仕事の選び方

このQ&Aのポイント
  • 仕事の選び方について考えると、安定性だけで選ぶのは後悔することが多いと思います。
  • 自分に向いている仕事を見つけるためには、自己分析が必要です。
  • 私は事務職でも軽作業が合っていると感じており、その適性によって長く続けることができています。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事の選び方

最近は、安定性だけを見て公務員になりたいとか、何でもいいから正社員になりたいとか、そういう学生達が増えていると、前にニュースでみました。 でも私は安定性だけで仕事を選ぶと、後々後悔する事が多いように思います。 公務員試験に受かっても配属された課が激務だと「こんなはずじゃなかった」となるでしょうし、医療や介護を今後なくなる事はないと思ってなったとしても、3勤交代の激務で離職者が多い世界ですし…。 好きな事、やりたい事でも自分にその能力(才能)がなかったらダメでしょうし、やはり向いている事、得意な事を自己で分析して仕事をしないといけないように思います。 私は事務職ですが、一応軽作業的なものも含んでいて、正直今まで事務しかして来ず向いてないと思う事があっても耐えてきましたが、軽作業はとても自分にあっているように思います。自分に合っている仕事だから覚えるのも早いので段々頼りにされるようになり、今までの何処の職場より長く続いています。 皆さまはどのように思いますか?ご意見を聞きたいです。

noname#195555
noname#195555

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

仰有る通りと思います。 条件や待遇も大切なのでよく検討して選びますが、 やはり自分の好きな仕事、自分に出来る仕事の中から選びます。 私は事務屋なので、事務の仕事の全般が好きです。 何のへんてつもない事務用品を見るだけでワクワクするくらい 好きな仕事ですし、簿記経理労務珠算暗算電卓すべて有資格です。 好きなことと、出来ることが合致しているので、 50過ぎても需要はあるし、遣り甲斐もあり、仕事が楽しいですよ。 今は、退職して自分で独立開業しました。 好きな仕事を死ぬまで一生続けられて、人の役に立てるのは冥利につきます。 .

noname#195555
質問者

お礼

私と同じ事務なんですね。 資格をそれだけ持っているなんて素晴らしいです。 好きな事と出来る事が合致しているって本当に大事な事だと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#196134
noname#196134
回答No.6

仕事は恋愛や結婚と同じだと思います。 男性目線で、手が届かない憧れの女性を好きになるのは自由ですが、付き合える確率は少ないですね。 それで自分に合うような女性と付き合う事になると思います。 それでも、ラブラブは一時期だけで熱く喧嘩したり、冷戦したり、またラブラブになったり・・・仕事も同じですね。 この頃の私のテーマは、「自分の市場価値を高める」事です。 今辞めて転職したら、まぁ、普通は年収は半分になりますよね。 それは市場価値が半分と言うことですね。 会社での価値と市場価値を同じにするには、どうしたら良いか?って考えてまして。 やっぱり資格かな?と。 しかも、各資格の最上位の10%程度の合格率はどうなんだろう?って。 どんな資格でも1級ってプロ中のプロの証明ですね。 会社内でどれだけ頑張って考課が良くても個人情報ですから社外に出ることはありません。 転職には無関係なんですね。 それを取れば、自分の市場価値は高まるのではないかと思うようになりました。

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.5

No.4さんに◎です。 これからの時代、 毎日きまった時間に帰れて、土日、祝祭日はきっちり休める… 仕事なんかは殆んどないことは知っておいて下さい。

noname#195555
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

天職に巡り合うなんてのは、奇跡かと思いますが・・。 しかし、自分が就いた仕事を、天職と言える領域にまで高める努力は、誰にでも出来ますね。 後は適否や才能とか、人間関係などの運みたいな部分もありますが、それらに恵まれなくても、「努力」だけは出来るんですよね。 質問者さんは、「その努力がしやすい環境を選べ」と言うご意見ではないか?と思いますが、それは非常に賢い選択だと思いますし、自分が自主的に出来ることですから、やるべきことかと思います。 言い換えたら、その程度の努力もしないとか、そう言う知恵が働かない様では、どんな仕事に就いても、通用しない様な気もしますよ・・。 また「天職」なんてのは、定義があるワケでは無いので、自分で自分の仕事を天職だ!と言える様な人が、「強くて輝いてる労働者」じゃないでしょうか? 職業に貴賤は無いものの、3Kなど嫌われる仕事は存在しますが、そう言う仕事でも、イキイキとやってる人を見れば、カッコいい!と思いますよ。 逆に、イヤイヤやってたら、どんなにカッコいい職種でも、カッコ悪く見えますし・・。 私は質問者さんと同様で、仕事を選んで就職するのは当然と思ってますが、選んで就職した先は、たとえ「こんなはずじゃなかった」に遭遇しても、それでも一応は「天職と思えるまで高めたい!」と言う気持ちで頑張ってきたつもりです。 また、そう言う意識でやってりゃ、人間関係などの「運」は、かなり呼込めますね。

noname#195555
質問者

お礼

>「その努力がしやすい環境を選べ」と言うご意見ではないか?と思いますが、 そうです。そういう事が言いたかったです。 仕事は多少選ばないと、逆にしんどいように思いますし…。 本当にありがとうございました。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.2

何処に 何に 価値を置くかでしょうか 生涯掛けて付きつめる 好きが嵩じて 憧れ 誇れる 金の為 名前を売りたい 誘われて 安定求めて 成り行き 最も幸せなのは天職に就けること 其処に行きつく為に転職

noname#195555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに何かに重きを置くかは人それぞれですね。 参考にさせて頂きます。

回答No.1

  仕事を選んでも意味が無いです 事務がいいですか? 50歳になっても事務をしますか? 事務の仕事が永遠にあると思いますか? 私の会社、昔は各課に書記と呼ばれる事務を仕事とする人が必ずいましたが、今では10以上の課を一人の書記が掛け持ちしてます 30代、40代、50代、定年後、どんな生活を送りたい? その生活をするために必用な仕事をしましょう  

関連するQ&A

  • 派遣の仕事

    あまり職歴も資格もいらないし、人と関わらないので軽作業の仕事を探していますが、事務などは、軽作業と比べてかなり難しいですか? そもそも事務は資格と職歴が必要ですよね? 軽作業の他に、簡単でお勧めな派遣の仕事はありますか?

  • この仕事はどんな事をするのですか?

    友達(女です)が求人誌を見ていて「自分でも出来るのかなぁ?」と悩んでいます。 3つ会社が載っているのですが、多分同じ職場のようです。 (勤務地・時間(3交代)等が同じなんです) ○半導体製造前工程に関わる諸作業 ○電子部品製造オペレーター及びその他作業 ○精密部品も製造スタッフ(軽作業) 1 上記の仕事はどういった内容の仕事なのでしょうか? 2 女も募集しているようなのですが、出来る仕事なのでしょうか? 3 3交代(6:50~15:00・14:50~23:00・22:50~翌7:00)って、上記の仕事内容だったらハードなのでしょうか? 私の周りには製造業の人がいなくて誰にも聞くことができないので、よろしくお願いします。

  • 【営業事務】ってどんな仕事??なんでもいいので教えてください★

    転職を考えている20歳の女です。 私は今印刷業の事務員で生産管理を担当していますが、仕事がほとんどなく5時間は軽作業の手伝いをする毎日です。高卒で会社に入ったのですが、高卒ではそこそこ大きな会社だと言われているところです。でも、会社の実態は事務員に事務をさせないし、給料は残業を15時間(残業は全て軽作業でのものです)しても14万円ほどです。ボーナスは夏で6万円でした・・・。給料はともかく、この先もずっと軽作業を続けていくのかと考えると私は転職を考え出しました。 私は工場勤務なので、営業さんとはほとんど関わりがありませんでした。 営業事務というのは営業のサポートをする仕事ですよね? やりがいがありそうで、興味があります。 でも、具体的にどういう仕事をするのかなど分からない事だらけです。 営業さんは毎日遅くまで残業が当たり前ですよね。 営業事務も残業が多いのでしょうか? 今は生産管理と軽作業なので、人と関わるコトがほとんどありません。 電話も私の部屋には外線が繋がらないようになっているので、社内の人以外電話にも出ません。もっと人と関わりの持てる仕事がしたいと思っております★ まだまだ若いので、色んな事に挑戦したいんです。 失敗するかもしれないけど、まだ取り戻せると思います。 やってしまったという後悔よりも、あの時やればよかったという後悔は絶対したくないので頑張りたいです!!!

  • 派遣 仕事

    軽作業の仕事は片目が見えなかったらできない仕事が多いですか またできれば事務と料理系以外で派遣でできる仕事はありますか?

  • 仕事の仕方

    軽作業の仕事を探しています。 でも、軽作業の仕事は未経験なんで、自分に合うかわかりません。 もし、軽作業が自分に合わなくて、パートという形で仕事をしていたら、そこの会社に迷惑がかかるのではと思い、一度、登録の短期バイトで軽作業の仕事を経験してから、パートみたいな感じで違う職場で働くのもありかなと考えています。 皆さんはどう思いますか? ちなみに私は21歳で今は無職の状態です。 アドバイスお願いします。

  • 仕事内容が違うので、仕事を辞めたい

    パートで事務として採用されましたが、実際の仕事といえば軽作業です。 そこは、家族で経営していて従業員は皆パートです。事務で入ったので事務をさせてくださいと言った所、作業が主体で事務は手の空いたときのみと言われました。面接の時は、そのようなことは一切言っていませんでした。作業で募集しても応募がこないので嘘をついていたのです。 毎日、空しいです。新しい職を探しているのですが、見つかり次第辞めようと思っています。 辞めることを言うと、辞める日まで毎日嫌味を確実に言われる職場です。 どうすればいいのか悶々としています。

  • 仕事について悩んでいます。

    今、印刷会社で、派遣の仕事をしています。仕事内容は、現場で印刷機の印刷された物の梱包、原紙のセット、インクの調合などを主にしています。先月、契約期間3ヶ月が、終わり、3ヶ月更新しました。 勤務形態は、二交代の4勤3休です。一日12時間労働です。 続けていけるかどうか悩んでいます。今度の契約更新は、12月上旬です。仕事で、慌ててしまい、よく失敗をして、起こられ事が、あります。 自分には、合っていないのでは、転職なども、考えています。 どうすればいいのでしょうか。

  • 仕事、合っていますか?

    私は大学時代、理系の勉強をしていました。 プログラムも勉強し、自分でもそれなりに技術はあると思うようになりました。 就職活動の時期だったので必死に活動したのですが、なかなかうまく行かず難航しました。 自分の技術ややる気を必死にアピールしましたが、どの会社にも認めてはもらえませんでした。 そんな中、公務員試験で事務採用があることを知り、私はそれを受けました。 その結果見事合格。 町を守りたいと言う気持ちも漠然とあったし、不純なようですが待遇が安定していると言うのが魅力で公務員になりました。 面接などでは自分の技術などをたくさんアピールしたため、町の発展に繋がるような方向に配属されるのかと思いきや、配属されたのは町で運営している老人施設でした。 理系の技術は一切使いません。 でもその時点で受かったのは公務員しかありませんでした。 現在はその施設で働いて1年になります。 書類整理や、お年寄りの介護、市役所への報告、介護の研修など数多くの仕事に従事していますが、いまだにあるのが自分への疑問です。 「自分はどうして介護なんてしているの?」とかしょっちゅう思います。 自分で選んだ道ですが、まさか介護をすることになるとは夢にも思いませんでした。 プログラムの教本や開発などの参考書が部屋でひっそりとほこりをかぶっていると、なんだか悲しくなります。 職場の先輩には「最低でも10年はこのままだろう」とまで言われています。 「介護はないな」と就職活動の時点で切っていたのでなんだか複雑です。 仕事はきちんとこなしていますが、「お年寄りを助けたい」という慈愛の気持ちが芽生えなくて悩んでいます。 介護の勉強も苦痛でなりません。 介護について知識を得ようとか思わないので、現在の仕事に必要な分しか覚えていません。 ですが特に残業もなく、仕事場の人も優しいし、給与は安いですがボーナスも普通に出るので辞めるつもりはないです。 みなさんは自分の仕事に納得していますか? 「こんなはずではなかった」「求めたものと180度違う」と思わないのでしょうか? 求めた仕事と全然違う場合、自分のスタンスをどこに置けばいいのでしょうか? 今後私はどのような気持ちで仕事していけばいいのでしょうか? 似たような経験がある方は、出来れば経験談なども教えていただきたいです。 こんな憂鬱な気持ちではいたくないので、なんとか乗り越えたいです。

  • 公務員の仕事

     現在26歳ですが公務員の仕事がずっと気になっています。理由はとにかく人のために働けること。そこで実際の仕事内容をお聞きしたいです。私が心配していることは一日中パソコンに向かう事務仕事がメインになるのではないかと。私は人と接することが好きで今までも接客業しかしていません。これが実際人のためとはいえ事務作業ばかりでは続かないのかと。。  希望は地方公務員です。また専門学校卒でこれから勉強するのでは厳しいでしょうか。。アドバイスをお願いします。

  • 所属先が決まらない私辞めたほうがいい?

    前にも質問した事あるのですが・・・ 小さい会社が本社と統合になり私の事務の仕事がなくなりました。 工場なので今まで全く経験のない作業員に配属されることを聞き、 上司に自分は事務の仕事がしたいと伝えました。(私はパートです。) しかし、現状は本社の事務の方すら有り余ってる状態です。 その後上司からはなんの話もなし。 今は作業員というか超雑用係です。作業員もいっぱいいるので 私みたいな使えない人はおのずと雑用・・・。 作業も贅沢ですが苦痛で仕方ないです。 毎日、仕事に行きたくないです。 やめるにも生活がかかってます。子供がいるので 簡単に再就職も決まらないだろうし・・・ 職業安定所でキャド、経理などの基礎訓練を受けようかとも悩んでます。 どうしたらよいでしょうか・・・?

専門家に質問してみよう