- ベストアンサー
初めて転職活動。スーツを買うときに
この春8年勤めた会社を辞めて就職活動中の27歳女性です。 ハローワークに毎日着て行き職探しをしたいのですが、前職がラフな私服可だったので、きちんと見えるスーツを一着も持っていません。。 面接を受けるときはどんな服装をすればいいのでしょうか。 リクルートスーツ・ビジネススーツ・ビジネスカジュアルなどの違いもわかりません。スーツの形が違うのでしょうか? 恥ずかしい話ですがどうか教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
リクルートスーツと、ビジネススーツはやっぱり少し違います。 基本的にリクルートスーツは、色が黒・濃紺が中心です。 ビジネススーツは色々な色、形がありますから、おしゃれには見えますが、就職活動をするのであれば、リクルートスーツがお勧めですね! 私は、会社の人事を任された事もありますが、印象は良いと思います。
その他の回答 (1)
- takuya1663
- ベストアンサー率52% (1027/1948)
こんにちは。 採用などを担当してきた者です。 例えば、ハローワークに相談する際などは、別に、ハローワークで洋服などの審査を行う所ではなく、仕事探しのサポートなどを行ってくれるので、あまり奇抜な服装でなければ、ごく相手に不快感を与えるようなものではないのであれば特に問題はないと思います。 しかし、ハローワークやタイミングによっては相談内容によっては、求人が見つかり、そのまま面接へ今から行く!という場合などを考えたら、ご質問におありのようにスーツを着ていく方がいい場合もあります。 その時に時間的余裕がなく、自宅に帰って、また着替えて面接に行くというのも時間のロスになり、せっかく紹介してもらった会社に、いきなり時間や日にちを無理に変更することになりかねない場合もあると思います。 しかし、ハローワークにしてもどんな格好でいいと言っても、やはり、仕事に一日も早く復帰できるようにアドバイスをしていただく以上は客観的にあまり失礼と思われるような服装はしていかない方が良いかと思います。だからと言って、ハローワークに気を使うというのではなく、他の場面でもTPOということが大切だと思いました。 たとえ相手が公務員であれ、面接する会社の人…などお世話になる以上は良識の範囲において、ふさわしい服装があると思います。 ハローワークに通ったり、企業に面接に行く際…それは、服装に迷われることは非常に良く分ります。 また、相手がそういう意図がなくても、自分をして、その分別というか意識の問題ではないかな…と思いました。 服装も大切ですが、その場の空気を読むという能力や判断力が就職しても大切なことなので、それをご自身で考えるという能力も大切ではないかと思いました。 あくまで参考の一つにでもなれば幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 現在ハローワークに通っています。 回答者様が仰るとおり「今日の午後から面接に来て欲しい」などというときに対応するためにスーツを着て行こうと思いました。 実際、紹介してもらって書類送付まで話が進んだのですが、職務経歴書が完成しておらず不採用だったことがあって自分があまりにも準備不足だなと感じています。 退職後、27歳にもなってスーツすら着慣れない私なので、ゼロからの出発には相当努力が必要だなあ、、と痛感しています。場の空気を読むこと、本当に大切だと思います。気を引き締めてがんばりたいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 リクルートスーツは、大学生くらいの若い人が着るものかと勘違いしていました。(まともに就職活動を知らない20代後半になってしまったので、いま就職活動中の大学生より詳しくないと思います。。) リクルートスーツが良い印象ということで安心しました。 参考になりました。