• ベストアンサー

民間と自衛隊

cn94の回答

  • cn94
  • ベストアンサー率21% (27/128)
回答No.1

どっちも無理では?

関連するQ&A

  • 自衛隊という職歴は、民間企業にとって良い!?

    自衛隊という職歴は、民間企業にとって良い!? 国家公務員であり民間企業でないにもかかわらず、自衛隊の方が職歴として民間企業が気に入ると言っていました。 コレは本当なのでしょうか? ご回答願います。

  • 自衛隊と民間企業どっちがいいのか

    自分は大卒で陸上自衛隊(一般曹候補生)で去年入隊しています。 そこで質問なんですが、このまま自衛隊に居続けるのがいいのか、民間に転職するのとどっちがいいのか、みなさんはどうしますか!? ちなみに婚約している彼女がいます!! 答えにくい質問ですが、お答え頂くと嬉しいです!!

  • イラクの自衛隊と民間軍事会社

    イラクで活動中の自衛隊の警護を、民間の軍事会社に依頼すればいざというときに自衛隊法などに拠らずに積極的な応戦ができると思うのですが。 自衛隊が民間軍事会社に警護を依頼することは、法的に何か問題があるのでしょうか。

  • 自衛官を辞めたい

    今、自分は19歳の自衛官で2等陸士なのですが、自衛隊を辞めたいです。ですが自衛官を辞めるには就職先が決まってないと辞められません。自分の希望としてはアメリカにあるPMC(民間軍事会社)に入りたいのですが、どうすればスムーズに除隊する事ができますか?分かる方、知恵をお貸しください!

  • 防衛大から民間大手企業に就職って出来ますか?

    防衛大から民間大手企業に就職って出来ますか? また卒業してから直ぐに普通の人と同じ様に働けますか? 自衛隊で何年か働く義務はないですよね?

  • 自衛隊について(進路関係)

    私は今年で高校3年生になり、就職活動を始めることになりました。 工業高校に通っていて、第二種電気工事士などの資格も取得してきたのですが、まだ自分が何をしたいのか、なにが向いているのかなどがはっきりとわからずにいます。適正検査などを受けて色々と答えが出たのですが・・。 成績は評定平均が4,3前後で、今は大手企業を受けてみようかと考えています。 そんなときに防衛庁から封筒が着まして、内容は自衛官募集案内というものでした。もともと自衛隊は興味があり、しかし危険だということであまり触れていなかったのですが、これを機に調べてみました。そうすると一つ興味が沸く種目がありました。それは"男子2士(陸上)"です。任期が2年ということで、陸上自衛隊として2年勤め、それから民間にでるという選択肢も考えました。 そこで質問したいのですが、自衛隊の除隊後の就職状況、民間企業の元自衛隊に対する印象が知りたいのです。昔に元自衛隊だと良いステータスになるというようなことを言っていた人がいたのですが、実際のところどうなのでしょうか。 わかるようでしたら、元自衛隊の方の主な業種・職種なども知りたいです。 就職だけの問題ではなく、私自身自衛隊として精進したいという気持ちもあります。もちろん生半可な辛さではないでしょうが。 長々とすいませんでした。回答できる方がいましたら、ぜひお願いします。

  • 自衛官の退職後は?

    従弟が陸上自衛隊にいますが、自衛官は53~56才位で定年退職すると聞いた事があります。50代で退職したら自衛官の皆さんは民間の会社などに再雇用されるのでしょうか?

  • 自衛隊の収入について

    自衛隊の給料についてお聞きします。 自衛隊に22歳で陸上自衛隊一般曹候補生で入った場合は給料は世間ではいいほうなんでしょうか? やはり大手には及ばないですが中小の民間企業よりも安 いのでしょうか?

  • 自衛隊に入隊考えてます!!

    陸上自衛隊に入隊を考えているものです!! 自分は将来的には自衛隊にはいって結婚を考えています!! ですが自衛隊は給料が安いときいており、ちゃんと家族を養っていけるか不安です。 実際は民間と自衛隊とではどちらがいいでしょうか!?

  • 身内の自衛官は暴君

    兄弟に自衛官がいます。 いつも民間に勤める兄弟や親を顔を合わせる度に小バカにし、暴言を吐きまくり、我々自衛隊がいるから、俺らが貢献しているからこそ、お前たちはこうして会社に勤められて生活出来ているんだ、有り難く思え!と偉そうに自分の嫁と子ども達の前でウムも言わせず説教する。 少しでも口答えしようものなら、言い訳ばっかりするな!お前たちはいくつや、子どもか!大人になれ!うたるっぞ!叩かれんばわからんとや!と説教する。以前は、ビンタはもちろん、親も髪を引っ張られた事もある。今は、意見を言ってもムダなので、云わない。 自衛隊は、この世に自衛官がいるから民間の皆さんが会社に勤められて(自営業できて)生活していけてる!と教えているのか。 こういう人間を適性検査までして、合格させた自衛隊に何を基準にしているのか問う。 みなさんはどう思うのか。