• 締切済み

リストカットしてしまいます。

Gusdrumsの回答

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.7

オヤジだよ。 貴方の心の傷って何なんだよ。 子供が出来て一時的にリスカをしなくなった、 でも、又、やってしまった。 あのさ、こんなとこで質問してないで、カウンセリングに出向くとか そんな意思ないの貴方は。 まあ、カウンセリングも当たり外れ多いから 色々、あたってみるかだな。 先ず、貴方の心の傷へ掘り下げてカウンセリングを受けることだ。 貴方が合わないなぁ、と感じたら、カウンセラーを変えりゃいい、 ただ、それだけ。 心の傷が治ってないからリスカするなんて勝手にこじつけるな。 俺が一番言いたいのは、子供を絶対に不幸にするな、だ。 貴方が子供を守り通すとした意識を持つことなんだよ。 言うには簡単だが、誰が子供を守るの、貴方だろ。 それと、いつ治るのなんて、ここの相談で誰が解るの。 誰も解らないよ。

関連するQ&A

  • リストカット

    彼氏と喧嘩というか、一方的に怒鳴られたりして リストカットをしてしまいました。 何年か前、リストカットが始まって、 ここ1、2年はおさまっていたのに またしてしまいました。 リストカットして、心が痛いです。 リストカットをしてしまうようになる彼氏ですが 普段は優しくて、相談に乗ってくれて 私の弱い部分を受け入れてくれる人です 彼と別れたらつらくてさみしくなります。 でも心がいたくて涙が出てきます。 どうしてリストカットしてしまうか教えてください 最近、暗い気分で元気が出ません

  • リストカット

    リストカットがやめられません。 現在21歳の女です 初めてリストカットをしたのは 中学1年生のときでした。 きっかけは先輩からのいじめで 誰にも言わないで我慢していたら いつの間にかリストカットという 行為に走ってしまいました。 手首を切って血が出ると安心して なんとなく楽になるんです。 でも良くないことだとは 分かっているんです。 だから辞めようと思い、刃物を 捨てたり、赤ペンで手首に 線を書いてみたり、やめる 努力もしたつもりです。 高校生の頃は少しずつ回数が減っていて やめれそうだなっと思っていたのですが 最近また切るようになりました。 理由はたぶんストレスだと思います。 小さなストレスが積もりに積もって つい2週間ほど前にしてしまいました。 それから傷が治りそうになる度に 切ってしまいます。 傷が治るのが怖いんです。 何も無いはずなのに傷が消えそう だから切ってしまうんです。 今までこのことは怖くて誰にも 言えなかったのですが、いま 付き合っている人に傷がバレて 初めて人に話しました。 彼にやめてほしいと言われ もうしないことを約束したのですが すぐに約束を破ってしまいました。 もう2回目です。 彼は傷を見ても私の話を聞いても 離れないで受け止めてくれました。 それなのに私は彼を裏切ることしか しなくて、彼を悲しませています。 分かっているのに、悲しませたくないのに 今の私は切ることをやめられません。 だめだと思って、腕を噛んだり するのですが効果はありません。 やめたいです。 なにかいい方法はありますか

  • リストカット

    私は、高校1年生の女の子です。 私は、中学3年生の頃からリストカットをしています。 苦しかったり、つらくなるとカッターで手首を切っていました。 本当に苦しかったときには、深く深く切ったことも、ありました、 今は、そんなに深く切ってはいないんです。 傷をつけ、血が出てくるぐらいにしか。。。 ただ、逃げているだけかもしれないのですが、 私は、リストカットで自分を落ち着かせていました。 つい先日、私の彼氏が、私のリストカットに気づきました。 隠せるとも思ってなかったので、別に驚かなかったのですが。 一応何でしているのかは、言ったのですが、 怒られました。 自分を傷つけるのなら、俺を傷つけろと言われました。 どうしていいのか分からなくなってしまいました。 そんなにリストカットはいけないことですか? 死なないのならいいと思っていました。 みんな、死んじゃだめ。 とは、言うんですが、リストカットはダメといわれてきませんでした。 リストカットは、なぜだめなのですか??

  • リストカットについて

    今日、電車に乗っていた時の事です。ふと気がつくと自分の前に立っている女性の手首にたくさんリストカットした痛々しい傷痕が残っていました。 リストカットについては「心の痛みを現実の痛みに変える事によって少し気を楽にする」という知識しかないのですが、(色々理由はあるでしょうが私のなかではこのように思っています。)傷=悩みがある。となるので普通はそれを周りに悟られないように隠すものなのではないでしょうか? リストカットの傷をモロに出している人をを見るのは今回がはじめてではなく、何回か見ています。(接客中や電車の中で)複雑な問題だと思うので答えようがないかもしれませんが私には隠そうとしない事が不思議です。 そこで質問なのですが (1)このような方は傷を見てもらって問題を抱えている事に気づいて欲しいのでしょうか? (2)あなたは知らない人の腕に傷を見つけた時嫌な気分になりませんか?

  • 【助けてください】リストカットについて

    私の大切な友人が、リストカットを行います。 お互いに、心の底からの友人です。 いつも、やってしまった後は「ごめんなさいごめんなさい」と言います。 彼女も、私も心療内科に通う身で、自分の体験から自傷行為は「止められない」ということが私にも良くわかります。 また、その時は普通じゃなくなっているため、冷静になれば後悔しても、その時はわからなくなっているという気持ちもわかります。 今彼女は、死ぬ気はないですが「リストカット」を何度もしてしまい、出血多量を繰り返し、この先が彼女を失うのが怖いです。 傷が治る前に、数日後に同じ場所をやるんです。 気持ちがわかるだけに、私は彼女を責めていません。 リストカットを止めてもいません。 ただ、少しでも軽くやろうね・・・としか言えないのです。 でも本当は、心が張り裂けそうなほど辛い。 彼女も周りに迷惑を掛けていることをいつも後悔し、私や彼女のご主人(献身的)、周りの思いを敏感に感じ取っている。 でも衝動は止められないのでしょう。 私は、そこまで自傷したことがないので、誰か教えてください。 お願いです。誰か教えてください。 彼女のリストカットを止める、又は、少しでも軽くやる・・・などの方法を・・・。

  • リストカット・・・

    小6の頃からリストカットをやっています。 そんなに深くなく傷もきえます。 しかし、傷が消えかけると不安になり、また切ってしまいます。 気が付いたら切ってるんです。 最近では、毎日切るようになりました。 親には「リストカットをしている」なんていえません。 リストカットをしている方、克服できた方、「反対だ」と言う方、 体験談、お説教でも良いのでアドバイスなどください。

  • リストカットの傷跡について

    私は前にリストカットを していました。 2年前にのリスカの傷が 今になっても消えません 傷は深くはなかったです。 薄い茶色の線が数本、腕にあります。 私は肌の色は白いほう なので凄く目立ちます 最近暑くなり 半袖を着たいと思っています。 前に友達に 『何その腕の傷?』 と言われたきり コンプレックスになり それ以来 ずっと長袖です。 どうにかして 傷をなくす方法はありますか?

  • リストカットについて

    最近リストカットをしました。 してしまった理由は、仕事が辛かったからです。 二月ほど前にある会社に派遣社員として採用されました。同じ時期に入社した私以外のメンバーはどんどん仕事を覚えていき、こなしていくのに、私だけいつまでも仕事のスピードは遅く、覚えが悪いのです。 上司にも「もっと効率よく仕事やってほしい」と度々注意を受けてきました。 自分はこの会社の役に立っていないと感じ、仕事も、会社に行くことも辛くなり、ある日リストカットをしました。 その時の傷は引っかき傷のような小さなもので、血は少ししか出ずに傷もすぐにふさがりました。 リストカットをするときは痛みはないという話を聞きますが、私の場合は痛みを感じます。それでも、血や傷を見ると落ち着くので切っていました。 そしてつい先日、仕事が辛くて、母親に「もう仕事を辞めたい」と言いました。そしたら母親は感情的になって「仕事を辞めた後はどうすんの!?今は仕事をしたくても出来ない人がたくさんいるのよ!?あんたは甘いの!」と散々怒鳴られました。 母親の言っているこはともっともですし、正しいことだと思います。 それでも、母親に怒鳴られた後は辛くて、というよりも全てがどうでもいいように思えて自分の部屋で自分の腕を切りました。今まで一番深く、数も多く、切りつけました。そのときはほとんど勢いで切っていました。 気味が悪いとお思いでしょうが、私は自分の腕の傷を見ると落ち着きますし、傷があると自分が愛おしく思えるのです。 次の日には、切った腕が軽くしびれているような感じがしました。後遺症でしょうか?今は問題なく腕も手も指も正常に動いています。 傷跡が残ったり、腕や指が動かなくなったりすれば自分が困るからやめないと、と思いますが、また勢いで切ってしまうことがないか心配です。 長くなりましたが質問させていただきます。 ・どうすればリストカットをやめられますか? ・リストカットの後遺症には、どのようなものがありますか? ・仕事が辛いとき、どうやって乗り越えていますか? どれか一つでも構いませんので、ぜひ何かアドバイスを下さい。

  • リストカットをやめたいです。

    私は高2の女です。 リストカットの事について悩んでいます。 リストカットは高1の時から ずっとしていてこの頃は リストカットをやめようなど思っていなかったんですけど 最近になって頻度が増え 2日1回、毎日となり 常に手首からひじまで傷だらけです。 突然、喉に不快感を感じ息ができなくなる感じになり 苦しくなると切りたくなります。 切った瞬間は満たされて楽になるんですけど 後々、傷を見るとむなしくなるんです。 理由は多分、今寂しいという気持ちが強いからだと思います。 うちは親が離婚し父と暮らしています。 父とはすごく仲がいいんですけど 今父は習い事に夢中でほとんど会話する時もないです。 朝起きて挨拶する前にいきなり 不機嫌な口調でグチグチ言われたりです。 学校は通信制でまだGW明けから授業で 友達もいるんですけど相談したりできる友達も居ず 遊ぶだけって感じです。 それに「リストカットしてる」なんか 人に言って引かれるのも嫌です。 でも正直 寂しい とか 甘えてるだけだしリストカット「気づいてほしい」 という気持ちもあると思います。 なんとかして自力でリストカットしないでも いいようになりたいです。 病院などはちょっと行きたくないです。 (過去に拒食症、うつで通ってた事があるんですけど 医者といろいろあり行かなくなりました) よければアドバイスお願いします。 「かまってちゃん」なのはよくわかっているので リスカをやめる方法のアドバイスでお願いします。

  • リストカット

    あたしは今年26歳になりますが 今だにリストカットが辞められません。 今日は深く切りすぎたから 5針縫ってきました。 これから半袖になるのに 腕の傷は消えません。 自業自得ですが… リストカット克服した方 いらっしゃいますか? また、 リストカット痕がある リストカット癖のある女性は嫌ですか?