• 締切済み

どうしたらいいでしょうか

既婚者同士のお付き合いのことで悩んでいます。 お付き合いといっても大半がメールで、月1でおいしいものを食べてお酒を楽しんでいます。 独身同士の恋人なら盛り上がるイベントや家族でお祝いする行事には会いません。 このようなお付き合いが続いてだいぶ経ちます。 お互いを思いやるメールができたときは心あたたまり、たまに会えるときには異性としての自分に自信が持てたりと、それなりのよろこびがあります。 しかしながら、目標のない関係を続けることに対する虚しさや不完全燃焼感はぬぐいされず、最近はブルーな気分になることもあります。 このような経験をされた方がいらっしゃいましたら、どう対処されたか教えてください。

みんなの回答

noname#194628
noname#194628
回答No.6

ブルーになるという危険信号が出ていますので、ブルーにならないようにすれば良いと思います。 ブルーになる理由を、自分に噛み砕いて説明してあげるのが一番だと思います。 ただ一つ言えるのは、 厳しいことを申し上げますが、 自己満足の為に、誰かを利用するのは、自分にも良くありません。 それは、愛とはかけ離れた行動だからです。 質問者さんは、彼の下心を利用して、自信をつけようと、不安をご自身から見えないところへ追いやろうとしているように、わたし個人は感じます。 このままご自身と向き合わないでいると、見失ってしまいますよ。 お気に入り障ったら、申し訳ありません。

kiiroiorizuru
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 自己満足のために誰かを利用するのは、当事者間ではお互い様です。 下心はエロ親爺なら誰にも抱く感覚ですから相手にしません。 自分に向き合ってないというのはそのとおりかもしれません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204018
noname#204018
回答No.5

正論を並べるようで心苦しいけど、自分にパートナーいて寸止めのプラトニックな恋をしていたら そりゃ危ないですよ。 実際にそれにご主人が気付いたらプラトニックとは信じないだろうし、腹いせに自分が不倫しはじめたら こりゃ完全に夫婦崩壊です。 重要なのは、なぜ今のパートナーと向き合えないのかということ。いまの夫婦の隙間をうめてくれるほどそのプラトニックの交際は価値があるのかという話です。 私の場合、そこまでプラトニックに価値をおいていなかった。妻にみたされない話題や知識を語り合うのが楽しかっただけです。しかし妻は嫉妬して私に隠れて元彼と2年も浮気を続けました。 何度も申し上げていることですが、配偶者を裏切ら根ければ成立しない恋愛はやめましょう。 夫婦関係がうまくいっていないならまず離婚して、自分は誰も裏切らない身になって恋をしたらいいです。 恋人の女性が夫を裏切っているかどうか・・・それは相手の女性の判断でしょう。(損害賠償請求は 男にも求められますよ。受けてたてばいいですよ。いざとなったら結婚だってできる身なのだから)

kiiroiorizuru
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 配偶者に無い物ねだりは出来ません。配偶者を尊重すればこそです。 だからといって他の人にそれを求めてもいけないんでしょうね。 しかしそれを恋というのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • auehane
  • ベストアンサー率6% (16/247)
回答No.4

既婚者同士の付き合いなどありません 不倫する人ってはいつも自分に選択権があるとおもってる馬鹿が多すぎ

kiiroiorizuru
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lennylove
  • ベストアンサー率33% (95/287)
回答No.3

既婚、30代、女です。 貴女とどこまで同じかは分かりませんが、私も夫には言えない、男友達ではない特別な気持ちの人がいます。 身体の関係は一度も無いのですが、お互い下心はあります。 これまでもいつそうなってもおかしくなかったのですが、相手の奥さんの束縛が激しくて、夜も出られない状態になり、タイミング逃した感じで 笑 今はお互いの仕事先が離れてるのですが、私から誘えばお昼に仕事抜けてくれたりして会ってました。 でもね、私が苦しくなって来たんです。 相手の家族の話とか聞くと、とても良好な関係とは思えないのですがそれでも嫉妬したり。 貴女が仰る虚しい切ない気持ちになるんですね。 この先、一線を越える事があっても、私ばかりが彼を好きになって辛くなるのかもと考えたり。 女性って男性より割り切るのって難しいですよね。 つい最近、私からもう連絡しませんって伝えました。 彼は引き止めてくれてましたけどね。 いつでも連絡くれたら、お昼ぐらいなら行けるからって。 帰りも手を繋いで帰りましたけど。 普通に考えて、ランチぐらいなら何でもない事だとは思うのですけどね。 ただ、会えば彼にどうしても何か期待してしまう自分がいて… このまま会わないようにしようと決めました。 今は彼に連絡したくなる自分と葛藤してます。 今まで3ヶ月とか音信不通ってなかったので、とりあえずそれを目処に連絡を断とうかと思ってます。 貴女も月一ぐらい会う関係だから、今まで続いてたのでしょうね。 私のその彼もそうですが、こういう関係で、男の人からもう会わないようにしようって言う事ってまず無いと思います。 奥さんにバレて修羅場になったとか、貴女が離婚してとか重くならない限り。 だから、貴女次第だと思います。 月一の彼との関係をふたりだけの秘密の甘い時間と考えるか。 ズルい大人なんだろうけど、誰にも迷惑かけないなら私は否定はしません。

kiiroiorizuru
質問者

お礼

回答いただきありがとうございました。 10年前に年下の男性とお付き合いしたことがありますが、家庭は壊さない、いい大人なんだから即体の関係持とうよとはっきり言われていました。あからさますぎてか断りやすく、いつも食事とお酒でさよならしていました。二人で会うときも、友人をまじえて会うこともありましたけど、変わりませんでした。 今の相手は下心がありながらひた隠しにしてふるまっています。 そのせいか調子が狂ってしまいます。 まだ苦しくはありませんが、苦しくなるときがくるんでしょうね。 回答者さまは今が正念場ですね。あなたにとってよい方向に運んでいきますように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

僕も同じことがありました。 体の関係はありますか? お互いに既婚ですから・・・そのあたりのルールっていうのをわきまえてから のお付き合いになるかと思います。 目標にない関係と言うことですが・・・ 目標は何にするかということですね。 たとえば結婚するとかだったら無理かもわかりませんが それ以外であればいいと思いますよ。 僕はその方と会えるときは自分磨きをして自分にできるおしゃれしてデートしました。 それとやはりお互いに惹かれるものがありまして自然とすごく濃いセックスも楽しみました。 それはお互いに楽しめたと思いますし年に何回かお泊りデートもしましたし旅行にも行きました。 まあ、ばれる寸前にもなりましたが・・・(最初はお互いに燃え上がりましたので) でも、なんとかごまかしましてセーフでした。 僕はお付き合いは6年間しました。 別れるときはお互いにもういいかな?見たいな感じでしたね。 自然と別れると思いますよ。 いろいろ悶々としたものあるでしょう・・・ でもある程度割り切ることだと思います。 その割りきりができなければ既婚同士での付合いは無理と思います。 たとえば 昨日の夜、奥さんとした?みたいに思うしやきもちも焼くし・・・ということから 脱皮しなくてはいけませんし・・・ ただ体の関係なくて月1の食事だとやるせない気持ちにもなるかもわかりませんね。 スタップ細胞はあります!といった方が最近話題になりましたが・・・ その方の言葉を借りて言うならば・・・ 目標はあります!ということでしょうか?

kiiroiorizuru
質問者

お礼

回答いただきありがとうございました。 結婚以外を目標にする、そのとおりですね。 会うこと自体を、次に会うまでの高揚感を目標にして楽しむことができたらと思います。 少し前からですが、会っても仕方がないだとか、まやかしの楽しさでしかないといったネガティブな考えが頭をよぎります。 どうしてしまったんだろう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2718/12251)
回答No.1

とりあえず離婚する事ですね。退路を断てば、お付き合いに真剣味も出るのではないでしょうか。 後は相手の家族をめちゃくちゃにする計画を立てて実行するとか。なかなかスリリングだと思いますよ。

kiiroiorizuru
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 いまのところ破壊的な選択肢は考えていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不倫と浮気

    浮気と不倫という言葉がありますよね。大体意味は同じだと思いますが、不倫の場合は結婚している人間が絡んでます。 Aさんが「浮気したことがある」と言った場合はAさんには恋人または配偶者がいたにもかかわらず、それ以外の異性と関係をもったということですよね。 ただ、Aさんが「不倫したことがある」と言った場合はどうなんでしょう?Aさんには恋人または配偶者がいるのに他の異性と関係をもったという場合とAさんは独身だけど関係をもった相手が既婚者であったという場合が考えられませんか? つまり、独身女性が既婚男性と性的関係や恋愛関係になった場合、その独身女性は「不倫したことがある」ということになるのでしょうか?

  • 既婚女性に近づいてきた独身男性の気持ち

    私は、既婚、子持ちです。先月、趣味を通じて、年上の独身男性と知り合いました。 彼が、ものすごく熱心に、「好きで仕方ない、付き合ってほしい。」と何度もメールや電話がありました。断ったら、「遊びでもいいから、付き合ってほしい、離れたくない。家庭に迷惑かけない」と何度もいうので、OKしてしまいました。 そして、関係を持ってしまったのですが、それからは急に冷めたことを言い出したり、私のことを好きとも言わなくなったので、別れをきりだすと、「なんで?これからお互いのことを分かり合っていけばいい」などといいます。あきらかに、電話は減りましたが、メールはマメにきます。夜も、お休みメールをしてほしいといいます。私は、恋人でもないのに、しなくていいのでは?というと怒ります。そのくせ、私とは恋人にはなれないし、関係ついてもよくわからないとか言います。 彼の気持ちがわかりません。 付き合いを止めるべきでしょうか?

  • 僕のいうことおかしいですか?

    僕は女友達がたくさんいますし、仕事上の付き合いの女性もたくさんいます。 それらの女性に対して異性を意識することはありません。相手ももちろんそうです。 私の彼女も同様に男友達や仕事上の付き合いの男性に異性を意識しないし、相手もそうです。 しかし、恋人同士なのでマナーは必要だと思っています。 やっぱり小学校からの友達であっても相手が異性なら特に用事もないのにメールしたり、 二人で食事に行くことはよくないと思います。お酒を二人で飲むというのも当然NGだと考えます。 ある意味、日本人としての常識だと考えます。 男女の友情あり派の人は私のような考えをどう思いますか?

  • 既婚男性に質問です。

    気になる独身女性ができた場合、 (1)その女性に彼氏が居るかどうか気になりますか? (2)気になるとしたら理由は何ですか? (3)彼氏が居るのと居ないのと、どちらが嬉しいですか? 普通は気になる異性には恋人は居ないほうがいいですが、自分が既婚だったら相手にも恋人がいた方が割りきりやすいから嬉しいとかあるのでしょうか。

  • 誠実に・・・

    私は、独身ですが、既婚の方とお付き合いをしています。 ただ、不倫の是非はここでは、問いません。 今回ご相談したいのは、私を気に入ってくれてる独身の男性のことです。 独身の男性から食事に誘われ、帰り際に好きだと言われました。 しかし、上述の通り、私には(不道徳ですが)恋人がいます。 そのことを伝え、 「既婚の方とは、いつか終わりがくるけれど、  今は、既婚の方と一緒にいたい。  だから、既婚の彼が優先になっちゃうし、つかまらないこともあると思う  そしたら、つらい想いをするの、目に見えてる。  他に素敵な女性が現れたとき、チャンスを逃しちゃうから…」 というような内容の話をしました。 独身の彼のことも、好きか嫌いかと言われれば、好きです。 独身の彼に、そういう状態でいいから、付き合いたいと言われました。 既婚であることと、恋人がいることでは、立場は違いますが、 独身の彼の気持ちも分からないでもないし、 彼の自由を奪いたくもありません。 独身の彼と、このまま付き合うことがいいのか、 それとも、きちんと断ることが誠実なのか、 ご意見を聞かせていただけるとうれしいです。 私自身、既婚の彼に対して、 「別れるときは、自分で決める。  つらいことも多々あるけど、  あなたといる時間がそれ以上に素敵なものだから、  余計な心配はしないで。  幸せかどうかは、あなたが決めることじゃない」 って、言っています。 その一方で、誠実な人だったら、 終わりにしてくれるよなぁ…って思っているのも事実です。 既婚の彼と別れることは、2~3年は考えていないというのを 前提に回答いただけるとうれしいです。 不倫については思うところがありますので、捨て置いてください。 不愉快に思う方もいるかと思います。ごめんなさい。 よかったら、アドバイスして下さい。よろしくお願いします。

  • 不倫?

    既婚者です。旦那と不倫の定義について話していたところ、 旦那は、異性と二人でお茶をするのも食事をするのもお酒を飲みにいくのも不倫だと言います。例えただの友達、同僚でも 人が見れば恋人(つまり不倫)だと思うだろ・・とのことです。 確かに言ってるのは正しいかもしれませんが、私は深い関係にならなければ食事やお酒もいいんじゃないかと思うのですが・・・ 結婚してしまうと同性としか行動が出来ないのかな? 何か寂しいな・・と思うのは変ですか?

  • 結婚式に招待されていない際のお祝い

    先日結婚したばかりのものです。 こちらの都合により、式には職場の上司や同僚は招待せず、 身内と友人で小さな式を挙げました。 その際、一人の先輩(既婚女性)はお祝いをくださったのですが、 もう一人の先輩(年上で独身女性)と、係長(年上で独身男性)、 課長(既婚男性)はお祝いをくださいませんでした。 係長に至っては、報告した際に「おめでとう」の言葉も くださいませんでした。 お祝いが欲しいと期待していた訳ではありませんが、 とても寂しく感じました。 私の働いている所は、小さい職場です。 こういった場合、特にお祝いというのは渡さないものなのですか? また、今後独身の先輩や係長がご結婚される際、 式に呼ばれない場合はお祝いは包まなくてよいのでしょうか? そして、仮に式に呼ばれた際は、自分の時にお祝いを いただいていないという理由で、普通は行かないものなのでしょうか? 私が逆の立場だったら、今後の付き合いもあるので包んでいたと思うの ですが・・・。 ご意見をお願いします。

  • 恋愛できない症

    こんにちは。 深く悩んでいるわけではありませんが、皆様の意見を聞かせてください。 私は20代ですが、まだ一度もお付き合いをしたことがありません。(お恥ずかしながら…)コンパやイベントには頻繁に参加するし、異性の友達も多いほうだと思うし、二人でデートしてくれる友人達(異性)もいます。 彼氏は欲しいと思っていますが、どういうきっかけで付き合うのか、”好き”とはどういう感情なのか、体験したことがないので分かりません。 仕事が忙しい時など特に「支えてくれる恋人がいたらなあ」と思ってしまう自分が情けないな~と思ったりしてしまいます。

  • 誕生日おめでとうって?(女性の方に質問です)

    既婚30代後半です。 会社の後輩(26歳独身女性)から誕生日おめでとう!と携帯メールが来ました。毎日顔を合わせているのであまり気にしてなかったのですが、「早く帰って家でお祝いしてもらって下さい」と書いてあったので「家でお祝いしてくれるかわからないよ」って返事したら、「お祝い無かったら私がお祝いしてあげます!」って返事がきました。 これってどう受け止めれば良いのでしょうか? 社交辞令なんですかね?

  • 彼氏との距離

    交際8ヶ月の彼氏の相談です。 同じ職場を通じて知り合い、仕事仲間から恋人になりました。 交際している事は周囲には内緒にしています。 人見知りする性格のせいか、彼は友人も少なく、女性との交際経験もほとんどなかったようです。 そんな彼と付き合いだし、彼の数少ない友人に異性が多い事が気になってます。 彼が特定の同僚女性(既婚)を車で送ったり、別の同僚女性(既婚)とはメールをしょっちゅうしています。 家庭がうまくいっておらず、彼に毎日のようにメールをしてきます。 彼からメールする事は少ないようですが、メールが長文なのと、何回もやりとりしています。 仕事の愚痴が主な内容ですが、やりとりを見てると、その女性は彼に構ってほしいアピールが垣間見えます。 彼は恋愛対象には見てないでしょうが、慕われている事に心地よさを感じてるようです。 私は恋人が出来たら異性の友人とは距離をとってほしいと思うのですが、私の価値観の押し付けになるのでしょうか? 車で送るのも、メールも、たまにならいいですが、許容できる頻度を超えています。 車の事は助手席に女性を乗せないと約束してくれましたが… メールの事は携帯を見てしまった私が悪いので言えません

このQ&Aのポイント
  • 遠距離恋愛で婚約間近の彼氏が孤独死。彼の親族の連絡先を知らず、葬儀に参列できず、お墓の場所もわからない。
  • 彼の妹が電話を拒否しているため、遺骨が彼の故郷に帰郷されたと思われる。しかし、お墓の場所を突き止めるのは不可能だろうか?
  • 彼の友人や知人の連絡先も、彼の会社にも連絡することができない。せめてお墓参りをして彼と再会したいと思っている。
回答を見る