• 締切済み

母との付き合い方と自立

人との関係はすべて自分の行動によるものであると思い始めて、 ~してくれないから、~してみように変え随分人付き合いがよくなりました。 会社の人、彼との距離も前より良くなったと思います。 ただ自分の母とだけはうまくいかず、辛いです。24歳女です。 私は人との関係に包み込んでくれるような優しさを求めていました。 恥ずかしながら、親友と彼に「私のなにがいいの⁇」のような相手の好意を疑うような言葉をかけ続け、自分が何をしたいのか分からなくなった結果、ありのままの私を受け入れて欲しい、認めて欲しかっただけということに気づき、今までの未熟な自分を改善させたいと思っています。 母が専業主婦のため、家事はいっさいやってなかったのですが、今は洗濯、掃除、朝昼食は自分でやり平日の夜ご飯は母に甘えています。 そうなったきっかけは、母が私ばっかり忙しい、あんたのためを思って、父さんとあなたは立場が違う、あんたには金がかかったと、色々な理由をつけて私に感情をぶつけてくるからです。 中学生の頃、ヒステリーな母が感情的になってたまたま皿を割ってしまった時の恐怖が忘れられず、反抗期がないまま母の顔色を伺ってました。 友達の親は働いてても家事をやってたりしてるのに、欲しいものは手に入る、昼はスポーツクラブに行く時間がある。なのになんで子供のように感情をぶつけるのかなと思いつつも、母が普通だと思ってました。 24歳になり、仕事も続けられるようになり、感情も抑えられるようになった今、母に対する抑えてた気持ちが時々激しくよみがえり、もだえるように苦しいです。 いつか結婚をして幸せなな家庭を築きたいと考えはじめた今、私は実家にいていいのかなとふと思う時があります。母と離れ、自立した方がいいのかと。 その一方、今貯金は70万で、今後結婚するならお金を貯めたほうがいいのか。 昔言われたあんたが一人暮らしなんてできるわけない、やれるならやってみれば。の言葉が離れず、どうせ親のいうとおり無理だろうなと思ったり。またなぜか離れたら母が孤独になりそうと感じたりします。実家から会社も近いし一人暮らしは意味ないのかなという色々な不安がうずまいています。 友人はやってみたいことやりたいこと、一人暮らしができているのに私は、理由をつけて踏み出せない。 母のことを認めて受け入れたいのに、機嫌のいい時に私に明るい声で楽しそうに話す母に、苛立ってしまったり、悪態づいたり。 母が楽しそうにしてると、恨むような気持ちと長い時間を返して。とおもいます。 時々一人でいるとその苛立ちを彼に置き換えて苛立つ時があります。 (心の中ですが。) 母のことを折り合いつけ、甘えたい気持ちが彼にむかないようにしないと、 彼のことも純粋に好きなのか分からず、なぜか罪悪感があり、好きだと思った時も言葉にできず苦しい。 いい加減、長い間疲れた。人生楽に生きたい。 だけど、胸をつかえるような恐怖が止まりません。 話がまとまらなくなってしまいましたが、母との関係で悩んだ方、 色々なお話を聞かせていただけるとうれしいです。

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。 >>人との関係はすべて自分の行動によるものであると 思い始めて とても素晴らしいと思います。 40歳を超えた男性ですが、自分も親との関係には苦労 しました。母親は自分の思い通りに子供(自分)が行動 しないと感情的になり、責め立てました。 他の家では絶対これくらいで問題にもならないだろうと いうことで叱られて。 学校では割と優等生でしたが、家に帰ると納得できない ことで叱られる、精神的にきつかったです。 高校は卒業はしましたが、状況としては自分が思って いたルートからはドロップアウトしました。 本当に危ないときもあったし、今でも心に 影響はあるのかなと思っています。 30代の時に、会社でリーダー研修のセミナーに 行かされ、そこで遅ればせながら、質問者様と同じ 自分の気持ち、行動から結果が生まれるということに 気づかされました。 「私の何がいいの」や恐怖が止まらないというのは 自分も思い当たるところがあります。 おそらく子供の頃から、母に叱られ、ある意味 否定され続けた結果、心の深いところで 自分自身を愛せなくなっているからかと、 自分では思っています。 今、母親が昔と違うのは、自分の趣味をたくさん 持ち、自分のために時間を使っていることです。 穏やかになりました。 自分は、人生には「今」しか無いと思うように なりました。(というか思うようにしています) 「長い時間を返して」 とてもわかりますし、自分にもありますが、 これが問題なのかと思います。 例えば「人(親)に嫌な言葉を言われた」という状況。 その言葉は一言だったとします。又は、実際に 言われてる時間は1分間だったと。 でも頭の中で「あの時こんな嫌なことを言われた」 というシーンを何度も繰り返し、嫌な気持ちを 自分の頭の中で増幅させている。 実際に言われた「瞬間」は遥か「過去」なのに。 ほんの1分間言われたことを、「こんなことを 言われた」と1時間も頭の中で繰り返したり。 実際、目の前にもう相手はいないのに。 これが問題かと。 実際、自分の母と話していると、あれほど嫌な ことをされたとこちらは思っていますが、本人は 全然そんなことを思ってない節があります。 質問者様はお若いし、親友も彼もいらっしゃるし、 立派に仕事もされています。 ご自分が本当にしたいと思うことは 一人暮らしでもなんでも出来ると思います。 長文、とりとめのない話ですみません。

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.1

こんにちは 私の母は自分勝手でなにもやらず私に頼り…なのに私になにも出来ない文句ばかりいうダメな子といい続けていました 母がやるやらないは別にして、母に甘えたかったんだなと今は思います たぶん認めてほめて貰いたかったんです ただ、その願いは叶わず、今もなんとなくほめてくれるときもありますが、実家にいた時のトラウマがあって、認められたという認識はありません そして、結婚し子供をもった今は諦めがつきました なにもやってくれない母は、子供だと思うことにして、ほめてもらいたかったという気持ちがあったんだと認識した上で、自分の子育てで私が嫌だったことをしないようにしたいと思っています 出来るなら独り暮らしした方がいいと思いますよ あなたもほめてもらいたかったんじゃないかなって思います そう思って、母親ではなく彼にもう少し上手に甘えましょう 彼や友達がいる自分に自信を持ちましょう たぶん母親に認めてもらえないので、自己肯定力が低いのではないかと思います 自分に自身が持てないから、他人にどこがいいのか聞いてしまうんですよね 私もそうだったので、そうではないかと… 私は海外に1ヶ月ちょっとの独り旅行に出たことがあって、そこで一人でどこでも頑張れる!って自身がつきました 私は独り暮らしは出来なかったので、それが転機でした そして、愛されたかった気持ちは、何股もかけて満たされるかなあと思ったんですが、ダメで… 今結婚して家族がかけがえのない物になっています 幸せって自分で掴むんです 同じ事を幸せと思うか不幸と思うかは自分の考えのみで、事故にあったって死ななくて良かったって思えば幸せなんです どうせなら全ての事を言葉に出してポジティブに変えてみてください 独り暮らしもしてみたら、お母様の言葉が全てではない事を確認出来ます なにも出来ない独り暮らしも出来ないと言われた私が、今や幸せなママですから 実家が死にたいほど居心地悪かったお陰で、今の家族を大切に出来るし、日常を幸せと感じられます 守るものが出来た今はそんな事も思いませんが、若いときは私が死んでも誰も悲しまないと心から思っていました まあ、どんなに幸せそうな人でも中身は分かりません 皆色々な悩みを抱えていると思うので、自分と向き合って克服出来るかどうかなんだと思います 私が旅行に出たのも22才位で…経験が財産になったと思います あなたも、何か転機があるといいですね まだ、あと50年はいきるでしょうから、楽しんで! 母親は先に死にますから、あなたに何を言ってもあなたの人生の責任はとってはくれません 自分の行動に責任をもって、幸せを掴みましょう!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう