• 締切済み

プチプチエアクッションシート

プチプチのシートって、裏と表がありますよね。 裏は、プチプチがついてて凸凹で、表はつるつるです。 物を包むとき、どっちの面を内側にしますか? いつも迷ってしまいます。

noname#132160
noname#132160

みんなの回答

  • nico_roco
  • ベストアンサー率36% (29/79)
回答No.3

“ぷちぷち”メーカーのQ&Aです(『』内抜粋) 『とくに表裏は定めていませんが、被包装物や、包装後の使い方によって変わります。 たとえば… (1) プリント基盤などのように凹凸のあるものを包む場合は、プチ(凸)を内側にするとひっかかり、破損する恐れがあるので、プチを外側にします。 (2) 梱包後、ダンボールに縦に入れていく場合は、プチが外側だと摩擦が生じ、作業能率が悪くなるので、内側にします。 (3) (1)のようなプリント基盤を包装して、(2)のようにダンボールに入れる場合には、両面が平らの3層品もご用意しています。 (3) もちろん、「プチプチが外側じゃないとヤだ!」と、単に好みで使っていただいても結構です(ただし、(1)のような被包装物を除く)。 このように、プチプチの使い方は、被包装物や、その後の使い方、あるいはお好みでというように、さまざまです。もし、包装に悩んだら、豊富な経験と知識を持つ弊社の営業マンが、最適な方法をご提案させていただきます。 なお、衝撃に対する緩衝性は、プチを外側にしても内側にしても同じです。』 何を送るかによって違うみたいですね。

参考URL:
http://www.putiputi.co.jp/contact/q&a.html
noname#132160
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございました。 なるほど、包むものによって使い分けるんですね~ とても参考になりました!!

  • xxshinoxx
  • ベストアンサー率58% (25/43)
回答No.2

私もふと悩む事があります(笑) 電化製品などプチプチに包まれてる場合、凸凹した面を外側にして 梱包してある事が多いい気がします。 でも、私は凸凹の面を内側にして梱包してます。 テープなどで留める時、接着面が平らな方が梱包しやすいからと言う理由だけですが^^;

noname#132160
質問者

お礼

やはりテープが貼り易いという理由が一番のようですね。 私も最近USBメモリを買ったのですが、凸凹面を外側にして包まれていました。 工場の機械などでやる場合はそのほうが効率がよかったりするんでしょうかね^^; ご回答ありがとうございました。

  • biwa-plus
  • ベストアンサー率25% (97/383)
回答No.1

私は凸面を内側にして包んでいます。 理由は、包んだ後テープを貼る時にその方がやり易いからです。 それに凸面は結構破れやすく弱いですよ。

noname#132160
質問者

お礼

なるほど。 確かにテープ張りやすいですね^^ それに、凸面を外にするとプチが割れちゃいますね^^; ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エアーパッキンって、どちらの面が表?

    こんにちは。 エアーパッキン(梱包材っていうんでしょうか、 通称:ぷちぷちのことです) って、どちらの面が表で、どちらが裏ですか? ふくらみが盛り上がっているほうのでこぼこした面と、 平らなほうの面がありますよね。 十円玉の表・裏のように、素人感覚でどちらか迷い、 ちょっとした議論になっています。 よろしくおねがいします!

  • ポールスミスの財布

    ポールスミスの財布を買おうと思っています。それでどのデザインの物をがいいか迷ってます。候補にあがっているのは2つあります。 ・表がマルチカラーストライプで内側が黒色の物 ・表が黒色ですこし凸凹した感じで内側が車の絵の物 ↑この2つです。皆さんだったらどれにしますか?いろいろご意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • 普通のステッカーを車に貼るステッカーに

    普通のステッカーってありますよね? ステッカーの裏が剥がれて、貼るタイプ。 そのステッカーを表から貼るようにして、 車の内側から、表を接着面にして貼りたいのですが、 こういった場合、どうすればいいのでしょうか? 困ってます、よろしくおねがいします。

  • Excelの複数シート印刷時、各シートごとに両面印刷したい

    Excel2003を使用しています。 複数のシート(Sheet1、Sheet2、Sheet3…)があり、各シートごとのページ数はバラバラ(Sheet1は3ページ、Sheet2は1ページ、Sheet3は5ページ…)です。 この複数シートを一括で両面印刷したいのですが、Sheet1は2ページ(表・裏・表)、Sheet2は1ページ(表)、Sheet3は3ページ(表・裏・表・裏・表)…と、Sheetが変わるごとに表の面から始まるように印刷したいのです。 (Sheet1の最終ページとSheet2の最初のページを表・裏と印刷したくない) 両面印刷はできるのですが、複数シートを一括で印刷しようとすると、どうしても全体で両面印刷になってしまい、シートごとの両面印刷ができません。 シートごとに印刷すればいいのですが、数十シートあるので、非常に手間です。 一括で印刷する際、シートごとに両面印刷をするやり方をご存知の方、ご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • 鉄ホイール塗装の注意点は

     鉄ホイールに薄くさびが出てきたので、タイヤを付けたまま裏と表にペンキを塗りました。  次回はタイヤを外してホイール全体へ塗ろうと思うのですが、タイヤのビードと接触するリム内側の部分はどのようにしてから塗装すれば良いか教えてください。  アルミホイールで、ビードと接触するリム内側が腐食し空気漏れというトラブルを経験しているため、リム内側の部分が凸凹ではまずいかと思いまして質問します。

  • 条件付き確率のハマリやすい罠?

    1.コイン2枚を同時に振って伏せた。 2.任意の(どちらか)1枚を確認すると表だった。 3.このとき!もう1枚の面を言い当てたい。  もう1枚は裏と言うべきか? A.裏と言うべき(2/3で裏だから)。  これを実験する場合、たとえば100回繰り返すとして、  まず2.の条件に合わない裏裏が25回ぐらい出るはずなので  これは「このとき!」の条件に合わないからなどとハブかれ、  条件を通った75回中の「このとき!」に  もう1枚が裏である確率は2/3、  つまり75回中50回ぐらいは裏なので裏と言うべきだ。  という事になろうかと思います。  表を裏に替えても同じで、 1.コイン2枚を同時に振って伏せた。 2.任意の(どちらか)1枚を確認すると裏だった。 3.このとき!もう1枚の面を言い当てたい。  もう1枚は表と言うべきか? A.表と言うべき(2/3で表だから)。  という事になろうかと思います。条件付き確率ですよね。  しかし、 1.コイン2枚を同時に振って伏せた。 2.任意の(どちらか)1枚の出た面(表か裏か)を確認する。 3.このとき!もう1枚の出た面を言い当てたい。  もう1枚は確認した面と違う面(確認した面が表なら裏)を言うべきか?  このA.がどうもどちらとも言えない(1/2)様な気がしてなりません。  どのへんがpointになってくるのでしょうか。

  • エアークッションって

    どっちが表? どっちをくるむ物にあてて使うのでしょうか? 凸凹のどっち?? 教えて下さい。

  • デッドニング

    週末にデッドニングをします。今パーツを集めていまして ドアのアウターに制振材、穴にアルミテープ、全体に大人シート までは用意しましたが、 アウターと内張の空間を何で埋めるか悩んでいます。 吸音ウレタンスポンジ(でこぼこした物)をアウターから張り巡らせるか 内張の裏に厚いクッションシートを貼り付けてしまうか、 どっちが良いのでしょうか? 外への音漏れももったいないので遮音系も何かありましたら 教えて頂けますと助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 太ももに筋肉をつけたいので太ももの内側・表・裏を鍛える筋トレを教えて下

    太ももに筋肉をつけたいので太ももの内側・表・裏を鍛える筋トレを教えて下さい!

  • 裏と表

    たとえば、平らな板があったとします。 この板の表の面と裏の面のことを英語でなんというのでしょうか? 表の面=top plane? 裏の面=bottom plane? 物理の世界で使われている英語ではこういう場合、どういうのでしょうか?

専門家に質問してみよう