- ベストアンサー
なぜ?
頂いた生きた車海老を茹でました。次の日に食べようと楽しみにしていたらなんと!黒く変色していてショックでした、なぜ?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
エビ自身の持つタンパク質が自己消化によってアミノ酸の一種であるチロシンが生成され、これが酵素(チロシナーゼ)によって酸化され、黒色のメラニンができることがあります。例えばチロシンが極端に多かったり、加熱が不充分で酵素が生き残ったりしていると短時間で真っ黒になることもあるようです。もしかしたら今回はそうした条件が揃っていたのかもしれませんね。 危害性はないですが、見た目は駄目ということになります。 この現象はカニでもおこることがあります。そのため冷凍の生エビ・生カニには、たいてい黒変防止剤という薬剤が使われようになっています。今度スーパーに行ったら、冷凍の生エビ・カニの表示をご覧になると実感できると思いますよ。 なお、この黒変防止剤はワインにもごく普通に使われているもので、特に危険なものではありません。
その他の回答 (2)
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
カニ缶の内側にパラフィン紙が入っているのを不思議に思ったことありませんか? ⇒asahi.com: カニ缶の中の紙包みなぜ? - ののちゃんのDO科学( http://www.asahi.com/edu/nie/tamate/kiji/TKY200601230211.html ) 同じ理由です。 タンパク質には硫黄を含むものがあります。人の髪の毛や爪もそうです。カニの殻も の硫黄と金属が化合して黒くなる。 卵の黄身の表面が黒くなるのも同じ理由。硫黄を含んでいますから茹でると硫化水素の臭いがしますね。 想像するに金属の鍋か容器に入れたままじゃなかっかと
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
へ! http://plaza.rakuten.co.jp/kumejimananseiab/diary/201207120000/ 死んでる海老を茹でたんでっしゃろな! 酸化で黒くなるんですわ!
お礼
ありがとうございましたm(__)m