• 締切済み

会社が5年以内に潰れる。今辞めたら自己都合?

正社員で勤めてた会社事業があと3~5年以内に終わると社長から会議で発表がありました。 あと3~5年経つと再就職が難しくなるので辞めさせて欲しいと相談したところ、自己都合でやめる分には構わないと言われました。 なにぶん年齢も年齢なのでそうすぐに次の勤め先がみつかるとは思えないので、なるべく早く失業保険を手にしたいのですがハロワの方に事情を言えば会社都合にしてくれますでしょうか? なかなか会社が潰れる前段階での手続き情報が見つからなかったのですが、こういうものなんでしょうか

みんなの回答

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.5

廃業するまでいれば会社都合になりますけど 自分で辞めれば自己都合です。 ハローワークは離職理由については争いがなければ関与しません。 この場合争っても無理です。 人員整理で整理解雇してもらえば会社都合ですが。 >なにぶん年齢も年齢なのでそうすぐに次の勤め先がみつかるとは思えないので、 会社がある内に給料をもらいながら探すんです。 出資を募って会社を買い取るとか 自分で買うとか 身売り先、合併先を貴方が探すとか やれることもまだあるでしょう。 いらない人材を切るための社長のうそかもしれませんし 辞めさせて欲しいなんてもっと深慮して行動しないと そんなことで心情をさらすのも見切られてしまいますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shut0325
  • ベストアンサー率40% (490/1207)
回答No.4

>ハロワの方に事情を言えば会社都合にしてくれますでしょうか? 自己都合で辞めたものを変えるようなことはハローワークはやるはずがありません。 会社都合=会社から辞めてくれと言われるか、パワハラやモラハラ等の被害にあい、継続した勤務が無理だと判断した場合でのあなたからの退職申し出というパターンになるかと思いますが、単に会社がそろそろつぶれるから、、では自己都合でしかありません。 会社側に早期退職者を募るよう相談してみてはどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

  どう頑張っても「自己都合」以外にはなりません。 5年以内に潰れる・・・あくまでも現在の予測でしかないでしょうし、会社から今辞めてくれと言われたのでもありません 企業がリストラで希望退職を募ると会社都合ですが、それを見て悲観的になり希望退職の対象外の部門の人が辞めると自己都合です   

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.2

失業保険を貰う為なら、急ぐ必要はないですよね? 再就職先を探すなら、なにも会社を辞める必要は無いですよね? つまり、有休または、土曜日にハロワに通って、再就職先を見つけて、 それから退職の手続きをすればよいのでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.1

あと3~5年は会社があるのですから今辞めるのは自己都合でしょう? なにかおかしいですか? 職安は手続きをするだけで、会社都合に変更するのは会社でしかできません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自己都合、会社都合。

    会社が業績悪化を理由に自己退職してもらいたいと言ってますが、もし退職する場合、会社都合を要求して、それはできない、どうしても会社都合というなら解雇だと会社側が言ってきたとしたらどう対応したらいいでしょうか?解雇となったら、次の会社に面接に行くときに、不利になるかなあと思うんですが。次の会社がすぐ決まる補償はないので、失業保険のことを考えて会社都合にしたいんですが。今の状況は、会社の将来に正直不安もあるので退職でもいいかなあとは思っていますが。残れたとしても数年後また同じような状況になったら、年齢的に、さらに再就職が難しくなるという点も考えてですが。ちなみに常時働いてる正社員は、7人、バイト2人、他役員という会社です。

  • 「会社都合」「自己都合」かどちらになるんでしょうか?

    失業保険について、お詳しい方にご質問です。 現在派遣社員として派遣されてから、1年7ヶ月が経ちました。 先日派遣会社を通して、経営難・経費削減の為契約を更新しない旨を 聞かされ、その後派遣先責任者の方からも売上のグラフなどを使って 説明がありました。2月末で契約終了となります(契約期間満了)。 雇用の形態の不安から、一時は正社員の道も考えましたが 派遣先からは、「この先長く働いてほしい」と言って頂いていたので、 ちょっと安心して部分もありましたが、現実はそう甘くはありませんでした・・・。 次は、しっかりと職探しをしたいので、失業保険をもらう方向で考えています。金銭面からも、早く受給できればと思っています。 そこで質問なのですが、失業保険を受け取る際の退職理由として、 「会社都合」なのか「自己都合」になるのか、いろいろな情報が錯綜していて、どれが正しいのか見極められないので、お詳しい方がいらっしゃれば、教えて頂けたらと思います。 情報の中には私と同じ様に、会社の経営状態から契約を更新されなかった場合で、契約終了後1ヶ月間で派遣会社から新しい派遣先を紹介されなかった場合は「会社都合」となり、失業保険はすぐにおりると書いてあるのをよく見かけますが、例えば次は派遣では探していない場合や 紹介してもらえても自分の希望と合っていない場合は、どうなるんでしょうか? それとも、私の場合は「自己都合」となるんでしょうか? 今の段階でも、最寄のハローワークで相談にのってもらえるのでしょうか? 初めての事なので、意味の分からない事を言っていたらすみません。。。 宜しくお願いします。

  • 会社都合だけど自己都合・・・

    このたび会社を辞めることになりました。 登記上の社長はまったく現場におらず、実質オーナーの仕事は取締役(事業責任者)です。 といっても登記上の社長・取締役・私・アルバイトだけです。 その事業責任者がここ2ヶ月で「事業(会社)を辞めるか否か」悩んでおり実質営業活動がストップしていました。 ほぼ事業を辞めることを示唆されていて、そんな状況に耐えられず退職の旨を伝えたところ、了承されました。 雇用保険の問題を打診したところ、「助成金のからみがあるから任期満了の会社都合で」という話だったのですが。 ここにきて、やはり会社はしばらく続ける。また雇用契約上任期満了は難しい、と言われてしまいました。 ちなみにタイムカードもなく残業手当もなく朝9時出勤ながら22時過ぎや手当てのない休日出勤が当たり前の一年でした。社会保険にも入ってもらってません。(前職の任意継続で自腹で払っていました) 会社が自己都合しか出さなくとも、職安は相談にのってくれますでしょうか???

  • 自己都合?会社都合?

    こんばんは。 どなたか教えてください。 この度、会社(私は正社員)を退職する事になったのですが、自己都合か会社都合かで会社と揉めています。 私は現在「うつ病」です。尚、仕事との因果関係も不明です。 11月の末から上記の病により休職しています。 そこで質問ですが、本日、郵送にて【退職承諾書】という物が送られて来ました。文言は「就業規第61条 休職期間が満了しても復職できない為、雇用契約を解除致します。」となっております。 先日から自己都合か会社都合かで揉めているのですが、今回は会社の中でも相当上位の人物からの送付なので黒白を付ける段階だと考えております。 こういったケースはどちらの都合になるのでしょうか? 労働基準法に詳しい方、是非ともご回答をお願い致します。 また、失業給付金(開始期間)はどの様になるのでしょうか? 本当に困っています。 宜しくお願い致します。

  • これは会社都合?自己都合?

     事業所がなくなるため、8月末に離職しました。(非常勤) 会社の担当の人や同じく非常勤として働いていた仲間はみんな 会社都合の退職なので失業手当も3ヶ月の期間を待たずにすぐ もらえると話してました。 が、会社から送ってきた離職票の離職理由は2-(3)の 労働契約期間満了による離職 に○がついてました。事業主の意思により契約更新せずにはなってますが。  期間満了では、自己都合になるとも聞いたのですが いかがですか?

  • 会社都合?自己都合?

    会社都合?自己都合? 初めまして 失業保険についての質問です 私はアルバイトとして小売業チェーン店の店舗勤務をしています 4月末で勤務先の店舗が閉店するため、別の勤務先を探さなければならないことになりました 今の店舗での勤務歴は4か月ほどしかなく、失業保険の受給資格はありませんが、昨年の1月まで同じ会社の別店舗で1年ほどアルバイトをしていました 2007年11月~2009年1月勤務(退職は自己都合 2010年1月~2010年4月勤務(退職は会社都合 雇用保険には全ての期間加入しています 質問したいのは以下の2点です 1.私に失業保険の受給資格はあるのでしょうか? 2.その場合、会社都合と自己都合どちらになるのでしょうか? 私的な都合で、自己都合の場合と会社都合の場合で今後の身の振り方が変わってくるので、出来れば退職前に知りたくて質問させていただきました 自分なりに調べた結果、失業保険の受給資格はあると思っていますが、もし私の勘違いでしたらその訂正もお願いします ご回答宜しくお願いします

  • 自己都合と会社都合の退社について

    友人なんですが、今年の1月の初旬に社長から、「事業を縮小する」「給料が減るかもしれない」との話があり、進退をどうするかと問われ、考えた結果、会社を辞める方向で決め、社長にはその事を伝えずにいましたが、 1月31日に社長にどうする事にしたかと言われ「辞める方向で考えています」と伝えた所、「じゃあ今月(1月)いっぱいで」と言われました。(今日限りって事です)結果、その日で退社したらしいのですが、この場合の退社は自己都合・会社都合どちらになるのでしょうか?できれば会社都合にしたいのですが・・・ どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 会社都合の退職に・・・なりませんか?

    4月末で今の職場を退職する予定の者です。 小さな、タタミ六畳ほどの工場で事務の正社員として3年勤続しました。 社長と私だけの職場です。 一昨年から経営状態が危うくなり、仕事に行っても何もすることのない日が 週に2日ぐらいの割合であります。 このまま居続けても自分に何の発展もないと思い立ち、退職を決意、先週 社長に退職の意思と(辞める)日を伝えました。 この場合、『自己都合』になりますが、この話を仲のいい友達に話したところ、 「会社都合にしてもらえば?私の前の勤め先はそう申し出たら会社都合に してくれたよ」 と言われてびっくりしました。 こんなことって本当にできます? そんなことした経験のある人、知ってます?びっくりです・・・・。 そりゃあ、会社都合にしてもらったほうが失業給付は最短7日後には受けられ ますし、私としてはその方が嬉しいのですが・・・・。 社長は、私が辞めることをあまり快く思っていないようです。 そんな私が「離職票の退職理由を会社都合にして欲しいんですけど」なんて 頼んでもやってくれそうにありません。 去年の夏・冬、と一昨年の冬はボーナスがゼロでした。 給料も一昨年から2割カットされています。 健康保険と厚生年金も支払えないということで、自分で全額負担しています。 退職金はありません。 こんな状態ですのでせめて会社都合にしてもらえたら、退職後も安心して 次の職を探せるのになあ、と思っています。 一度、社長に申し出てみたほうがいいでしょうか?ダメもとで・・・。

  • 会社都合の再就職手当について

    こんにちわ、今週中に私は会社都合で失業者になります。また次の就職先はまったく決まっておらず白紙の状態です。ここで失業保険のことをお伺いしたいのですが… 現在の会社には7年以上8年未満就業しておりまして、その間失業保険も支払っておりまして被保険者となります。年齢は31歳です。会社都合の場合、至急日数は何日になるのでしょうか?会社都合と一言で言っても内容によってその日数は左右されるのでしょうか。 年齢も年齢ですし、2ヶ月以内に仕事を見つけて再就職する予定(あくまで私自身の希望的観測です)でいます。再就職手当というのを話に聞いたのですが調べてみたところ大まかな事は理解できました。 会社都合で失業した場合、給付日数は何日になるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 自己都合?会社都合?

    私は何年も勤めています。 家族会社なのですが、会社に自分の子供がアルバイトで入社し、少し、役員との間で勘違いがあり、もめた後から、仕事にミスはないのですが、 会社の役員に社長から頼まれた仕事をやっていると、「貴方がやるのはおかしい」私に対して、何度か怒鳴りつけ、「今更、辞めてくれ」とも言えないと1ヶ月のうちに何回か言われ、あげく「給与を下げるから、もらった金額が嫌だったら、自分で辞めると社長に言って。それなら、自己都合よね」などと、続けられ、給与は下げられないとは思いますが、とても今の会社にいれないので、社長に辞めることを言いました。 すると、社長は「退職を認めない」といい、役員からは、「言い過ぎた」とは言われましたが、とても、居ることができないので、あと1ヶ月と1週間くらいで辞めたいと伝えると、「(子供は新入社員なので)引継ぎが足りない。退職は半年後」「退職は認めてない」など言われ、引継ぎが短いので「自己都合」で処理されそうです。 家族会社のもめ事に巻き込まれたのですが、やっぱり、辞めたいのは、自分の都合なのでしょうか?

USBファイルの使用方法について
このQ&Aのポイント
  • 10年以上にわたり、USBファイルを年賀状作成や住所印刷に利用していましたが、パソコンが壊れてしまい、USBファイルの利用ができなくなりました。
  • USBファイルを使用して住所印刷を行う最短の方法を教えてください。年末が迫っており、早急な対処が必要です。
  • ソースネクスト株式会社の製品やサービスについての質問です。USBファイルの利用方法について詳細を教えていただけますか?
回答を見る