• ベストアンサー

部下の残業について

部下の課長が無意味に残業をするのですが、どうしたらよいでしようか? 営業なので、実績があればよいのですが、売り上げもそれほどなく、注意すれば 向きになって自分の主張ばかりを言うので対応に苦慮しています。 年齢も58歳ですので、どうにかしてやりたいのですが... 尚、残業時間も月に50hから80hと給料の倍に近いものとなっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jx4076
  • ベストアンサー率15% (89/575)
回答No.4

課長さんは管理職ではないのですか。 近頃は管理職は残業代は出ませんよね。 また、残業時間の上限を決めてはどうですか。 会社規定に盛込めば良いと思います。 給料の安い能力もない新入社員あたりはサービス残業として、大目に見るのですが、成長した課長職などは能力の問題です。 課長職で残業代と言うのはみっともないです。 ポリシーの問題ですね。 降格して残業対処のポジションにした方が良いです。 ただ、会社規定が悪いと思います。 経営者若しくは、上層部と相談してた方が良いです。 今時ないですよ。

hiro4909
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私としては、本人の年齢のこともあり、専務、社長へ話すことを 躊躇していたのですが、 これ以上、周りからの不平・不満が出てくると このままにしておくわけにもいかないので 本人と再度、話してから、専務にはなししようかと思います。

その他の回答 (4)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.5

他の回答にもあるように、残業には上司の許可が必要で、許可が降りなければサービス残業になるというだけのことかと思います。 その前に、彼と面談の場を設け、残業についての聞き取りをなさってはいかがでしょ。 ただ上から一方的に注意するのではなく、彼の残業に正当性があるか否かを見極めることが必要だと思うのですけど。 そのあたりの手順を踏まずに、ただ売上げがない人物の残業など無意味だとしているなら、それ自体にも問題があります。

hiro4909
質問者

お礼

回答ありがとうございます 面談は以前やってみたのですが 私のほうが年が下ということもあり 話を進めると激怒して席をたってしまいますし 最終的に自分の権利について、言うだけで話が前に進みません 私としては、他の若い人からの不平・不満がでていることもあり 早急に残業やめさせようかと思います 再度、状況を再確認しては面談をしてみようかと思います

回答No.3

  残業は認めない それだけを伝えればよいでしょう 部門として予算があるのだから、飛びぬけた残業時間を使われると予算超過になり管理職の資質が問われ評価も下がります 残業の基本は上司の指示です 現実は指示が無くても各人の判断でしてるでしょうが、予算を超過するようだと上司には止める権限があります 当社は現在、残業は20時間の規制中です 累計が16時間になると上司から警告が出ます 20時間を越えると定時なると帰るまで上司は後ろに立って離れません  

  • sundara
  • ベストアンサー率26% (22/82)
回答No.2

部課が課長だってんなら、あなた権利あるでしょ。給与を「年棒制」なり「みなし裁量労働」に変えてやったら?よろこんで定時で帰るようになるんじゃない。 あるいは監視して「不要な残業」であることを証明するか、糾弾するしかないでしょ。 でもそれ、本当に無駄な残業なの?課長が残業しなにゃならないような問題が課そのものにあるんでない?

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

残業とは業務命令のはずです。 業務命令なしに行っても、残業にはならないはずですが。

関連するQ&A

  • 部下に残業代減って暮らせないので辞めると言われら?

    最近の働き方改革やコロナ対策で 残業削減と在宅勤務の推移の結果 どこの会社でも残業代が減って手取りが減ったと嘆いている人は多いと聞きます。 私の所属する会社も部下に 「残業代が減って給料が下がり、生活費が減ったので生活苦しいから辞めます。」 って言われた役職者もいます。 実際、このように言われた場合どうするのがいいんでしょうか。 給料を上げますか?残業を許可しますか? 匿名掲示板とかでは 「そんな社員勝手に辞めさせとけばいいだろ。」みたいなことを言う人が多いですが 実際問題、社員が辞めると在職してる社員に影響はありますし、新しい人を採用するのにも金はかかりますし、予算は決まっているし、等の理由からできれば辞めてほしくはない場合が多いです この場合、どう対応するのがいいでしょうか

  • 部下に残業をしないよう注意しました。でも・・・

    5人の部下を持つ、OLです。 部下といっても、全員自分より年上、勤続年数も同じぐらいです。 部下のうち女性1人は、仕事ができることもあり 給料面、ボーナスなど、他の部下よりある程度優遇しています。 それもあり、今年の1月から、彼女の担当業務を増やしました。 最近、業務が多忙なこともあり、彼女は勤務時間内に業務を終了することができなくなり、 残業をすることが多くなりました。 去年の同時期より10時間をオーバーしています。 うちの部署では残業は基本的に禁止。 やむを得ない場合としては、上司である私が指示した場合 または、終業時間前に部下から報告を受け、私が必要と判断した場合のみ残業を認めることになっています。 その女性部下が残業する時は、最近は事前報告もなくなっていました。 いつの間にか自然に居残ってガリガリやっている、という感じです。 私も数日は様子を見ていました。 先日再び残業をしていました。 他のスタッフには残業を禁止している手前、さすがに注意しました。 すると 「今日は、某得意先の締め日処理があったから(仕方なく残業しただけ)」 という半分開き直った態度。 私は 「あなたには確かに業務の負荷が多いが、でも残業について特別扱いはできない。 あなたが残業しているを見て、他のスタッフも不審に思うでしょ」と。 あわせて 「どうしても業務上問題があるなら、報告してほしい。こちらも業務分担を再考するから」と 伝えました。 彼女は主婦ですので、基本的には「残業はしたくない。定時に帰りたい」というスタンスです(だいぶ前に聞いたのですが・・・)。 ただ彼女に注意した後、自分なりに悩みました。 「かといって、彼女には業務をきっちりこなしてもらわないと困る。中途半端に済ませられて、定時だからと帰られたら困る。うーん・・・」 と考えました(;一_一) 部下を管理しなくてはならないとはいえ、元々注意したりするのが得意ではないので こういう時はいつも悩みます。 さらに上の上司にすがることでもないし・・・ 何かアドバイスいただければ幸いです・・・

  • こういう従業員(部下)をどう思いますか

    4月から新しいアルバイトを始めました。明日初めてお給料を振り込んでいただくのですが、今日、給与明細をもらいました。それを見て、「3月の研修分の給料をつけておく」と言われていた(口約束で、まだ出勤簿ができていなくて勤務時間は会社がつけている)のに、ついていなくてかなりショックです。研修分の給料が出るということは総務部の課長さんに言われたのですが、その課長さんにはご飯をご馳走になったり、お世話になっています。もしその課長さんに、給料に関する事(前記の内容)を伝えたらどう思われるのかと心配で、アンケートさせていただきます。 Q.もし自分が世話を焼いている部下に、給料について不満を言われたらどう思いますか?建て前ではなく本音で選択肢↓から選んでご意見くださいm(_ _)m 1. 普段世話を焼いていることと給料のことは別、きちんと対応しようと思う 2. 面倒くさい部下だと思うが、対応はする 3. 普段よく面倒見ているのに不満を言ってくるなんて、もっての外、今後は敵に回す 4. その他(ご意見をお聞かせください)

  • 会社給料が不当待遇ではないか

    まず会社の給与の決め方ですが 現在、役職者は固定給で、月の売り上げに関係なく同一給料となっているようです。 (私は役職者でないため、詳しくはわからないのですが。) 役職者以外は、基本給、残業にプラスして実績手当というものがあります。 月の売上金額に応じて11000円~の手当てがありますが 月の個人売り上げがよくても、会社全体として売り上げがよくなければ、 それほど高額にはなりません。 2014年度、 私39歳)は年間売り上げは1300万円で給与は年間480万でした。 課長(43歳)は年間売り上げは1100万円で給与は予想ですが年間540万程度と思われます。 部長代理(50代半ば)は年間売り上げは1100万円で給与は予想ですが年間570万程度と思われます。 2015年度、 私40歳)は年間売り上げは1200万円で給与は年間460万でした。 課長(44歳)は年間売り上げは1000万円未満で給与は予想ですが年間545万程度と思われます。 部長代理(50代半ば)は年間売り上げは1000万円未満で給与は予想ですが年間575万程度と思われます。 課長と部長代理の給与はあくまで推測ですが、固定給でそれくらいあると思います。 2年前退職した別の課長(当時45歳)が年間560万という話をしていたので、 その課長と比較しての推測です。 課長は19歳から入社しており、勤続25年くらいになります。 部長代理は課長と同時期に入社しており、勤続25年くらいになります。 私は中途入社で勤続は10年です。 課長、部長代理より売り上げが多いのに給料が低いのは、会社全体としての売上が 目標に達していないため、実績手当が上がらなかったのが理由でもあります。 うちの会社は10人程度の会社で、役職はただの名前でしかありません。 部長代理が誰か部下を育ててきたわけでもなく、 年齢順にただ、部長代理、課長となっているようなものです。 役職者だから特別な会議があるわけでもありません。 あくまでただの名前でしかありません。 ただ、役職者から固定給に変わると言う仕組みです。 課長、部長代理より売り上げをあげたのにあまりにも給料に格差があると思うのですが、 これは不当待遇に当たるのでしょうか? 売上は200万近く多いのに、給料が100万近く低いです。 改善要求できる法的根拠はないのでしょうか? 残業代の仕組みもおかしいです。 平日18時以降残業となりますが、22時以降まで残業しても、休日出勤しても 一律(たぶん25%増し)です。これはあきらかに違法ではないでしょうか? 個人個人に売り上げの目標設定があります。 部長代理、課長代理は年間1200万売上の目標があり、目標に達しておらず、 年間1000万程度でした。 私は目標1000万に対して、1200万売上達成しました。 売り上げ目標は大体年収の倍程度となっています。 部長代理、課長は目標に達していないのに固定給で600万近く給料もらい、 私は目標以上に売上挙げているのに、会社としての売上が少なくて実績手当が減り、 給料が下がっているのですが、違法でないにしても不適切ではないのでしょうか? 会社の人数は11人、経営者除くと純粋に社員数を数えると8人。 経理部門はありません。事務員さん除く6人全員に売り上げ目標があります。 部長代理、課長は目標に達しておりません。それで固定給でもらって、 目標以上売り上げたものが給料安いのはおかしいのではないでしょうか? うちの会社の場合、役職名はあくまでただの名前でしかありません。 特に責任を果たしているわけでもなければ誰か下のものを育ててきたわけでもありません。 それに2015年度は部長代理、課長が目標をかなり下回っていたため、会社としては 赤字となっています。 売上あげていないのに給料だけ固定給で取り、売上あげたものが、会社として赤字がでたから実績手当が低くなったというのはおかしいと思うのですが。 そもそも赤字になるのは、売り上げを見込んで固定給を決めているのにその売り上げをあげていないのに給料だけ売上見込んだ固定給を取るから赤字になっているのではと思います。 おかしすぎると思うのですが、労働基準監督署に相談できる事例ではないのでしょうか?

  • 現状維持でいいという部下への対応

    現状維持でいいという部下への対応に悩んでいます。 係長への昇進を打診したところ部下に断られました。 部下がいうにはもうこれ以上頑張るのはしんどいというのです。肩も凝るし、目も痛いし、毎日家についたらクタクタ、土日も動く元気が残ってないと。給料を倍もらっても遠慮したいと言われました。お金や名誉は要らない、今のままでいいです。健康や時間のほうが大事ですと言われました 部下は仕事ぶりは優秀ですし、他部署からの評判もいいです。ぜひ上にいって欲しいだけに非常に残念です。 しかし、肩が凝ったり目が痛いのは誰でもあるわけでそんなのを理由に昇進を断るのは良いのでしょうか?(昼休みなどはその割にはスマホでゲームしてますが) なお、残業は月10〜20時間程度です。 するつもりはありませんが、部下は結婚しており子供もいて、ローンもあり、強い業務命令をすれば受けざるを得ないとは思いますが、それはパワハラに当たりますか? 他の部下に示しが付かないので厳しくするべきか、諦めるべきか困っています。年齢構成や経験的に彼以外は係長の候補がおりません。

  • 注意しても反省しない部下について

     注意をするとすぐに腹を立てる部下がいるので、その点を注意したところ、「人間だから、喜怒哀楽があるのが当たり前だ。 」と言って、全く反省しないし、そういう評価をする方が間違っていると主張してきました。  この場合、どのように対応するのが適切なのでしょうか? どのようなことでもいいので、アドバイスしていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 課長の部下である主任の悪口を言いまくっていたら

    一般論で教えてください。 業務の暇な時に 課長の目の前で 平社員達が課長の部下である主任の悪口を言いまくっていたら 課長は注意しますか? うちの課長は 課長の目の前で主任の愚痴をボロクソに言おうが シカトしています。 主任の問題点を直接堂々と課長に報告しても 「会社に損害を与えるレベルではない」 と、何も対応してくれないし だからと言って目の前で悪口を言っても 何も言ってきません。 直接の問題点の報告に対して 「会社に損害を与えるレベルではない」 から何も対応しないのはまだわかるけど 職場内で目の前で同じ労働者の悪口を言う事に対しても 課長と言うのは注意しないものなのでしょうか? 私達は課長に対して 主任に不満を抱いてる事をアピールしたくて わざと課長の目の前で悪口を言っています。 (直接言っても対応してくれない為)

  • 上司は部下のどこを見て評価する??

    こんにちは。 営業などのように実績が数値化できない仕事の場合、上司は部下のどこを見て評価するのですか? 事務職や、工場のようにみんなでやっている場合についてお願いします。 私の職場に仲間内から見るとあきらかに手を抜いているのに、上司受けのいい人がいます。私の部署の女性はほぼ同じ年代です。上司は40代男性ですが、サボっているのを見抜けないのかなと思います。 業務に支障があるほどのサボりではない(積極的に仕事をしないとか、仕事を後回しにしてしゃべる程度)ので注意しないだけでしょうか? 私の倍近く生きている役職者なので、人を見る能力はきっとあると思うのですが・・・。 部下を持つ方、40代男性の方、ご意見をよろしくお願いします。

  • ★サービス残業について…

    部下からの相談ですが、彼は24歳の入社1年目の新入社員 です。大学を卒業し、就職したのですが、3月に残業が多く 実際1ヵ月半ほど休日はありません。 事務職などは残業手当はしっかり給料に反映していますが 我々みたいに営業職は一切、残業手当・休日出勤の手当は ありません。私自身は、部下たちのモチベーションが下が らないよう、おやつを提供したり、愚痴や相談を聞いてあ げしたりしてますが、社員の離職率が結構多い会社です。 一般的には、サービス残業については皆様はどうお考えな のか聞かせてください!

  • 部下に好かれようとしながら仕事をすると凄く疲れる

    部下に好かれようとしながら仕事をすると凄く疲れる。 この4月から課長級の職位に就き、部下を6人ほど持っています。新卒入社して3年目の女の子とか私より年上のハゲたおじさんなどがいます。 私は元々人間関係の構築が嫌いなので、非常に負担になっています。特に問題なのは、私は過去のイジメられた経験があり、そのせいで他人に嫌われることを極度に恐れる習性があり そのせいでいつも部下に気を遣って勤務している状態です。 負担の大きな業務は全て私がやり、部下には基本的なことだけをやらせて早く帰らせたり 部下をリモートワークさせるために私が毎日出勤して書類をPDF化して共有フォルダに入れてあげたりという雑用的なところから 20時越えた残業をするときは残って仕事しているメンバーにお菓子を買ってあげるとかの軽いものなど 何とか部下に好かれようとしながら仕事をしています。 良い恰好をしたいわけではありません。嫌われるのが怖いからです。 過去のトラウマがよみがえるので他人に嫌われているんじゃないかと少しでも考えると非常に落ち込み、ひどいときは数分間トイレの個室から出てこれなくなります。 4月5月は繫忙期なので、こういう部下に気を遣った働き方をしていると身体に負担がかかり 4月の残業時間は85時間でした。管理監督者ではないので残業代はフルで貰えますが、上司からは苦言を呈されてはいます やはりこのような働き方は辛いので、給料をたくさんもらうためには私の場合、管理職に就くことは諦めて フリーランスか何かで高い報酬貰った方がいいでしょうか? もしくは部下に気を遣って好かれながら働く方法でいいやり方があれば教えてください。 「人に好かれようとするな。」「他人気にするな」とかのトラウマを克服しろ系の回答はやめてください。4年ほど精神科医に通いましたが無理でしたので、諦めました。

専門家に質問してみよう