• ベストアンサー

卵の黄身が白くなってしまいました

卵を割った時、ちょっと黄身の色が薄いけれども最近は黄身がかなりオレンジっぽいのがはやっているので昔っぽいなと思っていたところ、ときほぐすとほとんど真っ白になってしまいました。 茶碗蒸しを作る時の様に薄めた卵汁どころではない。 つい、夫に話してしまい、痛んではないようなので食べるはめになりましたが、妙に味気のない白い卵スープになりました。 でも、白身だけでのあんかけとかとは違っていて、やっぱり黄身が入っているのかなという感じでした。 以前どこかで黄身が白い卵の話を聞いたような気がするのですが、一体どういう事なのかご存知の方教えて下さい。

  • bltgrm
  • お礼率80% (115/143)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131192
noname#131192
回答No.1

卵の黄身の色は,鶏に与える餌で変える事が,可能だそうです。 黒や紫,赤など様々な色の黄身?を見たことがありますよ。 このような操作のない,一般的な卵は,鶏の体調も影響しているそうです。 頑張って産んでくれている鶏さんに感謝です( ´艸`)

bltgrm
質問者

お礼

体調ですか。。 確かにそうですね。 鶏だって体調もありますし、何か今年は天候などで卵も品薄になっているようですね。 ただ、今になって残念なのは普通の卵と思って、料理片手間になので黄身に菜箸を入れた時の現象を覚えていない事です。 ゆで卵とか目玉焼きだと、きっと全体にどんな色だったか解ったかも。。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4704/17420)
回答No.3

餌に入れる色素の色=黄身の色です。 最近ではほぼ白い黄身の卵もあります。 製菓用だったと思います。 黒、緑、赤なんかも出来るそうです。 また、手間をかければ色々な色の層になった黄身も可能だそうです。

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.2

100年前と同じ方法で育てられた鶏の卵を食べたことがあります(一個二百円超えてた)が、色は濃い黄色でしたよ。 なんとも言えない野性味があってうまかったですなー。。。 つーわけで、昔っぽいという事ではないです。 ただの鶏の体調不良でしょう。 現在の卵を取る用の鶏は、一日一個卵を産みますから(自然界においてはありえない異常な数です)、中にはそういう卵もありますね。 まったく問題ないです。

bltgrm
質問者

お礼

言葉が足らずにすみません。 昔っぽいというのは個人的な感想です。 7、8年くらいか?前からどこで安売りの卵を買っても、ちょっとお高いブランドがついている当時だとオレンジ味が強いなあと感じていた卵の黄身の色と同じ様になったなあと感じていたので。 割った時は普通に黄色だったので、最近にしては普通に黄色(うずらたまごの黄身みたいな色)だったのでつい、昔っぽいと書いてしまったのです。 それが溶いたら思いもよらず白くなってしまったので。。。 確かに言われてみれば養鶏ですし、体調不良でも卵は割ってみる事が出来ませんものね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 卵の白身と黄身でそれぞれどんな料理が

    昔、卵の黄身でいろいろケーキやらパンやらクッキーやらお菓子がいろいろできると言われた記憶があります。 逆にマッチョな体を作る人は高タンパク低カロリーでしたっけ?卵の黄身ではなくたくさんの卵の白身を多く食べると聞きましたが、例えば卵の白身と黄身でそれぞれどんな料理ができますか両方効率よく使えれば無駄がなくていいなと思い知っておきたいんです。よろしくお願いします。

  • 卵の黄身の活用方法教えてください♪

    白身は大好きなのですが黄身が苦手で捨ててしまうのが申し訳なくて卵がなかなか買えません。 茶碗蒸しやプリン、ケーキ 、揚げ物などで黄身を感じさせない?調理法のものなら食べられるのですがどれもあまり好きではありません(;つД`) なにか有効活用する方法はありませんでしょうか??食べる以外の方法でも構いません(あるのか分かりませんが…) よろしくお願いします。

  • 玉子の黄身が。。。

    夕食時、ポテトサラダに入れるゆで玉子を3つ作りました。 切ってみてビックリ! そのうち一つのゆで玉子の黄身が白いんです! 真っ白というわけではないんですが、他の二つと比べても明らかに色が違います。 生協で購入している新鮮な玉子で、買ってからも4日ほどしか経っていません。 食べていいものやら悪いものやら…とりあえずそのまま置いてあるんですが… これは一体どうしてなんでしょうか。 食べると体に悪いでしょうか…。 こんな事は初めてでびっくりしてしまい、質問させて頂きました。 黄身が白い玉子は一体何なのか、ご存知の方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 玉子の黄身の色がちょっと

    学生の頃玉子は30円くらいの特売でのみ買ってたのですが、そのうち玉子を見ると吐き気がして食べたくなくなりました 2年くらいしてそういうこともなくなったので、それ以来Coopとかで普通の値段のを買うようになりました この前、なんとなく普通のスーパーで玉子を買って割ってみたら、黄身がThe Yellow!って感じのライトイエロー色で、しかも蛍光色がかってて、子供用の色鮮やかなボールのようでびっくりしました 10個入り200円だから普通の値段なんで、変な玉子じゃないと信じたいのですが昔のことがあるのでちょっと嫌な気分になりました 黄身が蛍光色がかったライトイエロー色なのは普通に健康的に育った玉子でもありえることですか? 玉子質問のついでに、”玉子の殻の周りには雑菌がいっぱいついてるから、パックから出して冷蔵庫に入れない方がいい”って何かで聞いて以来、玉子を触るととりあえず手洗いしないと気が済まなくなったんですが気にしすぎですか?

  • 目玉焼きの黄身について

    いつも目玉焼きを作る時に、少量の水を入れ、フタをしています。 私のイメージする目玉焼きは、黄身の上に白身が薄くかかったものなのですが。 時々、複数同時に焼いた目玉焼きの中で、 ひとつだけ黄身がむき出しのまま固まってしまうものがあります。 これは、どのような原因が考えられるのでしょうか。 このような卵は、割り立ての生の状態では、 ほかの卵に比べて黄身が盛り上がって、一見新鮮なように見えます。 しかし、出来上がりは、イメージと違うこともあってなんとなく気持ち悪いので、 食べずに捨ててしまいます。 フタをして調理しているのでサニーサイドとも違うようですし、 ぱっと見では、白身の上に黄身が分離して乗っているようにも見えます。 これは、フタがずれているなど調理上の何かが原因なのでしょうか。 それとも、病気や鮮度など、卵の質に原因があるのでしょうか。 また、食べても大丈夫なものなのでしょうか。 ちなみに卵は生協から買った、10個入り280円程度のものです。 アドバイスいただければ、ありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 卵ごはん

    卵ごはんを食べる時、以下のようにして食べるのですが・・・ ・そのままごはんの上に卵を乗せる ・透明な白身の部分のみ醤油とかをかけて、黄身はそのままにして食べる ・黄身は、本当に食べる直前に白身から分離して、ごはんの上でつぶす こうすると、黄身の濃厚さを楽しめるのかと思うのですが・・・ このようにして食べてる方はいらっしゃいますか?

  • オムレツやさんのたまごはどのようにつくるか?

    ふっくらしておいしいオムレツやさんのタマゴは どのようにして作っているのでしょうか? ディスプレイを覗いて居ると、普通にタマゴをと いだだけではなく、乳化したように黄身と白身が 混ざってミックスジュースのような良い色に混ざって いるように思います。 中華料理は油を混ぜてふっくらかに玉を作ったり すると聞いたことがあるのですが、オムレツのたまご はどのように作っているのでしょうか?

  • 青い卵を産む鳥

    子供の頃、近所の河原に青い卵が落ちていたのを見たことがあります。 真っ青な卵で、大きさは鶏の卵より一回りくらい小さいか、または小さめの鶏卵、といった程度だったと思います。でも、かなり昔の記憶なので、正しいかどうかはわかりません。 印象的だったのはやっぱりその青い色です。 水色とか、淡いミント色とかではなくて、本当に「青」といった色でした。割れて中身が飛び出していたのですが、中身は鶏の卵と同じで透明の白身に黄色い黄身でした。 青い卵を見た、と親に言ったら、それはカラスかムクドリの卵だろうと言われ、その際は納得していました。でも、大人になってふと思い出し、調べてみたのですが、カラスやムクドリの卵の色とは全く違うもっと濃い、はっきりとした青、という記憶があるのです。 ちょっと気になっただけなので、緊急性のある質問ではないのですが、ネットで調べてみてもよくわからなかったので・・・ 青い卵を産む鳥って、他にいますか? ご存じの方がいれば教えて下さい。

  • オレンジ色の卵?

    どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 以前頂き物のお弁当の中にオレンジ色のたまご焼きがありました。 味は特に変わった感じはしなかたったんですが、見た目にもキレイで、お弁当に入れたくて探しています。 黄身がオレンジ色っぽいたまごでも焼くと普通のたまご焼きになってしまいます。 特別な卵があるのでしょうか? それとも何か混ぜているのでしょうか? ご存知の方どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • アレルギーが心配です。離乳食の卵の与え方について

    間もなく1歳1か月の母親です。 離乳食は後期~完了期に入りつつありますが、 もともと湿疹がひどく、薬が手放せない肌質のため アレルギーの心配のある卵はほとんど食べさせたことがありませんでした。 先日血液検査をした結果、卵白は少なくとも数字上は陰性でした。 そこで卵黄かたゆで1/3を与えたところ、特に問題はありませんでした。 今後、全卵までどのようにすすめてゆけば良いのでしょうか。 (1)黄身のみ半個~1個分食べられるようになってから、 白身に移行するのか?または白身も黄身と平行して1/3個分から すすめるのか? (2)黄身と一緒(同時)に与えるのか、または黄身と白身別々の食事時に 与えるのか? (3)白身は生の状態でおかゆなどに混ぜてしまって差し支えないのか。 最初はどんなメニューにしたらいいのか。 (3)白身に移行する以前に、卵ボーロや食パン、マヨネーズなどの 加工品からまず試すべきなのか?あるいは加工品は白身が完了してから 与え始めるのか。 とにかく分からないことだらけです。 皆様方のケースをお教えください。

専門家に質問してみよう