• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:交通事故後の謝罪)

交通事故後の謝罪について

papapa0427の回答

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.1

お気持ちはわかりますが、それはあなたの都合だけだけです。 相手の都合も考えてみてください。話もできないような状態なのに謝罪に来られても迷惑なだけではありませんか? 状況が分かるまでは保険会社の方が言われる通り動かない方がいいと思います。 保険会社の方はいろいろな事故を経験して来ているプロですからプロの言うとおりにしましょう。

noname#198066
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました。 何もわからない状況で押しかけることの浅はかさを痛感しました。 あとは、冷静迅速に対応します。

関連するQ&A

  • 交通事故後の謝罪

    一ヶ月前に息子が信号のある交差点で右直事故を起こしました。当方車先方バイク。 事故の内容は 当方青信号で交差点進入し交差点内で右折待機。信号が黄色になり対向車が停止したのを確認後右折開始したところ停止対向車左側より先方バイクがスピードに乗り進入してきて、当方と接触前に転倒、転倒した相手車両が、滑りながら当方車両と激突。相手は路面を滑りながら他方の縁石に激突し肋骨骨折と内臓損傷?の重症で集中治療室で治療となっていました。 事故後の取り調べ中に救急搬送されてしまい、警察官は相手の情報(搬送先や氏名など)がとれていないために後日連絡するとのことで、その日の帰宅が許されました。 翌日朝いちで警察に連絡したところ搬送病院と名字しかわからず病院に行っても会える状況ではないので連絡くるまで待つよう指示がありました。翌々日になり警察から連絡があり、ご兄弟が連絡先となるが、連絡は全て保険屋を通してとのことでした。 当方保険屋に相手連絡先を伝え、面会のお願いを申し入れましたが、今はまだとの回答があり、更に一週間後に面会のお願いしたが、会えるようになったら連絡する回答があり待つことにしました。 その間、容態の確認をしたりしましたが先方保険会社にも詳細が伝わっておらず、相手の状況がわからずで時間が過ぎて行きました。先週半ばに相手の状況に関して当方保険会社から連絡が入り一般病棟へ移りリハビリ中とのことでした。傷害の程度もこの連絡でわかりました。 以上の流れで一月たってしまいましたが、今は、まだ会ってはいただけないようで、容態や心情を考えるとやむを得ないと思っています。が、事故の過失はどうであれ、怪我を負わせていることは事実です。 会っていただけないなら、せめて手紙で気持ちを伝えたいと家族で話がまとまったのですが、当方保険会社はあまりいい返事をくれません。道義的にやれることをしていきたいのですが、相手の状況を考えるとまだこれも待つべきでしょうか? 分かりにくい文章ですかアドレスお願いします。

  • 交通事故について教えてください!

    昨日職場の前でたまたま交通事故の現場を目撃したのですが 右折しようとして止まってたバイクがいたのですが対向車が信号無視をしてしまい右折ができず停止線まで下がろうとしてる時に左から右折してきた車とぶつかっていたのですがその場合ってどっちが悪くなるんでしょうか?? 停止して下がろうとしてはいたものの停止線を超えていたバイクが悪いのか、それともぶつかった車が悪くなるのでしょうか?? 今教習所に通っていて気になったので事故などに詳しい方おりましたら教えてください!

  • 交通事故

    先日バイクと車の交通事故に遭いました。信号のある交差点にて青から黄色に変わった時にバイク(自分)が直進し、車(相手)が対向車線から右折しての衝突事故なんですがこの場合どちらが悪いのでしょうか?事故後救急車に運ばれ骨や内臓に損傷は無かったので事故現場に行ったら現場検証をしておりその際に警察官から「黄色信号だったから責任は半々だね」と言われたのですが納得できません。どうなのでしょうか?保険の関係等もこちらが責任を負うのでしょうか?125ccのスクーターバイクの為自賠責しか入っておりません。どうしたらよいものか不安です。

  • 交通事故

    昨日、バイクと車(私)の事故をしました。 私は青→の右折が出ていたので曲がっていました。 対向車は3列あって車は止まっていました。 車の横をバイクが直進してきました(赤信号です) バイクとの接触はなかったのですが、雨が降って いてバイクの方はブレーキをされたのでスリップ して転倒されました。 すぐに車を止めて119番して、バイクの方に 話かけたら意識はあって、言葉にうなずいてられました。 警察にも事故の状況を話して、目撃者の方もいらっしゃた ので、バイクの方が赤信号で走ってきたのは間違いない とは思いますが、バイクの方にも話を聞くとのことでした。 保険の方にも来てもらい事情を説明したら、バイクの自損事故 だとは言われましたが、こういう事例の場合はバイクと車は 100対0になるものなのでしょうか?

  • 交通事故の謝罪

    今朝、通勤途中に交差点で追突事故を起こしました。右折待ちの車に、直進の私が後方からかすってしまったのです。双方にケガはなく、お互いのバンパーが損傷した程度の事故です。 警察・保険の手続きを済ませ、その場で相手の方に口頭で謝罪をしました。ただ、私が一方的に悪いので、今晩ぐらいは何か持って、改めて謝罪するべきでしょうか? そこまでは必要ないでしょうか?

  • タクシーとバイクの事故後の正しい対応とは?

    親類(バイク)がタクシーとの交通事故にあいました。バイクが信号の右折矢印で交差点を右折中、対向車線のタクシーが直進でバイクにぶつかりました。バイクはほぼ回復不能なほど壊れ、乗っていた親類も怪我(入院ではなく1日通院程度)をしました。事故後、現場に警察が来てタクシー側に調書をとっていました。親類は救急車で運ばれたため、事故翌日の時点でまだ警察と話していないそうです。タクシー運転手は赤信号で交差点に進入したと認めています。バイク側は任意保険加入しています。 この場合、事故後の対応として、やるべきこと、やってはいけないことを教えてください。タクシーなので、事故の対応はプロだと思うため、考慮すべき点など教えて頂ければ幸いです。

  • 交通事故

    交通事故について質問いたします。 友人が車を運転中に事故を起こしてしまいました。交差点侵入時に、青信号で直進していたら対向車が右折をしようとはみ出して来たため、左にハンドルを切りそのまま歩道に乗り上げ信号機に衝突してしまいました。 対向車には当たっていませんが、友人の車は半損状態のようです。同乗者がケガしたようです。 警察の方と話はしているようです。 任意保険の自損保険ははいっていないようです。 この場合、おそらく友人の保険は対象外かと思いますが、相手の保険から保障されるものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 交通事故について

    知人の話なのですが、1月に4tトラックと二輪車で事故を起こしました。優先道路を走行していた友人のところに対向車線側の店舗から原付に乗った老人がまるで合流するかのように車線に入って来て右側にはガードレールがあり、逃げ場がなくトラックの右側のサイドバンパーに二輪車がぶつかりました。老人は救急車を呼んだと言う友人の言葉も聞かず二輪車にまたがり立ち去ってしまいました。救急車と警察が到着し、友人が事情を説明している間に親族に連れられ老人が戻って来ました。警察が双方の事情を聞いてその場は解散。3ヵ月後に警察から連絡が入り手の小指の骨折で全治2ヶ月の診断書を受理し人身事故として扱われました。この判断は仕方ないのでしょうか?また罰金はどのくらいになりますか?

  • 交通事故について

    先日事故にあいました。 警察により物損事故扱いにしてもらい 保険屋にも連絡したのですが道路幅が こちらの方が若干狭かったこと、相手が バイクであったことなどで過失割合は8:2 くらいでこちらの方が高いという結果でした。 事故状況のこともあるのですが 保険屋さんの説明に納得いかない ところもあり何度か話をしたのですが らちもあかず仕方ないかなと 諦め状態でいました。 その数日後そのバイクの方が体の具合が 悪いのでということで物損から自身事故に する話があると聞きました。 バイクの転倒もなく安心していたのですが 相手側が言うにははじめ症状がなかったが 今は腕の神経が痛むということでした。 その内容にも若干疑問はあるのですが 病院の2週間という診断書もあるので こちらからは何も言えません。 一応電話にて謝罪はしたのですが面会して 謝罪の必要はあるのでしょうか? 納得いかないところもあるのに(どうしようも ないことはわかっていますが)と思うと そこまでしなくてはいけないのかと疑問に 思うところもあります。 教えてください。

  • 交通事故『自損事故』

    バイクで自損事故をしました。 私が直進してて交差点にさしかかろうとした時、対向車が 突然右折してきて、衝突しそうになってブレーキをかけたところ タイヤがロックしてこけてしまいました。 幸い、対向車には衝突しなくてすんだのですが、対向車はそのままどこかに 行っちゃいました。 車のナンバーも事故した直後なのでなんとなくしか覚えてなくて・・・。 警察の方も自損事故になるとのことです。 私の任意保険は搭乗者傷害特約と自損事故が補償されます。 首を曲げると痛くて足首が腫れています。 病院に近いうちに行くんですが慰謝料はどのくらい出るのですか? 通院を行ったらその分もらえるのですか? レントゲンとか怪我の処置が自腹になるかもと保険の人にいわれたのですが・・・。 長々すみません、よろしくお願いします。