• ベストアンサー

エアークッションって

どっちが表? どっちをくるむ物にあてて使うのでしょうか? 凸凹のどっち?? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.1

ぼこぼこの方をものに当てますよ。 なので、外側に真っ平らが来ることになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

凸の面を物に当てて包みます。 そのほうがよりクッション性を発揮出来ますので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワンボックス車に合うクッションを探しています

    ワンボックス車の後部座席をフラットにした時に、隙間や凸凹で出来ます。ワンボックス車で仮眠をとりたい時に、シートの凸凹を埋めてくれるようなクッション(シート)を探しています。オススメのクッションまたは良いアイデアがありましたら教えてください

  • エアーパッキンって、どちらの面が表?

    こんにちは。 エアーパッキン(梱包材っていうんでしょうか、 通称:ぷちぷちのことです) って、どちらの面が表で、どちらが裏ですか? ふくらみが盛り上がっているほうのでこぼこした面と、 平らなほうの面がありますよね。 十円玉の表・裏のように、素人感覚でどちらか迷い、 ちょっとした議論になっています。 よろしくおねがいします!

  • エアークッション

    荷造り用のエアークッション(Φ30×250mm位のチューブが並んでいるもの)が手に入りましたのでアンプやCDP、LPプレイヤの下に敷き込んでテストしています。なかなか優れもの、という感じなのですが一般的にはこんなフローティング方式のサスペンションの評価はどうなんでしょうか?

  • プチプチエアクッションシート

    プチプチのシートって、裏と表がありますよね。 裏は、プチプチがついてて凸凹で、表はつるつるです。 物を包むとき、どっちの面を内側にしますか? いつも迷ってしまいます。

  • クッションフロアーについて

    マンションの購入を検討し、マンションを見て来たのですが、クッションフロアーがデコボコでした。正しくは分かりませんが、ある間隔で浮き上がりが感じ、板があるところの箇所が原因のように感じました。工務店に確認したところ、普通のように言われました。これは、普通でしょうか?

  • 花とエアークッションを怖がる10ヶ月の娘

    こんにちは。 花と一部のエアークッション系のグッズを怖がるんです。それも、ぶるぶると震えて泣きます。 花は写真や絵なら怖がりません。 散歩の途中で見せたタンポポの綿帽子と花壇の色とりどりの花を怖がりました。日を変えてみせても、どの場所の花でも同じでした。 またエアークッションは鈴の入った物です。透明でバンビ等の絵がプリントされている物(100均なんですけどね)やその他数点。ビニールくさい物もそうでない物もあります。  花を見た時と同じ怖がり方をします。 他の鈴の入ったおもちゃは怖がりません。 お風呂に浮かべるエアーのボート等も怖がりませんでした。 たぶん一時期の事か、経験のない物を見て驚いている程度なのかなとは思うのですが、余りの怖がりようで気になっています。 ネットで検索しても、そういった症状というか体験談も探せませんでした。 何かを見て似たような反応を示すベビーをお持ちの方みえますか? 何かご存知でしたら教えていただけるとうれしいです。

  • クッションフロアの凸凹処理について

    お世話になります。 賃貸している部屋を退室後、確認したら、床のクッションフロアの1/3程度のエリアに凸凹が出てきていました。 リフォーム業者に確認したもらった処、クッションフロアを貼るときに、前のクッションフロアを完全に剥がしていなかった可能性があるとのことでした。 クッションフロアを張り替えるに際し、業者は現在のクッションフロアをそのままにしてパテを塗って平坦してから新しいクッションを貼るほうがいいと言っています。 これついては、私は凸凹の状況によってパテの厚さが異なり、居住しているうち、再び大きな凸凹が発生する可能性があると懸念しています。 そこで、業者のやり方が適当なのか、あるいは現在のクッションフロアを剥がすほうがいいのか、教えてください。

  • クッションフロアーの貼り替えについて

    トイレのクッションフロアーを貼り替えようと思っています。 難しいとは思うのですが、是非挑戦してみたいです。 YouTubeなどみて道具などを揃えて、やり方を勉強していますが、 古いクッションフロアーは剥がした方が良いのでしょうか? 簡単に剥がれるのでしょうか?がっちり接着されていて、所々残ったりして 凸凹になったりしないでしょうか? 剥がしてみるべきか、古い上から貼るべきか悩んでいます。

  • ポールスミスの財布

    ポールスミスの財布を買おうと思っています。それでどのデザインの物をがいいか迷ってます。候補にあがっているのは2つあります。 ・表がマルチカラーストライプで内側が黒色の物 ・表が黒色ですこし凸凹した感じで内側が車の絵の物 ↑この2つです。皆さんだったらどれにしますか?いろいろご意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • クッションフロアの凹部の汚れ

    クッションフロアに凸凹の模様がついていて、凹部に黒い汚れがたまります。これが洗剤でこすってもなかなか落ちないんです・・・。一つ一つ歯ブラシで?など考えましたが、面積が広いので気が遠くなります。 何かいい方法ないでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう