面接で受かったが微妙な反応でした。どう挽回すべきか?

このQ&Aのポイント
  • 面接で受かったが微妙な反応でした。緊張しすぎて面接官から微妙な反応を受け、他の面接官に推薦されて受かりました。
  • 面接で受かったが期待はされていないと言われました。私が共同不審だと思われ、他の仕事を探した方が良いと言われました。
  • 相手の意図は分からないが、励ましを求めています。取材やデザインをする会社で本気で頑張りたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

面接で受かったのですが微妙な反応でした

一時面接の印象はよかったのですが、二次で緊張しすぎて、面接官の一人からは微妙な反応で、もう一人の方が押してくれたので何とか受かる事が出来たのですが、これからどう挽回していいのか分かりません。 期待はしていないとはっきり言われてしまいました。 私が共同不審だと言うことに理由があると思うのですが、もっと楽な仕事を探したらとも言われてしまいました。 相手はどういう意図があると思われますか? 少し緊張しているので励ましてくださるとありがたいです。 甘えた質問だとは思いますが、ご容赦ください。 よろしくお願いします。 ちなみに取材、デザインをする会社です。 本気でやりたいと思っているのですが、やる気がうまく伝わらなかったようです。 自分の力不足なのですがこれをバネに頑張ります。

noname#197256
noname#197256

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.2

仕事を頑張って結果を出したら、質問者を見くびっていた人が「見直した」ってことになればいいのではないかと。

noname#197256
質問者

お礼

ありがとうございます! そうですね!!納得しました!

その他の回答 (1)

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>相手はどういう意図があると思われますか? 質問者さんが、きちんと仕事ができないのではないか?と心配しているんだと思います。 面接官は、「自分に合ったレベルの仕事を選んだほうがいいのでは?苦労するかも」と感じられたのでしょう。

noname#197256
質問者

お礼

なるほど。そうなのですね。 でも、夢だった仕事なので、頑張りたいことをアピールします。 どうすればいいのか悩んでみます。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • パートの面接で…

    今日、ある店の面接に行ったのですが、本気でやる気があるならば一週間以内にレポートを提出してくれと言われました。その際、題名?を言われたのですが緊張していたのもあり、面接が終わり気が緩み一部忘れてしまいました。どうしても思いだせません。レポートの内容は大体こんな事を書く、というのは覚えています。こういう場合、電話などでもう一度お伺いしてもよいのでしょうか?

  • 二次面接って

    二次面接って 一次面接の時とは違う担当者の方がされるものでしょうか。 一時はそこの施設長と副施設長がされてました(応募者は一人ずつで)。次は部長が来ますのでと言っていたのですがとなると二次面接は部長+一次面接の時の担当者も同席するものなのでしょうか。今まであまり一対一の面接を受けたことがないのでもし部長だけの面接だったら緊張してしまうかな~とちょっと不安になってます。

  • デザイナーの転職・面接について

    先日とある会社のwebデザイナーの面接を受けてきました。 事前に作品と経歴書を送り、それらを通過して面接に行ったのですが 面接は始終真剣な雰囲気、面接官も淡々とした口調で時には意地悪な質問もあったりと 威圧感に緊張しっぱなしでした。 面接内容は具体的な仕事の流れや給与などの話はなく、スキルや経歴、志望動機、業界の説明などでした。 しかも数人いた面接官の1人に至っては最後まで一言も喋らずで...。 更に面接の途中に課題を頂き、後日提出を求められたのですが こういうことはデザイン業界ではよくあることなのでしょうか? 私自身、前職はIT関係でしたがデザイナーでの転職は初めてです。 結局、その後の面接では相変わらず緊張がとけず 会社側に質問を求められても上手い質問が出来なくて 熱意がないと失望させてしまったように強く感じています。 後日面接のお礼と共に課題の質問についてメールをしたのですが 心なしかメールの返信もちょっと素っ気ない感じがして正直現時点で厳しいかなと思ってます...。 とりあえず課題で挽回出来るよう、意欲を持って取り組もうと思っているのですが 面接が面接だっただけに徒労に終わってしまうのではないのかと不安な気持ちが強いです。 こういうことは採用側でなければ分からないので一概にこうとは言い切れないですし 私自身、事前準備が不足していたことも重々承知しております。 けれどこういう面接でも採用された、またはデザイン業界での転職についてなど 何かアドバイスを頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 最終面接について

    現在、転職活動中です。 エージェント経由で、二日後に本社での最終面接(社長)を控えております。 前回の一次面接・筆記試験は採用営業所にて、所長・課長・人事担当の三人vs私一人で行いました。 その一次では6名が試験を受けたそうで、最終に残っているのはエージェントの営業さん曰く、私一人だそうです。 社長との最終面接は経験がないのですが、どんな質問をされるんでしょうか? 経験ある方、教えていただけるとありがたいです。 入社したい熱意と入社後のやる気は伝えられれば・・・とは思っていますが、緊張しすぎて胃が痛い日々が続いています。 宜しくお願いいたします。

  • 明日デザイン会社の面接なのですが・・

    はじめまして 明日デザイン会社の面接なのですが、とても緊張感してしまい落ち着きが止みません。 一次選考の書類審査が通り、面接時には作品を持参とありました。「持っていく作品の作品の数に制限はないのですが、一人あたり10分の時間で面接します」と書いており、つづいて「これは面接と同時にあなた自身プレゼンテーションでもありますので、その中であなたの可能性をご提示ください」と書かれています。私自身面接が非常に苦手なもので、例えばどういう服装でいけばいいのか?とか面接における基本的なことなど…何か良いアドバイス等いただけましたら幸いです。よろしくお願いします。 当方デザインの専門学校卒業して、1年間、デザイナーのアシスタントをつとめていました。主にCDジャケットや雑誌をメインに仕事していました。面接する会社はファッションビルの概観から本の装丁までデザイン全般取り扱うとても大きい会社です。

  • 企業面接で、質問の意図。

    先日、はじめての企業グループ面接(4人)に行ってまいりました。 会社に到着するまでものすごく緊張していたのですが、会場の待合所で、他の受験者、面接官が話しかけてくれたため、緊張もとけ、自信をもって面接に望めたと思います。 最初に志望動機を聞かれ、次に自己PRをしてください。 「ものまねでも特技でも言葉でもなんでもよいです。できれば今日一番目立ってください」といわれ、これは順番ではなく挙手制でした。 最初に寿司屋のものまねを元気よくした受験者がいたのですが、ちょっと圧倒されつつも、私はものまねなど用意していなかったので、あらかじめ考えておいた自己PRを自分の言葉で語りました。 この質問の意図は目立つ事にあるのでしょうか?? それとも、普通にPRをして正解だったのでしょうか? その他は、全員希望勤務先、趣味などについて軽く聞かれ、面接官に対して質問をして終わりました。 最後は誰も質問しなかったので、面接官に質問をして少しでも印象に残るようにがんばってみました。 面接を通して、志望動機ややる気などは一番伝えられたとは思いますが、思った以上に元気がある受験者が多く、自己PRで元気さもアピールするべきだったか??といまさら後悔しています。 以上回答いただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 面接試験で落ち着きがありすぎると落ちる?

    19歳男です。 先週、公務員試験に落ちました。 公務員の筆記試験はもう三度も通っているにもかかわらず、二次試験で落ちます。 落ちた要因は面接試験の中にあるとしか考えられません。 他は周りよりも優れているくらいだったので。 周りの人(アルバイト先の方々や友人)に何が悪いと思うか聞いてみたのですが、皆一様に首を傾げてしまいます。 その時に、自分の性格の悪さについて訪ねてみたのですが、強く否定されました。 むしろ、良いらしいです。 もちろん社交辞令かもしれませんが、そのような雰囲気は見受けられませんでした。 なぜ落ちたのか、ずっと考えました。 改善点を見出さなければ成長出来ないので。 そこで、このような深夜に一つの可能性を思いついたので、質問させていただきます。 面接試験において冷静で、緊張していないように装うことは、“やる気がない、本気じゃない”と捉えられる可能性があるのでしょうか。 これしか思いつきませんでした。 公務員予備校の模擬面接では、80点。 模擬面接官の方には 「ほとんど言うことないよ」「ほかの人も――さんみたいに事前準備をしっかりしてきてくれるといいんですけどねぇ」「このまま行けば受かるでしょう。どうします? 日を改めてもう一回してみます? スーツ汚れたらクリーニング間に合うか分からないのでやめておきますか」 と言われるくらいの面接内容でした。 もし、落ちるとすれば、“落ち着きすぎてやる気があるように見えない”という理由くらいしかないのではないかと思ってしまいました。 これを読んでくださった方はどう思いますでしょうか。 どうか、御教授願います。 補足 1:今、私は19歳ですが、見た目は21歳。1時間以上話した方からは23歳以上に見られます。  また、高卒にもかかわらず「立派だね。良い大学行ってるんでしょ」と言われます。  私は哲学や政治、世界情勢を知ることが好きなので、それが原因かと思われます。 2:一次面接は毎回通っています。二次面接で落ちるのです。  ちなみに、一次面接は長年面接試験に携わってきた方で(見知ったお顔の方ばかりでしたので)、二次面接は、現職員の中からランダムで選ばれる試験官だと考えられるので(毎回違う方々でした)、二次面接官は面接のプロというわけではないと思います。  それでも、“本気の目”って分からないんですかね?(少し愚痴です。すいません) 3:もう公務員を目指すつもりはありません。  あと一ヶ月で私は20歳です。これ以上両親に世話になるわけにはいきません。  予定としては、  職業訓練校に行く→電気について学ぶ→電気工事士になる→資格を取って自分で会社を作る  と考えています。  親に家を買ってあげるのが密かな夢なので(絶対誰にも言いませんが)、公務員に執着して人生を潰すわけにはいかないのです。  もちろんやる気はあります。  というより、面接試験のような“自分の努力でどうにもならない試験”があることを知っている身なので、努力次第で取れる“資格”などは頑張れる気しかしないのです。  

  • 面接試験で落ち着きがありすぎると落ちる?

    19歳男です。 先週、公務員試験に落ちました。 公務員の筆記試験はもう三度も通っているにもかかわらず、二次試験で落ちます。 落ちた要因は面接試験の中にあるとしか考えられません。 他は周りよりも優れているくらいだったので。 周りの人(アルバイト先の方々や友人)に何が悪いと思うか聞いてみたのですが、皆一様に首を傾げてしまいます。 その時に、自分の性格の悪さについて訪ねてみたのですが、強く否定されました。 むしろ、良いらしいです。 もちろん社交辞令かもしれませんが、そのような雰囲気は見受けられませんでした。 なぜ落ちたのか、ずっと考えました。 改善点を見出さなければ成長出来ないので。 そこで、一つの可能性を思いついたので、質問させていただきます。 面接試験において冷静で、緊張していないように装うことは、“やる気がない、本気じゃない”と捉えられる可能性があるのでしょうか。 これしか思いつきませんでした。 公務員予備校の模擬面接では、80点。 模擬面接官の方には 「ほとんど言うことないよ」「ほかの人も――さんみたいに事前準備をしっかりしてきてくれるといいんですけどねぇ」「このまま行けば受かるでしょう。どうします? 日を改めてもう一回してみます? スーツ汚れたらクリーニング間に合うか分からないのでやめておきますか」 と言われるくらいの面接内容でした。 もし、落ちるとすれば、“落ち着きすぎてやる気があるように見えない”という理由くらいしかないのではないかと思ってしまいました。 これを読んでくださった方はどう思いますでしょうか。 どうか、御教授願います。 補足 1:今、私は19歳ですが、見た目は21歳。1時間以上話した方からは23歳以上に見られます。  また、高卒にもかかわらず「立派だね。良い大学行ってるんでしょ」と言われます。  私は哲学や政治、世界情勢を知ることが好きなので、それが原因かと思われます。 2:一次面接は毎回通っています。二次面接で落ちるのです。  ちなみに、一次面接は長年面接試験に携わってきた方で(見知ったお顔の方ばかりでしたので)、二次面接は、現職員の中からランダムで選ばれる試験官だと考えられるので(毎回違う方々でした)、二次面接官は面接のプロというわけではないと思います。  それでも、“本気の目”って分からないんですかね?(少し愚痴です。すいません) 3:もう公務員を目指すつもりはありません。  あと一ヶ月で私は20歳です。これ以上両親に世話になるわけにはいきません。  予定としては、  職業訓練校に行く→電気について学ぶ→電気工事士になる→資格を取って自分で会社を作る  と考えています。  親に家を買ってあげるのが密かな夢なので(絶対誰にも言いませんが)、公務員に執着して人生を潰すわけにはいかないのです。  もちろんやる気はあります。  というより、面接試験のような“自分の努力でどうにもならない試験”があることを知っている身なので、努力次第で取れる“資格”などは頑張れる気しかしません。

  • 面接(学生)

    最近就職面接がありました。 緊張しすぎで噛み噛みでしたし、言わなくて良いことまで言ってしまいました.... そこで質問 言わなくていいことを言うと、すかさず1人の面接官の方がフォローしてくれたのです。しかも、1度ではなく2.3回です。 応募前見学の際にとても良い印象が付いてるからかな?と思ってます。その面接官の方は応募前見学の際に案内や社内の説明をしてくれた方です。 二つ目 言わなくていいこととは、私が体が弱いことです。 一応3年間皆勤ということについて質問されたので、面接官の方は皆勤の事は知ってる上で体が弱いということを知ったのだと思います。 体力面については筋トレをしてるから大丈夫だと言いました。趣味としてランニングをしてることも言いました.... どれぐらい合否に関わるでしょうか? 三つ目 農業などで休むことはありますか?と質問されました。これはどういう意図? 四つ目 応募前見学で機会オペレーターの職を見学して出来ると思いましたか?という質問に対して、頑張れば出来ると思いました。と答えてしまいました.... ※面接官の方は3人でした。 不合格だと思います。などのコメントは控えて欲しいです。 上記の質問に対してのコメントをお願いします....

  • 緊張していないのに

    27歳の男です。 今は日雇いの仕事をしています。 固定した仕事にも就くために面接を受けたりもしましたが 俺はちゃんと話せているのに 「緊張してる?」と聞かれました。 俺は仕事場でたまに「緊張しなくていいよ」とか 「焦らないでいいよ」とか言われます。 俺は少しも緊張していないし 少しも焦っていません。 なのにこんなこと言われると非常に不愉快です。 せっかくのやる気も失せてしまいます。 だからもう一生固定した仕事には就かずに 日雇いで一生楽に暮らしたいと思います。 緊張してないのに 「緊張しなくていいよ」と何度も言われると 本当に嫌になります。 一生独身でいるつもりなので 一生楽して生きたいと思います。 これは間違えてないですよね?

専門家に質問してみよう