• 締切済み

転職先の業界選びと就職活動の動き方

就職活動仲間がいるわけではないので、こんなところで質問して しまっていいのかどうか迷いましたが質問します。 事務系の仕事、と決めているのですが、業界が決めきれません。 前職を退職し(会社の都合で突然、決まった)、次の仕事を探しているときに 和菓子屋の経理事務(一般事務含む)の案件が来ている、と区の就職支援 サービスの方に求人をもらいました。 私は、今まで製造業に勤めたこともなければ、まして食品関係のところなんて 縁もゆかりもありません。 たとえば、アパレル業界ならば事務の面接といえども私服で面接に臨む、などちょっと他と 違う要素が入っていて、特殊的なものがあると思います。 和菓子、食品関係というのも特殊なんでしょうか? 食べるのが好き、とか何かあるんでしょうか。 突然、再就職に迫られて自信を持てないでいる中、何とか頑張っているつもりです。 業種選びにも苦戦しています。 まとまらない文章ですみません。アドバイスをいただけると助かります。

みんなの回答

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

たとえ業種が解っても、会社というのはその中身はかなり違います。 規模や営業形態、家族経営か法人かなど、またそれら解っても実際の企業文化はみな違います。 ということでここでお聞きになるよりもとりあえず面接に行きましょう。 面接は会社が応募者を評価するだけでなく、応募者が自分にあう職場かを見る機会でもあります。 面接の相手の対応、受付時の挨拶、事務所の雰囲気などよく見れないろいろなことが推定できます。 そういうことを見てご自分で決めるのが一番ですよ。 単に和菓子屋だからということで尻込みするのはよくないと思います。

回答No.1

相手の立場に立って考えてみましょう。 一緒に働く人には ・店舗の売り子さん(卸専門だといないことも) ・和菓子の職人さん、もしくは大量生産だと 工場の工員さん ・おかみさん、旦那さんなど伝統を受け継いできた人たち >和菓子屋の経理事務(一般事務含む)の案件が来ている、 カウンターに立つわけではないと思いますが 他の従業員の方と接するわけですから 他の従業員の方が何を大切にしているか。 食品を扱いますから、まずは清潔感。 服装、身だしなみ、普通のスーツでいいので 埃が付いていないように気をつけましょう。 次に規模によりますが 職人さんや工場の製造ラインの従業員への敬意。 売り子さんも然りですが、店舗を活気づけられる 明るい人物像をアピールしましょう。 (お店に入るときの元気な挨拶、ハキハキした受け答え) 伝統やお菓子の由来、セールスポイント お店の歴史はホームページで押さえておきましょう。 食べるのが好き、ということより 相手を尊重することですね。 和菓子ですと、季節のものもありますし 地方によっては法事などで出されることもありますね。 どういう用途に用いられるのか、 地域のおばあちゃんにでも聞けたらいいですね。

ayumcom
質問者

補足

敬老の日用、お祝い用、など目的別に和菓子が売れています。 ただし、住宅地の中にぽつんとあるので、さすがに店には入れませんでした(汗)

関連するQ&A

  • 面接での私服

    アパレル系の事務職面接なのですが 募集要項に 「*面接にはぜひ私服でいらして下さい!リラックスして気ままな感じでお話しましょう!」 とあり、アパレル商社だし、それもテストの内なのか? と思っていたのですが 送られて来た面接通知には、服装に関する記述は何もありませんでした。 私服可でもスーツが望ましいのは知っていますが、業種が業種だけに悩んでいます。 私服で行っても大丈夫でしょうか? 又、面接中にメモを取っても良い物なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 退職とこれからの就職活動について

    就職カテゴリーに投稿しましたたがこちらに投稿すべき内容だとおもいました。 私は4年間ほど社会人として働いて、 和裁の勉強の為退職し 3年間和裁学校で和裁をして今春卒業しました。 卒業後、和裁関係の職場まで2時間かけて通勤していましたが 正社員登用後(今は試用期間中です)は出社時間が今より一時間も早くなるようなので、そのことについての話は面接時にはありませんでした。(今は7時に家を出でいます)通勤が難しくなり体力的にもキツイと思っています。 仕事内容や人間関係はとても良好ですが退職しようと思っています。このような退職はわがままでしょうか?  退職後の就職活動ですが、和裁関係の仕事に就くことが第一希望ですが、近隣にそうした関係の仕事もなく、 前職でしていた事務関係の仕事で就職活動を行おうと思っています。 面接の時などに前職との間のブランクについてと、和裁専門学校に行っていたことはマイナスとなるでしょうか? また現在の退職理由についてどの様に返答していいのかとても困っています。

  • 退職とこれからの就職活動について

    私は4年間ほど社会人として働いて、 和裁の勉強の為退職し 3年間和裁学校で和裁をして今春卒業しました。 卒業後、和裁関係の職場まで2時間かけて通勤していましたが 正社員登用後は出社時間が今より一時間も早くなるようなので(今は7時に家を出でいます)通勤が難しくなり体力的にもキツイと思っています。仕事内容や人間関係はとても良好ですが退職しようと思っています。  退職後の就職活動ですが、和裁関係の仕事に就くことが第一希望ですが、近隣にそうした関係の仕事もなく、前職でしていた事務関係の仕事 で就職活動を行おうと思っていま。面接の時などに前職との間のブランクについてと、現在の退職理由についてどの様に返答していいのかとても困っています。

  • 就職活動、希望職種について

    就職活動を行う農学系の大学院1年生、女子です。 研究室にてバイオインフォマティクスを扱ったことで、PG、SEに興味を持っていました。 しかしPG,SEは残業も多く、雇用形態も派遣のようなところが多く安定しない可能性も高いかと思います。 私は体力がないため、会社によっては勤めても辞めてしまう可能性があると考えています。 そのため他の職種も受けたいと思っています。 比較的体力が必要でないおすすめの職種を教えてください。 業種のみでは実際やることがピンとこないため、業種によって候補を絞っていません。 ものづくりに興味があり、企画も楽しそうだなと思っています。 健康オタク&農学出身者のため有利と考え、食品関係にも興味が湧いてきました。 マスコミ系、アパレル、化粧品関係にはあまり興味がありません。 営業事務は苦手意識があります。 なぜかというと営業は説得が苦手、事務は書類を書くのが苦手なためです。 苦手意識があっても実際にやってみないとわからないと思いますので、営業事務のよさも教えて戴けると嬉しいです。 ご意見、励ましの言葉をいただけたら嬉しいです。

  • 就職面接のとき。

    高校生なんですが 就職の面接があります。 アパレルの面接なので 私服で来て下さいと言われました。 どのような格好で 行けばいいか分からないし 化粧はしてもいいんでしょうか? 回答お願いします。

  • 就職活動に関する質問です。

     自分は今25歳で農学系の食品加工の研究で大学院を卒業したあと就職できずアルバイトをしながら、就職活動を行っています。  大学院時代は食品関係や農業関係などおおまかな方向性だけを決め、手当たり次第に民間で就職活動を行っていましたが、どこにも内定はでず、就職浪人となってしまいました。そこで去年は既卒というハンデもあり、同じことにならないよう、自分の行った研究テーマと関係が深い会社、地元に縁がある会社だけを選び就職活動を行いました。また農業系の公務員の受験もしました。その結果、民間、公務員とも最終面接までは行きましたが不採用で終わってしまいました。  今年はもう後が無くどこでもいいから就職して正社員にならなければと焦って求人表をみているのですが、肝心の志望動機が出てきません。 また自分の中には農業に関わる仕事にはつきたいという気持ちが少なからずあります。けれど、自分は農業経験としては大学時代に多少研修を受けただけであり、本格的に農業を行ったことなどありません。この気持ちが本当に心からそう思っているのか。単に現実から逃げているだけなのか考えれば考えるほど、わからなくなってしまいました。  先のことなど全く見えず、どうしたいのかもわかりません。この年にもなって自分のやりたいと思っている仕事にしか興味をもてないのは、やはり子供であり、逃げているだけなのでしょうか?皆さんの意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • 就職活動について

    半年ほど就職活動をしてきました。 専門学校出身23歳、男です。 前職は会計事務所を1年3ヶ月。資格は簿記2級と普通自動車免許くらいです。 やめてから、ずっと会計事務所の仕事を探してきました。 将来は税理士となって仕事をしたいと思い、会計事務所の仕事を希望しています。 会計事務所のアルバイトにも応募しましたが、不採用です。 自分自身は会計事務所の仕事が好きなので、これからも続けたいと思っています。 しかし、なかなか内定ももらえず、いまだに就職活動をしています。 自分の人生を他人にゆだねるのも、おかしいとは思いますが、参考意見を聞きたいので質問させてください。 会計事務所はあきらめて、違う職種にバンバン応募したほうがいいのか。 あきらめず、会計事務所一本で就職活動したほうがいいのか。 悩んでいます。出口が見えないトンネルを走っているようで、嫌気が差してきます。 辛辣な意見でも構いません、思ったことをお教え願いませんでしょうか。 お願いいたします。

  • 転職活動の面接とは?

    ご質問します。 できれば、人事担当者・総務課担当者に回答お願いします。 それに加え、再就職活動に苦戦し長期失業した方に回答お願いします。 現在、5月より再就職活動をしております。不動産管理の仕事に従事しておりました。 長年継続して勤務できない環境のため、退職し転職活動をしています。 しかし、年齢が38歳というのもあり、不動産業界・住宅業界不景気でなかなか内定がありません。 面接の中で、疑問に思うのですが、前職のやめた理由や前職の給料や新たな給料条件交渉 など、どのように回答すればいいのでしょうか?また、聞きたいのでしょうか? アドバイスお願いします。 それに加え、前職の会社・前前職の会社に電話ヒアリングして退職時期や勤務態度などヒアリング するのでしょうか?特に、人事担当者・総務課担当者に回答お願いします。 お時間あるとき、アドバイスお願いします。

  • 初めて転職活動。スーツを買うときに

    この春8年勤めた会社を辞めて就職活動中の27歳女性です。 ハローワークに毎日着て行き職探しをしたいのですが、前職がラフな私服可だったので、きちんと見えるスーツを一着も持っていません。。 面接を受けるときはどんな服装をすればいいのでしょうか。 リクルートスーツ・ビジネススーツ・ビジネスカジュアルなどの違いもわかりません。スーツの形が違うのでしょうか? 恥ずかしい話ですがどうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 転職活動中。医療事務について。

    転職活動中。医療事務について。 現在無職の25歳女です。前職では一般事務で3年間、契約社員として働き、この3月に期間満了で退職しました。4月から就職活動をしてきましたが決まらず、これ以上無職期間が増えるのは嫌なので、派遣登録し、1つ決まりそうな案件があります。 しかし、このまま派遣を続けていくのは将来仕事が無くなるのではと不安です。経理や総務事務の経験があれば良いのでしょうが、ただの一般事務なので尚更です。30歳過ぎたら仕事に就くのは難しいと聞きます。 そこで医療事務の資格を取る為に勉強しようと思いました。しかし便利な資格だと思っていたのですが、このサイトを見ていてもマイナス意見が多いです。求人がない・経験がないと就職しにくい・仕事がきつい・人間関係がよくない・給料がやすい…等々の話を聞いて、資格を取っても意味が無いんじゃないかと悩んでいます。 パソコン技術や事務処理能力はある方だと思います。ですが、就職活動でも派遣でもなかなか決まらず(自己アピールが苦手だからかもしれません)、マイナス思考になってしまっています。 先日からこの種の悩みが延々と頭を廻っています。医療事務の勉強をしてみるべきなのか、一般事務でずっとやっていくのか、他の資格などにも目を向けた方がいいのか・・・どうしたらいいのか分かりません。このままでは将来が不安です。 長文ですみません。アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう