• 締切済み

母の帰りが遅いことで相談です

こんばんは。 母の帰りが遅いのでバイトを始めようか迷っていることで相談です。 何か意見がほしいので、お願いします! 母の帰りは普段は9時半から10時頃で、遅い時だと10時半頃です。 仕事が終わるのは5時か6時くらいだそうですけど、帰宅時間が遅いです。 一般の家庭ではこれくらいが普通なのかと思いましたが、 うちの場合、今まで夕飯は遅くても8時半くらいだったので、今は時間がかなりずれてしまっています。 睡眠の時間も短くなって、睡眠のせいか分からないんですが、 この生活になってから体がだるくなってきたように感じます。(そんなに酷い病気とかではないですが) なので、帰宅部だから時間はあるし、バイトをして夕飯だけ自分で買いに行こうと思っています。 今のところ、こう思っているのですがこれでは何か問題があるでしょうか? 母には少し前から「もう少し早く帰ってきて」と言ってますが、 それでも帰りは今日みたいに10時過ぎです。それに、私がまた「帰り遅い」って言ったら苛々したみたいな感じでした…。別に仲が悪いわけではないんです。 思っていることを書いたので、何でもいいので意見ください! あと、バイトは初めてです。ちなみに高1の女子です。

みんなの回答

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.4

お父さんは何も言わないの? また、お母さんは他の家事はきちんとしていますか? (掃除、洗濯など) お母さんに直接言うと角が立つので、まずはお父さんに「最近ね お母さんの帰りが遅いから心配してるんだけど」と相談してみては? 色々と子どもには分からない事情などもあるかも知れませんしね。 バイトの理由が「晩ご飯を食べるため」ならば、まだ未成年ですから 衣食住は親から提供してもらって良いんですよ。「自分で作るから お金を置いていって」と言いましょう。またもうちょっと良い言い方は 「私が晩ご飯作っておくからお金を置いといて欲しい」ですね。 お母さんも帰ってから何か食べる物があると助かると思います。他にも 洗濯物を畳むとか、ちょっとお風呂の掃除をしておくとか。家のことを やっておくと質問者様も将来ラクですよ。家事は一生ついて回るものですから。 お母さんに対しては「帰り遅い」と責めるのではなく「遅くまで仕事して 身体とか大丈夫?」「なにかやっておくことがあれば言ってね」と少し 気遣いを見せて上げて下さい。 でもとても積極的で質問者様は偉いですね。質問者様の関わり方次第で 家庭が明るくなると思いますよ。頑張って下さい。

chota_0214
質問者

お礼

すみません、書いてませんでした。母子家庭です。 母の仕事が終わるのは5時か6時なので、仕事ではないと思います…。でも家で機嫌悪いまま何か言われても困るので、バイト探してみます! あと、自分で料理とか風呂掃除とかもやってみようと思います。 回答ありがとうございました!

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.3

高校生のアルバイトはできるだけやらない方が良い、と私は思います。 今でも体がだるいという症状があるのです。バイトをすればそれだけ疲れますから、若いとは言え無理が来ないか心配です。 バイトして疲れて学校で居眠りしてしまうんじゃ、本末転倒というものです。 高校生は学業第一である事が理想です。 まず食事は自分で作るようにして、正しい食生活を身につけると将来のためにも大きなメリットになると思います。 いろいろ工夫してお料理をすればそれだけで結構時間が潰れます。 それでも時間を持て余すなら短時間のバイトを週に2~3回程度で収められるならやっても良いかも知れません。 それにしてもお母様、なぜそんなに遅くなるのでしょうね。 高校生とはいえ子供が家で一人で待ってると思ったら早く帰ろうとするのが母親ですが。 早く帰りたくても帰れない理由があるのでしょうか。 大人の事情があるとしても、親子の対話はあるべきなので、ちゃんとコミュニケーションをとるように心がけてくださいね。 それにはやはり夕食ぐらいは作れるよ、というところを見せた方が良いかも。 二人して外出してしまうよりは、食事を作って待ってる人がいたほうが家庭らしいでしょ。 そしてお母様が早く帰ってくれるようになるのが一番良いですよね。

chota_0214
質問者

お礼

はい。一番いいのはもう少し早く帰ってきてくれることなんですが…。 結構前から言っても早い日はあまりないので、自分で作るようにします。 そのためにやっぱりバイトしようかな…って思ってます。 料理するのに食材が必要ですが、うちの場合、食材がないです。(+_+) 夕飯は殆どコンビニで、冷蔵庫の中も飲み物や冷凍食品が多いので…。 他の皆さんの意見も参考にしてもう少し考えて、それからバイトも決めようと思います。回答ありがとうございました!

noname#155097
noname#155097
回答No.2

経済的に困窮しているということであれば、 アルバイトをするのもいいのでしょうけど、 そういうことでなければ、 お母さんの代わりに、 ・夕食の買い物をしてあげる。 ・夕食の支度をしてあげる。 ほうがいいと思います。 身体がだるいのは栄養失調もあるのでは? お腹いっぱい食べているから栄養失調ではないというのは誤りで、 バランスよく食べていないと身体にはよくありません。 高校生だと一通り料理が作れてもおかしくない年齢ですから、 勉強がてら料理にチャレンジするのもいいと思います。 余った時間は勉強に充てるのが本筋だと思いますが。

chota_0214
質問者

お礼

高校生になってからは母が帰ってくる前とかの時間に勉強してます。 でもそれでも時間があまります。 私が帰ってくるのはテスト期間は昼頃で、普段は4時くらいなので…。 体がだるいのはやっぱり食事も関係ありますよね・・・。 これからは栄養も気を付けて食べようと思います。 回答ありがとうございました!

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20058/39747)
回答No.1

良いと思うよ。 だからこそ先に決めずに貴方なりに今の気持ちとしてお母さんに素直に伝える。どうしても帰宅部だと時間をもてあましてしまうと。 その部分にメリハリをつけたいし、バイトの経験も積んでみたいから、最初は短時間からでも良いから動いてみたいと。 それは必ずしもお金の問題だけじゃなく、貴方なりの充実した日々にも繋がっていく筈だからね。 お母さんはお母さんで色々あるんだろうし。 貴方もそのお母さんにじっとり合わせすぎても疲れてしまうからね。 ただ、なんと言ってもまだ貴方は高1。動く前に先ずお母さんと話し合う。そして了解を得て、笑顔で前に進む事☆

chota_0214
質問者

お礼

母はバイトに反対していないので、これからバイトを探そうと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 帰りが遅くなっても筋トレしますか!?

    帰りが遅くなっても筋トレしますか!? 20歳男です。 2日おきに筋トレを20分くらいやっているのですが、大学が遠くて帰りが遅くなったり、バイトのために23~24時くらいに帰宅することがたまにあります。 毎日5時に起きなければならないので、24時くらいには寝ないと睡眠不足になります。 しかし帰りが遅くなった日だと寝るまで筋トレする時間があまりなく、就寝二時間前からは激しい運動は避けるべきとも聞きました。 実際に寝る直前に筋トレしたらなかなか寝付けませんでした。 筋トレはやはり習慣づけて決めた日数はちゃんとこなしたいのですが、睡眠も大事なのでどうしたらいいか悩んでいます。 みなさんは帰りが遅くなった時、習慣にしている筋トレなどはどうしていますか??

  • 母のことで相談です。

    48歳の母の睡眠の事について教えてください。 母は、早朝に目が覚めて、夕方から寝ている、という状態なんです。 正常な状態に戻すのにはどうすれば良いのでしょうか? 夕飯を食べ終わると、いくら面白いテレビを見ていても 椅子に座りながら「コックリ、コックリ…」 そんな状態がほぼ毎日です。 しまいには「寝ちゃうから、テレビの内容をメモしておいて。」などど言い出します。 11時頃には布団に入るようなのですが、夕食後の「うたたね」のお陰か、 午前3時頃には目が冴えて寝れない、と言うのです。 「うたたね」と止める様、何度も注意していますが、睡魔には勝てないようです。 私から見れば体内時計が狂っているように思うので… しかし、無理に「目を開けてろ!」と言うのは果たして正しいのでしょうか? 教えてください!

  • 帰りの遅い旦那様の食事どうされていますか?

    25歳、結婚9ヶ月目の新婚?主婦です。 私はバイトをしていて、週4日の13時から17時までの事務をしています。 旦那さんは帰りがほぼ毎日終電帰宅で0時から1時半とかなり遅く、結婚当初は同じように起きていて、帰ってきてから作り始めていました。 しかし片付けなどしていると寝るのが3時ぐらいになり夜弱い私には辛くて、もう今では早めに作って帰宅するまで起きて待てる日は待つ。待てない日は旦那さん自身が帰宅後に作った食事をレンジでチンして出しています。 片付けはバイトを始めてから旦那さんがしてくれます。 本当はその場で作ったものを出してあげたいなぁって思うけど、やっぱり眠気には勝てません(苦笑) 同じように帰りの遅い旦那様をもつ奥様方はどのようにしているかお聞きしたくて投稿しました!

  • 夜11:30に母が夕食を出している

    母は60近くで兄弟は30近くですが、彼は定職に就いておらずバイトだかお勉強だかをどこかでしていて、何故か毎日帰りが23時以降です。 どこかで夕食をとっておらず、毎日のように帰宅してから、母に用意させているようですが、おかしいと思いませんか。 ご意見よろしくお願いします。

  • 子供が産まれてから主人の帰りが遅い

    こんばんは。七ヶ月の息子がいるのですが、最近主人の帰りが遅くなったことで質問させてください。 主人は営業職なのですが、息子が産まれる前までは、ほとんど20時半くらいに帰宅していました。 たまに「店長の命令で延長がかかった」と1時間くらい遅く帰宅することもありましたが特に私が妊婦の時は毎日のように早く帰宅してくれてました。 ですが、最近はほとんど22時すぎです。主人の仕事内容が変わったという事もないです。 理由を聞くといつも「延長がかかった」とのこと。 信じるしかないので最近は理由も聞いていませんがなんだか悔しいというか悲しいです。 赤ちゃんは19時には眠くなりぐずりだすので、私は夕飯の支度をしてから18時にはお風呂にいれ寝かし付けてそのまま私も寝て、主人が帰ってきたら起きるというような感じです。 同じような思いされたことある方いませんか? どうやって乗り越えたなど参考にしたいので是非教えて下さい。 また、助言をお願いします。

  • 母との関係

    母との関係について回答よろしくお願いします。 私は23歳のOL・母と二人暮らしです。 先週の土曜~日曜にかけて母も知っている友人(女)の家に泊まりに行ってました。母も友人宅に泊まりに行っている事は知っていました。 私は母には日曜の朝8~9時ぐらいに起きて帰宅(友人宅~家までは1時間弱かかります)するとゆうことを伝えたつもりだったのですが、母には朝8~9時ぐらいに帰宅すると解釈しようで、8時半頃から携帯に「まだ帰ってこないの??」などの内容で着信・メールが続けてあったにですが、マナーモードにしてた為、全く気づかずに9時頃になってから10時半ぐらいには帰宅する旨のメールを送りました。 その後、10時半頃には家帰ったのですが、母はとても怒っていて、最初は家に上げてくれませんでした・・・ 母に朝8~9時ぐらいは帰ってくる予定でいたのに何の連絡もなく遅くなんて馬鹿にしてる、待っている人のことを全く考えていない、どうせ友人宅なんかに行ってないんだ(実際、数ヶ月前には友人と遊ぶと言いつつ彼と会ってた事がありますが、今回は本当に友人宅です)などと言われ、以来まともに口もきいてくれません。 母の事は女手ひとつで私を育ててくれたし、大好きなんですが、今のままの状況は嫌なんです。 私が曖昧な表現をしたまま、きちんと帰る時間を伝えなかったのが悪いし、以前の自分の行動に問題があるのは十分に分かっているし、ワガママなことも分かっています。 今の状況だと母に何か話しかけても取り合ってくれない気がするので、母との関係を元に戻せる良いアドバイスを下さい・・・ 長々とごめんなさい。よろしくお願いします。

  • 夫の帰りを待たずに寝てもいいと思いますか?

    私は、朝早く起きるのは苦手なので、朝食は作りません。夫は 自分で起き、パンを食べて6:20頃出ていきます。私は7時過ぎころ起きて子どもたちの弁当作りなど始めます。(中高生3人です)そして、9時から4時まで週5日パート。 夫の帰りは毎晩0時前です。たまに早くて23時過ぎころ。遅ければ0時半頃です。帰ってきてすぐにお風呂に入るので、その間食事の支度(・・・といってもレンジで温めるだけですが)食べ終わるまで起きています。 洗濯は干すのもたたむのも夜します。23時ころには終わるので、そしたら眠くなります・・・。 朝ごはんも作らないのに、夜ご飯も用意しないって、客観的にみるとどうでしょうか? つい夫の前で「眠い」とかいうと、冗談ぽくですが「なにお~!」と返ってきます。そして「俺なんか・・・」と始まります。 通勤時間が1時間ちょっとあり、行きも帰りも始発なので座れる確率が高く眠れるようなのですが、それを言い返したことはありません。 今までに何度か体調悪い時に先に寝たことはあります。「もう大丈夫?」とか「無理するなよ」など翌日言ってはくれますが、これが毎晩寝てたら たぶん嫌だろう、と思っています。 私の周りの友人たちは、こんなに遅い帰宅のご主人がいなくて、夜は当然起きてるし、また朝も早く起きて朝食を作っているそうです。私が「朝、夫に会わない」というと、みんな驚きます。 こんなんで夜も毎晩寝てしまおう、というのはどうでしょうか?ひどいですか?

  • 旦那の帰り

    検索をして何人かのを読ませていただきましたが私の悩みも聞いてもらってもいいですか? 私は3年付き合った彼と来年結婚する予定です。 私は彼のことが大好きです。 この人しかいないって思っています。 だた一つだけ悩みがあります。 それは彼の仕事が終わるのが毎日22時半くらいで家に着くのは23時過ぎくらいになると思われます。 遅いですよね・・・・。 でも週末はお休みで私と一緒にいてくれますし家事も手伝ってくれます。 (今は週末だけ私の家に泊まりに来ています。半同棲みたいな感じです。) 今そうならきっとその優しさは変わらないと信じていますが、ただ、結婚したら平日がすごく寂しいって思ってしまい今から不安になってしまいます。 彼はすごく頑張っているのに早く帰ってきてなんてわがまま言えないし・・・。 私は朝から夕方まで仕事をしているので夕飯を彼の帰りを待つとこは少しできそうにありません。 彼は朝も早く6時半には家を出ます。 朝ごはん、お弁当もあるので・・・・。 子供もできたらもっと大変になりなんか私一人って思うと不安で不安で・・・。 ただのわがままとしか聞こえませんよね。 結婚して旦那さんの帰りが遅い人、私と同じような悩みを抱えている人の意見を聞けたら幸いです。 アドバイスをお願いします。 よろしくお願いします・・・。

  • 会社帰りのジムがよい、夕飯はどうしてる?

    ダイエットのため、会社帰りにジムに寄っています。 会社を出るのが午後8時、ジムに着くのが午後8時30分、 そこから1時間30分程度汗を流します。 帰りにスーパーで夕飯の食材を買い帰宅。 一人暮らしも長いので、包丁さばきなんてお手のもの。 低カロリーのものをこしらえて食べ始めるのが23時過ぎ。 そして0時か1時くらいに就寝。 あれれ、夕飯食べてからすぐ寝るのって、ダイエットの 大敵でしたよね? みなさんはどうしてます?

  • 帰りの遅い彼、さみしいと感じてしまう私。

    現在2年半、同棲している彼がいます。 私22歳、彼が25歳です。 年内には結婚かな?という話も出ています。(プロポーズはまだ) 彼は平日、朝7時に家を出て夜遅く(24時や25時近く)まで仕事をしています。うち1.5時間は電車での通勤です。 一方わたしは自営業+バイトという生活です。 なので家事は基本的に私。 夕飯とお弁当(冷食惣菜なし、わたしが仕事で詰まってたり体調わるいとたまーにレトルト)、朝ごはん(おにぎりやサンドイッチづくり)、3日に1度ペースですが洗濯物。 ペット(ふたりで飼おうと決めた)の世話や、その他の掃除や買い出し等をしています。ゴミ出し(週1くらい)だけは彼にお願いしています。 彼の職場が遠いのもありますが、たまに帰れない日も。 ですが、私を気づかい無理をして帰ってきてくれることもあるようです。 そうとはいえ、どうしても寂しくなってしまうのです。 どうしても帰ってきてから30~40分程度で寝てしまいますし、そのうち10分~20分程度は私は夕飯を出したり、下げたりでドタバタしているので まともに顔を合わせ、会話をするのは10~20分程度でしょうか? さらに長く付き合っている、という事もあるのか ごちそうさまの後、布団にすぐ転がり、ケータイをいじっていたり。 やっとケータイをおいて、かまってくれるかも!と思っても 『電気消して~』と言われてしまい、その後2~3分程度でいびきをかいています。 (そもそもケータイでSNSやウェブ観るのって、通勤の電車1.5hでいくらでも出来るはずなのに…) 一方私は彼が帰宅後ドタバタ、いかに会話の時間を作るか!という感じでセカセカ動いてやっとほっとして、、というタイミングで『電気消して~』なので神経がまたピリピリしているというか、リラックスできず、30~1時間は寝付けず… 毎日帰れるよう、努力してくれていることも本当に嬉しいです。 なのでお疲れ様という意味も込めて、夕飯なども作っています。 ですがどうしても、さみしく感じてしまうのです。 今日、『もうすこし帰り早ければ寂しくないな~』(嫌味っぽく言ったわけではなく、甘えていい~?的な感じで) と口を滑らせてしまったら、 彼が刺すような言い方で『俺より遅い奴なんていくらでもいる。』 と言われ、 つい私もムスッとして『早い人のほうが断然多いよ。やっぱり毎日30分くらいしかいられないと寂しくなっちゃうよ…』 と返し また彼に『あっそ。だったらどうすれば良い訳?無理に決まってんじゃねえかよ。うるせえな。』 と言われてしまいました。 私的には、どうしようもないことを分かっているし、ただどうしろと言いたかった訳じゃなくて、気持ちを分かってもらえるだけで大分楽になるので言ったつもりでした。 疲れていることや、彼なりの努力をしていることも分かっています。 でも頭で分かっていても、心がついてきません。寂しいと感じるのは私がおかしいのでしょうか…? また彼が不在の時、好きなことをしたり、出かけたり…も 彼がいつ帰ってくるか分からない(細かい帰宅時間や帰れる帰れないは、仕事上がった時点で連絡がくるまで彼自身も読めないはっきりしない。時期によってはたまに21時~23時と早く帰ってくる。) ために、夜20時以降はいつでも作り始められるよう待機して、帰ってきたと同時においしいご飯が並べられている状況をつくらなければならない(じゃないと夕飯たべてソッコーで寝る)ので 夜は動きずらかったりします。 また、彼が大変だろうと『無理して夕飯作らないでいい』といいますが、実際お金ないと常々ぼやく彼ですし、それこそ平日のふたりの時間が作れなくなると思うと、作らざるおえない気持ちになります。 休日ゆっくりする… というのも、現在新居となる家をふたりで改装してまして、毎週末は私的に『作業感•仕事感』のあふれる週末となっています。多分これから1年以上それは続きます。 また、欲の欲(彼にさえ言おうとも思えない)を言うと 朝 現在:彼は家を出る10~15分前に起床。シャワーを必ずあびて家を出る 理想:せめて彼が家を出る30分前に起床。一緒にコーヒー飲んで、顔を合わせたい。 夜 現在:早くて22時、だいたいが24時半に帰宅。25時に就寝。 理想:遅くても23時に帰宅。24時までに寝たい。 できればカウンター越しに会話しながら料理を用意し(彼はくつろいでて構わない)、洗いものをその日に済ませても時間が30~1時は最低でも余る。 休日:仲良く一緒に家事。デートしたり、一緒にごはんつくったり、買い出ししたり。 平日もゆっくりできてるから、彼は彼 私は私で好きに別行動しても何ともなーい!(いつもは何と無く私が休日くらいは…モードになってしまう。) のようなのが理想だったりもします。 あくまで彼の仕事が8時~22時くらいで収まればこう出来る!すてき! みたいなお話です。 それでも欲張ってないと思うのですが、これもおかしいでしょうか… あとは結婚すれば、また少し違うかなーと。 今は生活費も折半ですし、なんか負担しょい過ぎてないかな私 なんて脳裏をちらついたり。 結婚すればいくら兼業主婦でも、家事はわたしがやるべき!私の仕事! と、割り切れるような気もしていたり。 そうなれば、心の負担が減ってくるかな、、なんて思うのです。 大変、ダラダラと長文になってしまいましたが、 皆様は諸々、どのように思われますか? また、同じような感じの方々はどう過ごされていますか? どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう