• ベストアンサー

教えてください

第一次世界大戦、第二次世界大戦それぞれの時の列強国を教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zep19
  • ベストアンサー率45% (138/306)
回答No.1

◎第一次世界大戦 1914 ロシア、フランス、イギリス(協商国側)vsドイツ、オーストリア・ハンガリー、オスマン(中欧側) 1916 協商国側にイタリア参加 1917 協商国側にアメリカ参加 協商国側からロシア離脱(ロシア革命により中欧側と単独講和…ブレスト・リトフスク条約) ◎第二次世界大戦 1939 イギリス、フランス(連合国側)vsドイツ(枢軸国側)…ソ連【独ソ不可侵条約】 1940 枢軸国側にイタリア参加 連合国側からフランス離脱(独仏休戦) 1941 連合国側にソ連参加(ドイツ、ソ連侵攻) 枢軸国側に日本参加 連合国側にアメリカ参加 (日本、アメリカを奇襲攻撃) 1943 枢軸国側からイタリア離脱(イタリア降伏※しかしファシスト残存政権は枢軸国側に残る)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 第二次世界大戦中の各国の国力及び兵力について

    第二次世界大戦中の列強の国力と兵力は日本と比較してどれくらいの違いがあったのでしょうか。

  • 第二次世界大戦の戦争責任は、清国にある?

    清国が強国で、欧米列強を退け、小国の大日本帝国に敗れることがなければ、第二次世界大戦は「起こらなかったのでは?」と思いました。皆様のご意見を聞きたいです。

  • 対中政策とアフガニスタンのアナロジーについて

    第一次世界大戦後の日本と列強の中国に対しての態度、及びに対中政策についてアフガニスタンのアナロジーについて言及しながら述べよって宿題が出たんですけどどうすればいいですか?

  • もし日本が第2次世界大戦開戦となったパール・ハーバ

    もし日本が第2次世界大戦開戦となったパール・ハーバー奇襲攻撃を実行せずに欧米列強の植民地になっていたら日本も世界ももっと発展していたのでしょうか? いまの香港とかは欧米列強に無条件降伏して本国の中国より経済発展している。 そして日本も東南アジアの植民地化について「欧米列強の植民地化から開放してあげた恩人であると思って欲しい」とか「日本が植民地化しなくても欧米列強に植民地化されていた」とか「日本が植民地化してあげたおかげで原始時代のような生活環境から近代化させてあげたので恩を感じて欲しい」とか言っています。 でも日本が第2次世界大戦をやった理由は経済制裁で石油の輸入が難しくなっていずれ日本から攻撃しなくても欧米列強が日本に攻めてきて植民地化する流れだったのでどの道、戦争になっていたとか言います。 でも矛盾してますよね。 日本は植民地化から開放してあげて植民地化してあげて経済発展させてあげたというのに、自分のところが植民地化されかけたら全力で戦争をした。 植民地化されて経済発展するなら日本もすなおに欧米列強の植民地化になっていれば第2次世界大戦もなく日本も世界ももっと発展していたのかなとふと思いました。 まあ日本の日本が植民地化してあげて経済発展させてやったというのは矛盾してますよ。 そう思いませんか?

  • なぜサラエボ事件がWW1の引き金に?

    第一次世界大戦のきっかけはサライェボで起きた墺皇太子暗殺事件といわれます。 なぜこんな些細な事件(といったら言葉が悪いかもしれません)が世界大戦のきっかけになってしまったのでしょうか? 言い換えるならば、なぜ他の、それより以前のタイミングで対戦が勃発しなかったかという事です。 1907年の英露協商と日露協商を最後に列強の同盟、協商関係は完成しました。 とすると、これより以後の事件は全て大戦勃発の可能性があったように思えるのです。(1910年代の建艦競争中ならなおさらです) (1)第二次モロッコ事件(1911) (2)伊土戦争(1911) (3)バルカン戦争(第一次1912、第二次1913) 上記の3つは列強の利害が絡み大戦のきっかけになる可能性がありました。 しかし実際にはサライェボ事件が引き金に…。なぜ? 特に第二次モロッコ事件なんかは独対英仏の抗争であり即大戦の可能性を秘めていたように思えます。

  • 【歴史・日本史】日本人の本音で話してください。

    【歴史・日本史】日本人の本音で話してください。 日本は第二次世界大戦で敗戦しなければ、本当にアジアを欧米列強の植民地支配から解放しようと動いていたのですか? 第二次世界大戦で敗戦したのでアジアの植民地に失敗して、都合が良い言い訳として欧米列強からの植民地支配からの解放という本当の意志ではないでまかせを言って自分たちの罪を和らげようとしただけだったのでは? ずっと引っかかていたのですが、もし日本が第二次世界大戦の勝戦国になっていたら、韓国や台湾は日本人が植民地支配して欧米列強からの植民地支配からの解放と同時に日本の植民地支配が行われた気がしてなりません。 港や鉄道を整備して先進国化を進め、近代化に貢献したのは後の方便で、実際はアジアを植民地支配してアジアの資源を略奪するために近代化の整備をした。でも負けたので整備を放置して逃げ出した。その残骸が近代化にたまたま貢献しただけで、近代化してやっただろ感謝しろ、欧米列強から植民地支配を解放してやっただろ感謝しろって後の言い草ですよね。 偶然逃げ出した産物で、戦争に勝っていたら欧米列強と同じように植民地支配をしていましたよね? 日本人の詭弁ですよね。 日本人は良い人だと印象付けたいだけの印象操作、プロパカンダ教育ですよね。 日本人は第二次世界大戦は欧米列強からアジアを解放、アジア諸国の近代化に貢献した。と誇らしげに言いますが植民地支配をしようとして失敗して罪を和らげようと言った詭弁ですよね。 日本の歴史教科書で学んだ日本人には歴史が書き換えられて嘘の偽の教育を真実だと大人に教えられて育ったので歴史の日本史の授業が先生、教師すら嘘が嘘と見抜けないのだと思います。

  • 日本の産業力が第一次大戦で全く勝負にならない理由

    日露戦争まではなんとか列強と互角に渡り合うことができたが、第一次大戦の経過を見て、その列強(独仏英米露)の産業力にとても太刀打ちできる国ではないということが判明してしまったと聞きます。たとえば、師団数でいっても、当時の独仏が200師団くらい捻出できたのに、日本は20くらい(もちろん平時体制ではあるが、戦時といってもどれ位なものか?)工業力にいたっては圧倒的に勝負になりません。なぜ、日本には、第一次大戦からの巨大な列強の産業力を遂行する力をつけることができなかったのでしょうか?

  • タイが独立を保てた理由は?

    東南アジア各国はタイを除いて基本的に欧米列強の植民地でしたよね。第二次世界大戦までスペイン・オランダ・イギリス・アメリカ・フランスなどの強国に挟まれながら、なぜタイは独立国の地位を保てたのでしょうか? 緩衝地帯としての役割を持っていた…という説明は耳にしましたが、それだけなのでしょうか? すみません、世界史は不得手なので、わかりやすく説明していただけると助かります。どうかよろしくお願いします(_ _)

  • 【中国】いまの中国はまるで第二次世界大戦前の日本と

    【中国】いまの中国はまるで第二次世界大戦前の日本と同じなのでは? そして欧米列強に貿易摩擦で輸出制限でいじめられてやむなく第二次世界大戦を開戦したので日本は悪くはない。悪いのは石油を輸出制限した欧米諸国だ!と言っている日本人と同じことをいま正に中国に行っており、もし中国が暴発して台湾侵攻して台湾戦争を開戦したら、ほら戦争を始めたとアメリカと日本がいじめていたいじめっ子だったのにいじめてた子が殴って来たら、ほらこいつ暴力振るって来たぞ!と言うのですか? 第二次世界大戦前の日本が欧米列強にされて暴発したパールハーバー開戦と同じ台湾開戦を中国にさせて何が楽しいのですか?

  • 第一次世界大戦のころの質問 中学生

    こんにちは、いつもお世話になっています。 今日、学校の先生に聞こうと思っていた質問ができなかったので、こちらで質問させていただきます。 1.欧米列強とはどこの国のことですか? 【私は、強い国(→ロシアや、アメリカ)かなぁ~?と考えたのですが、違いますか?】 2.ヨーロッパ大戦と第一次世界大戦は同じものですか? 【違いがよく分からないのですが、別のものなのでしょうか?】 3.「日英同盟を理由に連合国側に参戦」とはどういうことですか? 【文の内容、意味がわかりません。】 ご存知の方、歴史に詳しい方、宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 隣人の設置した防犯カメラがプライバシー問題を引き起こしている。弁護士からの回答は迷惑防止条例違反と軽犯罪法違反。警察署では被害届の受理が難しいと言われており、画像を見せてもらえず困惑している。
  • 被害届を提出するべきか迷っている。カメラが窓を映している段階で法的に問題があるはずだが、警察からは画像を見せることはできないと一点張りされている。
  • プライバシーを侵害する防犯カメラについて、被害届を提出するかどうか迷っている。弁護士の回答は迷惑防止条例違反と軽犯罪法違反だが、警察署からは画像を見せてもらえないと言われている。
回答を見る