• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男性とはそういうもの?)

男性とはそういうもの?

love-flowerの回答

回答No.2

まずは 同棲も なあなあになるので よくないですし 同棲していることで 何時に帰宅、を嫌でも 知ってしまうので 難しいんですけど 私は 同棲3年近く していたのを 今年の初めに 解消して 付き合っています。 もう すごく楽ですよ~ 毎週末に 彼が 泊まりに来るんですけど 日曜日に お通夜があり 明日仕事大変だから 早く帰る、と言っていて なかなか連絡がなく 結局 遅かったんです。(お通夜の後に 居酒屋へ) 飲むので 迎えに行くことになっていたし 本当に 待っているだけで疲れちゃいました。 それで お酒を飲むときには 自分の車で行って 代行で自分の家に帰るようにして。と言いました。 そうすれば 遅くても わかりませんからね。 酔ったら 電話もしない人は しません。 酔うと そんなこと気にならなくなるんでしょうね。 気が大きくなって。 そういう人、と思うしかないかと思います。 そういうときには ご飯の支度も気にしなくていいと思いますよ。 心配していた、といっても 酔ったら 同じ繰り返しだと思います。 私は そういう思いをしてきたので 酔ったら 素面の時の約束は「なし」になると思うように あらためて 決めました。 酔う = 普通じゃないわけですからね。 今後 彼がそれを繰り返す不安より それを繰り返されても 平気になる方法を考えた方が得策かと思います・・・ 残念ながら。。。 あとは それを理由に 別れるほどの大喧嘩をして 彼に それだけは直して、という 約束をして だめなら別れるくらいの ことしないと 駄目かもしれません…

araduki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 酔っていなくても繰り返します、彼は… もう本当にそういう人だと思うしかないですね。 夕飯を用意しないと悲しむか怒るかするので作らない選択肢は考えたこともありませんでした。 作らないのも良いかもしれませんね! この件で大喧嘩しましたが、彼は大丈夫でしょ~しか言いませんでした。 同じことをして同じ気持ちを味わってみて欲しいものですがそうもいきませんよね。 どうすれば繰り返されても平気になるのでしょうか。 難しいですね、思い浮かびません…

関連するQ&A

  • 三歳児のおやつはどのぐらい?

    今、三歳の娘がいます。 保育園に通っていて帰宅は6時過ぎ。夕飯は6時半から七時ごろになります。 その帰宅後から夕飯までの時間に、娘がおやつを欲しがります。 3時に保育園でビスケットを1枚などのおやつを貰うそうですが、帰ってきた時にはおなかペコペコのようで・・・。 出来るだけ、晩御飯をすぐに始められるようにするのですが、どうしても間に合わない時はクッキーおはぎ、お芋を食べたりしています。 大人が食べるような甘いお菓子は少しにしたり、スナック菓子は与えないようにしたり、注意してるつもりですが、一般的にはどのぐらい注意すべきものなのでしょうか? こないだおはぎを一つ食べた時は主人に「そんな甘いもの、こんな小さい子にあげたらダメだ」と言われました。 実家の母は、「晩御飯もちゃんとたくさん食べてるし、好き嫌いもない子(実際野菜も何でも食べます)だから、大丈夫!」「厳しくしすぎるのも良くない」と言われました。 どちらの意見に合わせるのがいいのでしょう?

  • 父が発揮した能力について。

    もう何年も前の事です。 家族で晩御飯を外食で済ませようという話しになり、当時、帰宅が毎日のように夜中だった私は抜きにして食べに行く話しになりました。 すると父がもうすぐ○○が帰ってくるから待つべ!と言ったそうなんです。 これが18時頃の話しです。 そして18時30分頃に私が帰宅し、これには父以外の皆が驚きました。 あの頃、早く帰宅できるのは月に1回あるかないかで、それ以外は日付が変わる頃に帰宅していましたから。 なぜ私が早く帰宅するのを分かったのか父に訪ねたところ、なぜだかハッキリと分かったそうなんです。 この能力は予知能力の類なんでしょうか?それとも血が繋がった親子だからこそ発揮できた能力なんでしょうか? これを読んだ皆さんはどう思いますか?

  • 旦那の食生活

    こんにちは。健康面で心配なので相談させてください。私には30代前半の旦那がいるのですが、仕事の日は朝も昼も食べません。朝はお腹が痛くなるからと言って食べないし、昼は忙しい時がほとんどで面倒だし、食べなくても平気だそうです。私が弁当を無理にもたせていたんですが、食べるの面倒だし、忙しくて食べれない時もあるからと断られました。夕飯は結構がっつり食べます。この前はご飯三杯食べました。大体の帰宅が20時頃でそれくらいに夕飯で、寝るのは2時間後くらいなので、心配です。一日一食でも健康に問題はないのでしょうか。

  • 夫と食事のことでけんか

    夫と食事の時間のことでけんかになりました。夫は毎朝5時ごろ起床、帰宅は2時、3時です。私は夕方から夜9時ごろまで仕事なので昼ごろまでは寝ています。 最近いつも夜ご飯を私が帰宅してから食べているので太ってきたといって文句を言います。そしてもっと早く起きて4時には夕飯を食べてそれから仕事に行けばいいと言われました。 私は4時にはご飯を食べる気にはならないのでそれは嫌だといいました。そして、二人とも夕飯は別々にしたらいいということになったのですが、夫婦なのに二人とも勝手に食べたいときに食べるなんてなんだか寂しいです。 私がわがままなのでしょうか?夫婦でも別々に夕飯を食べていると言う方いらっしゃいますか?(食べる時間だけじゃなくて、夕飯の支度から何から全て別と言う意味です)何かいい解決策はないでしょうか?

  • 浪人生、毎晩の食事が遅いのが心配な母親です。

    息子が今年は予備校浪人をしています。地元には、希望している大学に対応できる予備校がなく、片道90分ぐらい(自転車電車徒歩)時間をかけて離れた地域の予備校に通っています。 月曜から金曜まで予備校では通常授業があり、土・日曜も最近は補習授業が入ったりテストがあったりなどで登校する日が殆どです。   心配なのは、食事が毎晩遅い時間ということです。息子はもともと胃腸が弱いタイプで疲れると食欲に一番に出るタイプで尚更心配です。消化の良い献立を私は毎日心がけていますが。 予備校が閉まるまで自習室で勉強をして帰宅しますので、夜の食事が毎日11時ごろ。電車が1時間ぐらい遅れることが毎月2回ぐらいあります。 もう一つの心配は睡眠時間です。晩御飯を食べて、寝るまでに1~2時間勉強をしているようで、起床は7時少し前です。日曜の晩だけ若干早く帰宅をして12時ごろに寝るようにしているそうです。朝の電車では、すぐに座れて眠たくなるそうで、電車を降りるまでは寝ているそうです。予備校の昼休みの時間にも寝ている、と言っていました。 予備校の授業の予習と復習をするだけでも時間に追われているそうで、予備校の授業に関係ない勉強を加えると、時間が足りないそうです。 帰宅を1~2時間早くして、晩御飯を早く済ませて自宅で勉強をするように、と息子に提案してみましたが、自宅自室では集中できない、と息子は言います。   毎日毎日こんなに遅くに食事を取り、睡眠時間もこんなに短いと、2次試験の時期を待たずに体調を崩すのでは?と私は心配します。 それでも、息子は幼少のころから高校まである競技を長年続けてきていて、自他ともに認めるほどに体力があるので、もしかすると、こういう生活でも1年間なら耐えられるのかも?という期待も私には無きにしも非ずで、大丈夫なのかも・・・と思ってみたり。 皆さまのご意見をお聞きしたいです。

  • 男性の何を信じていいのかわかりません。

    こんにちは。ここ最近出会った人がいます。その人とは何度か食事に行ったり、電話が来たりしていていました。私もまんざらでもなく、彼も私を気に入ってくれている様子でした。そして昨日、彼が帰省するので帰省する前に一度会えない?というと、調整してみると言っていました。当日、連絡がないので連絡してみると、すでに帰省している最中だと言いました。ショックでしたが、確実に約束したわけではなかったし、早く帰りたいと言っていたので無理やり納得しました。その後、共通の友達(男)と話しているとき、彼の話が出ると友達は「もう君に気がないみたい」と言われました。私のマイペースな部分が合わないと言っていたそうです。そしてその友達が電話したときは、まだ彼は帰省していないと言ったらしく、嘘を付かれたこともショックです。 ですが、何か腑に落ちないのです。ほんの二日前ぐらいに彼から、以前会おうと言って会えなかったことを詫びる電話が来たばかりだからです。また、数日前彼の友達が、「彼は君のことを気に入ってるよ」と言っていたので。男性は、ほんの数日で心が変わることがあるのですか?友達曰く、他に女性がいるわけではないとのことですが、「あいつとはまだ付き合わないほうがいい」と言います。確かに昨日、メールをしても反応がないし様子がおかしいことには気づいていましたが…。彼には、以前から「付き合う気がないならそう言ってほしい」とはっきり言ってありますが。何が何だかわかりません。彼に聞くのが一番早いとは思うのですが、何故か気がすすみません。

  • 既婚男性に質問です。

    専業主婦の35歳、40歳の主人と小一の娘との三人暮らしです。 主人の遅番の日の勤務終了時間は夜中の0時です。 イレギュラーがなければ13時頃には帰宅できます。 何かあれば夜が明けてから帰宅ということもあります。 主人から「帰るまで待たなくていい、寝ているように」と言われていますが、 主人が仕事をしているのに寝ることに罪悪感があり、 寝ないで待ってしまいます。 主人が無事に帰るまでは、何か気に係りますし。 結局、結婚10年目の今まで、起きて待つを守りましたが、 やっぱり重荷でしょうか? 帰宅した主人にお茶くらい入れてあげたいと思うのですが、 変ですか? 今更ですが、もう止めた方がいいですか?

  • 夜ごはんがいるかいらないかの連絡

    帰宅時間はほとんど11時過ぎの夫 しかし、外で食べて来る時も晩御飯がいらないとの 連絡を一切してくれません。 結婚して十数年、何度連絡をお願いしてもほとんど連絡は してくれないので、諦めてますが、時折すごくストレスになります。 帰宅の遅い旦那さまがいらっしゃる方の旦那さんは ちゃんと連絡くれますか?

  • 母の帰りが遅いことで相談です

    こんばんは。 母の帰りが遅いのでバイトを始めようか迷っていることで相談です。 何か意見がほしいので、お願いします! 母の帰りは普段は9時半から10時頃で、遅い時だと10時半頃です。 仕事が終わるのは5時か6時くらいだそうですけど、帰宅時間が遅いです。 一般の家庭ではこれくらいが普通なのかと思いましたが、 うちの場合、今まで夕飯は遅くても8時半くらいだったので、今は時間がかなりずれてしまっています。 睡眠の時間も短くなって、睡眠のせいか分からないんですが、 この生活になってから体がだるくなってきたように感じます。(そんなに酷い病気とかではないですが) なので、帰宅部だから時間はあるし、バイトをして夕飯だけ自分で買いに行こうと思っています。 今のところ、こう思っているのですがこれでは何か問題があるでしょうか? 母には少し前から「もう少し早く帰ってきて」と言ってますが、 それでも帰りは今日みたいに10時過ぎです。それに、私がまた「帰り遅い」って言ったら苛々したみたいな感じでした…。別に仲が悪いわけではないんです。 思っていることを書いたので、何でもいいので意見ください! あと、バイトは初めてです。ちなみに高1の女子です。

  • あなたなら言いますか?

    主人の帰宅時間のことです。 『7時か7時半には終わるから』と連絡があるとします。 で、『今終わったよ』と連絡が入るのは8時頃です。 言った時間より必ず30分程遅いです。 出先の場合『今○○だから40分位で帰れる』と連絡してきて着くのは1時間位。 とにかく言った時間より必ず遅い。 私には理解できない点なので不思議で仕方ありません。 時間を読むのが下手なのかルーズな性格なのか? 一緒に車で友人宅に向かっていたりしても『後○○分位で着く~』とか何故かマメに連絡は入れてます。 大体の時間は約束しているし大幅に遅れそうなら解るのですが何故か連絡します。 で、『後10分』と言うとします。 どう考えても15分はかかるな~と思う距離です。車を駐車場を探して停めて…と考えると私なら『20-30分』と言うだろうなと思います。 謎です。 帰宅時間は家にいるし子どもの昼寝中に夕飯の支度は出来ているし構わないのですが… ちょっと不快ではあります。 私の実家で食事する時がたまにあるのですが両親も8時頃までに終わるなら待って一緒に食べようか~とか言うのでそれを伝えると『7時半位かな~』と言って帰宅が8時半位とか… 両親も待たせることがあったりします。 私が入院した時子どもを実家で見ていて夜迎えに行って朝連れて行くという生活をしていた時も『○○くん(夫)の言う時間はアテにならないね』と言っていました。 すぐ『車混んでて~』とか言うし。 私からすると渋滞も想定して早めに動くし…とか思います。 朝も私なら7時には家を出るだろう場所に勤務していますが(20分前には着く段取り)夫は7時半に出ます。起きるのは7時20-30分です。 飛び起き着替えだけして出ていきます。 不思議でなりません。 いくら早めに起こしてもギリギリまで起きません。 これって性格ですか? 何度か話したことがありますが気をつけると言って変わらないので今は何も言ってません。 ルーズ癖、会社に迷惑かけてなければいいなと心配ですが… あなたの配偶者ならどうしますか?