• 締切済み

家族の生活費の問題なんですが、

うちの家族の問題なんですが、5年前父と母が離婚して母と兄と3人で暮らしています。 3年前に母が仕事で手を怪我をして、働けなくなりました。兄はフリーターなんですが、 4ヶ月前に、掛け持ちしていたアルバイトを解雇され、収入が半分くらいになりました。 そして今日仕事を辞めてきました。僕は二十歳の時に就職した会社にずっと勤務して、 先月にやっと役職について、色んな勉強や業務の効率化や得意先の管理に日々おわれています。3年前からずっと収入の全部を家族の生活費に入れていたのですが、若造の収入では、 食べて行くことがやっとで、役職について少し給料が上がって生活に余裕が出るかなと、思っていたんですが、母は働けない、兄は無職になって、僕一人の収入しかなくなり、どうしていいのかわかりません。来月の生活費の足りない分を消費者金融から借りてくれないかと母に頼まれました。どうして自分一人に責任が来るのか、お金を作るのが僕しかいないからか、少し考えたらわかることなのでしょうが、僕には理解出来ません。別に母を恨んだりとか兄を恨んだりとかわないのですが、どうしても納得出来ないです。給料が上がっても、兄の収入をカバーできるほどではないですし。奨学金とか家族で使ってる車のローンとかあるのに、更に借金して、返せるわけがないです。借りたら、返せなくて会社にでんわがかかるのが目に見えて分かります。この家に生まれた運命なのでしょうか?本当に死んでしまいたいです。

  • 7119
  • お礼率0% (0/3)

みんなの回答

noname#196768
noname#196768
回答No.3

(o´∀`o)ノ【実家から出て行こう】 あなたは働いて収入を得ているのだから, ひとり暮らしの資金を貯めて,実家から離れて暮らすべき。 家族で使う車のローンが家族の名義ならば支払う必要はない。 実家を離れて暮らしても,家族は自力で収入を得られないのならば,すでに回答にあるように生活保護などの福祉制度を利用すればいい。 生活保護申請後の"扶養照会"で,自分は家族を養えるほど収入が無いと扶養を断れば,家族は生活保護を受けられる。 あなたも離れて暮らせてば,給料も自分のために使える。 俺はそうした方がいいと思う。 自分の幸せを第一に考え,使える法や福祉制度などは利用すべき。

noname#208883
noname#208883
回答No.2

>来月の生活費の足りない分を消費者金融から借りてくれないかと母に頼まれました。 それ、絶対だめです。 一度借りたら、あとに引けません。 まず、無駄なものは全部解約。 保険なども解約して、生活保護の申請にいきましょう。 そっちが先です。 できればあなたは、友人の家や彼女の家に住んで出て行きましょう。 でないと生活保護もスムーズにいきません。 車も手放すかあなたが出ていきもっていくことです。

noname#231223
noname#231223
回答No.1

なんでそんな寄生虫だらけの実家にしがみついて家を出ないのか理解に苦しみます。 あなたが借金したら、それは「あなた一人の借金」ですから、あなたが返さなくてはいけなくなります。 会社に電話なんか別にどうでもいいですが、その後どうなるのかを考えた方がいいと思います。 私なら一刻も早く家を出て自立しますが。 そんな寄生虫だらけの実家にお金を入れるなんて、お金をドブに捨てているのと同じです。

関連するQ&A

  • 家族の事で悩んでいます。

    家族の事で悩んでいます。 私の家族は、父・母・兄・私の4人家族です。 私の母は、5年ほど前からガンで闘病生活をしています。 入退院を何度か繰り返し、通院しながらなんとか 病気と闘っています。 3ヶ月ほど前から特に調子が悪く、食事もほとんど喉を通らず、 家ではほぼ寝たきりです。 母の病気が発覚するのとほぼ同時期に、 兄がカルト教の世界に浸っていることが発覚しました。 家族の必死の説得にも関わらず、かなり洗脳されてしまっていて、 どうにもならず、結局家を出てしまいました。 私は3年前に就職し、今は実家から500キロほど離れた場所で一人暮し中です。 私が就職してから、父と母、二人で生活していました、 が、そんな父が1年ほど前にリストラされてしまいました。 50代後半という年齢のせいもあり、なかなか良い再就職先が見つからず、 4ヶ月ほど前、やっとの事で、ようやく再就職先が見つかりましたが、 肉体労働のせいで、腰を痛めてしまい、入院・手術することになり せっかく見つかった再就職先もすぐに辞めることになりました。 今は父は退院して、リハビリも兼ねて、 家の家事全般と母の看病を一人でしています。 以上のように、現在、両親ともに病気を抱え、 仕事もなく、そして仕事をしようにも母を一人で家に残すのも心配だし、 父自身の体の調子も悪い…、という状況で、 両親のこの先の生活が非常に心配です。 現在、株のデイトレードで収入はあるものの、安定しているわけでもなく、 万が一大損でもしたら、それこそ借金をつくりかねねいので、 私は心配で仕方ありません。 しかし、父に言っても聞く耳をもってくれません。 この先、あまり外に働きにいく気がないようです。 腰の痛みと母の病気を言い訳にして、 このまま外に働きにいかないのではないかと思います。 そのわりには、母のちょっとした一言で、 「俺に収入がないと思って馬鹿にしやがって」と怒鳴ることもあるようで。。 父の複雑な気持ちも分からなくもないんですが、 私としては、なんとかこんな事情でも働く方法はないものかと、 模索しています。 私が転職して地元に戻るべきなのでしょうか・・・。 とは言え、私自身の将来のことと、両親の面倒を両立するほどの収入もありませんし、 地元は田舎なので、そう簡単に転職先が見つかるとも思えません。 (ちなみに彼氏も同じ会社の人なので、転職して地元に帰る事は別れを意味します) それとも兄に相談すべきか・・・。 (兄は今でもカルトから脱していません。正直一人で話すのは、私が洗脳されるのではと少し怖いです) 何が言いたいのか分かりづらい文章ですみません。 なんとか家族が平穏に生活する方法はないものか、 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 家族が生活保護を受けることは可能でしょうか

    生活保護についてお尋ねします。 現在の家族構成は、 65歳父 建設関係の職人 収入月額8万から12万円 62歳母 脳梗塞の病歴があり 収入無し  35歳姉 うつ病の通院中 アルバイト収入月額4万から5万円  そして私 収入月額 19万円 以上の4人家族で公団住宅に住んでいます。 近々 私は交際中の相手と結婚の予定で家を出ることになりました。 私の収入がなければ残った家族は生活費が足りなくなるのは明確です。 ところが交際相手も収入が少なく、私の収入から家族を援助することは不可能です。 地方に住む兄(妻子あり 収入月額 23万円)も家族を援助することは不可能と言っています。 この状態で残った家族が生活保護を受けることは可能でしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 精神病、生活保護

    お尋ねします 兵庫県神戸市に住んでいます 私は精神病で今医者に就労を止められています。家族と暮らしていて姉一人と兄一人がいます 兄は働いていなくて母がバイト、姉と父が働いています。 給料はわかりません・・・ていうか教えてくれない 恐らく父25万、姉12万、母7万だと思います お金は全然私の為にまわしてくれません 貸してと言うと怒る 私は現在働いていない為、全然収入もありません 医療費は母が負担しています 仕事がOK出るまで保護を受けたいのですが、この場合受けれるでしょうか? このままではまともにジュースすら飲めなくなる・・・

  • 生活費について

    実家暮らしの娘が、家に入れる分のお金を減らすと言ってきました。 五人家族で、私と娘三人(22・19・7)と母で暮らしています。 夫とは五年前に離婚をして、それから母と同居をしています。 収入は、母の給料と娘一人につき8万で、16万です。私は三女がまだ小学生入ったばかりで余裕もないので働いていません。 生活もきつきつです。 それなのに、つい先日急に次女が「このままだと自分の貯金ができないから、今月から給料の半分しか入れない」と言い出しました。 半分といったら、五万しかありません。 ただでさえ生活がキツいのに、自分のことしか考えてない娘に腹が立ちます。 私は20で長女を産んで、遊ぶ暇もなく女手一つで育ててきたのに… 親不孝だと思いませんか? 皆さんどう思いますか?

  • 家族って??

    私の家族は、母・兄・妹の4人家族です。父は私が小学年生の時に事故で亡くなりました。それからは、4人で暮らしていたんですが、今は兄だけが一人暮しをしています。今日、兄が私に「お金貸してくれない?」と言ってきました。私は「無理だよ。」と言って拒否しました。兄は、高校を出てから一人暮しで、ずっとフリーター生活なんですが、今回不況で、仕事の方がバイトは切ると決まったみたいで、仕事が無いので、家賃が払えないから、知り合いのところで当分世話になるから、食いつなぐまでの生活費を貸してくれと言うのです。私は、貸してもいいんですが、その仕事が無くなるっていうのを知りながら、1ヶ月位ぷらぷらして、困ったら貸してもらえばいいやと言う、安易な考えが、どうしても許せないんです。兄はいままでも、事有るごとに、母に泣きついて車の車検代を出してもらったり、家賃の滞納分を出してもらったりしていました。今回も、妹の私にまで、借りようとする始末です。下の妹は、「私だったら貸す」「家族だし、そんなに冷たくする意味が分からない」と言います。それを聞いて、家族って一体なんなんだろう・・・??と思ってしまい、私が冷たい人間すぎるのかな?とも思い、今お金を貸すべきか悩んでいます。ご意見お願いいたします。(母は入院中です)

  • 家族の問題についてアドバイスをお願いします

    長文ですが家族の問題についてアドバイスをお願いします。 私(43歳)は実家から4kmほど離れた所に嫁ぎ、主人の両親と子供2人の6人家族、 妹(40歳)は実家から300mほどの所に夫と子供3人の5人家族で、 私、妹家族ともに特に大きな問題もなく過ごしています。 兄(45歳)は17年前に結婚し実家を出てアパートで暮らし始めました。 実家では、母屋に父母が住んでいました。 兄夫婦は子宝に恵まれず、嫁はしばらく経ったころ職場での苦悩からうつ病になり退職し、自宅療養することとなりました。 7年前に実家の敷地内に別棟を新築し父母とは別々に生活をするようになりました。 その2年後、父が他界しました。その頃から兄夫婦は母の気の強い性格からでる言動にいら立つようになり、 何かあると強く母へあたるようになり、母と必要以上の会話をしなくなりました。 子供が出来ない不安や、うつ病の嫁への気苦労なども原因ではないかと思います。 このような状況のまま、母と兄はいくつかのトラブルを繰り返し昨日もまた、些細なことから言い争いになり溝は深まる一方です。 また、私や妹は母から今までのトラブルの内容をその都度聞いていましたが、それについて兄から直接聞く努力もせず 兄夫婦とはここ1年くらい疎遠となっています。 今後、私たち兄弟を含め、母と兄夫婦の関係を元に戻したいです。 どのような方法が考えられますでしょうか? どうかご意見をお願いします。

  • 生活保護について

    現在20歳で3歳の娘と お腹に赤ちゃんがいます。 先日旦那さんと離婚して 子供は引き取り 私の母家族と暮らしてます。 母家族とは 母の旦那さんと 息子4人娘1人で 21歳、中1、小5、小1、1歳で 母の旦那さんは23歳です。 母家族とは 世帯分離をしており 母の旦那さんも若いので お給料も少なくて 21歳の兄もアルバイトなので あまり稼いでません。 母家族の人数と収入を考えても 金銭的な援助は 一切受けられません。 むしろ3DKのアパートに 9人で住んでいるので 早く出て行くように 言われています。 私は娘が4月から幼稚園にいくので働きたいのですが、妊婦なので働けるところがないです。 子供が生まれる前に 出て行ってほしいみたいで 困っています。 もうどうにもならないので 生活保護を受けたいのですが 世帯分離していても 母と一緒に暮らしていたら 受けられないのでしょうか? もし受けられたら 引っ越し費用や 出産費などは 支給されるのでしょうか? 別れた旦那から 養育費等の援助は 受けられません。 この先娘とお腹の赤ちゃんと どう生活すればいいのか わからないのです。 生活保護などに詳しい方 アドバイス頂けたら幸いです。

  • 家族との関係に悩んでいます。

    以前は父母兄と私の4人家族でしたが、現在は私と母の二人暮らしです。 兄は比較的近くに住んではいるのですが 兄のお嫁さんと母の仲が悪いこともあってか何年も音信不通です。 父は借金のため母と離婚してから行方不明です。 母親は私とは正反対の性格で、とても頑固で潔癖症でせっかちです。 私はとろいので、今まさにしようと思ってることを指摘されたり 昔からグズ!とよく怒られたりしていて 母がなんとなく怖いという気持ちがずっとあって私が牙をむいた状態というか 意見の衝突が多く、家に二人で居ることが大変苦痛なときがあります。 実際には家事もやってもらっているし 仕事的にも母親の言うことを聞かずに母の言う「いい会社」というものには入らず、低収入で生活費も最低限しか入れられず、 あまり健康でない母をバイトに行かせている私には何も言う資格なんてないのかもしれません。 でもこれからの将来、私一人で病気がちな母の面倒をちゃんと見れるのかどうかが考えると不安でたまりません。 ちゃんと養っていけるのかというのも不安なんですが 母親への恐怖感を持ちながらずっと一緒に暮らしていくことも不安です。どんどん卑屈な人間になりそうで怖いんです。 兄に相談できれば一番なんですが 兄が母とは関わりたくないようで、私もあまり妹と思われていないみたいで相談できません。 私が逆に何故母を避けているのかを聞きたいくらいです。 これから母とどのように向き合えば良いのか分からなくなっています。 宜しければ、何かご助言頂ければありがたいです。

  • 母親が生活保護を受けることは可能でしょうか

    お忙しい中、こちらの質問をご覧頂き有難うございます。 15年前に熟年離婚した母親(現在62歳)の今後の生活で質問させて頂きます。 現在の状況です。 子供は兄と私の2人兄弟です。 2人とも家族から独立した後、15年前に両親が離婚しました。 母は現在一人でパートの給料で生活しています。 私は家族があり、主人は長男のため高齢な両親の面倒を見ているため、ギリギリの生活です。 兄とは私も母も一切連絡がとれず、持ち家と土地のある父親のところに居候しているようです。 母も高齢になったため、年金がいくらもらえるか市役所で確認してもらったところ、 自営業だった父はずっと年金を払っていなかったことが分かりました。 最近けがや病気をすることが多くなり、働くことが出来なくなってきています。 このような状況で母に生活保護を受けさせることは可能でしょうか。 母は同じ地域に40年近く住んでおり、市役所の水道の検針の仕事をしています。 離婚後も苗字は変えないなど、プライドが高く近所にいろんな噂が広がるのを恐れています。 そんな母が生活保護を受けるかわかりませんが、現在の状況で可能なのか教えて頂きたいです。 それではどうぞ宜しくお願いいたします。

  • 自営業の家族問題について

    独身30歳女 会社員です。 家族(母、兄(独身))で自営業しています。 前は父親が代表だったのですが、亡くなり兄が継ぎました。 その兄の事で相談です。 自営業なので何かと協力し合わなければならないのですが、自分のことしか考えていません。 例えば母がお客から催促され、息子に急ぐように言ったら、「そんなもん待たせておけ」というような態度で急ごうともしないし逆に遅らせます。そうなると母親がお客から文句を言われ…というような感じでいつも間に挟まれてかなりストレスが溜まっているようです。 また、気に食わないことがあったらキレる、癇癪を起こします。 その後もグチグチ文句や罵倒など何時間もします。これは若いときからそうで、若いときはもっと酷かったです。(今もさほど変わりませんが) それでいて友人、彼女もなく、話し相手は母だけで機嫌のいいときはかなり話しかけています。話し相手は母しかいません。 洗濯や食事など家事全て母に頼ってます。 食べたいときに炊飯器にご飯がないと文句をつけるなど、自分が何かをする時に弊害があると文句が止まりません。 私も母も兄が機嫌が悪いとビクビクするし、かなり気を遣います。 (私は仕事でほとんど家にいません) 母親は事務をしていますが、引退して関わりたくないと言っています。ですが自営業なので手伝わないと回らないのも事実です。 (誰かを雇う金銭的余裕はない) 母は「誰もいない所で一人で暮らしたい」と言っていますが、そんなことをしたら息子が何をしでかすかわからないと思っているようで我慢しています。 皆さんこんな兄をどう思われますか? また、母を解放させるにはどうしたらいいでしょうか? いい年をした息子に今後も苦しめられながら一緒に暮らしていくべきでしょうか? 解放させるまでいかなくても、こんな兄と母がうまくやっていく方法はないでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。