• ベストアンサー

何か解答下さい。

鈴木 太郎(@cuttlefish)の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

過去にそういった経験があります。 探せば色々あるでしょうが…私は資格の勉強をひたすらしていました。資格あるため安定した今が有。 金銭的に年齢的にも余裕があれば趣味にいくのも一興かと…。 色々挑戦してみてください

nepia_paperhana
質問者

補足

そうですかー。 今とにかく仕事探し中の、携帯代等も払ったり(親と住んでいるんで)、他の事にも絶対的なお金いるのがあってとかあるんで、お金に余裕ないんです。年齢は余裕ありますけど。趣味(興味)の勉強もしたいんですけど、お金ないんで、今お金ある範囲で興味ある本を買ったりしてます。

関連するQ&A

  • この中で、求職中の方に質問します。

    この中で、求職中の方に質問します。毎日ハローワークが終わったら毎日何して過ごしていますか? 家帰って・・。特に独身の人教えてほしいです!! 毎日過ごし方が分からなくて、適当に、自分のやりたい事をしているだけなんです。もちろんハローワークはほぼ毎日行って仕事探したり・・紹介等とかしてるんですけど、そのほかが過ごし方が分かんないので他の人は毎日どう過ごしているか教えてほしいんです。 「資格の勉強」とかもよく他の人は言われるらしいんですけど、毎日してるワケでもないでしょ?時間ある時に勉強等するって感じでしょうし・・ 何かとにかく教えてください。

  • 子供がいる既婚者って独身者や子供がいない夫婦に

    子供がいる既婚者って独身者や子供がいない夫婦に 対してお節介な傾向があると思いませんか? 私は適齢期に結婚を考え、ある女性と交際したこともあります。 しかし、その頃、勤務してた会社で強引なリストラがはじまり 結婚を考えるどころではなくなり、その人とも事情を話し別れました。 なので今も独身です。 仕事面ではなんとかなっていますが、深刻な不景気を考えると 「この先収入面でどうなるんだろう」という不安も払拭できません。 そんな状況なのに 既婚者、特に子供のいる何組かの夫婦が私に対して 「独身者は社会的に信用がない」とか 「結婚してても子供がいないんじゃ遊んでるようなものだ」なんて言う人達が いるんですよ。 親切でアドバイスしてくれてるんならいいですが、 これって「子供がいる既婚者は自分の時間がなかったり養育費で大変なので 独身者や子供がいない夫婦に対する単なるヒガミや偏見」にも思えるですが。 どう思いますか? (PS) お節介なこという夫婦に限って夫婦関係がギクシャクしてるような気がするんです。 既婚者は独身者に 「一人じゃ寂しいでしょう」とか子供のいない夫婦に 「子供がいないと寂しいでしょう」っていう傾向があります。 でも、独身者や子供がいない夫婦は子供がいる既婚者は 子供がいる夫婦に対して 「不景気で養育費が大変でしょう」とか 「子供がいても家庭内がギクシャクしてるんじゃお辛いでしょう」なんて 絶対言いませんよね。

  • 別居中の突然の引っ越し

    別居をして約半年、離婚届けにはお互いサインを してあります。(まだ出していません。) 子供は2人(その内の1人は実子)。 私が生活が安定するまで旦那が 『子供達は面倒をみる。』との約束でしたが… 2ヶ月前に旦那に彼女ができ… 最近突然、 『俺、1人で引っ越しする!』 『自分の時間がない!もぉー無理!』 と言われ… 『お前がこの家で暮らせ!とにかく俺は1人で引っ越しする!』 仕事も探してる最中の私に、家に戻り 生活しろ…… とてもじゃないですが家賃が高くて 暮らしていけません。 どうしたらいいですか。 私は、友人夫婦の所で仕事探し中です。

  • 既婚者の人と付き合ってます・・・

    私は独身の女性です。既婚者の人と付き合っています。その人は子供も1人いてます。私もその人もお互いにすごく好きなんですが、先のことを考えると分かれた方がいいのかなとも思います。でも好きでどうしようもありません。彼は、「子供さえいてなかったらな・・・」と言っています。離婚は今は考えられないみたいです。仕事が終わってからほぼ毎日会っています。日曜日とかは会えないですが。。。いけない事だと分かっているのですが、好きでどうしようもないんです・・・バカといわれるかもしれませんが、その人と付き合う前に3年付き合った彼氏がいてました。その彼氏は独身でした。でもその彼氏と別れてまで今の彼が好きなんです。別れた理由はそれだけじゃなかったんですけどね。何かアドバイスなどあったらお願いします。

  • ひとり静かに死にたい人の気持ち

    以前に「余命1年を宣告されたら何をしますか」というアンケートをしたところ、 既婚では「家族と過ごしたい」が多かったのですが、 独身で「ひとり静かに死にたい」というような回答がありました。 親や身近な人とではなく、ひとりで静かに死にたいというのはどういう理由かしりたくてまた質問します。 そのような方、理由や気持ちを教えていただけないでしょうか? 誰にも言わないで死ぬのでしょうか? ちなみに私は既婚で子供がいますので、告知して家族と過ごしたいです。

  • ハローワークの疑問

    ハローワークについて教えてください。 1.横浜に在住なら横浜のハローワークしか 利用できないのでしょうか? 2.ハローワークでは失業中の人しか仕事を 紹介してもらえないのでしょうか。就業しながら の仕事探しではダメなのでしょうか。

  • 40代独身男性に質問です。

    40代独身男性に質問です。 もしあなたが同じ40代既婚女性に 誘惑されたら(セフレ)としてですが、 そこそこきれいな人なら乗りますか? それとも既婚者はめんどうと思いますか? 率直なご意見待ってます。。。

  • 今の職探しについて

    ハローワークで聞いたらアルバイトしながら1年以上仕事を探している人がいると言っていました。ただいま転職をするために職探ししていますがなかなか見つかりません。仕事探しに1年以上かかる人は今は多いのでしょうか?

  • 既婚者と独身の見分け方

    以前、相談にのっていただいたsardaです。 その時はどうもありがとうございました。 その彼は、実は既婚者だったんですよね。 すっかり信じきっていた私は、あほだったかもしれません。 冷静に考えてみて、おかしいと思えるところがたくさんでてきました。 それで、彼の家を探しました。そしたら、ちゃんと奥さんも子供も いました。 今はかなり辛い心境です。将来のこととか色々考えていたから。 彼の家庭をひっかきまわそうなどとは、思いません。 彼が既婚者なら、最初から始まりもしなかった恋愛でした。 ネットでの出会いは、既婚者も混じってますよね。 みなさんの中で、独身だと思っていたら既婚だったって経験ある人 いらっしゃいますか? みなさんなりの見分け方、教えて下さい。

  • 自分が結婚したいのかどうか解らない

     30歳の男性です  以前から、彼女がいる生活や結婚をしたくなることもよくあるのですが、パートナーができる時期が短く終わってしまいます。心のどこかで、めんどくさいから一人のままでいよなぁと思っているのも事実。ですので、がっちりと婚活や彼女探しみたいなことができません。一時的には思ったりするので、社会勉強として風俗を利用してみたんですが、さほど満足もできませんでした。基本的にAVをよく観ています    私には、生活の中でいいなぁと思う人が現れることもあるんですが、大抵彼氏持ちor既婚者。今も気になる人がいるのですが、その人結婚して子供もいる女性です。  旦那がはいいなぁと羨ましく感じるのですが、夫婦生活を聞いてみると、旦那が勤め先が遠いから辞めたがる・まれに子供に暴力を振るう・酒が好きで飲み歩いて朝帰り・ギャンブル好きで家計が苦しい月があったり、等の話を聞くと「旦那も家庭のタメに遠い所まで働きに行って大変なんだろうなぁ」と羨望と同情が同時に込み上げます。  結婚して子供がいる友達の話を聞いても「仕事が嫌になっても家庭のタメに我慢しなければならない、生活がかかっているから辞めれない」「時には一人の生活に戻りたくなる時だってあるからねぇ」などの結婚生活の問題点も聞きます  そうやって人は成長していくもんなのかなぁとも思うのですが、そういう話を聞くと面倒な気もしてしまうわけです。結局は、自分もパートナー探しに積極的になるべきかどうか、考え方がフラフラしてしまいます。  この精神状態だと、絶対パートナーなんて得られないと思うんですけど、私はこのまま独身一直線の道を進むしかないんでしょうかねぇ。それとも、転機は訪れるでしょうか。自分の行動で転機を作れるでしょうか?  ご教授お願いします。