• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:老犬介護士)

独り暮らしの老犬介護士。介護方法や研修はどうすればいい?

このQ&Aのポイント
  • 独り暮らしの息子たちに代わって老犬の介護をするため、今から勉強を始めたい。
  • 動物学校に行くほどの勉強はできないが、他の方法で学ぶことはできるのか。
  • 現在はメールマガジンでアドバイスを受けているが、より役立つ研修方法を知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

息子さん達の飼い犬の、老後の心配、介護に対して自身の家族のように考えご心配されている質問者さんの母性と優しい心には一目置くところがありますが。。。 犬を飼うと言うことは、老後の介護まで含めて全てにおいて責任を持つ事だと思います。 人間と比べると短い一生ですが、その中には可愛い仔犬期、賢いパートナーとなる成犬期、老いて世話を必要とする老犬期。短い中にも全ての生き物が通る道を、身近で見せてくれて色々と教え考えさせてくれる生き物だと思います。 可愛い時期や賢い時期は世話をするけれど、年老いて介護が必要になったらば人任せというのは、あまりにも無責任に思えて感心しません。 仕事が忙しいのは息子さん達の勝手な都合です。今まで共に過ごして来た期間に感謝するのであれば、いったん仕事をセーブしてでも介護するべきと思います。 そこまで出来ないのであれば、犬を飼うこと自体やめるべきです。 今現在は、老犬の介護をしてくれる親御さんがいるかもしれませんが、もしもそのような頼れる存在がいない状況だったらば、いったいどうするのでしょうか? 今回の質問は、親御さんとしての優しさや責任感からの考えなのかもしれませんが、個人的にはそれはお子さんに対しての優しさとは思いません。 本当の優しさがあれば、犬を飼う時点での忠告、介護が必要になった場合の責任の取り方を教えるべきだと思いますよ。 困ったときの子供の後始末を買って出るという行為は、優しさではなく自己満足ではないでしょうか。 例えばですが、質問者さん自身が高齢になり介護が必要になった時に、二人のお子さんはどういう行動に出ると思いますか? 仕事に行かなければいけない?では、誰があなたの介護をするのでしょうか? 全ての生き物は老いていき、いずれ介護が必要になるという事実に直面する絶好の機会ではありませんか。 自ら老犬介護の世話を買って出るよりも、世の現実を教えてあげる方が親御さんとして必要な事だと思います。

seiza2004
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 ご指摘の通りだと思います。 ただ現実は、人間の勝手で離婚によりワンの面倒を見ていた伴侶がいなくなったこと・・・。 且、仕事をセーブできる立場(職場)ではない状態・・・。 幸か不幸か、我が家にはフルタイムの仕事を持っていない成人が3人おり人手としては何とかなります。 ワン達も1年のうち数か月は居候で遊びに来ており私達とも家族になっています。 もちろん、私達は十二分にワン達に癒され、尚且つ経済的には息子が全面的に負担しているので恩返しの部分もあります。もちろん恩返しだとかそういった打算的な気持ちは全くありませんが、もし介護が必要になったらそれまでいっぱいいっぱいありがとうと言う気持ちでワン達が楽しく最後まで暮らせるようにしてやりたいと思っているのです。 出来る準備があれば今から少しづつ勉強しておきたいと思っています。 もちろん介護の必要が無いことが一番ですが!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう