効果的な社内営業の方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 社内営業は、他人よりも自分を優先してもらい、上司との決済を円滑にするための交渉です。
  • 社内営業を行う際には、媚びずに自分の利益になりそうな相手を攻略することが重要です。
  • 効果的な社内営業の方法としては、対応が早く上手な事務員にはお土産を手渡しし、上司とは早いうちに声をかけ近づいておくことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

社内営業のやり方

社内営業って、女性事務員に資料作りなどのヘルプ要請する際に他人よりも自分を優先してもらったり、上長への決済をもらうために根回ししておくための交渉とか、社内での業務を円滑にするための交渉する営業なんだけど、 これやってるとどうしても媚びてたりごますってるように他人に見られるのよ。 これ何とかならんかな? 対応が上手くてはやい事務員には、出張のときのお土産もキチンと手渡しするし、これからの仕事で後々必要になる上司には早いうちに声をかけて近づいておく。 もちろん、他の社員には全くしないってわけじゃないけど、自分の利益になりそうな相手を攻略しておくのは当たり前だよね? なんか上手い社内営業の方法ない?

noname#200446
noname#200446

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.4

営業を商売と言い換えると 平等に商っておけばよろし。 今日や明日の日銭の事しか考えていないから 不誠実なごますりに見える。 相手が有能なら知恵や腕を使ってもらえばよろし。 無能ならパシリにでも使えばよろし。 その間自分は他の大事な用をしとけばよろし。 誰にでも土産をやって、誰にでも声をかけとけばよろし。 とりあえずあっちにいい顔、こっちに適当 には思われない。 それが商売でっせ。

その他の回答 (3)

回答No.3

必要な時に「だけ」、必要な人に「しか」しなければ そう見えるでしょう。 利益になりそうな相手「だけ」を「攻略」するなんて 考えているのなら見透かされるのも当たり前。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

山ほどあるけど・・。 それをアナタに教えて、私に何か得がある? それを聞き出すべく教えを請うなら、それなりの文章を書けば? その文章が書けることが「自分の利益になりそうな相手を攻略しておく」であり、「上手い営業」では? そもそも女性事務員を使いこなすなど、社内政治的な社内営業やら対外営業に比べたら、最低レベルの営業で・・・。 それなりの地位に昇ったビジネスマンなら、新入社員の頃から、大して意識もせずに成功してる話し。 即ち、アナタの考え方とか言動などの、基本的な部分に問題があると思うなぁ。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

気に入られる しかない その手段は 能力高め上司の力になり 且つ窮地に率先して援ける ゴマする「はい」が好きな上司には 徹底して揉み手で追随する 時間外の飲食や麻雀 休日にはゴルフや運転手 家事のお手伝い 過去からの人脈から 共通の介在者を作り 趣味道楽を合せる 滅私奉公 将来の椅子を夢見て・・

関連するQ&A

  • 営業 向いてる 向いてない とかでキレられたら

    俺「おれ営業向いてないかも・・・」  他人「営業向いてる人は自分で成長して努力するの!向いてない人は努力しないで自分に甘え遊んでしまうんだ!お前そんなんじゃどこの仕事でもやっていけんぞ!??」 俺「俺製造や事務系向いてないかも・・」  他人「うーん・・そうだねえー他のところはどうかなー?」 俺「俺製造や事務系向いてないかも・・・」 他人「製造と事務系向いてる人は自分で成長して努力するの!向いてない人は努力しないで自分に甘え遊んでしまうんだ!お前そんなんじゃどこの仕事もやっていけんぞ!??」 俺「おれ営業向いてないかも・・・」 他人「うーん・・・そうだねえー他のところはどうかなー?」 どっちが自然?

  • 社内に電話聞こえないようにする営業達

    社内に電話聞こえないようにする営業達 今の会社に転職してから数年経ちますが未だに疑問に思う習慣があります。 営業達は、会社携帯、社内の電話もBluetooth付きのヘッドセット与えられてます。 彼らは電話がかかってくると、電話を持ち、立ち上がり、空いてる会議室などの個室に入りドアを閉めてしまいます。そして電話が終わると席に戻ってきます。 会社の数だけ常識があるとは思いますが未だに???と違和感が…。 私の認識では、よほどのことがない限りは座席で電話して、近くに座っている事務の方、後輩、先輩にも電話の会話の一部が聞こえることによって、業務に対する勘がお互い働きやすくなる… すべからくして、座席で電話した方がいいもんだと思ってます。 私の前職の会社では席について電話するのが一般的でした。もちろん社長が他社の社長や銀行などと、かなり機密性の高い話をする時は喫煙所などで電話してたのは、なんとなく知ってます。 コソコソ?してる訳ではないんだろうけど、コソコソ電話するの変な習慣だなぁって未だに思うのですが、皆さんの会社はどうでしょう? 座席から離れて電話する方、何故離れるのですか? 社内の人間に一回聞いたことがあるんですが、「自分は関西人で声がでかくてうるさいと思うから」とのことでした。 週末にお客さんと釣り行ったりとか、そういうプラベートな内容が恥ずかしいとかも分かりますし…。 何となく、自分の商売テクニックや、商売情報を共有したがってないように私は社内の人間には感じてしまう部分があります…。

  • 営業部にいる事務は、結局営業のパシリでしかないんで

    営業部にいる事務は、結局営業のパシリでしかないんですよね? 営業事務をして丸1年経ちます。 自分だけ女で事務。派遣社員。 他の6人は全員営業男性。正社員です。 全ての営業男性の事務をしています。 自分1人で回せてる案件もありますが、基本は 営業男性から頼まれた事務処理を行います。 1年間ずっと、頼まれた事はスピーディに終わらせて、納期も前倒しになるようにやってきました。 でも最近は、営業さん全員の負荷がかかってるようでイライラしてるみたいで 「これ○会社に送っといて」とか「社内部品頼んどいて」と雑用も頼まれます。 一昨日は営業男性がプライベートで休む日の前日に 「大至急案件が2件あるから、明日の午前中までに必ず上長の承認を得てメーカーに送って下さい」と言われ、「休むなら終わらせてから休めよ」と内心思いましたが、「はい、分かりました」 と急いで午前中までに終わらせました。 自分の案件に取り掛かろうとしたら、その営業男性からプライベートの休み中に電話かかってきて 「メール送ったんですけど、その4件大至急案件なので至急、処理してメーカーに送って下さい」 と言われたので、 「今日は他に至急案件が沢山あって私は手一杯なのでできません。手が空くのも定時ギリギリになるし、明日朝とかなら出来るけど今日は無理です」 と断りました。 次の日に出勤して、自分のやる事があったので、 その営業男性は無視して仕事してました。 そしたらお昼過ぎに食ってかかってきて 「今気付いたんですけど昨日言ってたこの4件、何もやってないんですか⁈どういうつもりですか?至急って言ってて、 今日の午前中にメーカーに送らないと間に合わないのに、今になっても何もする気がないんですか?昨日、定時ギリギリなら手が空く、明日の朝ならできるって言ってたからやってたと思ってたのにどういうことですか⁈」 と責めてきたので 「昨日も今日も私は手一杯で余裕がないのでその4件は出来ませんでした。私がやらなきゃいけない案件っていう認識もなかったので」 と返すと「じゃあ定時に手が空いて明日朝ならできるっていうのは何だったんですか⁈」 「今日も何も指示がなかったので、他の至急案件で手一杯なので、その4件は私の頭から抜けてました」 と言うと「その態度から、この案件は昨日あなたから断れて納期が過ぎたのに、今日も全くやる気がないって事ですね。」と言われたので、 「今から10分後には手が空くので、今からやりますよ。必要であれば」と感じ悪く言ってしまいましたが、至急終わらせました。 自分の仕事は納期前倒しで進めてるのに、 営業さんから頼まれる仕事は納期ギリギリだったり、なぜか? 「納期が過ぎてるから超特急でやって下さい」 と言われることもあり、 しかも自分がプライベートのゴルフで休むくせに大至急案件を私に押し付けて休むのも許せなくて、もう頼まれても一切やりたくない。と思ってしまいます。 所詮、私は派遣社員で営業さんの事務補佐だから、何を言われても「はい、分かりました」 と引き受けて対応しないとキレられる存在なのでしょうか? 営業事務なんだから、営業のサポートをするのが当たり前なんでしょうか? 課長に相談したら「無理な時はどんどん断って」と言われますが、当の営業男性は自分の案件をやってもらえないと、納期も遅れてしまうし 私に食ってかかってきます。 だんだん仕事に行く事ももう嫌になっています。

  • 社内の複雑な人間関係の対応について

    自分は、営業課長(男性)なのです。 しかし、変な社内の人間関係に苦しんでいます。 というのは、社長と女子事務員(40歳)ができてしまって、全部女子事務員のいうことが通ってしまう事態がおきてしまっています。 何人かの課長クラスも退職させられ、自分も名だけの課長で窓際状態です。 その女子事務員に完全に傀儡された営業部長の支持で社内がまわり全く変な状態。 自分がとってきた営業実績もその女子事務員のものになりかなりの年収が減りました。 また、赤字も何千万単位にふくらみ、本当にいいのか?という事態です。 現在自分は、その女子事務員から、あなたが退職すればどうなるかわかりますかと変なことをいわれまして困っています。 その女子事務員は、昔はスケバンだったときいています。 実は、現在誘われている会社があるのですが、警察か監督署に一応連絡しておいたほうがいいのでしょうか?

  • 役割以外の仕事をさせる人はどう断ってほしいの?

    「それは私の仕事ではないのでやりません。」 こう発言することに対して「生意気だ!」とか「何だその態度は!」って言ってくる人はどう断って欲しいの? 例えば、自分はプログラマーなのに 「おい君、お客様が来られたからお茶を入れて!」とか言われたり、「繁忙期だから営業の電話をして!」 とか言われたらそんな仕事をしに来ているのではないと誰でも断ると思います。 お茶くみは一般事務をやるために雇用されている派遣社員の女がやることですし、営業電話は営業がやることですから。 最近は嫌なものは嫌だという新卒が多いので、このような業務外のことを社内の人に頼まれたときに 「それは私の仕事ではないのでやりません。」「あなたは私の上長ではないです。私の上長の許可を得てから私に指示をしてください」というように断っているのをよく見ます。 そういうときに決まって断られた側は「生意気だ!」とか言い出します。 この手の人たちはどういう断られ方なら納得するんでしょうか? 会社にいる人達は役割分担が決まっているのだから、それ以外の仕事なんて上長の許可なしにするわけないじゃん。

  • 営業事務(製薬会社)の派遣

    派遣で製薬会社の営業事務をして一年になる者です。 営業事務の仕事は初めてだったんですが、事務経験はあり仕事は 大変な部分もありましたが苦ではありません。 でも、次回の更新はお断りしようと考えています。 理由は、人と今でも馴染めていないからです。 そんなこと言ったら仕事変わってもきりが無いかなとも考えましたが、 続けることが自分の中で難しくなってしまいました。 派遣先と派遣元からも、色んな人がいるけど大丈夫かと更新時の 面談の時に気に掛けてくださり、そのおかげで続けられたのは もちろんなんですが、どうも合わない人ばかりで…。 病院で先生等を相手して大変だから、会社に戻るとわがままになると 上長が説明してくれたけど、その上長自体がわがままなので、私と しては仕事しづらいんです。 ここに投稿させて頂いたのは、一年で辞めてしまうことに悩んでいる からです。 更新しないのは決めてはいても、それで良いものか…。 上長や担当の方と話し合ってみるにも、仕事内容ではなく人間関係の ことなので、解決策はなかなか見つからないかと思います。 今までの職場にも色んな人がいたけど、こんなに苦痛になってしまう のは初めてです。 また、今回更新しなかったことで次の仕事を紹介してもらえるのかも 不安です。 担当の方にも相談に行きたいけど、まだ言う勇気がなくてこちらに 投稿させて頂きました。 ご意見等、よろしくお願いします。

  • 事務服での営業周り

    いつも質問させて頂いています。 ずっと事務をしていましたが、一昨年より事務の合間に少しだけ営業に 出る事になりました。 営業といっても自分が製作している小物商品を雑貨屋さんで取り扱ってもらう。 程度の極小規模なものから始まりました。 新規店への飛び込み営業時やアポイント時は事務服ではなくスーツで行っていましたが社内の方達から、「事務服だってきちんとした制服なのだから、営業に行っても 大丈夫」とのアドバイスを受け悩んでいます。 事務服自体は黒地に縦ストライプが入った一般的な制服で、恥ずかしい訳ではありません。 ただ、営業する商品が小物雑貨から高値なものにかわった事に伴い、取引先も個人店から法人大手に変わってきている事もあり、集金等ならまだしも、本当に制服で出向く事が常識の範囲に収まるのか疑問がぬぐえません。 自分の中では、初対面の営業担当者が事務服でやってきたら、 「この会社は事務を営業として回しているのか。自社の担当が事務と兼任なんて・・・」と思ってしまいますが、私の考えが間違っているのでしょうか? 又、同行する上司の服装はスラックス?で上は作業着を羽織り中にはYシャツ+ネクタイです。 *堅苦しい職種ではなく、あえていうなら建築系です。 ご意見お願いします。

  • 社内の統制に困っています。

    私は、転職してきたばかりの一年目の45歳の男性の総務経理管理職です。 なぜ、転職をしたかというと前の会社が倒産してしまったからです。 私が悩んでいることは、二人の女子事務員の行動などです。 一人目は、二十代半ばですが、毎日仕事中に居眠りをする・大事な仕事の日でも半日有給を隔日に消化・会社のパソコンで転職活動・・ 私の娘と同年なので何とかがんばってもらいたいので、注意をするのですが、まったく反応なしです。 二人目は、四十才(D)です。この人は、一日に二時間ぐらいの仕事しかなく文句や不平不満・雑談で午後四時ぐらいまでいて毎日時間有給・有給がなくなるとタイムカードを押さずに帰り、後日手書きで記入するなどして定時の時間を記入しているそうです。 私が注意をしても無視。(このことについて社長は黙認) 現在社内では、リストラが行われており、二人分の営業課の女子事務員の仕事が自分に負担されることになりました、しかし、ここで営業課の部長から社長に意見が入りました。 「A君(私です)は、総務経理をして営業事務をするのは、無理があり、確実に先がみえている、D君が暇があるのでさせてください」と言ったのですが、ちょっとずかしいみたいです。 私が心配するのは、この社長がなぜ事務員Dを優遇するのか? そして、私がこれからこのまま仕事を進めていって体をこわさないかが心配です。(営業部長も同意見で事務員Dをリストラすべきだと) 現在、転職も検討を進めていますが、女性だからといってなんでも許されてもいいのでしょうか?

  • 外回り営業のアポイントメント

    一年前に社内営業事務から、異業界異業種の外回り営業に転職しました。(外回り営業は初めての経験です) 33歳 男 独身です。 外回り営業している方に質問です。 毎日、アポが取れるわけではなく行くところがないときってありませんか。 社内にいてもなんとなくプレッシャーがあるし、とにかく外出してどこかでサボるなんてこともいいのですが、 外出したときは、帰社後もしくは直帰時には夕方上司へ一日の概要を報告し、 翌日には営業日報を提出しなくてはなりません。 嘘はつきたくないし、いつまでもつけるわけでもないし・・・ こんなとき、みなさんどうされてますか? 会社は 「営業は外に出てお客さん周りしてナンボ!」 「お客様と会ったんだから何かの情報が得られるはずだ!」 「社内にいても売り上げは伸びない!」 という考えです。 お客様を訪問して、特に情報が出てこなかったり、上司が思っている結果でないと 「ハァ~・・・・」とため息をつかれてしまい、重~い空気になってしまいます。 「そうか、じゃあこういう方向でうごいたらどうだ!」と、相手(部下)の考え方や性格を踏まえた言葉を使って指示をだして、前向きな気持ちにさせて部下自自ら動くように仕向ける。というよりも 「そんなんだからダメなんだよ!!どうやって売り上げあげるんだ?いついつまでに方法を教えて!」という、自分(上司)だけの考え方や性格そしてそのときの機嫌で、 プレッシャーと追い込まれるような気持ちと沈み込む気持ちになるような言い方をしてきます。 こんなでは、仕事自体に興味もわきません。何をするにもこれからくるだろうプレッシャーを構えながら仕事をしたり出社しています。 飛び込み営業は一切ありません。

  • 事務職と営業職

    これまで事務職の仕事を5回ほど転職しています。転職の理由は主に人間関係です。どの職場でも共通して思うことはお給料が少なくやりがいを感じることがなく、窮屈だということです。毎日、同じメンバーで同じ単純作業で、人事評価は社内の人間関係によって行われる・・。しかも、いったん人間関係がこじれると退職するしかない。もちろん、自分自身の人間性もかかわっていると思うのですが。営業さんはそういったうっとうしいことが少ないような気がするのですが、「隣の芝生は・・」でしょうか。これまで、一度も営業という仕事に就いたことがないのでいいイメージしかありません。やはり、営業という職種は大変ですか?

専門家に質問してみよう