかいるの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

受験失敗や失恋、離婚などの「挫折」くらいなら 何事も経験のうちかも知れませんが…。 >この3つを経験して、心底良かったとか思う人とかいるの? 私は二度、倒産を経験しました。  どん底の貧乏を味わいましたが、人生やり直しは何度でも 可能なことも知りました。 諦めさえしなければ。 特にはじめの倒産は自分の慢心が元なので、あのまま挫折 なければ、もっと悲惨だったろうと本気で思う。 二度目は正確にいうと倒産寸前。 信じた者に騙されたので すから、自分の見る目のなさのせいですが、これも今では 良い勉強になったと思っています。 何よりも銀行や国金に借り入れした負債を、来月は確実に 返済不可能だと、こちらから真摯に話しに行けば、借入れ 期間を延長して毎月の返済額を減らすなど親身に相談に 乗ってもらい危機を乗り切った時には自信はつきます。 でも、これは経験したから今だから言えること。 「闘病」は私の知人に経験者が三人います。 中年以降に闘病した二人は少し人格者になったようです。  死を身近に感じて日々の何気ないことを大切に思えるよう になったとかね。  若い時期に長期療養した友は学校も辞める羽目にないま したが、あれだけゆっくりしたのだからと退院して完治する と鬼のように勉強して仕事しまくりでした。 大人になってから知り合ったので、鬼の時しか知りません。 「投獄」、これが良い経験になった人なんかいるかな? 何らかの信念を持った確信犯にしか経験する価値はなさそ うです。 政治的信条とか宗教の殉教者(オウムは違います)とか 組織や主君のためとかの信念を。 思うに「投獄」とは外界から遮断される「山篭り」や「苦行」 に似ているのかも知れません。 時間だけはあるので読書を積み重ねて、無知だった者が 膨大な知識を得た話を聞いたことがあります。 知識だけじゃなく、悟りに近い信念を醸成する可能性は否定 できません。 でも稀な話かと。 つまるところ、経験と言っても「倒産」「投獄」「闘病」は普通で はない経験です。 日本人のごく一部しか経験しません。 他に「戦争」と「遭難」を加えても良いでしょう。 それぞれ思い悩み、悲惨で苦しいものばかりです。 だからこそ生き残れば得られる経験値はでかいのかも。 まさにサバイバル。 しかしリスクが大き過ぎる。 「人生何事も経験。どのような経験でもしたほうがいい。」 こんな呑気な事は当事者は経験の真っ只中では考えもしない でしょうね。 出来れば経験したくなかったのが本音でしょう。 私も倒産の時には今日をどう乗り切るかしか頭に浮かびません でした。  おっしゃ。ここから反撃開始。と大声で夜中に言ったりしたのも 、強がりでも言わないと毎日がやってられないから。 不思議なことにどんな体験も後で振り返ると懐かしいものに なるんだね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人と比べて落ち込んでしまう

    25歳女です。 約10年前から統合失調症や躁鬱などと診断され、 長いこと闘病生活を送っています。 10年の間に自殺未遂をしたり躁が激しくなったりして6回ほど入院した経験があり、生活は、障害者年金と生活保護で暮らしています。 普通の社会人として働いていたり、子供が居て幸せな家庭を築いている昔からの健常者の友達などと比べてしまうと、自分の人生って何なんだろうと感じてしまい、とても虚しくなることがあります。 親や主治医などには「悲観的に考えてしまう病気だけど、悲観的になる必要は無い」と言われますが、 逆にこの状態でどうやって明るく考えろと言うのだろう?と思ってしまいます。 朝起きた途端から憂鬱な気分で、何事に対しても明るく考えられない日々でとても辛いです。 同じような経験をしている方、どのような心持ちで日々過ごしているのでしょうか。 ご教授頂きたいです。

  • 人の生き方

    くだらないと思う方もいらっしゃっるかもしれませんが、私は今高3で 進路・人生に悩んでいます。 低レベルだけど 何事も楽しんでいる人と 高いレベル目指して 辛いけど頑張って 笑う回数が少ないかもだけど 質の高い幸福を手に入れる人 どちらがいいと思いますか? ご回答お願いします。

  • 結婚できないひと

    最近はやりの草食系というより、拒食系男子というべきかもしれません、知人の人生相談です。 その人は40歳を超えた男性で、一部上場企業に勤めるサラリーマンで未婚です。 極端に内向的な性格で異性と付き合った経験がありません。 異性に対してだけでなく何事に対しても行動に移せません。 私が観察したところ、その原因はどうも、極端にリスクを避けようとして、何もしないのがもっとも安全、という行動様式になっているようです。たとえば、遊びで「100円賭けようか」と誘っても全く応じないのです。その人にとっては、遊びの楽しみよりも100円を失うリスクの方が絶対的に大きいのです。対人関係においても、少しでも拒絶はされることを恐れるあまり、極端な人見知りの状態にあります。 ですが、その人は婚したくないわけではなく、ご両親ももちろん結婚を待ち望んでいます。 このような知人に対するアドバイスをお願いします。 またこれに近い状態の人をご存知の方がありましたら教えてください。

  • 恋愛で、絶対にこの人しかいないと思ってて、振られても、実はあとからもっといい人現れたりするでしょうか?

    絶対にこの人しかいない、今後こんないい人はほかにいないって思ってた人に振られてしまった場合、ショックですよね。でも他に今後いい人現れた経験ってありますか?あのときはその人以外考えられなかったけど、今はあのときよりももっと好きって思える人に出会えたっていう経験あったら教えてほしいです。そこまで思えてる人に振られたら人生そこって感じになってしまいますよね、なげやりに。でもこれからいい人現れるって思ってたら元気に生きていけます!

  • 何故人を殺してはいけないのでしょう?何故人は死んではいけないのでしょう

    何故人を殺してはいけないのでしょう?何故人は死んではいけないのでしょうか? ふと考えたんですが、僕はこの質問に対する答えが分かりません。 当たり前の事だけれど、実際何故殺してはいけないのでしょう? 何故自殺したらいけないんでしょうか? 僕は17歳です。去年鬱病になり、ずっと引きこもりがちです。 なのでいろんな事を考えてしまいます。 僕はまだ人生経験が浅いのでこの答えがでません。 分かる方いたら教えて下さい。 いろんな答えがあると思います。 いろんな方の人生経験から得た答えを教えて欲しいです。

  • 周りに恵まれない人

    色々な職場で言われてきました。親戚にも言われる。 そういう経験、そういう人はいますか? 確かに思い返すと、仕事でも、プライベートでも、なんでよりによってこの人が…という組み合わせが多いですね。 最近だと、やっと上まで上り詰めて最初の打ち合わせで会ったのが過去に会ったヤバい奴で、ホントついてないわあと思いました笑 良い人にも巡り会ったので分かるのですが、出世とか関係なく、良い人の方が絶対に人生が豊かになりますね笑

  • 投獄されて鎖でつながれた人のトイレはどうするのか

    映画や漫画などで、投獄されて体の一部(たとえば両腕)を鎖でつながれて自由を奪われた人を見ますが、トイレはどうしているのでようか。 人道的にあつかわれているとはとても思えません。 もちろんこれらはフィクションですので、そのような細かいことは問うてはいけないのでしょうが、昔は実際にこのような状態で投獄された人々もいたと思います。現代でもどこかでそのような世界があるかもしれません。 やはり不衛生な状態になっていたのでしょうか。 おわかりになるかたお願いいたします。

  • 因果応報を経験した人・見た人

    人生折り返し地点になりこの年になり因果応報ってあるんだなぁ~とおもいます。 すぐでは無いけれど、数年後いじめをしていた主婦の子供が痛烈ないじめを受け 適応障害になったり・旦那さんが勤め先が倒産したり・持家を売らなくては、 ならなくなったり・旦那さんの実家に同居するはめになったりとさまざま。 みなさんの中で因果応報を経験した人・見た人いますか?

  • 妥協ばかりの人生だった自分・・・

     今までの人生ってなんだったんだろーって振り返って思いました。ごく普通の人生。面白くもつまんなくもないって感じで生きてきました。あ、私は20代前半女です。面倒くさいが口癖で、何事も穏便にすませたい性格・・・妥協の連続の人生。私が我慢すればまるく収まるしっていう感じでした。仕事もプライベートも。でも、最近、私ってなんてつまらない女なんだろうって心底思いました。    10代の頃はまだ夢も希望も、こうなりたいとかっていうのもあった気がします。最近なんか何事も波風たてずにがラクって思うようになっている自分に気づきました。    多分、自分の心の中にはもっと色んな感情の引き出しがあって、たくさんの感情の色を持っていたはずなのに、なんだか最近、人に合わせたりしているうちに自分がどう思うっていうものすら無くなってきた気がします。    でも、そんな人生全然面白くないですよね。人に合わせるのではなく、好きなものは好きって言って、もっと自分がどうしたいかを大事にする生き方をしたいと今更ながら思います。    長々とまとまらない内容を書きましたが、生き方を変えたいと思っている私に何かアドバイスがあったらお願いします。

  • 人は1つの道しか歩めない。

    人は1つの道しか歩めない。 人生は色々と経験した方が人生の意味を知れると思ったが、人の人生は最後は1しか極めることが出来ないのである。 だから若いうちに色々と経験するのが良いという教えは偽りである。 結局最後は1つの道しか残らないので、最初から1つの道を極めるのが人生の生き方として正しいことに大人になってから気付いた。 幼稚園、遅くても小学生の段階で教えて頂きたかった。 色々やったところで人は1つしか極められないのである。 よって色々な経験など無駄なのである。

このQ&Aのポイント
  • 映画『ヘタな二人の恋の話』(2022年7月1日公開)佐藤周監督、脚本のいまおかしんじさんへの質問をお届けします。
  • 佐藤周監督からの質問は、「『生きづらい時代』と言われていますが、何に生きづらいと思いますか。」いまおかしんじさんからの質問は、「三鷹で白くまアイス、どこで買えますか。」
  • 皆さんからのご回答お待ちしています!映画『ヘタな二人の恋の話』についてのインタビューもお楽しみください。
回答を見る