ホームページの著作権行使についての疑問

このQ&Aのポイント
  • ホームページの著作権行使の時期について疑問が生じました。
  • 著作権に関する情報はホームページに記載されていることが一般的ですが、記載がない場合はどうなるのでしょうか?
  • また、後から著作権の表示を追加した場合、それ以前の行使には問題はないのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

ホームページの著作権がいつから行使(?)されたか

ホームページの著作権がいつから行使(?)されたか 著作権に関して、以下の質問をしてふと思いました。 http://okwave.jp/qa/q5961823.html 元のホームページの著作権の扱いについては、大抵はそのホームページやサイトに記載がありますが、ない場合もあります。 ない場合は、その時点では行使はないと思いますが、後から追記した場合は、ない時に使えば侵害にはあたらないのでしょうか? それを示すには、元のホームページを保存したり日時を記録しておく程度で良いのでしょうか? というのは、所詮デジタルデータなので、いくらでも「なかったことにしておく」こともできてしまうと思うのですが。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.3

というか、ホームページの構成自体に著作権が認められた例は無いですよ。 だから前の回答でも画像についてのみ著作権違反の可能性を書いたのです。 ライブドアがヤフーのHP構成を真似ていることも有名な話ですし、 HP構成には創作性が認められないので法律上は問題無いとされています。 しかし画像の一つ一つにはすべて著作権がありますから、 アップロードされた時点でその権利は発生しています。 記載されているかどうかは関係ありません。

g9548069
質問者

お礼

レスを入れてくれた方々、ありがとうございました。 著作権って、ほんと扱いにくいですね。。。 というか、権利を持つ側にウェイトが偏り過ぎて、著作物を直接もしくは間接的に利用する側が不自由極まりない。 下手すると、活用反対、進歩・発展反対に聞こえる。 とりあえず、大事をとって、著作物ありきから始まる業務は見送ることにします。

その他の回答 (2)

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.2

そのサイトの著作権の取り決めは製作者と依頼者(クライアント)と取り決める物ですから サイト上にそのデザイン等の著作権権利を明記する必要はありません。 外部の第3者に見せる必要は無いということです。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

http://jimphelps.at.infoseek.co.jp/circlec.html http://copyright.watson.jp/system.shtml 日本の著作権は無方式主義ですので、著作権について記載がなくとも発生します。 仮に裁判になりそうな場合等で証明する必要がある場合は、公証人等に届けておくのも手ですね。 http://www.net-b.co.jp/jbox/C1/9703C101.htm http://chosakuken.nomaki.jp/sonzai.html

関連するQ&A

  • ホームページを著作権侵害された時の対処について

    ホームページを著作権侵害された時の対処について 当方、複数のホームページを管理しているのですが、 最近、ホームページの記事をそのままパクられたり、画像を勝手に掲載されたりとの著作権侵害が後を絶ちません。 都度都度、削除依頼などの、対策はしてきたのですが、きりがないので 全てレンタルという扱いにして代金を請求してはどうだろうか? という結論に至りました。 例えば、 もし、当サイトの記事や画像を掲載した場合、レンタル扱いとし、 1日のレンタル代5万円、請求に掛かった諸費用を請求させていただきます。 このような文面をホームページ内に記しておき、 実際に著作権侵害をされた場合は、警告や削除依頼などの内容証明を送ったりするのではなく、 即座に代金の請求を行うということです。 つまり、勝手に掲載したらレンタル扱いになりますよというような、レンタル契約にするという意味です。 この場合、私に何かデメリットはありますでしょうか? ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ また、法律的におかしいところはありますでしょうか? ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ また、この場合、実際にレンタル代金を支払われた場合はそれで終了だと思うのですが、(掲載し続ける限りレンタル料金を受け取る) 支払わない場合は、著作権侵害で損害賠償請求は可能でしょうか? 以上の点をアドバイス頂けますと幸いです。

  • ホームページの現状(著作権)

    少し悩んでいるので良い答えをお持ちの方はご回答くださると嬉しいです。 最近、著作権について学校で勉強しました。 そこで、自分のホームページでマンガなどを載せる場合には著作者の承諾を得なければならないと聞きました。 それは当然のことですが、現在のホームページでは、特に同人系のサイトにおいて、普通にマンガのキャラを自分で書いて載せているサイトが多いようです。それは著作権侵害になると思っています。 それでも、あんなに多くの人がそういったサイトを持っているということは、侵害にならない要因がなにかあるのでしょうか? それとも、違反だとわかっていながら「みんなでやれば怖くない」といった理由からなのでしょうか? 法律に詳しくないので、どんなときにどんな権利が発生してどんなことをしたら侵害になるのかわからないので、できればそのあたりも踏まえて教えて下さる方がいらっしゃったらご回答お願いします。

  • ホームページの写真の引用と著作権

    ホームページの写真を自分のホームページに使うと著作権侵害になる場合があります。明らかに使っていけないものは自分でもわかります。これらは使う気はありません。では、写真の掲載されているホームページのアドレスを紹介して、ここをご参考にして下さいと書くと、見た人はクリックしてそのホームページから写真を見る事が出来ます。 これは直接写真を自分のホームページに掲載しないので、著作権侵害にならないと思いますがどうでしょうか?お教え下さい。

  • 著作権侵害

    著作権侵害の訴えに無罪はないのですか? 以下の質問をしたのですが少し分からなかった所があるので教えて下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1686835 この前出品者が告訴しなかった場合でも私は著作権法に違反した犯罪者になるのですか? 仮に裁判で勝訴しても罪に問われないというだけで著作権侵害を犯した犯罪者になってしまうのですか? 著作権侵害だと主張する側と、著作権侵害ではないと主張する側とで意見が対立した場合に最終的な判断をするのは誰ですか? 現時点で私は犯罪者だと確定されているのですか?

  • ホームページデザインと著作権について

    ホームページデザインと著作権についてお聞きしたいです。ページデザインをMac OSのデスクトップのようなイメージで展開することは、著作権の侵害にあたるのでしょうか。注意書きとして「登録商標あるいは商標」であることを記載しておくつもりですが、違反になるようなら、デザインの変更を考えます。どの程度までならOKなのでしょうか。ご返答の程よろしくお願いいたします。

  • 歴史のホームページの著作権

    初めて質問させていただきます。 私は歴史が好きで、それに関するホームページの作成を考えています。 文章を中心としたものを作るつもりなのですが、著作権のことが非常に気になります。 様々な資料をもとに文章を書いた場合どこまで著作権侵害ではなく、どこからが著作権の侵害になるのでしょうか? たとえば一人の人物のことを書いた場合 1:文章の丸写し 2:1冊の本だけを参考に文章を変えながら書く(ただし著者の見解以外は内容は同じ) 3:1冊の本だけを参考に短くまとめる(歴史的事実のみ)。 4:複数の本を参考に要約したもの。 5:原文(候文)を参考に書く。 と思いつく例をあげてみたのですが、どのあたりまで大丈夫なのでしょうか? 今までのホームページに関する著作権の質問にはいくつか目を通しましたが、『歴史』という分野に関してはどうなるのかが分からなくて書き込みしました。 つたない文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • ホームページの著作権の対策について質問したいです。

    この前、http://okwave.jp/qa/q7685558.html でホームページの著作権について質問したものです。 他人のHPの文章をコピーする際に 2chのは改変しなきゃいいが、教えてgooなどの  Copyright (c) 2004 - 2012 ○○○○ All rights reserved   本サイトの著作権は ○○○○ に帰属します。 って下に書いてあるサイトはだめだっていうことを教えてもらいました。 文章をコピーしてはいけなくてもリンクで繋げればいいのではないかっていうことを寝てる時にひらめきました。 どういうことかというと、例えば僕の上記のURLの内容を自分のHPにそのまま使ってはいけないでしょうが、 [ホームページの著作権について困ってる人へ] 下記のサイトにこんな相談がありました。よろしかったら見てください。↓↓ http://okwave.jp/qa/q7685558.html ←教えてgooに飛びます。 こんな感じだったらいいのではないか~~と思いつきました。 これは著作権違反なのかどうか教えてください。

  • 書籍中のデーター著作権について

    iPhoneのアプリを開発しようと思っているのですが、 例えば、食品のカロリーや栄養素などのデーターを販売されている書籍から勝手に許可無く写すと言う行為は著作権の侵害にあたるのでしょうか? http://okwave.jp/qa/q72206.html 上記の回答を読むと大丈夫な感じもするのですが…。 回答よろしくお願いいたします。

  • ホームページのレイアウトを真似たら著作権侵害になりますか?

    レイアウトの構成をそっくり真似てホームページを作成した場合、著作権侵害になりますか? もちろん、文章や画像は自分のオリジナルのものを使用しますが。

    • 締切済み
    • CSS
  • 著作権について

    他人が制作したホームページの文章や画像の一部を自分のホームページに無断で 連載した場合、著作権を侵害したことになりますか? また引用はどのような範囲でみとめられているのですか? また他人のホームページの内容を自分の言葉で表現する場合侵害することには なりませんか?