• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お洒落についてケチ付けられない身なりにするには?)

お洒落に憧れるけどケチ付けられない身なりにするには?

niku33の回答

  • ベストアンサー
  • niku33
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.8

4コマ漫画の主人公の彼ステキですね! 自分の興味のないことにエネルギーを使うのは大変と思いますが、説教されるのもウザいですよね。御意です。 では私の提案です。まずは丸刈りをちょっとだけコジャレたヘアサロンでしましょう。そして、ヘア・スタイリストにこの問題を相談して、おすすめの店を2、3軒教えてもらってください。 そしてそこに行って組み合わせを変えたローテーションでコーディネートできる上下を3-4着買って、ぐるぐる回せばいいです。 ヘア・スタイリストの人って、刃物を持ちつつ沢山の人と触れ合いながら平常心を保つ事が要求されるお仕事なので、心おだやかで親切な人が多いと思います。 お役に立てるといいな。

05051036
質問者

お礼

確かにヘアスタイリストさんはそうかもしれませんね。 精神論を持ち出さず、私の苦しみに共感をいただけたこと、とても嬉しく思います。 詳しく、具体的な解答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オシャレさん

    17歳、奈良県の高校生♂です。 最近、ファッションに目覚めたとでも言うのでしょうか??とても自分の 服装や身なりが気になります。お小遣いなどもゲームとかには一切使わ ずに服や靴の購入にあてています。 そこで質問です。女性からみて、その男性をオシャレだと判断する基準 のようなものは何でしょうか?また、同性から見たときのそれはなんで しょうか?スタイル、服装、髪型など細かな項目について教えていただ けると幸いです。 回答よろしくお願いします。

  • おしゃれしていて疲れることはありませんか?

    少し前までは見た目を気にして(20代です)すごく頑張っていたのですが 最近は色々服を合わせてみることも服を探して買うこともだいぶ減ってしまい 早くも街中で浮き始めている気がします。 見た目を磨くのにこんなに疲れてしまうなんて自分だけなのでしょうか。 ふつうは磨けば磨くほどその楽しさに引き込まれて楽しんで努力し続けるものでしょうか。 それか単に自分にセンスがないのかもしれませんが(みんなそれなりにセンスがあるのでそこまで苦労してなくてもキメられるのかも) 特に(?)日本人は身なりに対する意識が高く精神的にもついていけないと思う時があります。 流行がすぎるのも早いですし。これはたとえ安いものでも長く大切に使っていきたい自分にはちょっと辛いです。 でも時代に合った格好や化粧をしてないと見下される事もありますよね? ちゃんとおしゃれをしている人を見るたび 自分も頑張らなくちゃいけないという励みになればよいのですが 最近はおしゃれを磨く体力も気力にも自信がなくなってきているので ただただ引け目を感じている状態です。 みなさんはどうしてそう頑張り続けることができるのでしょうか?

  • 腐女子の方々に恋愛系の話は禁句?

    私は男です。 仕事場に20代女性の7~8人のグループがいらっしゃるのですが、皆さん自称オタク(腐女子)と言ってらっしゃいます。 私は雑談には入りませんが、腐女子の皆さんの会話では世間で良く言う恋愛話は一切出てないようで、漫画やアニメやボーイズラブの話で盛り上がっているようです。 以前外部の人から恋愛話が少し出たことがありました。どうするのかなと聞くとも無しに耳を傾けていると、腐女子の皆さんは凍り付いたような微妙な空気になっていたようで、結局一切恋愛話には触れていませんでした。 皆さんは世間で言われるようなオタクらしい身なりの人もいらっしゃいますが、お洒落で可愛い人もいてとても恋愛に興味が無いようには見えません。 このような腐女子の皆さんのグループでは恋愛話は禁句なのでしょうか? したいけど遠慮とか牽制とかがあるのでしょうか? ただ純粋にどう考えてらっしゃるのだろうと気になっております。

  • お洒落が大好きな女性の海外旅行時の服、靴、バッグ

    よく海外では危険だからブランドバッグは持たず カジュアルファッション&スニーカーで、なんて言います。 (現地で捨てても大丈夫な服で、なんていう人もいますね。) 逆にブランド品を買うなら、タクシーでのりつけて、買ったらタクシーでホテルに直帰しろとも。 でも、リムジンを一日借りきってお買い物クルーズなんていうのは無理でも、 日本でセレクトショップ巡りをするように、 旅先でも、街歩きしながら、メゾンブランド、最先端セレクトショップでのお買い物や 素敵なレストランでのランチを楽しんでいる、おしゃれ好きな女性も多いと思います。 よく海外の人は身なりに構わないなんて言うけれど、 観光名所は別として、おしゃれなエリアやショップの人はやっぱりおしゃれなので、 そういう所ではやっぱりお洒落したいなーと思ったりもします。 ファッションも大事な文化の1つ、なんていう都市もあったりしますし。 というわけでお洒落大好きな女性の皆様、 旅先ではどんな靴やバッグ、服を選んでますか? また、お洒落と安全と実用の両立、どんな風に工夫されてますか? 使い勝手の良い靴やバッグ、重宝しているお洋服等、是非教えて下さい。 旅の話になると、お洒落を目の敵にする人がいますし、 そういった方々のご意見もよくわかるのですが、 今回は、どんな時でもお洒落を諦めきれない、 お洒落好きの方々のお話を是非聞きたいです。

  • 洋服代はどうやり繰りしていますか?

    こんにちは。 20~30代のターゲットの雑誌で、 お洒落な服を見るたびに、 「あー可愛いなー」 「欲しいなー」 と思います。 でも、最近の(雑誌に載るような)服は、高いです。 そうかと言って、ロープライスな服を買うと、 それなりな事も多く(たまに良い物もあるけど)、考えてしまいます。 気回しをしたり、シーズン後と流行を追うと、 何着も服が必要になってしまいますが、 金銭的に欲しいだけ何着も買えません。 でも、雑誌内でも会社でも街でも お洒落で衣装持ちな人を沢山見かけます。 また、きれいを維持するって、とてもお金が掛かります。 化粧品・美容院・ネイル・ジム・・・など お洒落な皆さん、 一体、どうやってやり繰りしているのでしょうか? 1ヶ月の洋服代・美容代などどれくらいなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • こんにちは。乾燥の事で悩んでいます。

    こんにちは。乾燥の事で悩んでいます。 ここ三年、体の乾燥が酷く今は保湿剤を塗らないと人前に出られない程、粉が吹き出ます。爪も頻繁に切り指先から出ないように配慮し、痒くて堪らない時は冷やしたり薬を塗ったりしていますが乾燥は治りません。特に頭の乾燥が酷く、冬場と夏のクーラーでフケが酷い有り様です。首のうなじまで白く乾燥して頭に触ってないのにシャツにフケが落ちてきます。 皮膚科に行けば乾燥しているだけだと言われて水分補給とシャワーの回数を減らし、それからシャンプーも体を洗う洗剤も変えました。お風呂は夜に一回、リンスは使わず赤ちゃん用のシャンプーを薄めて使っています。先生に言われた通りすすぎはしっかりと一、二分かけて行っています。体を洗う石鹸は先生にすすめられた油だけで洗う泥の石鹸を使っています。 私個人としてもサプリメントを飲んだりしています。お酒や煙草もしていません。仕事上、不規則な生活をしていますが、ずっと続けている事です、三年前から突然このような体質になりました。 もう一年近く化粧もしていませんし、眉も描いていません。なのに乾燥して瞼が赤く擦れています。 乾燥だけでここまで酷くなるのでしょうか?何度も皮膚科に行っても同じ事を言われるばかりで薬も保湿剤だけです。 痒い上にお洒落も出来ませんし服もフケで暗い色は選べなく、乾燥で露出のある格好をすると粉が目立ちます。こんなに気を使っているのに不衛生な人間だと思われていそうです。 他に気をつける事はありませんか? あと、皮膚科の先生に平均体温が34.5~35.5なので体温を上げなさいとも言われましたがどうすれば体温は上がるのでしょうか?ちなみに冷え症では無いです。

  • なぜなの?

    オシャレが好きで洋服をよく買います だけど自分で選んだ服を着てもなぜかロクなことがありません だれも近寄ってこないって感じがするし 何か気持ち悪って顔して僕を見ます そんなに変わった格好はしてません 極端に安い服とかも着てないし ちゃんとある程度のブランド物を着てます それなのに この間なんか女の子にキツクにらまれました かなりショックでした 自分ではオシャレしてるつもりなのに  親友にオシャレ好きな奴がいます たまたま彼が着なくなった服をもらい それを着て街に行きました すると驚くことがおきました なんと超かわいい子が逆ナンしてきたんです メアド教えてもらえませんか?って モテたことがないんで びっくりしました その他にも片思いしてる女の子に話しかけられたり とにかく何か親友の服を着ていると世界が全然変わるんです 親友と服を買いに行ったのですが何かグリーンのボーダーのポロシャツを僕に着ろって言うのですが僕はちょっと嫌でした でもそれを買いました その翌日合コンがあったので何気なくそのポロシャツを着ていったら 大好評でした すげー似合うっていってくれたり 女の子の方から電話番号聞かれたりして もう親友の服を着ているといいことづくめです でも自分で買った服を着ているとまた嫌なことが起きます だから最近は自分で服は一切買いません 僕はセンスがゼロなんでしょうか みなさんもにたようなことありますか?

  • 石鹸は必要でしょうか?

    手荒れで悩んでいます。皮膚科で主婦湿疹と診断されました。 症状は右手の薬指と小指に出ます。痒みやひび割れです。 食器洗いや洗濯、洗髪までゴム手袋を使っています。(ちなみに数年前アレルギー検査をしましたがラテックスのアレルギーはありませんでした。)外から帰った時や調理をする前に石鹸を使用しています。どうもそれが手が荒れる原因だと思っています。石鹸やハンドソープは無添加の物や低刺激の物を色々試しましたがどれも皆手荒れを起こしてしまいます。 保湿のためのハンドクリームもかなり試しましたが、全て痒くなって合いませんでした。 こうなると石鹸などを一切使わないとダメなような気がしてきたのですが、 衛生的に大丈夫なのか気になります。 石鹸を使わなくても大丈夫でしょうか?

  • ブス,ブサイクと言われていた人の同窓会

    学生時代に「ブス」「ブサイク」と言われていた人に聞きたいのですが、同窓会に行きましたか? 私は学生時代に「ブス」と言われて男子から少しイジメられていました。 たしかに元がよろしくない上に、実家の人間関係が嫌でいつもしかめっつら、貧乏でおしゃれができずに服はサイズの合わない昔流行ったお下がり服ばかりでさらにブス度を上げていました。 ですが社会人になって家を離れてからはいつも笑顔、お金が入りはじめて(笑)、「この服かわい~!買おっ!」「もうちょい痩せてた方がかわいく服を着こなせるよなぁ…ダイエットしよっと。」「化粧品買っちゃった♪」などなどしてるうちに、「ブスと言われていたのは過去のこと!」となりました。 社会人になって周りが大人なので「ブス」なんて言わないのもあると思いますが、自分はそれなりに変わったな~と思ってます。 そんな今。 同窓会の案内がきました。 行こうかどうかすごく迷ってます。 迷っている理由は以下の通りなんですが感情がごちゃごちゃしてるので分かりにくいかもしれませんf^_^; 友達に会いたいな~→ブスって言ってた奴にも会っちゃうよなぁ 「ブス」って言ってた奴らに変わった私を見せてやりたいわ!→ 相手から見たら変わってなくてまた何か言われるかも?むしろ変わったことをバカにされるかも? された方は覚えててもした方は覚えてないってよく聞くから、私に関わらずにスルーか普通に話しかけられるかも…それはそれで拍子抜けだな~。 と。そんな感じです。結局反応されてもされなくても嫌なのか!と。自分でも思います…。 私が思ってるほど人は私に感心がないと思うので、スルーの確率が高い気がするのですが「今はそれなりに見た目は綺麗になったと思うのに…もしまた何か言われたら!」と考えてしまいます。 そこで、皆様の体験談を聞かせていただきたいのです。 また、自己判断で、同窓会に行った時に自分はかわいくなってたりかっこよくなってたりしたと思いますか?

  • 男性に質問。女性は花がないとダメでしょうか?普段はテキトーな私なのですが…

    男性の方に聞きたい事があります。 女性は「花」がないと恋愛対処として見ないものなのでしょうか? 「中身が大事」とか色々言うけど結局外見って重要だと思うんです。 私は服も化粧も好きだし、オシャレは人並みに楽しんでますが、 毎日バッチリ身なりを決めている人を見ると尊敬します。 私にとってのオシャレはデートとか友達と出かけるときに、ちゃんとするのが自分には丁度良いのですが、毎日となると、すごく面倒くさい。 朝はギリギリまで寝てたいですし、会社に行って、帰るだけの 毎日で(会社は既婚者しかいないですし、私を入れて3人の環境なので出会いなんてないですし、そもそも職場での恋愛はちょっと…とも 思っているので)オシャレをしたところで、何だか「もったいない」 感じがしてしまうのです。 会社に行く時や休みで家にいる時はテキトーな洋服で、 (ドライアイでパソコンワークのため)めがねですし、 化粧も面倒なのと肌荒れを考えてファンデーションと眉毛、チークくらいしかしません。手抜きしまくりです。 はっきり言って、すっごくモサイです。 ですが…こんなこと自分で言うなよとも思うのですが、 化粧をすると、男女共にとてもウケがいいのです。 もともと派手目な顔立ちなのか化粧映えするのかもしれません。 髪の毛もちゃんと整えますし、洋服もオシャレ着を着用します。 おこがましいですが、身なりを整えた私はモテるほうだと思います。 だけど、会社の休憩中とかにちょっとお店で買い物… なんかすると店員さんの態度が、めかした時と明らかに違います。 大げさかもしれませんが、完全に上から目線なのです。 男性も女性もなのです。 私もかわいい女性は好きなので、何となく気持ちが分からなくもないですが、(モサイ時の買い物はたしかにこちらもためらいがあります)「接客業なのに客の見た目で態度を変えるのか?それにしてもその態度は無いだろう」って思ってしまいます。 結局人って見た目なのかな~って自分の身を持って体験しております。 なので彼氏がいる時はちゃんと、おめかしをしますが、 家にいてスッピンでメガネをかけて髪をたばねて… 「モサイ自分」を見たら、冷められてしまいそうな恐怖心がすごくあるんです。 男性の方、彼女にはやはりキレイでいて欲しいものでしょうか? また、普段は花のある女性のモサイ外見を見てしまったら 冷めてしまったり、何かしら気持ちに変化はあるのでしょうか? 回答宜しくお願いします。