• ベストアンサー

君は黄身が好きですか??

君は卵の黄身は好きですか? 好きだとしたら、茹で卵目玉焼き、どの黄身が君は好き?

noname#208384
noname#208384

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230940
noname#230940
回答No.1

黄身が好きです。 ステーキのような言い方をするなら、レアとかミディアムくらいのものが好きで、ウェルダンはあまり好きではありません。 月見そばなどの場合、黄身を崩すとつゆに混ざっていくらか残すことになってしまうので、崩さないように最初に口を近づけて吸い込んでしまったりします。

noname#208384
質問者

お礼

おいしいですよね!?卵 黄身も白身も君も

その他の回答 (1)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4702/17414)
回答No.2

味付けたまごのとろっとした感じや 半熟の目玉焼き ゆで卵のしっかりとした黄身 おでんのほんのり味が付いた黄身 うずらの串フライの黄身 どれも捨てがたいですね。 卵焼き、かに玉、オムライスも好きです。 というか玉子は好きです。

関連するQ&A

  • たまごの黄身がグレーになる

    たまごの黄身が薄い黄色のとき、目玉焼きにすると黄身が少し黒ずむのですが、なぜですか?たまごは赤たまごです。 ゆでたまごの黄身がグレーになるのと同じですか? ホテルで出したら気持ち悪いと言われ、代金800円を戻しました。

  • 「双子の黄身」の調理方法&楽しみ方について。

    「双子の黄身」の調理方法&楽しみ方について。 ものすごくくだらなくて、どのカテに質問するか迷ったのですが、こちらで質問させていただきます。 先日、実家から鶏卵を5つもらいました。 5つとも、あらかじめ「双子の黄身」だと分かっている卵です。 せっかくなので「ふたご」ならではの調理をしようと思ったのですが、 考えてみたら自分は目玉焼きもゆで卵も好きではありません。 ひとり暮らしなので、「ほら見て!ふたご♪」と見せる相手もいません。 そもそも最初から双子だと分かっているので、卵を割った時の感動も薄いです。 そこで、茹で卵・目玉焼き以外で、ふたごの黄身を生かした調理法があったら教えて下さい。 あとひとり暮らしでも楽しめるモチベーションがありましたら…(笑) よろしくお願いします。

  • 玉子の黄身が。。。

    夕食時、ポテトサラダに入れるゆで玉子を3つ作りました。 切ってみてビックリ! そのうち一つのゆで玉子の黄身が白いんです! 真っ白というわけではないんですが、他の二つと比べても明らかに色が違います。 生協で購入している新鮮な玉子で、買ってからも4日ほどしか経っていません。 食べていいものやら悪いものやら…とりあえずそのまま置いてあるんですが… これは一体どうしてなんでしょうか。 食べると体に悪いでしょうか…。 こんな事は初めてでびっくりしてしまい、質問させて頂きました。 黄身が白い玉子は一体何なのか、ご存知の方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 目玉焼きの黄身について

    いつも目玉焼きを作る時に、少量の水を入れ、フタをしています。 私のイメージする目玉焼きは、黄身の上に白身が薄くかかったものなのですが。 時々、複数同時に焼いた目玉焼きの中で、 ひとつだけ黄身がむき出しのまま固まってしまうものがあります。 これは、どのような原因が考えられるのでしょうか。 このような卵は、割り立ての生の状態では、 ほかの卵に比べて黄身が盛り上がって、一見新鮮なように見えます。 しかし、出来上がりは、イメージと違うこともあってなんとなく気持ち悪いので、 食べずに捨ててしまいます。 フタをして調理しているのでサニーサイドとも違うようですし、 ぱっと見では、白身の上に黄身が分離して乗っているようにも見えます。 これは、フタがずれているなど調理上の何かが原因なのでしょうか。 それとも、病気や鮮度など、卵の質に原因があるのでしょうか。 また、食べても大丈夫なものなのでしょうか。 ちなみに卵は生協から買った、10個入り280円程度のものです。 アドバイスいただければ、ありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ゆでたまごが半熟に・・黄身を固くするには?

    こんにちわ。 タマゴサンドを作ろうと思い ゆで卵を作りました。 が、湯で時間が短く、黄身が半熟に・・。 白身もなんだか、柔らかめです。 この、ゆでたまごをなんとか 固めの黄身と、白身に返信させる方法はないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 卵の味と調理法

    最近ふと思ったのですが・・・ 卵を 玉子焼き(溶き卵) にするときと、 目玉焼き にするときと、ゆで卵 にするときでは 卵の味が違うと思うのですが何故なんでしょうか? 黄身と白身が別れたままで加熱されることにおいては目玉焼きとゆで卵は同じですが、しかし、ゆで卵は硫黄?のような臭いが強いですよね?あれは殻からやってくるのでしょうか?殻がついていないことで共通な玉子焼きと目玉焼きにおいても、無臭の目玉焼きに対して玉子焼きは「あ、卵焼いてるな」という臭いが出ているような気がするのですが、これはどういうことなのでしょうか?

  • 卵の黄身に付いてる白いの

    ニワトリの卵の黄身の周りに付いてる白いモノが、大きくなると目玉になると聞いたのですが、本当なんでしょうか? 私は、雛の栄養分かと思っていましたが・・・ ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 目玉焼きの黄身が流れたら、黄身を食べるのはあきらめるのでしょうか

    軽食店のモーニングメニューの目玉焼きが半熟の時、普通は黄身をナイフで切っても形が崩れないかたさだと思いますが、ごくたまに黄身が固まっていなくて、黄身が皿の上に広がることがありますが、その時は、黄身を食べるのはあきらめるのでしょうか。

  • たまごの黄身についている白い部分について

    タイトルの件につき、お願いします。 スクランブルエッグを作ったりする際、子供の頃、母から「卵の黄身についている白い部分あるでしょ。あれはきちんと取りなさい」と教えられた記憶があります。理由は忘れました。 そこで、卵料理を作成する際は、その部分を取り除いております。 しかし、最近ふと思ったのですが、ゆで卵はそのまま茹でますし、業務用で卵を調理する際、あの部分をいちいち取り除いているとは考えにくいのです。 本当に、黄身についている白い部分は取り除かなければならないのでしょうか?なにか俗説であり、不要であるなら理由も教えていただけると幸いです。

  • 卵とコレステロール

    「卵は一日ひとつまで」と聞きますが目玉焼きやゆで卵で黄身と白身が分かれている場合、 コレステロールの高い方を残せばひとつ以上食べて良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう