• 締切済み

別れたくないです。 

yoshiko555の回答

回答No.1

彼が別れたいって事を希望してるのなら、別れてみてはどうでしょうか?? 多分、別れても今の関係を続けれるんじゃないかな?? って、読んでて思いました。 だったら、付き合うことに固執せずに彼の希望を受け入れてもう一度新たな関係を作ってみるのもいいんじゃないかな?? なんか、読んでたら彼が今しんどそうなので、別れるっていうので楽になれるならって思いました。 このままお互い苦しいよりは、お互いが楽な関係をみつけれたらイイですね(^^)

easycome-easygo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにしんどそうだと思います。 スパって別れてしまえたらよいのですが もう、学校で会えないから色々不安で 別れる勇気がほしいと考えていました。 しかしながら彼に 一緒にいて楽なのが嫌と言われました。 その辺よくわからなくなりました。 お互いに楽なのは別れることなんでしょう。 もう少し頑張ります、 ご回答本当にありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • 元カノとの曖昧な関係(長文です)

    こんにちは、24歳 男です。 今まで何度か質問させて頂きましたが、今回もよろしくお願いします。 私には同い年の好きな人がいます。 好きな人というのは元カノなんです。 性格的には、素直じゃなく負けず嫌いというところでしょうか。 元カノとは住んでいる所が離れているのもあり、月に1、2度しか会っていません。 会ったときは食事に行き、エッチもあるといった状態です。何ヶ月か前に、1年半ぶりに元カノから「落ち込んでいて会って話したい」と連絡が来て会うことになり、それまで復縁したかった私は会ったときに、告白しましたがダメでした。 これでまた会えなくなると思っていました。 しかし、ダメもとで数日後に誘ってみると普通に会えました。 当然友達としてだろうと思っていましたが、告白した日から元カノが発する言葉が変わってきました。 電話や会っているときなどに、「私のどこが好き?」とか「会いにきて」とかです。 また、元カノが地元に帰ってきたときも(地元はほぼ同じです)、大抵会っているのですが、連絡しないと連絡が来て少し怒られます。 彼女を好きになってから4年程ですが、私は今でも好きですし、付き合いたいと思っています。 彼女が私に好意を持ってくれていることは、彼女の口からチラッと聞いたので分かります。 私の友人によれば、告白を待っているとのことですがみなさんの意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 元カレへのアプローチ方法

    25歳女性です。 半年前に1年付き合った彼に振られました。 理由は他に好きな人ができたから・・・。 この半年間は 1ヶ月に1回、私から誘って遊んでます。 彼からの連絡はありませんが、私から連絡すると 気さくに答えてくれて、食事にいってくれます。 嫌われてはいないと思います。 彼に彼女はいません。好きな人とは進展していないようです。 私はまだ大好きなので、彼を諦めたくないですが 正直、ツラいです(>_<) よく冷却期間を置けといいますが 彼は後ろを振り返るタイプではないので 連絡しないと忘れられてしまうと思い、 1ヶ月に1度は連絡するようにしてきました。 好きの押し売りは彼の負担になると分かっていたので 出来る限り、友達として接してきました。 でも、思いを伝えたくてツラいです。 振られるときに○○とは結婚のイメージができない。と言われました。 私が学生だからだと思います。あと2年学生です。 なので告白するなら、社会人になってからと思ってました。 そこで質問です。 (1)このまま1ヶ月に1度遊びに誘う関係を維持する。社会人になってから告白する。 (2)もう少し連絡の頻度を減らす。社会人になってから告白する。 (3)連絡するのをやめる。社会人になってから告白する (4)学生だけど告白する。 (5)その他 どれがいいと思いますか? また 元カノから1ヶ月に1度連絡来るのはうざいですか? 元カノに告白されても迷惑ですか? たくさん質問して申し訳ないですが よろしくお願いします。

  • 相談です

    先日好きな人に告白されました。 つい一ヵ月前までは、お互い意識もせず、仲の良い友達で、くだらないことで大喧嘩もするような仲でした。連絡もあまりとっていなかったのですが、いきなり連絡があり、告白されました。 外見はタイプじゃないが、いっしょにいて楽だからと言われました。私は両思いになり、舞い上がったのですが、突然のことで舞い上がってしまったのと照れ隠しもあり、答えを保留にしました。 その数日後、彼から連絡があり、休みは何をしていたのか聞かれ、彼にも同じ質問をしたら、なんと、元カノと会ったというのです。 久々の再会に盛り上がったのでは?と冗談めかして聞くと、体の関係を持ったと白状しました。 ショックなことを伝えると、ごめんと謝られました。 彼は東京、私は宮崎の遠距離です。告白の理由もその後の行動も理解できず苦しいです。 まだ、保留中ですが、幸せになれるのか不安です。 ご意見お願いします。

  • 1カ月半保留にしてる彼

    1カ月半保留にしてる彼 1カ月半前に好きな人に直接告白しました ですが「考えさせて」といわれ、そのまま1カ月半がたってしまいました 告白した後に1時間くらい話をしたことが不思議だったかなと今では思っています 1カ月半の間はメールを週1でしていたしその中で電話をしたこともありました で、3日前にやっぱりこのままにしてしまうのは嫌だと思って彼に 「告白して1カ月半経ったけど返事してくれてないじゃん、●●は私のことどう思ってるのかな?ちゃんと返事考えてくれてるのかな?」ってメールで送りました そしたら彼から「今、考えてるよ」ってきて、「本当に?」って送ったら「本当だよ」と返ってきました 「告白の返事はどれくらいかかる?」って送ったら「もう少し♪」って来ました そして3日経ちますがまだ返事をもらえてない状態です そこで質問です ・彼にもう1度しっかり告白の返事を聞くのに自分から連絡した方がいいか ・自分から連絡せず、彼からの返事を待つのがいいか ・「もう少し」かかるって意味は具体的にどれ位が目安なんでしょうか ・「もう少し♪」の♪には何の意味があると思いますか お願いします

  • 彼氏に振られてしまったけど…!!!

    始めまして。20歳の女です。 最近、一年二ヶ月付き合った彼氏に振られてしまいました。原因は元カノのことを忘れられないとのことでした。少し前から元カノの夢を見ると言って気にしていたようなのですが、私はまさか別れるとは思わず、いつもどおり励ましていました。元カノは彼のつらい時期を支えてきた特別な存在なのは知っていましたが…もう元カノと別れてから一年半以上、二年近く経とうとしていたのになんで!?という思いでした。 彼曰く、元カノがやっぱり忘れられない、この一年私と付き合っている間も元カノを忘れていなかったと言っていますが、正直それは当然だと思うのです。誰だって過去の恋人を忘れることってないと思うんです。 そして、私と別れたあと、彼は元カノに電話でのみ連絡を取り、告白してきっぱり振られていました。 そして彼と電話をしたのですが、彼は「もうきっぱりした。私に戻ることはないと思う。次に行く。」って言ってました。 しかし、元カノと連絡を取るまでの間、細かく私に連絡を入れてきたり、電話したときの内容などを踏まえるとまだ彼が甘えているというのです。その彼とのやり取りを見ていた友達は皆、「彼は私が好きでいると思って、安心しきっている。一年、半同棲状態でいた彼女を元カノと同じレベルなわけない。絶対寂しくなって帰ってくる。」と言います。 私も「え、一年ってそんなものなの!?」って思いますが正直彼の今の気持ちがよくわかりません。とりあえず今は彼と連絡は全く取っていません。 彼は戻ってくるのでしょうか? それとももう戻ることはないのでしょうか? また、彼の気持ちはどうなっているんでしょうか、一年付き合った彼女をすっぱり忘れることが出来るのでしょうか? 教えてください。。。

  • 1ヶ月も保留にしてます。

    私も相手も大学4年生です。 約1ヶ月前、同じサークルの同期から告白されました。 返事はいまだに保留にしているのですが、自分の気持ちがはっきりしません。サークルの同期の中では、仲が良いほうなのですが、まさか告白されるとは思いませんでした。 告白されて以来、夏休み中なのでなかなか会えず、ときたまメールをしたり、電話をしたり連絡を取っています。 連絡がないときは、今なにしてるんだろう、寝てるのかなー、などかなり気にしています。でも、それはもしかしたら告白されて意識しているだけなのかも?と思ってしまいます。 また、もし付き合うにしても、手を繋ぐのはかまわないのですが、キス以上になると若干抵抗を感じてしまいます。ずっと友達だった人とそういう関係になる切り替えがぱっとできないと思います。 しかし、何ヶ月前に彼に彼女ができたという話を聞いたときはショックを受けました。ショックであまりご飯が食べられない時期があったほどです。でもこれも今になって考えてみると、同じ(サークル)仲間を知らない人に取られたという嫉妬心だったのかもしれないです。 付き合ってみようかな…と思うと少しためらってしまうし、やっぱり断ろう!と思うと他の女に取られるのは嫌だ、という思いがループしています。そろそろ返事を出さなければ彼も待つのは辛いだろうし、9月中には返事を出そうと思っています。 自分自身どうすればいいか1ヶ月考えたけど答えが出ないです。なにかアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 彼に告白しました、でも。。。。

    一ヶ月前に、メールで彼に告白しました。 彼に「それはとても嬉しいこと、ドキドキしたよ。ありがとう。。。。え。。妹になってくれていいか。」と断われった。 でも、告白した後に今までほぼ毎朝彼からおはようってメール送ってきてくれて、しょっちゅう電話をかけてきてくれ。 どういう意味ですか、断ってくれてしょっちょう連絡してくれ、いったいどう思ったのかな。 もしよろしければ皆さんのアドバイスをお願いします。

  • 彼氏の元カノに嫉妬・・??

    こんにちは。 私にはつきあって5年になる彼氏がいます。 私はつきあうこと自体彼が初めてなのですが、彼氏には昔つきあっていた人が何人かいたようです。 それはつきあいはじめてすぐの頃、彼氏のほうから言ってきました。そのときは別に「そうなんだー、彼女がいたんだ」くらいにしか思っていませんでしたが、3年前に彼氏の部屋で元カノとの写真をみつけてからすごく気になるようになりました。 彼はそのときその元カノについてどんな子だったとか、どんなつきあいをしていたかなど、私が聞くことに答えてくれたのですが、その内容がほとんど嘘でした。 この間久しぶりに元カノの話になったときにわかったのですが、つきあっていた期間もかなり短かめに言っていたり、その元カノとは別れてから一切連絡をとっていないと言っていたのに、私とつきあいはじめてからも電話をしたりしていたらしいのです。 そういう話を聞いてからはますますその元カノのことが気になって、細かいことまで色々聞き出していたらついに彼氏が怒ってしまいました。 もう6年くらい前のことなので覚えていないというのはわかります。でももともとは彼が言い出したことだし、写真がなければ私もここまで問いつめるようなことはなかったと思います。 このまま彼とつきあい続けていたらもっと問いつめてしまいそうだし、お互い嫌な思いをすると思います。でも別れる勇気もありません。時間がたてば忘れられるのでしょうか?

  • 元カノの連絡を待つか?

    僕は21の大学生で元カノは22の大学生です。友人からの紹介で知り合って1ヶ月ほど友人として過ごした後1ヶ月ほど付き合ったのですが、先日分かれてしまいました。告白は私で、振られたのも私です。彼女から言われた理由は、性格も見た目もOKで付き合っていけば好きになれると思ったけれど、好きになれなかったとのことです。電話で別れを言われて、少し喧嘩みたいになりました。元カノも傷ついたらしく、連絡をしばらく絶つけど、しばらくして精神的な余裕ができたらまた必ず連絡してまた友達になろうといわれて元カノは携帯をかえました。  元カノは、今大学4年生で卒論で忙しい上に、進路のことで両親とも少しもめている。そして、元カノはとても傷つきやすく、人にはとても優しかったため、しばらくは待とうと思ってました。  別れから3週間しましたが、次の人にむかっていける自信もでてきましたし、少しずつ立ち直れてきたものの、やはり元カノへの未練が残っています。立ち直りが遅いのも元カノの連絡待ちという中途半端な立場だからかもしれません。そこで自分も携帯電話をかえるなどして、連絡を絶とうという考えがわいてきました。元カノの卒論が1月中ごろに落ち着くのですが、それを待たずにこちらから連絡を絶とうということです。 ただ、元カノと私はお互いに初めての恋人ですし、こんなに気の合う異性は今までいませんでした。また、自分が友人として関わっていくことで元カノから色んなもの学び吸収していけそうな気もしますし、まだ知り合って2ヶ月だったのでまだお互いに分かり合ってないとこもあると思って迷ってます。アドバイスをください

  • 心が狭いですか・・・?(長文です)

    こんにちわ。 私は24歳女性で1年4ヶ月付き合っている彼氏がいます。 彼の家の合い鍵をもらっており、半同棲状態です。 悩みなのですが、彼が元カノと連絡を取っていることです。 その元カノというのは、最近付き合っていた人ではなく、 おそらく私より2、3代前の人で、彼の中では一番長く付き合った (たぶん3、4年)人のようです。 1年前の彼の誕生日のとき、前日に元カノが彼の家に 来ていたことがわかりました。 私が仕事を早く終わらせて、彼のためにケーキを買って 彼より先に家帰ったら、元カノの「お誕生日おめでとう。また来るね」 の置き手紙がありました。 目の前が真っ暗になりましたが、事情を聞くために置き手紙も そのままに残し、彼への連絡もしないで、そのまま彼が帰ってくるのを 待ちました。元カノのキツい香水の香りだらけの部屋で…(泣) 手紙を見た時点では私はそれが元カノということは知らなかったので、 彼が帰ってきたあとその事を白状させました。 彼は「元カノとは何もない」と言っていましたが、 やったかやらなかったかなんて、問い詰めたところで真相はわからないし、 それよりも彼が今後二度とそんなことしないという約束のほうが 大事だったので、目の前でその事を元カノにメールさせました。 元カノはそのとき私の存在を知らなかったらしく、 彼から「彼女(私)がいるら、もう部屋にあげるようなことはできない」 というメールの直後、怒ったようなメールを送ってきましたが、 また次の日に納得したようなメールがきました。 …と、過去話が長くなりましたが、 私の中での元カノの一大事件でした。 もう1年前の話なので、このことについてとやかく 言うつもりはないのですが、いまだに連絡を取っていることが どうにも納得できません。 ただ連絡を取ってるといってもそんなに頻繁ではありません。 また、プライベートで2人きりで会った様子もありません。 元カノにも彼氏がいるらしいので、2人が恋愛関係に戻るという印象は 特にないのですが、やっぱり元カノからメールがくるのは 気持ちがよくありません。 私は今で付き合った人とは、どちらかというと疎遠になるタイプなので 「別れても友達」という感覚がよくわかりません…。 彼女(私)の存在を知った上でも普通にメールしてくる元カノも 理解できません。 彼の女友達とかにはヤキモチを妬くこともありますが、 連絡をとらないでというほどの束縛心もありません。 元カノに限って連絡を取らないで欲しいです…。 ただ上に記述した通り、頻繁に連絡があるわけではないので、 こんなことを言うのは私の心が狭すぎるのかと悩んでいます…。 「元カノの連絡を取って欲しくない」と彼には伝えてありますが、 それに対して彼の答えがないまま話が流れてしまったので、 私ひとり納得できないままです。 このままほっておくべきか、「これからも連絡を取るなら別れる」 くらい言うべきなのか…。実際別れなくはないので、あまり「別れる」 という言葉は使いたくないのですが…それくらい言わないと 危機感を持ってくれないんじゃないかと思います…。 自分でもどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 みなさんのご意見聞かせていただけたらと思います。 ぐだぐたと長文失礼しました。 よろしくお願いします。