面接試験で落ち着きがありすぎると落ちる?

このQ&Aのポイント
  • 公務員試験に落ちた19歳男性が、落ちた要因を考察します。
  • 面接試験で冷静であることは、やる気がないと捉えられる可能性があるのか疑問です。
  • 未来の目標は公務員ではなく、電気工事士になって会社を立ち上げることです。
回答を見る
  • ベストアンサー

面接試験で落ち着きがありすぎると落ちる?

19歳男です。 先週、公務員試験に落ちました。 公務員の筆記試験はもう三度も通っているにもかかわらず、二次試験で落ちます。 落ちた要因は面接試験の中にあるとしか考えられません。 他は周りよりも優れているくらいだったので。 周りの人(アルバイト先の方々や友人)に何が悪いと思うか聞いてみたのですが、皆一様に首を傾げてしまいます。 その時に、自分の性格の悪さについて訪ねてみたのですが、強く否定されました。 むしろ、良いらしいです。 もちろん社交辞令かもしれませんが、そのような雰囲気は見受けられませんでした。 なぜ落ちたのか、ずっと考えました。 改善点を見出さなければ成長出来ないので。 そこで、一つの可能性を思いついたので、質問させていただきます。 面接試験において冷静で、緊張していないように装うことは、“やる気がない、本気じゃない”と捉えられる可能性があるのでしょうか。 これしか思いつきませんでした。 公務員予備校の模擬面接では、80点。 模擬面接官の方には 「ほとんど言うことないよ」「ほかの人も――さんみたいに事前準備をしっかりしてきてくれるといいんですけどねぇ」「このまま行けば受かるでしょう。どうします? 日を改めてもう一回してみます? スーツ汚れたらクリーニング間に合うか分からないのでやめておきますか」 と言われるくらいの面接内容でした。 もし、落ちるとすれば、“落ち着きすぎてやる気があるように見えない”という理由くらいしかないのではないかと思ってしまいました。 これを読んでくださった方はどう思いますでしょうか。 どうか、御教授願います。 補足 1:今、私は19歳ですが、見た目は21歳。1時間以上話した方からは23歳以上に見られます。  また、高卒にもかかわらず「立派だね。良い大学行ってるんでしょ」と言われます。  私は哲学や政治、世界情勢を知ることが好きなので、それが原因かと思われます。 2:一次面接は毎回通っています。二次面接で落ちるのです。  ちなみに、一次面接は長年面接試験に携わってきた方で(見知ったお顔の方ばかりでしたので)、二次面接は、現職員の中からランダムで選ばれる試験官だと考えられるので(毎回違う方々でした)、二次面接官は面接のプロというわけではないと思います。  それでも、“本気の目”って分からないんですかね?(少し愚痴です。すいません) 3:もう公務員を目指すつもりはありません。  あと一ヶ月で私は20歳です。これ以上両親に世話になるわけにはいきません。  予定としては、  職業訓練校に行く→電気について学ぶ→電気工事士になる→資格を取って自分で会社を作る  と考えています。  親に家を買ってあげるのが密かな夢なので(絶対誰にも言いませんが)、公務員に執着して人生を潰すわけにはいかないのです。  もちろんやる気はあります。  というより、面接試験のような“自分の努力でどうにもならない試験”があることを知っている身なので、努力次第で取れる“資格”などは頑張れる気しかしません。

  • x99
  • お礼率100% (38/38)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  事前準備・・・これをやりすぎた。 模擬では良い得点を得られたでしょうが、現実の面接では個人の個性が隠れてしまってる。 つまり事前準備で出来上がった試験用の返答なので貴方の個性、考え、が面接で出ないのです。 試験管は仮面に覆われた貴方の実態を読み取れないので採用できないのですね。  

x99
質問者

お礼

回答ありがとうございます! …………盲点でした……。 そんな理由で落ちたなんて……。 悔しすぎます……。 ですが、原因を知ることが出来て良かったです。 心残りなく、別の道に進むことが出来ます。 g4330さん。 重ねて、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 面接試験で落ち着きがありすぎると落ちる?

    19歳男です。 先週、公務員試験に落ちました。 公務員の筆記試験はもう三度も通っているにもかかわらず、二次試験で落ちます。 落ちた要因は面接試験の中にあるとしか考えられません。 他は周りよりも優れているくらいだったので。 周りの人(アルバイト先の方々や友人)に何が悪いと思うか聞いてみたのですが、皆一様に首を傾げてしまいます。 その時に、自分の性格の悪さについて訪ねてみたのですが、強く否定されました。 むしろ、良いらしいです。 もちろん社交辞令かもしれませんが、そのような雰囲気は見受けられませんでした。 なぜ落ちたのか、ずっと考えました。 改善点を見出さなければ成長出来ないので。 そこで、このような深夜に一つの可能性を思いついたので、質問させていただきます。 面接試験において冷静で、緊張していないように装うことは、“やる気がない、本気じゃない”と捉えられる可能性があるのでしょうか。 これしか思いつきませんでした。 公務員予備校の模擬面接では、80点。 模擬面接官の方には 「ほとんど言うことないよ」「ほかの人も――さんみたいに事前準備をしっかりしてきてくれるといいんですけどねぇ」「このまま行けば受かるでしょう。どうします? 日を改めてもう一回してみます? スーツ汚れたらクリーニング間に合うか分からないのでやめておきますか」 と言われるくらいの面接内容でした。 もし、落ちるとすれば、“落ち着きすぎてやる気があるように見えない”という理由くらいしかないのではないかと思ってしまいました。 これを読んでくださった方はどう思いますでしょうか。 どうか、御教授願います。 補足 1:今、私は19歳ですが、見た目は21歳。1時間以上話した方からは23歳以上に見られます。  また、高卒にもかかわらず「立派だね。良い大学行ってるんでしょ」と言われます。  私は哲学や政治、世界情勢を知ることが好きなので、それが原因かと思われます。 2:一次面接は毎回通っています。二次面接で落ちるのです。  ちなみに、一次面接は長年面接試験に携わってきた方で(見知ったお顔の方ばかりでしたので)、二次面接は、現職員の中からランダムで選ばれる試験官だと考えられるので(毎回違う方々でした)、二次面接官は面接のプロというわけではないと思います。  それでも、“本気の目”って分からないんですかね?(少し愚痴です。すいません) 3:もう公務員を目指すつもりはありません。  あと一ヶ月で私は20歳です。これ以上両親に世話になるわけにはいきません。  予定としては、  職業訓練校に行く→電気について学ぶ→電気工事士になる→資格を取って自分で会社を作る  と考えています。  親に家を買ってあげるのが密かな夢なので(絶対誰にも言いませんが)、公務員に執着して人生を潰すわけにはいかないのです。  もちろんやる気はあります。  というより、面接試験のような“自分の努力でどうにもならない試験”があることを知っている身なので、努力次第で取れる“資格”などは頑張れる気しかしないのです。  

  • 公務員試験の面接対策について

    公務員試験の面接対策について 面接試験まであと二週間くらいしかないのですが、模擬面接ってした方がいいですよね? ずっと独学で勉強してきたので予備校の使い方とかも分からないのですが、無料で模擬面接しているところってないですか?そもそも今からでは時すでに遅しって感じでしょうか・・・。

  • 公務員試験面接について

    11月に、公務員試験の個別面接を受ける事になりました。 市役所の面接です。 模擬面接の方を学校の方でしたんですが、先生に覇気がない、声が小さい、などの指摘を受けました。 笑顔を出すと良いとも言われましたが、緊張して中々笑顔になる事も出来ませんでした。 元々声が細い方で、緊張するとさらにそうなってしまうんです。 こういった問題に対し、どう治していけば良いでしょうか。 あと10日ほどで試験です。その間に出来る改善法がありましたら、是非教えて頂きたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 公務員試験の面接や集団討論

    私は現在会社員ですが、公務員へ転職したいと考えています。 手取り14万弱、この先給与が上がる見込みも退職金もない上に、人が入ってはやめる職場なので先が見えず、一生働ける仕事に就きたいと思うようになりました。 ですが、 勉強は昔から得意だったので、物凄く頑張ればどうにかなる(とても大変なのは承知しています)と思うものの、私の場合、とにかく面接や集団討論といったものが苦手なんです。 自分の意見を言うのも、人前で話すのも苦手で下手なので、例え筆記試験に受かっても面接や集団討論で落ちてしまうような気がしてなりません。 就活していた時も、面接はほとんど1次落ちでした。 私のように、本当に面接が苦手な人間は公務員試験を突破するのは難しいでしょうか(よく、「私、面接苦手なんだよね~」と軽く言う人がいますが、私は一緒に面接受けた人に「面接苦手てしょ」と指摘されるくらい非道いようです)? 実は公務員ではなく民間企業への転職も考えているのですが、今は転職できるほどの能力も資格もないので資格取得の勉強をするか、公務員試験の勉強をするかで迷ってしまい前に進めない状況です。 地元の為に働きたいという気持ちはあるので本当は公務員を目指したいのですが、今から一年間、仕事と勉強漬けの日々を送った結果面接や集団討論で落ちることを考えると「資格の勉強をした方がいいのか?でも資格なんて所詮資格で、取った所でどこまで有利になるのか分からないし…」などとも考えてしまい… どっちつかずの状態で焦りだけ募っています。 公務員試験の集団討論や面接の難しさ(人によって感じ方は千差万別だとは思いますが)や、効果的な対策、ご意見アドバイスなど何でもいいので頂けると嬉しいです。

  • 公務員試験2次の面接で「卒業後何をしていたか?」と聞かれた場合どうしたらいいか。

    公務員試験2次の面接についての質問です。 よろしくお願いします。 私は大学を卒業し、その後資格試験を受けましたが落ちて、その試験は断念しました。 そして、まだ受験可能だった市役所の試験に切り替えたところ、なんとか1次を合格し、今度2次試験があります。 2次試験の面接では必ず「卒業後何をしていましたか?」と聞かれると思うのですが、この場合正直に「他の資格試験を受けましたが、落ちて断念し、こちらの市役所を受けました」ということを言ったほうがいいのでしょうか? もちろん言う場合は、言い方には気をつけるつもりなのです。 それともそこは嘘をついて「公務員試験に専念してました」というべきでしょうか? その場合他の地方上級などの試験は受けていないので、「どうして他はうけなかったの?」など聞かれそうな気がして困ってます。 皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 公務員試験の面接について。

    公務員試験の面接について。 公務員試験の面接で複数受験するときに他の公務員試験の受験の有無等を聞かれた場合、正直にその他の公務員試験も受験予定ですと答えるべきでしょうか? また合格した場合どちらを選択しますかと質問されたら正直に答えてしまっていいのでしょうか? (例えば警視庁の面接の時は警視庁が第一と答え、その他の警察や消防を受験するときは〇〇県警察が第一、〇〇消防庁が第一とそれぞれ答えることについて) もしご存知の方いましたら情報願います。 よろしくお願いします。

  • 公務員試験 面接を通過しない場合について

    知り合いの人が、面接で最終まで行ったけど合格できなくて、公務員試験を完全にあきらめたと言っていました。毎日かなり勉強して筆記試験は通過したのに、残念だったと思います。この場合、かなり猛勉強して筆記は通過できても面接で突破できなければ、0に戻るということですか? 仮に来年度、受験する場合は、また筆記試験から受けるのですか? そうすると・・努力が報われるかどうか、不安が大きいですよね。 公務員試験のことは何もわからないので、教えていただけますか?

  • 圧迫面接に恐怖を感じてしまいます

     公務員試験を受験してきましたが、今までひどいことに個別面接はことごとく圧迫面接に直面してきました。  通常の面接の練習は公務員試験のための予備校や友人、公的機関のジョブカフェなどで、何度も練習して、通常の面接なら対応できるように努力してまいりましたが、圧迫面接に対応できないことが多くありました。  自分は昨年も公務員試験を受けましたが、自分の心の状態が不安定だったのと、自分の将来を見つめることができず、あきらめました。    今年は、本当に自分のやりたいことを見つめなおし、もう一度公務員試験に努力してまいりました。公務員試験だけでなく民間にも対応できるように新卒の肩書があったほうが良いという先輩のアドバイスを受け、大学を卒業せず休学扱いにしてきました。  しかし、このような理由があったのにもかかわらず、「大学を卒業しなかったことは逃げであり、道路工事の肉体労働のアルバイトでもしてでも試験に臨まないような人は採らない」や「去年のうちに自分のやりたいことを見つめられないような人は未熟である」という風に圧迫されました。  ここで怒ってしまっては圧迫面接の罠にまんまとかかってしまうので、本番では冷静に、前向きに努力してきたと述べてまいりました。  しかし、面接後、彼らの言葉が面接手法としてのことばなのか、本心として私を否定してきたのか、深く考え込んでしまい、悲しくなってしまいます。そして今も不合格が続いています。  私は、自分のように、もがいていて辛い思いをするような住民の手助けができるような(福祉、子育て支援など)仕事がしたいと思っています。試験を乗り切って、頑張りたいと思っているので、どのようにこのような心境を乗り切っていけばよいかご指導いただけますでしょうか。

  • 公務員の面接試験

    私は国家Ⅱ種の1次試験に落ち、地方公務員(市役所)を受験して結果待ちの状態です。地方公務員の面接試験で、他に受験した公務員試験はありますか?という質問に、ありませんと答えてしまいました。 このことで不合格にならないか心配です。市役所側にバレることはあるのでしょうか。 地方公務員の方がいらしたら教えて下さい。

  • 公務員試験の面接

    公務員試験の面接 私は現在高校3年です。近いうちに地方公務員試験の面接の練習があるので、次の事項に対して答えを考えておくように言われたのですが、 1 地方公務員という職業はどのようなものか。また、そのうえでどのような力が必要か。 地方公務員というのは、住民が暮らしやすい環境を作るために様々なことをする職業。そのためには住民の意見に耳を傾け、仕事に反映しなければならない。なのでコミュニケーション能力が必要。 2 長所と短所 長所:まじめ・一つの事に集中できる 短所:暗い・執着しすぎる 3 自分の長所をどのように仕事に活かすか。 自分の仕事を真剣に最後までやる。 4 なぜ地方公務員を志望したか。 表舞台で活躍するような職業はしたくないと思ったし、まじめだから向いていると思ったから。 と、自分なりに考えてみると、とても面接でいえる内容じゃないようなものになってしまいました。改めて書いてみると、暗いのになんで公務員志望したんだよ・・・思えてきました。なので、もっとまともに、掘り下げたものにするにはどうすればよいでしょうか?アドレスをお願いします。

専門家に質問してみよう