• ベストアンサー

公務員試験でのジョブカフェ利用について

公務員志望であと3週間ほどでESを提出しなければならないのですが、そのように短い期間であってもジョブカフェを利用していいものでしょうか また、利用するとしてES添削や模擬面接などはやってもらえるのでしょうか 回答よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.2

ジョブカフェはどうか知らんが、ヤングハローワークでは添削から模擬面接までやってもらった。

odsm0245
質問者

補足

回答ありがとうございます shorinji36さんが利用されたときはどれくらいの期間で利用されたのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#195716
noname#195716
回答No.1

https://www.pref.yamagata.jp/ou/930001/syokuinsaiyo/H26homepage/26qa.html 山形県庁採用試験(よくある質問Q&A) http://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/shiseijoho/sub6/shokuinsaiyo/c6fcfpd0427161713.html 山形市職員採用試験 「ESを提出しなければならない」とは、何に書かれていました? できたら、URLを貼ってください。 質問する前に、上記のURLをよく読んでから質問してください。 「山形県(山形市)」以外でも、ほとんど同じですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ジョブ・カフェについて。

    ジョブ・カフェについて。 ジョブ・カフェは、自分が住んでいる都道府県でないと、利用できませんか? 私の家は、隣の県のジョブ・カフェに近くて、自分の県のジョブ・カフェになると遠いのですが。

  • ジョブカフェ で働いている人について

    ジョブカフェで働いている人は、国家公務員なのでしょうか?

  • ジョブカフェについて

    ジョブカフェについて、 (1)どのようなところか? (2)どんな方が行くのか? (3)ヤングハローワークまたはハローワークとどのよう に違うのか? などの概要について就活ためにぜひ知っておきたいので、ご存知の方・利用したことのある方などのご意見をお待ちしています。 他に、ジョブカフェの情報などがあれば、どんなことでもかまいませんのでお教え願いたくご質問させていただきました。

  • ジョブカフェへの服装

    今度、ジョブカフェのような就職相談所で面談があるのですがスーツで行くべきなのでしょうか? 地元のハローワークに行った時は私服の方が多くて 今度行く場所の館内案内の映像でも来ている人はみんな私服なのですが 今回は面談があるので服装を迷っています。 面談と言っても就職の模擬面接とかではなくて自分の経歴とか希望職種を伝える内容です。

  • 公務員試験の面接対策について

    公務員試験の面接対策について 面接試験まであと二週間くらいしかないのですが、模擬面接ってした方がいいですよね? ずっと独学で勉強してきたので予備校の使い方とかも分からないのですが、無料で模擬面接しているところってないですか?そもそも今からでは時すでに遅しって感じでしょうか・・・。

  • 短期バイト ジョブカフェ

    短期バイトとジョブカフェについて 現在フリーター状態で、アルバイトも未経験のため、働く期間が決まっている短期バイトを希望しています それで色々調べている内に若年者対象のジョブカフェという所があるのを知りました そこで質問なのですが、自分のような期間が決まっているような短期バイトを探している人がジョブカフェに行ってもいいのでしょうか? 短期バイトならジョブカフェとかのようなサポート機関より求人サイトやフリーペーパーとかで自分で探した方がいいのでしょうか? すべてが初めての為不安です 皆様の経験やご意見がありましたら教えてください

  • ヤングハローワーク・ジョブパーク・ジョブカフェの違いはなんですか?

    これから就職活動をはじめようと思い、ジョブパークやジョブカフェ、ヤングハローワークというところへ行ってみようと思ったのですが、この3つの違いは何なのでしょうか? 私は履歴書の書き方もまともに知りませんし、面接対策、自己分析など何もしておりません。 これらのアドバイスを受けるには最初にどこへ行くのが良いですか?

  • ジョブカフェのマナーについて

    今月で大学4年生になる就職活動中の者です。 ジョブカフェに行く場合は、服装はどんなのがいいのでしょうか? ハローワークの場合は私服でいいらしいですが、ジョブカフェでもそれでいいのでしょうか? 就職相談の件で行こうと思っているので、失敗をしたくないです。 それと就職相談をする時の基本的な敬語みたいなのを教えて頂けないでしょうか? 正しい敬語の使い方などを教えて頂けると助かります。 初めての事でよく分からないので、ご回答をお願い致します。

  • ジョブカフェと若者ハローワークについて

    ジョブカフェと若者ハローワークはどっちも若者向けらしいですが、 「やってもらえること」に何か違いはありますでしょうか? どっちを利用してもさして変わらないですか? ※運営しているところが違うというのはすでに知っています。

  • 民間と公務員の人物試験について

    民間と公務員では、人物試験はどのように異なるのでしょうか? 例えば、 ・民間と公務員では、面接でよく聞かれる質問の傾向が違う。 ・証明写真や提出書類の評価基準が違う。 ・民間では「第二志望です」と言っても受かる場合があるが、公務員ではほとんど無い。 などなどガセか事実か分かりませんがいろいろ聞きます。 本当は、民間と公務員、どちらの人事も担当したことある方に聞くのがベストなのかもしれませんが、どなたでも構いませんので回答していただける方、宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • スマートフォンの画面をパソコンモニタに映す方法を探しています。無線、有線を問いませんので、どなたかスマートフォンの写真などをパソコンモニタに映して使っている方がおられましたら教えてください
  • スマートフォン(sony xperia ace3)の画面をパソコンモニタ(dvi-d)に映す方法を探しています。無線、有線を問いませんので、どなたかスマートフォンの写真などをパソコンモニタに映して使っている方がおられましたら教えてください
  • スマートフォンの画面をパソコンモニタに映したいです。無線、有線を問わず、スマートフォン(sony xperia ace3)をパソコンモニタ(dvi-d)に接続して使用する方法を教えてください
回答を見る