- ベストアンサー
バイト面接で4回連続不合格になった理由とは?
- 専門学生のバイト未経験者が面接4回連続で不合格になった理由について
- 明るさと真面目さの両方を求められるバイト面接での自己PRや志望理由について
- 正反対の性格を同時に表現する方法について教えてほしい
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
採用側です。 落ちた理由は、落とした人にしかわかりません。4回連続同じ理由とも限らない。 私には「陰キャラ」の意味がわかりませんが、 その手の自己分析は、往々にして的外れなものですよ。 回答に対する補足を見る限り、 短絡的かつマニュアル的な思考はなんとかしたほうが良さそうです。 人間対人間に「~しさえすればいい」はありませんから。 一度、親しい人にダメ出しをしてもらったらどうですか?
その他の回答 (5)
- sazann
- ベストアンサー率29% (130/440)
度々失礼します。 回答No.2です。 遅くなりました。 >3回はコンビニで1回はカラオケ店です。 >つまり、ニコニコしている状態で出しゃばらずにいうことを聞くということをすればいいということでしょうか? 絶対とは言えませんが、これにプラスして仕事の覚えの早さとか要領の良さが 加わってくると思うんですよね。。 m_shins0925さんが専門学校生という事で同時期に面接したフリーターの方 が時間に融通がきくから採用してしまったという可能性はおおいに考えられますね。 早くいい所が見つかるといいですね。
お礼
なるほど…僕より時間に融通の利く方が先に面接を受けていた…そういってもらえるとありがたいです。 ただ応募人数が多かったのも原因の一つと考えられるでしょう・・
「明るい」と「真面目」が「正反対」? 「明るい」は「幼稚っぽく」て「まじめ」は「暗くて根暗」? それはあまりにも人間に対する理解がなさすぎるのではないでしょうか(「暗くて根暗」という表現自体も変ですが)。 ファミレスに行ったってスタバに行ったって「明るい」&「真面目」な人がたくさん働いているでしょう。明るい声と笑顔で、しかも礼儀正しく誠意を持ってお客さんに接することができ、しっかり働いている人が。与えられた仕事を精いっぱいこなし、遅刻や欠勤をしない「真面目」な勤務態度を維持し、お客さんに対して「明るく」対応でき、職場の人たちともきちんとコミュニケーションがとれればいいのです(もちろんそういう人が内心はどんなことを考えているかはわかりませんが、そんなことはどうでもいいわけですよね)。 私はカラオケ店には行かないのでわかりませんが、コンビニの店員さんにだって「真面目」で「明るい」人がたくさんいますよ。 面接の担当者は短い時間の中で相手の人柄を観察し、そういう人かどうかを感覚的に判断するのです。それは相手の目を見て大きな声で返事をすればいいというものではないし(相手の目を見て大きな声で返事をする変なやつなんてたくさんいるでしょう)、自己PRや志望動機を言うときだけ真面目にする、などというものでももちろんありません。ああすればこう思われる、ああ言えばこういう印象を持たれる、というものではないのです。 あなたが受けた4回の面接では、たまたまあなたよりも印象のいい人がいたので残念な結果になってしまったのでしょう。4回不合格だったからといってあなたが接客業に向いていないと一概に言えるわけではありませんが、もし自分にはそういう点で至らない部分があるのかもしれないと感じ、それを少しは改善したいと思うなら、スタバでコーヒーでも飲みながらそこで働いている人たちをさりげなく観察してみたらどうですか。
お礼
回答ありがとうございました。 確かにぼくには友達がいないんで、人間に対する観察力がないんですねw 頑張って観察してみます。
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
専門学生は授業が多いし、すぐ就職活動なので、1年以上働けない人は採用しなかったりします。
お礼
そうなんですねw まぁ懲りずに頑張ります! ありがとうございました。
- sazann
- ベストアンサー率29% (130/440)
接客業でしょうか? 他のバイトを探されても良いと思います。 言葉悪いですけど、たかがバイトなので志望動機なんか 相手はさほど見てないと思います。 なので楽に受けた方が案外採用になるかもしれませんよ。。 明るい=ニコニコ、まじめ=出しゃばらず言う事を聞く こんなイメージで良いのではないでしょうか。 接客業でしたら行こうとされているお店または競合店に 客として行かれてみてはいかがでしょうか? どういう感じの人が採用されてるのかご覧になればイメージが わくと思います。
お礼
ありがとうございました^^
補足
3回はコンビニで1回はカラオケ店です。 つまり、ニコニコしている状態で出しゃばらずにいうことを聞くということをすればいいということでしょうか?
- DESTROY11
- ベストアンサー率23% (806/3494)
面接というのは「他人と普通に話が出来るか」を確認するのが目的です。 いくら立派なことを言っていても、小さい声で相手の目を見ずモグモグと「あー・・・」「えーっと」とか連発するようじゃダメ。 特に接客業だとしたら致命的です。
補足
相手の目を見て大きな声で話しました。
お礼
回答ありがとうございます。 陰キャラとは見た目が根暗に見える人と言う意味の流行語ですw(暗い性格ですね) 親しい人もおらず…友達が少ないんで^^; 短絡的且つマニュアル的な思考と仰いますが、最初の4回は全然マニュアル的な思考していませんでしたよ。 さすがに、店長さんから【帰るときにありがとうございましたと言ってもらったら気持ちがいいでしょ?】という質問に対して【いや、別に言われても言われなくてもどっち的にも気持ち的には変わりません】という本音ではなく、【確かに気持ちがいいですね】と建前でいいましたがww