• ベストアンサー

16歳老犬の歯槽膿漏と歯垢

昨日質問させていただきました老犬ですが、近くの獣医さんには、歯槽膿漏と歯垢は年齢的に麻酔ができないので、打つてなしと言われました。 どのくらい痛いかむず痒いかわかりませんが、なにか家でできることはないでしょうか? 今のところ、いつもお世話になってるトリマーさんは病院ほど上手くないけど歯垢取ってもいいですよとのこと。また、別の動物病院にいってみるほうがいいのでしょうか? 温和でいいおじいさん先生ですが、昔飼ってたワンちゃんの子宮蓄膿症の手術で、お腹のなかに解けない針金を使っていて、(表皮は溶ける針金)、やり方が昔なのか気になってます。

noname#209301
noname#209301
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0078900
  • ベストアンサー率37% (243/648)
回答No.2

17歳の柴ミックスを飼っています。 歯がないのでかめないと前質問にありましたが、まだ残っている奥歯とかがおかしくなってるのかな。 横にして口の横から歯をさわったりしてもいやがらないなら、歯茎を絶対傷つけないように歯を爪でほじったら カポッと貝殻みたいな歯石がおもしろいように取れますよ。 あと打つ手なしといっても、化膿とか炎症とかがあるなら抗生剤だけでも飲ませると一時的でもおさまると思うので 他の獣医に相談するのも アリでしょう。

その他の回答 (2)

  • mable_ice
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.3

そばで見ていておつらいでしょうね。 動物歯科に強い獣医さんなら老齢犬でも良い知恵あるかもしれませんよ! 「お住まいの県&日本小動物歯科研究会」で検索してみてください。

回答No.1

内容を見ると、獣医師を変えた方がワンちゃんの為ではないでしょうか。 比較的新しい病院で若い先生は、何事も融通の利く方が増えているので、 症状に対しても、試行錯誤をして頂けると思いますよ。

関連するQ&A

  • 老犬の歯槽膿漏について

    今年で18歳の老犬です。 足腰が、弱り1日の大半は寝ている状態ですが、まだ、 外で少し散歩もしています。 心臓に少し雑音は、あるようですが、内蔵系は問題はありません。 しかし、歯槽膿漏で歯が抜けたりして下あごの部分の歯茎がボロボロです。 かなり痛いらしく(冷たいお水も痛いようです) 最近は、痛みが強いせいか、自力でエサを食べてくれません。 なので小さなスプーンで患部に当らない様にしながら口の奥の方にエサを与えている状態です。(食欲はあり) 勿論、病院にも行っていますが抗生剤も効かず、今は、ケナログ(口内炎の薬)や口内環境を清潔に保つようにしているのですが、全く良くなりません。 全部歯がなくなると良くなるとか、全身麻酔(体力的に難しい?) で抜いてしまうと良いとか聞きますが、如何なのでしょうか? 経験者の方、専門的知識のおありの方のご意見お待ちしています。

    • ベストアンサー
  • 犬の歯槽膿漏に効く薬

    17歳の老犬(雑種)ですが、歯槽膿漏がひどく、歯が抜け落ちていきます。 もちろん、歯磨きケアが必要だとは思うのですが、今となっては遅い状態です。 動物病院も近くにないため、病気を治療するための薬がネットで入手可能でしたら教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
  • 腎障害と歯槽膿漏について

    腎障害と歯槽膿漏について 2か月前 猫の口臭が酷かったので動物病院に行き、腎障害だと診断されました。 それ以降、腎臓サポート食に変更し、皮下点滴をしています。 血液検査は2回しましたが、腎臓に関する数値はよくなっていません。 実は医者からは歯槽膿漏のことも指摘されています。 現状は「腎臓が弱っている猫に全身麻酔をすると死んでしまう可能性がある」と言われ、歯石の除去はしていません。 猫の口臭は今も酷く、点滴の通院の際、医者に口の中を見てもらうと「歯茎が赤いですね」と言われます。 医者は、全身麻酔なので命の保証はできないと言いますし、家族も「死んだらどうするんだ」と言います。 しかし、このまま歯槽膿漏の治療をしないでいいものか悩んでいます。 猫は15歳なので、麻酔の危険性はわかりますが、歯茎の痛みが酷くなれば食事が食べられない日が来るのではと思います。 似たような経験のある人がいたら、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • てんかん持ちの犬の歯槽膿漏の治療法

    今年7年目のヨークシャーテリア(♂4.5kg)を飼っています。2年前位からてんかんの発作を起こしています。 一ヶ月程前くらいに左目の下がポコッと赤みをおびて腫れたので病院へ連れて行ったところ、歯槽膿漏と言われました。 注射+飲み薬で一旦は腫れが引いたものの、その後も度々腫れます。 獣医さんには「手術をしたいけど、てんかんの発作が怖いからねぇ。最悪は弱い麻酔でやるしかないけど。」と言われました。 「弱い麻酔=完全に麻酔がかかっていない状態」と思うとかえって精神的な負担がかかるように思うのですが、そんなことはないのでしょうか? また麻酔はてんかん持ちの犬の場合、普通の子よりそんなに体等への負担が大きいのでしょうか?手術はさせた方がいいのでしょうか?どなたか教えて下さい。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 老犬13歳の爪きり(ミニチュアダックス)

    我が家の老犬なのですが、お散歩が苦手になりました。爪が結構伸びてきています。昔から爪きりが嫌いで 私にもなかなか上手く切らせてくれません。紙癖があります。歯槽膿漏にもなっていて口臭がきついです。が、犬の美容院ではそのような犬の爪は切ってくれませんか? やはり獣医さんに連れていかなければだめでしょうか? 足の肉球の間の無駄毛も処理して欲しいのですが。。。 できれば獣医さんには行きたくないのです。(病院が怖くてぶるぶる震えます。)  美容院にはまだ一度も行ったことがないので・・・ 返答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 歯槽膿漏で、歯肉が腫れていると、麻酔して歯石を取れないものですか?

    かなり昔から歯槽膿漏気味でしたが、3年位前から歯医者さんに通っていて、少しずつ悪い箇所は減ってるのですが、まだ、ぐらぐらしている前歯と噛むといたい前歯があります。一つは、歯肉の下の方に穴が開いて膿が出てきたりします。 今は、歯肉が腫れているということで、収まってから、麻酔して歯石を取るということなのですが、何か治療方法でアドバイスをお願いします。

  • 歯槽膿漏の応急処置の仕方

    15歳の老犬です。 お昼頃から奥歯のあたりが凄く腫れています。 外から見るとちょうど目の下あたりです。 こういう腫れは初めてです。 歯槽膿漏だと思います。 普段はおとなしく見せてくれるんですけど歯茎を見ようとすると嫌がります。 奥歯に赤黒い血がありました。 下手に触ってひどくなると怖いのでしっかりとは見れていません。 今のところ様子はいつもとあまり変わらず、元気がないとか鳴いているとかはないです。 外から触る分には痛がる様子もありません。 土日祝日もやっている病院にかかっているんですが運わるく今日だけはお休みです。 お休みでも先生がいれば診てもらうことも可能なんですけど無理でした。 明日の朝一で病院に行くしかありません。 もう一箇所かかっている病院があるんですがそちらもお休みです。 他探しましたが見てもらえる病院が見つかりませんでした。 でもこういう腫れの場合は破けることもあるようなので…。 イソジンうがい薬を薄めてコットンにつけ出血のあった奥歯の辺りを軽く消毒しました。 ペリオフィールと言う歯科用軟膏をもらっているので 出来ればそれもつけたいですが今は無理だと思います。 お口の中のことなので出来ることなんてたかが知れてるかもしれませんけども… 他に明日の朝まで気をつけておくべきことありますか? もともと抗生剤は1年以上飲んでいるのですけど、手術が出来ない犬の歯槽膿漏の治療法は、抗生剤や注射が主流なんでしょうか? 歯槽膿漏が怖くて予防してきたつもりでしたが犬に申し訳無い気持ちでいっぱいです。

    • 締切済み
  • 口臭(蓄膿、虫歯治療、歯垢)と口臭チェッカー

    口臭で悩んでいます。簡易な口臭チェッカー(測定器)がオークション等で出回っていますが、実力のほどはいかがなものでしょうか?どなたかお持ちの方おられませんか?肝心な原因ですが、胃腸の調子は良い方で、考えられるのは口の中(歯垢、虫歯やかぶせ)、蓄膿などの鼻の方・・・個人的には・・・鼻は昔から悪いのですが、年中つまるようなことはありません。歯槽膿漏はありませんが、すきっ歯で歯垢がたまりやすく、これが原因かなと勝手に思っています。におい的には「ウンコ臭」なので、やはり歯垢が要因かなあ~どなたかアドバイスお願いします。ちなみに、虫歯治療後のかぶせとかで匂うこともあるそうですが、歯医者さんではどのように「ここが匂う!」と判断するのでしょうか?どなたか虫歯治療後が原因だった方いませんか?_

  • 13歳の犬、眼窩下膿瘍、歯槽膿漏が治りません。

    13才になるオスのジャックラッセルテリアです。 2週間前から以下の症状が治りません。 1)(向かって)左目の下に腫れ(触ると固い感触) 2)鼻が詰まっている(吸い込む一方で鼻水や痰は出せない) 3)涙目 かかりつけ医に2度診断してもらい、現在は抗生剤と消炎鎮痛剤を 1日2回投与してますが、一向に回復の予兆がありません。 食欲や運動は特段の問題ありません。 伏線として、3年ほど前に同様の症状(この時は鼻詰まりは無し) があり、該当する上の奥歯を2本、抜歯したところ治癒した経緯があります。 診断とすると歯槽膿漏の影響が目の下まで及んだとのこと(眼窩下膿瘍)でした。 主治医からは、抜歯するとすると残るは犬歯になるが、犬歯の周辺は 歯槽膿漏の症状がないため抜歯しても効果がない可能性があるため、 この後の治療としては大病院でCT等を利用した外科的手術しかない、 とのことでした。 年齢から、全身麻酔などの負担は避けたいと思い、他の治療法がないか、 模索しているところです。 どなたか、同様な症状で快方に向かった経験や治療法など、心当たりの ある方や、獣医の先生方から、アドバイス頂けましたら幸いです。 何卒宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫の口臭(恐らく歯槽膿漏)治療について

    先日も我が家の猫の口臭について質問させていただいたのですが、牙が一本口から下に下がっていて、いつも見えているのでどうやら歯槽膿漏の様子です。 その歯の歯茎は腫れ、赤くなっています。 今まで野良だったのですが他の歯はカリカリにしたせいか白くなって来ているように思います。 一昨日から綿棒で歯と歯茎の境を優しくこすったりしています。今日は歯ブラシセットを買ってきまして、少しの間ですが猫も磨かせてくれました。 食事も現在はサイエンスダイエットのメンテナンスですが、それにオーラルケアも加えようと思っています。 まだすべての歯のチェックは出来ていませんが、特にひどいのはこの牙で、この歯のせいで口臭もひどいのだと思います。 今日、獣医さんの所へ仕事があったので猫は連れて行かず状況を話したところ先生は「特に何もしなくても良いと思います」と仰ってました。 理由は下記の通りです。 1.歯石除去には全身麻酔が必要なこと 2.猫は歯がなくても飲み込むので問題ないこと 3.痛い歯があるぐらいなら抜けてしまった方が良いと思うこと 猫はカリカリをモリモリ食べ、ウンチもおしっこも沢山しますし下痢もなくいたって健康に見えます。 私が先生にどうしても何か薬を下さいと伝えましたら「ネオ メドロール EE」を下さいました。 でも家でその薬について調べると、人間に使った場合の事がのっていて、連続して使うと副作用が出るとありました。 この子の歯槽膿漏と思われる歯をなんとか健康に戻し口臭ともサヨナラしたいのですが、自力で出来る良い方法はありますか? 人間でいえば、ニンニク食べた後でブレスケアを飲むような一時しのぎではなくなんとか出来ればと思います。 それからいただいたお薬は無くなるまで使い続けて良いものでしょうか。少し心配です。

    • ベストアンサー