• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シフト管理・SVの業務内容は?(派遣))

シフト管理・SVの業務内容は?(派遣)

kobaltの回答

  • ベストアンサー
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.1

以前コールセンターにいました。 私はSV候補でしたが、条件が良くないのと、突然シフトになった上 そのシフトが決まるのが遅い、すぐ変わる、休みの希望が全く 取れない、などで辞めてしまったのですが・・・ コールセンターの派遣社員というのは、比較的時間が正確だと思います。 残業はほとんどないし、販売と違ってお昼なんかも順番通り行けると 思います。 そんな中で、私が勤務するセンターでは、SVはオペレータから聞かれたことを 答える。(知識が多く必要。聞かれて資料を探すならオペレータだって できますので。急ぎだから聞いているのです。) クレーム対応もします。しないSVもいますが、クレーム対応の得意な SVにはガンガン電話をまわしていました。 SVは当時5名ほどでしたが、性格は基本的には上に立って信頼される人。 気配りのできる人。オペレータの表情などを見て「どうした?  クレーム?」と聞いてくれる女性SVがいました。 周知事項などもSVによっては、回覧が全くまわらなかったり、マメに まわったり・・・。 マメな性格がいいかと・・・ クレーム対応逃げる、知識ない・・・というSVはオペレータもすぐ わかるので、質問されなくなります。 シフト管理は社員がやっていましたが、一定のルールなどがあって 平等にやっていたようです。 土日の休みは月×回必ずある、とか・・・ なのに発表が遅いし変更するので、そういうのがないといいですが。 あとは派遣先によって全然違うと思います。

ottsu
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですか、やはりSVは商品知識がかなり必要なようですね。 シフト管理も、レストランでの人員配置とは違うだろうし、ちょっと想像が付きませんが・・・ ある程度の決まりというか、ルールがあってくれれば逆にやりやすいんですけれどね。 クレーム対応は好きなほうだったのですが、(怒ってるお客さんが落ち着いてくださったときは達成感・笑)相手が声だけの電話となると、より一層大変そうですね。 最初の事務の面接のときに、スキルがあまりないこと(特にパソコンやテレマは全く経験なし)や、職務経歴、子供がいて非婚という家庭環境も(これは、本来はプライバシーだと思いますが、保育園以外に頼るものがなく、また子供を完全に無視して(犠牲にして)働くわけには行かないので、仕事をするに当たってどうしても制約のある部分もあり、隠しておいても後でお互い不愉快だったり迷惑になるので伝えています)、勤務可能な時間なども知らせてある上で、紹介が来たので、 研修などはあるのだろうと思いますが・・・ 明日、改めて面接とお話を聞きに行くことになったので、がんばってみます!

関連するQ&A

  • 管理者の派遣について

    派遣社員の勤務管理をする人材は派遣可能でしょうか? 例えば ・タイムカードの承認をする ・シフトを決める ・別の会社の派遣社員に業務支持を出す この場合、勤怠を管理された別会社の派遣社員は二重派遣には当たらないのでしょうか?

  • 事務センターの派遣SV

    事務センターの派遣SVとして働きだしました。 これまでの経歴で部下を持ったことがありません。 オペレーターも派遣ですがさまざまなバックグラウンドを持ち 仕事へのモチベーションは人それぞれなので 業務への理解度に差が見られます。 どう教育・管理していくべきか考えています。 また業務によっては他のSVのまとめ役もします。 こちらも一筋縄ではいかないタイプがいます。 それなりの結果を残すために勉強をしたいと思っています。 ※会社のSV研修は受講しましたが 座学で数時間・・・なため実践的な内容ではないです。 【質問1】 SVが学ぶカウンセリングとはどのようなもので、 どこで講習に参加できますか? ※産業カウンセラーやキャリアカウンセラーしか ヒットしませんでした。 【質問2】 コーチングを指導している会社のHPも見ました。 費用も高めなので今すぐには考えていませんが HP掲載の参加者の経歴がとても華やかで気後れしました。 私くらいの仕事では必要ないでしょうか。 【質問3】 事務センターのSVに役立つ講座などはありますか? ※コールセンターやフランチャイズ店のSVの講座がありましたが 業務内容が異なるので実践で役立つのか疑問です。 【質問4】 役立つ書籍などがありましたらお教えください。 【質問5】 アドバイスがありましたらお願いいたします。

  • 派遣で業務内容が聞いてたのとは違うから、違う内容で

    派遣で業務内容が聞いてたのとは違うから、違う内容では働きたくない、聞いてた内容で続けたいと言っても、派遣先がそれなら来なくてよいと言ってるとの事で、休業補償となりました。その場合の離職票が2cか2dかで失業給付受けるには変わってくるので、心配です。まだ離職票は届いてないけど、前もってハローワークに事前に確認したら、微妙なところで、会社がどっちにしてくるかは、わからない。会社としては、仕事紹介したのに業務内容が違うといって断ったという判断をすると、2dで契約期間満了の自己都合としてくるかもしれないしと言われました。別の仕事を紹介は何もされてなく、もう少しで補償期間がおわります。2dだったら2cにならないか?とハローワークに言えば考慮してもらえたりするのでしょうか?

  • 人材派遣の労務管理の仕事

    現在派遣社員で働いて就職活動中のものです。 ハローワークの求人で人材派遣の労務管理スタッフという仕事を見つけてちょっと興味をもったのですが、労務管理というのは具体的にどのような仕事をするのでしょうか? 就業場所はおそらく工場内の詰め所(事業所?)だと思います。 仕事内容は出退勤の確認、派遣社員の相談等ということなんですが本当にそれだけなら楽な仕事ではと思ってしまいます。 実際のところはどうなんでしょうか?

  • 人材派遣会社の営業

    人材派遣会社の営業職への応募を迷っています。 全く違う職種の営業経験は少しあるのですが、派遣会社ではないので教えていただきたくて質問させていただきました。 仕事の内容やこの仕事の辛い所、良い所など詳しく教えて欲しいです。 私が考えている仕事の内容は登録スタッフへどんな仕事をしたいか聞き取りをしたり、仕事を紹介したり、企業へ出向いて雇用のお願いをしたり、面接などの調整をしたりだと思っています。 企業への飛び込み営業などは精神的に来ますか? 私は女性ですが、女性の採用は難しいでしょうか?

  • 原価管理の仕事内容ついて

    原価管理という仕事の具体的な仕事内容を教えて下さい。また、原価管理という職種は購買・開発・生産の仕事内容なども把握する必要のある職種でしょうか? イメージが湧かないので、説明できる方お願いします。

  • 派遣会社を教えてください。

    都内(23区内)及び千葉県方面で、 短期・長期は問わず、 週5日フル出勤じゃないお仕事を多く紹介してくださる派遣会社さんを教えてください。 職種は、事務(入力業務等含む)・販売・テレマーケティング(受発信)が多くあればさらに嬉しいのですが・・・。 自力ではどうしても週5日フルもしくは土日単発しかみつけられずでした。。。 宜しくお願い致します。

  • 派遣の業務内容

    お世話になります。 web制作会社で派遣で働いています。 実務経験がなかったのですが何とか入れてもらいました。 立場(業務内容)は"webオペレーター"です。 オペレーターの上にはデザイナーが数名いて、 その人たちの作ったものをもとに組み上げたり修正したりの作業をする、というのが本来の仕事です。 デザイナーの多くも派遣の方ですが オペレーターとは時給はかなり違います (当然デザイナーの方が高い) 最近 私もいちからページをデザインさせてもらうことになりそうで(デザイナー領域の仕事になる)実務経験もなく勉強のために行っているようなものなのでとても有難いことだと思っています。 ところが、同じ派遣会社から来ているオペレーターの方がいるのですが(私より経験も技術もかなり上)、 その方が「これは私たちの仕事ではない。契約内容と違うことは出来ない」と申し入れています。 派遣もとの営業にも苦情を入れています。 派遣元は時給値上げ交渉をしてみます、との事なのですが 私にとってはちょっと迷惑なのです。 (派遣の営業にも私はデザインもやりたいし値上げ交渉できる能力もない旨) 苦情を言っている子はしっかりした子で仕事もできるので、派遣というのはこれが本来あるべき姿なのでしょうか。 バイトでも正社員でも派遣でもできることは全部精一杯やりたいと思うのですが・・・。(精一杯やってようやく人並みというトロさもあるのでということも含みで・・) 派遣といえどもある程度の期間を過ぎたら当初の契約外の仕事も出てきそうなものですが(制作に限らず事務職でも接客でも・・)それは契約外だから本来やるべきではない、ということなのでしょうか。

  • 派遣で研究補助の仕事を探しています

     派遣、できれば紹介予定派遣で、研究補助(バイオなど)の仕事を岡山県内で探しています。  大学で生物学を専攻したものの、その経験を生かせることなく事務職で6年間ほど働きました。今は退職して派遣の仕事を探そうかなと思っているところです。  実際研究補助の派遣はそれなりにあるみたいですが、どこの人材派遣会社がそういった職種に強いのか、また派遣の研究補助の仕事の実態をご存知の方、教えてください。m(__)m

  • 人材派遣会社って??

    こんにちは。私は現在、技術職の30代前半の男なのですが、 人材派遣会社・就職支援会社等の人材関連会社の、営業職への転職を考えています。 (技術職から営業職への転職は厳しいでしょうか?・・・) そこで、現在人材関連会社で勤めてらっしゃる方々にお尋ねします。 実際の仕事内容とはどのようなものなのでしょうか? 私は今迄営業職の経験が有りませんので、一般的な内容から裏話的な内容まで どのような事でも構いませんのでお聞かせ下さい。 また、この先の人材関連業の展望についてどのような考えをお持ちですか? 私としては、これから成長する業界のように思えるのですが。 この質問をご覧になられた方、どのような業界・職種の方でも構いませんので アドバイス等有りましたら、是非!ご返信下さい。宜しくお願いいたします。