• ベストアンサー

一人暮らしでのステーキの料理方法

一人暮らしですがたまには美味しいステーキが食べたくなります。 ・ガスコンロ1口(安全の為か火力はそれほど強くないと思われる) ・買い出しは大手スーパーの精肉売り場なので何という肉を買うべきか? ・焼くときのコツ・調理方法 ・トースター(パンしか焼けず火力調整は不可)も有るが使ったほうが良いか? をお教えください。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.2

焼くのにトースターはつかいません。フライパンでやきます。 用意するのは、肉と塩と胡椒です。オイルはあってもなくてもよいくらい。 ステーキはお店ではたべたことはありますか?スーパーで買うのも同じ形のものを選ぶのが無難です。比較的安くステーキに向いている部位だからです。細長くて、片側に油がすこしついているものをみたことがありませんか?厚さも1.5cmにきってあるものがあるはずです。 実はステーキの味は、焼き方もですが、肉によってほとんどきまってしまいます。安すぎず高すぎずを選ぶ必要があります。和牛はかなり高いので輸入ものを選ぶのが一般的ですが、あまりにも色の悪い300円などはさけたほうが無難。500円から 1000円以内でえらぶのが無難かなとおもいます。 焼き方は、フライパンを熱しておいて、最初強火で、やきます。うまみを封じ込めるためです。20秒くらい強火であとは、弱火にかえます。塩コショウをして、裏返してふたたび強火でやいたあと弱火にして、あついうちにたべます。 このへんはいまアバウトな説明をしていますが、結構微妙な焼き加減が要求されるので、本当は、図書館などにいってきちんとした料理の本でしっかりたしかめてそのとおりにつくってみるほうがいいです。 ちなみに牛肉は豚肉とちがってしっかりひがとおっていなくても食あたりをしません。生の部分が残っている焼き方をレアといいますが、このような焼き方があることでもわかるように、火はとおしすぎないほうがおいしいのです。まちがっても焼きすぎて固くしないように。 なれないうちは、1,2と数を数えながら秒数をはかって強火から弱火にかえるのがよいとおもいます。ひっくりかえすタイミングについては、なれも必要なので、何回か失敗しながら覚えるかんじかもですね。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.7

ガスコンロ(特に強火は必要ない)とフライパン(出来れば鉄製の物)とフライパンのフタと濡れフキンがあれば出来ますよ。 ほかに用意するのはバターと塩と胡椒だけです。 肉の種類はサーロインでもテンダロインでもフィレでもお好きな物をどうぞ、ちょっとした処理が必要ですがランプも良いですよ。 肉はあらかじめ塩・胡椒を振り、肉たたきか包丁の背でよくたたいて繊維をほぐしておきます。松坂牛とか霜降りの牛を使うときは手加減しないと肉が崩れますが、アメリカ風の赤みのステーキなら(こっちのほうが私は好きです)遠慮なくたたきます。 そのまま、室温に慣らしながら30分ほど寝かせてなじませます。 次にフライパンを十分に熱します。このためにアルミのテフロンの物などより鉄製の厚手のフライパンがいいのですが、無ければテフロンの物でも良いでしょう。バターを入れた時にジューと音が出てちょっと煙が出るくらいまで熱します。 肉をフライパンに放り込み片面30秒ほどで両面に焼き跡がつくくらいまで焼きます。ここで火を通そうとは決して思ってはいけません。 両面に焼き跡がついたら後は好みの焼き加減に合わせて進めることになるのですが、レアがよければ、すぐに火を消してフライパンにふたをして濡れフキンの上で一瞬ジューというぐらいフライパンの底を冷やして後は3分から5分ほど放置して余熱で火を入れますが、中は火が通っている必要は無く十分に温まっていればOKです。ミディアムが好みの場合はフタをして火を落とした後2分から3分ほど待ってから濡れフキンに取り3分程度待ちます。 肝心なのは炎に当てたままで火を通すのではなくフライパンの余熱で火を通すことです。こうすることで加熱しすぎて肉が縮んで硬くなるのを防げます。 好みのステーキソースがあればそれを掛けて、塩コショウとバターだけでも十分にうまいと思いますけどね。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.6

肉から脂が出ますから、トースターで焼くと トースターの電熱器が脂で汚れて大変な事になります 冷蔵庫から出してすぐ、は 肉の芯まで冷たくなっているので 表面は火が入ってるけど、芯が生という事になります 1時間くらい常温に置いておくのが良いでしょう 美味しいステーキと言っても 脂が好きな人と、赤身が好きな人では、好みが分かれます 柔らかな赤身が好き となると フィレ(ヒレ)肉が良いです 脂の乗った部分が好きなら、サーロインでしょうか? フライパンで焼くやり、網で直火にかけた方が美味しいと思うのですが それをやると後で酷い目にあうのでお勧めはしません

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4825/17833)
回答No.5

元ハンバーグ職人直伝!牛ステーキの焼き方 http://cookpad.com/recipe/1578522 こんな感じです。 暖かい場所でのむらし(休ませること)が大事です。 火が通ってない生な状態ではなく火が通っていても生な状態がベストです。 生でいいならその焼かずに食べればいいだけですから・・・

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.4

オーストラリア産は硬くてマズイです。 アメリカ産は可もなく不可もなく。 やはり黒毛和牛が美味しいですね。値段は200gで2000円くらいで十分。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

美味しいお肉を食べたいのなら、やはり価格がそれなりに高い物でなければ無理です。 若い方であれば「サーロイン」脂身が多くない方が良い年配の方で有れば「ヒレ」がお勧めです。 肩ロースやもも肉は、ステーキとしては固く普通に家庭で焼いて食するには美味しいとは言えません。 予算によりますが、国産の黒毛和牛でサーロインやヒレで有ればはずれが有りません。 なお、価格は100g当たり500~2000円まで色々有りますので、予算の範囲で選んでください。 サーロインよりヒレの方がやや高めになりますし、若い人であれば200g以上は必要でしょうから、それなりの出費は覚悟しましょう。 多少は固く味も落ちますが、輸入肉で有っても上手く処理できれば美味しく成ります。 焼き方は、出来るだけ厚めのフライパンが良いです。 ガスコンロの火力は、それほど強くなくても大丈夫です。 ステーキ用お肉を購入するときに、脂身の小さな塊を(無料です)一個もらってきてください。 その脂身をフライパンに入れ、それが溶けるまで十分にフライパンを熱して下さい。 お肉は、国産和牛で有れば前もって裏表に塩コショウを振りかけて置くだけで、柔らかく美味しく焼けます。 輸入肉など固い肉は、前もってキウイやパインなどの果肉を半日ほど張り付けて置き、焼く時に肉を叩いて組織を壊してから塩コショウをして下さい。 まず強火で片側を軽い焦げ目が付くまで焼きます。 次に反対側をやや火を弱くして、少し時間をかけて焦げ目がつくまで焼いてください。 その後、もう一度元の面に戻して焼いて行きますが、焼き加減はその時の時間で決めてください。 出来れば、あまり良く焼かない方が牛肉は美味しく頂けます。 私は、切った時に半分以上生に近い程度にしか焼いて居ませんが、とても美味しいです。 どの様な良いお肉で有っても、焼きすぎては堅くなりぱさぱさのステーキに成りますから。 なお、ステーキを焼いた後のフライパンで、ピーマンやコケ類を焼いて添えると、ステーキが一段と美味しく頂けます。 できれば、たまーにの贅沢であるならば、出来るだけ高いお肉に挑戦して見てください。 お肉の美味しさは、価格に比例する事は間違いありません。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • GTK145
  • ベストアンサー率12% (22/176)
回答No.1

フライパンを加熱して、肉を塩こしょう、強火で一二分おもてうらを焼き、お酒をふりいれるといいですよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう