• 締切済み

素直になれない

素直ってそもそもどんなことですか? 素直になれって言われるのですが、正直言うとよく分かりません。 それは多分、自分にも他人にも嘘をついてきたからだと思います。 今更、自分のこころについて考え始めているのですが、これが本当だと思える自信があまりありません。 プライドとか恥とかが先にきて、自分自身の本音にすぐに気付けません。 素直になるにはどうしたらいいですか…?

みんなの回答

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.4

●素直ってそもそもどんなことですか?  ↑心の持ち方としては、ありのままの自分の気持ちになること、でしょう。嘘を言ったり飾り付けたりしないありのままです。  人間関係においては「従順」な様子、とでもいいましょうか。人の言うことをまず受け止める姿勢です。(善悪の判断を下さない。) ●自分のこころについて考え始めているのですが、これが本当だと思える自信があまりありません。  ↑自分の心を見ようとしてはいけません。理由は、分かるはずが無いからです。人の言動、仕草などを見て学習しましょう。  態度・行動・仕草は、その人の心が現れます。そこから素直な気持ちとはどういうことかが分かるようになります。自分の心を見ようとすると心の病になる可能性があります。 ●プライドとか恥とかが先にきて、自分自身の本音にすぐに気付けません。素直になるにはどうしたらいいですか…?  ↑プライドとか恥の意識が素直になるよりも先に出るのは、素直になると恥ずかしいと思っている事がバレはしないだろうか、隠しておきたい劣等感が表に出るのはイヤだ、辛い過去の事がオープンになるのでは無いだろうか、というような想いが無意識のうちにあるからです。そして、実は寂しい満たされない想いを心のどこかに抱えていらっしゃるのです。 誰でも人に言いたくない過去はある。自分が思い込んでいる劣等感は何でも無いことで、世間でそういう人は沢山いる。恥ずかしいとか辛いという気持ちはどこでも誰にでも、という感じで訪れるものである。それを抱え込んでしまってはダメなのだ。と、いうように理解して気持ちを切り替えましょう。不都合な事は抱え込まないようにすると良いです。

noname#197648
質問者

お礼

>実は寂しい満たされない想いを心のどこかに抱えていらっしゃるのです。 その通りだと思いました。 自分の気持ちや過去のことに執着しやすいということに気付きました。 もっと切り替えを上手く出来るようにします。 ありがとうございました。

  • cheory
  • ベストアンサー率26% (38/141)
回答No.3

こんにちは。 素直になるには、訓練が必要だと思います。 プライドや恥が先にきてしまっても、素直になりたい、と願っていれば、素直になれる日が来ます。 時間がかかるかもしれません。 でも、願っていれば、必ず素直になれます。 応援しています(^_^)

noname#197648
質問者

お礼

強がっても悲しくなるだけだなと思い始めてきました。 ちょっとずつ自分の気持ちを言葉にする練習もしようと思いました。 ありがとうございました。

  • yama891
  • ベストアンサー率13% (191/1368)
回答No.2

偽善な心持を出来るだけ、捨てて”本音で応え_行動する”事でしょうが、誰だって”周りの状況見ながら_安全さぐりで色々悩むから、”素な気持ち”が見せづらい場面も_あるでしょう。 ”シチュエーション”しだいで、変化する、心の移ろいでしょう。 それ位で、マジに考え込んでいると、取り残されるか、無駄な時を過ごす事になるかの_どちらかでしょうが。思い付きでも、本音は本音。

noname#197648
質問者

お礼

最後までやり通せば本当になるかもしれないのに、一々右往左往するから結局形にならないんでしょうね。 もっと自分の生き方に集中しようと思いました。 ありがとうございました。

noname#202739
noname#202739
回答No.1

それ、誰に言われたことですか? 上司に言われたなら、要は「オレ様の従順な奴隷となれ」 ってことです。 反発されたくないから。 それともそういうのではなく、本音で生きろって意味ですか? 生きてるじゃないですか。 そうやってまわりを気にしてビクビクしてるのが、 ほんとうのあなたです。 まず、それを自覚することなんじゃないですか。 後は慣れですね。 人前にどんどんでたり、なにか「これやってみたい人いる?」 って言われたら、「やります」って一番に手を挙げるとか、 一番前の席に座るとか。

noname#197648
質問者

お礼

私に必要なのは決断力ですね。 人の目を気にするのは治らないにしでも、選んだらきっちりやり通すことを心掛けるくらいはしないといけないですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう