• 締切済み

ホームページデザインと著作権について

ホームページデザインと著作権についてお聞きしたいです。ページデザインをMac OSのデスクトップのようなイメージで展開することは、著作権の侵害にあたるのでしょうか。注意書きとして「登録商標あるいは商標」であることを記載しておくつもりですが、違反になるようなら、デザインの変更を考えます。どの程度までならOKなのでしょうか。ご返答の程よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

商用サイトならやめたほうが無難です。 告訴されたら勝ち目はありません。 プライベートなサイトで、Mac OSの品位を 落とすような内容でなければ、いきなり 告訴されるようなことはないでしょう。 いずれにせよ、外人が作ったものを参考に するときは、神経過敏でちょうどよいのです。

回答No.1

全くそのままのデザインでやろうと思うならやめておいたほうがよいでしょう。しかし、イメージ的なものとして参考にし、発展させたものをホームページデザインとして使用する分にはかまわないでしょう。 質問の内容を見る限り、あまり問題は無いように思います。

関連するQ&A

  • 自身デザインのアクセサリーの著作権

    ネット販売で自身でデザイン製作をし、アクセサリーをは委託販売致しております。 最近、僕と同様のデザインで製作をしている、他の委託者がおります。 僕のデザインは、商標登録などはおこなっておりませんが、著作権の侵害になりますか? 注意をする事は出来ますか?

  • 意匠・著作権について

    意匠・著作権についての質問です。 世に出回ってる有名なモノを参考にして、デザインしたものは(デットコピーではないです) 商標権、意匠権の侵害になるのでしょうか?著作権の侵害になるのでしょうか? 参考したモノ(デザイン)の商標権、意匠権、著作権を害さないだろうかをチェックする為の項目などが乗っている本やサイトがありましたら教えてください。 お願い致します。 (説明が分かりにくくてすみません)

  • ホームページの現状(著作権)

    少し悩んでいるので良い答えをお持ちの方はご回答くださると嬉しいです。 最近、著作権について学校で勉強しました。 そこで、自分のホームページでマンガなどを載せる場合には著作者の承諾を得なければならないと聞きました。 それは当然のことですが、現在のホームページでは、特に同人系のサイトにおいて、普通にマンガのキャラを自分で書いて載せているサイトが多いようです。それは著作権侵害になると思っています。 それでも、あんなに多くの人がそういったサイトを持っているということは、侵害にならない要因がなにかあるのでしょうか? それとも、違反だとわかっていながら「みんなでやれば怖くない」といった理由からなのでしょうか? 法律に詳しくないので、どんなときにどんな権利が発生してどんなことをしたら侵害になるのかわからないので、できればそのあたりも踏まえて教えて下さる方がいらっしゃったらご回答お願いします。

  • デザインの著作権について

     2年くらい前に勤めていた会社で、店舗のウインドウに貼るカッティングシートのデザインをしました。小さな会社ですので、デザイン担当という人もいなく、他にやる人もいないので私がやりました。そのときは社長に「あまりよいデザインではないな。」といい顔をされなかったのですが、一応採用されました。  そして最近その会社が大規模な店舗展開を始めているのですが、そのデザインが当時私がしたデザインなのです。私自身その会社に決していい思い出はなく、ましてそのときに文句をつけられたデザインにも関わらず、平気で使用しているので何だか気分が悪いです。  これって著作権の侵害とかにならないのですか?法律はよくわからないので教えてください。ちなみに当時にこのデザインに関する契約や、社内規定もなく、とくに何か約束みたいなものもしていません。

  • ホームページの著作権がいつから行使(?)されたか

    ホームページの著作権がいつから行使(?)されたか 著作権に関して、以下の質問をしてふと思いました。 http://okwave.jp/qa/q5961823.html 元のホームページの著作権の扱いについては、大抵はそのホームページやサイトに記載がありますが、ない場合もあります。 ない場合は、その時点では行使はないと思いますが、後から追記した場合は、ない時に使えば侵害にはあたらないのでしょうか? それを示すには、元のホームページを保存したり日時を記録しておく程度で良いのでしょうか? というのは、所詮デジタルデータなので、いくらでも「なかったことにしておく」こともできてしまうと思うのですが。。。

  • ホームページ上に載せた絵の著作権について教えてください。

    ホームページ上に載せた絵の著作権について教えてください。 私は、「パステルアート」という絵の教室と、絵の販売をしているものです。 絵を描くに当たって、インストラクターの資格取得もしました。 ホームページに自分の作品を載せているのですが、少し特殊な描き方なので、製作工程は載せていません。 資格取得時に習った構図・デザインの絵もありますが、ほとんどはオリジナルデザインの作品です。 先日、他のインストラクターさんのホームページを見た時に、私のデザインと同じ絵が載っていたのですが、さもご自分が考えたデザインかのように、ホームページに載せられていました。 頑張って描いた絵が、無断で真似されて、他人の絵として紹介されているのを見て、ものすごく悲しくなりました。 これは著作権の侵害には当たらないのですか? 私が描いた絵を、そのままコピペして自分の絵として載せていたり、販売したら、これは完全にアウトだと思うのですが、構図やデザインを真似して描いた絵では、何の問題も無いのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • ななつぼしのロゴをホームページに載せて、商標権違反

    ななつぼしのロゴをホームページに載せて、商標権違反で会社員が逮捕されましたが、ぐるなびや食べログの運営会社が捕まらないのはなぜですか? 著作権も侵害しているような気がする。故意に店の外観や店内を撮影しているのは明らかだし、訴えると確実に勝てるのでは? 店のロゴマークも普通に転載してるけどね。 ぐるなびや食べログを著作権侵害で訴えたら、幾らぐらい貰えますか?

  • ホームページ作成について(著作権)

    自分の好きな雑貨や家具を紹介する(販売ではない、ブログに近いイメージ) ホームページを作成したいのですが、メーカーの商品画像を勝手に使用、添付するのは やはり著作権に違反するのでしょうか?普通に考えれば著作権違反であると思いますが... 上記のようなホームページを作成するには、画像使用許可を得るか商品写真を取るかしか方法はないのでしょうか? 詳しい方回答お願いいたします。

  • ホームページをコピーされると著作権は?

    ある会社のホームページの作成をしました。 担当者も加わって、一緒に案を練り、完成形を提出しました。 ところがいきなり事情でそのページは購入しないと言う話になり この話はなかったことにとなりました。 お金は一銭も頂いていません。 しかしその後、その会社のページを見るとほとんど似たような ホームページが会社のページとしてアップロードされいました。 多分デザインだけ私と相談したものを使って、 どこか違うところに注文したのでしょう。 この場合、著作権の侵害にあたるでしょうか? 私はだまっているしかないのでしょうか。

  • ホームページ上の著作権について

    これから自分のホームページを作成しようと思っています。 そこで、以下の場合の著作権等について教えて下さい。 1.音楽CD(最近のもの)のアーティスト名、アルバル名、曲名の一覧をホームページ上に公開する。 2.TVアニメ(連続もの)の題名、毎週のタイトル及び簡単な内容をホームページ上に公開する。 これくらいしか思いつかないのですが… 例えば、歌詞の全文を公開すると、著作権問題になると聞いたことがあるのですが、曲名ならOKなのでしょうか? 他にもこのような注意点が載っているサイトがありましたら、教えていただくと助かります。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう