• ベストアンサー

最終面接 落ちる

sazannの回答

  • ベストアンサー
  • sazann
  • ベストアンサー率29% (130/441)
回答No.8

回答NO.6です。 度々失礼します。 >実はまだ合否の連絡は来ていないのですが、3日も過ぎたので不採用だと思います。 企業から何日以内に連絡するとか言われてませんでしょうか? 不採用の方には連絡がいかない話になっていますか? 最終面接まで残した人に何も言わないという事はないと思います。 1週間経過しても音沙汰なければ「先日はお忙しい中、面接のお時間を頂き、ありが とうございました。選考はその後いかがでしょうか。」と言ったような連絡をした 方がいいと思います。 >今から企業を探すにあたって、どうしたらいいでしょうか。 人それぞれなので「これです!」というのはないのではないでしょうか。。。 お友達が決まったら同じ時期に決まらないといけないという事はありませんよ。 そのうち昇進や異動や転職や結婚や出産あるいは離婚など学生の時みたいに足並みが 揃わなくなります。 4年生の方なら卒業までだいぶ時間があるので焦らなくても良いと思います。 ただ大手がだんだん終わると次は中小とかになるのかもしれませんが、大学4年 よりも長くいるかもしれない職場なので時間をかけてでも活動された方がいいと思い ます。 >まだ気持ちの切り替えができず、なかなか探せません… 私も夏頃まで決まらなかったので周りが決まって焦るお気持ちはわかります。 リクナビやマイナビなどを定期的にチェックしつつ学生課(あるいは就職課)みたいな 所にご相談されてみてはいかがでしょうか。 私は卒業してからも相談に乗ってもらった事があります。

minamiriira
質問者

お礼

なんとかなりそうになってきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 最終面接に向けて

    現在、転職活動中です。 何とか最終面接まで残った企業が数社あるのですが、一次面接以上に不安が大きいです。 もし、ここまできて落ちたらどうしよう とか ここで決めるぞ と言う気持ちが入り混じっています 最終面接は、どんな感じで行われて、どんな受け答えをすればいいのでしょう。 経験ある方からのアドバイスなど頂けると有り難いです。

  • 最終面接の結果

    大学4年生の就活中の女子大学生です。 先週の水曜日に最終役員面接を受けました。 結果は一週間以内と言われました。 聞いたところによると採用の場合は通知が早いと聞きますが どうなんでしょう? 今回も不採用なのかと不安でいっぱいです。

  • 就活:一次面接が最終面接になった

    こんにちは。 友人(男、大学院博士課程2年目)は現在就活中の26歳です。 彼は200人規模のシステム系企業にエントリーし、筆記試験を受けました。 一週間後、筆記試験に合格したこと、一次…グループ面接、二次…課長・部長面接、三次…役員面接(最終面接)があることを説明され、履歴書を送るように言われたそうです。 言われたとおりにしたところ、「最終面接を行います」と言われたそうです。 これはよい意味・悪い意味どのように受け取れますか? また、よくも悪くも面接は受けられるので彼も気合いを入れているのですが、どのようなことをアドバイスしたらよいでしょう? よろしくお願いします。

  • 最終面接を受けたのですが

    就活中の大学4年生(♀)です。 第一志望の最終面接を受けて来ました。 採用予定数が10人位で、最終受けたのは17人位だと思います。 1人10分の役員面接で、私は受験番号順で2番目だったのですが、 1番目の男の子が待合室に帰ってきた時、 ・8分程度かかった ・「恐い雰囲気だった」「すごいつっこまれた」と言っていた のですが、 直後、私が面接にいったら ・「わざわざお疲れ様」みたいな雰囲気で、終始和やか。 ・「先輩職員が不正してたらどうする?」「どれ位の志望度?」  以外は雑談みたいな感じだった(住んでる場所とか。) ・5分くらいで「よし!終わり!」と切りあげられた。 ・退室する時、3回くらい「大学生活エンジョイしてね!」と言われた。 みたいな感じで、1番目の人とは全く違うパターンでした。 結果が出るまでは就活を続けますが(1週間程度らしい) なんか不安すぎて生きた心地がしないです・・・>< 他の就活に身が入らないというか・・・。 ・1番目の人と面接のパターンが違い過ぎるのは何故でしょうか? ・すごく早く切りあげられたのは何故でしょうか? ・「大学生活エンジョイしてね」の言葉の意図は何なんでしょうか? ・気持ちを切り替えて他の就活に打ち込むにはどうすればいいですか? 質問多くて申し訳ないですが、 1つでも思い当たることあればご意見いただきたいです!

  • 最終面接三連敗 アドバイスお願いします

    私は現在理系大学院に通う就活生です。 昨年の12月くらいから就活を始め、今までに30社以上はまわりました。その中で何社か最終面接に進むことは出来たのですが、今日も不合格の連絡が来て3連敗です。新卒入社する会社は今後の人生に大きく関わるし一時の辛さで妥協してしまうのはダメだとわかっているのですが、もうどうしたらいいのか、どう頑張ったらいいのかわかりません。。 みなさんはどうやって就職活動の乗り切りましたか? また最終面接でのアピールの仕方など、何でもいいのでアドバイスお願いします。

  • 最終面接・・・

    就活中の大学生です。 昨日、某一部上場企業の最終面接でした。 そんなことをすっかり忘れ・・・今日気が付きました。 面接をすっぽかし他の企業の面接に行っていたんです涙 面接も10分程度だったので下手なこと言わなければ 内定が出ることは確実だったと思います。 最終なので役員面接です。 もう相手はカンカンだと思います。 連絡も何もしてないですから・・・ 全部私が悪いのですがもう諦めるしかないですよね?

  • 最終面接

    お世話になります。 情報系の専門学校卒業見込者です。 希望職種は、SE又はPGです。 春から就活を始めてきて、地元の企業を数社採用試験を受けましたが、 頭が悪いので筆記試験で何社も落ちてしまいました。 しかし、先日、何とか筆記試験を通過し、今度最終面接があります。 普通の面接は2社ほどあったのですが、最終面接は初めてで不安です。 筆記試験が通った会社には、私がやりたい業務があるので、土下座してでも入りたいと思ってます。 それに、やっと筆記試験が通ったので、無駄にはしたくないし、もし落ちたら、人間不信に陥るぐらい行きたいと思っています。 でも、いざ面接となると、緊張でいっぱいいっぱいになってしまいます。 その上、予想外の質問をされると、何を言っているのか、自分でもわからなくなってしまいます。 最終面接について、アドバイスをいただけたら幸いです。 あと、最近「コミュニケーション能力」と言われていますが、 具体的に何なんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 最終面接がボロボロでした。。。

    最終面接がボロボロでした。。。 大学4年で現在就職活動をしております。 本日、第一志望の最終面接を受けました。一次と二次はハキハキと自分をアピールすることができ、面接官の方からも褒められ、その後SPIも受かり、最終面接まで進みました。 最終面接はweb面接で受けました。集団面接でした。 初めは自己紹介から企業についての質問など淡々と答えられたのですが、生理痛が酷く途中で意識が朦朧としてしまいました。 面接の終盤らへんで自分が何かコレクションしているものがあるか、を聞かれました。しかし眠気で頭が動かなくなり、言葉に詰まり強制的に「以上です、」とお話を終わらせてしまいました。そのあとの最後の質問も自分で何を話しているのが分からない状態になり、面接官の顔もぼやけて見えるように。。 集団面接のため、他の学生の話を聞くうえに面接官の方も2人おられたので話を聞いてる時間が長く眠気がピークを超えてウトウトしてしまう場面もありました。。なんとか面接を終えましたが、今日の会社は第一志望であり、3月からエントリーして6月になってやっと最終面接まで進み、SPIもかなり勉強しました。最後の最後でまさか生理痛でこのような失態をしてしまい、まだ結果は分かりませんが手ごたえが無さすぎて本当にショックです。 やはり最終面接が一番重要なのでしょうか? 就活では、うまくいかないこともあることはわかってますし、切り替えが大切なのも先輩から聞いているんですが、なんだか気になりすぎて何も手につきません・・・・。

  • 最終面接では何を聞かれるのでしょうか?

    ソフトウェア開発・システム構築、ネットワークなどを仕事としているA社の最終面接があります。 第二新卒の未経験採用なのですが、 会社説明会、1次面接(グループ)があり社長と総務部の担当の方がいらしゃいました。社長が1次面接にいてびっくりしたのですが。社長から、うちにきて何がしたいのか?IT企業なのでどのくらいパソコンに詳しいか?うちにきてどんなことがあなたにはできますか?なぜ前の会社を辞めたか?など聞かれました。 2次面接では、システム担当と思われる人が面接官でなぜA社か?短所長所は?なぜ前の会社を辞めたか?など一通りの質問を受けました。 そこで質問なのですが最終面接では何を聞かれるのでしょうか? 1次、2次面接でほとんど話してしまって質問が予想できません。 過去に最終面接を2度も落ちているので、第一志望でもありなんとしても内定が欲しいです。受かる可能性はどれくらいでしょうか? 少し質問が漠然としていますが、人事などを担当されていた方アドバイスをお願いします。 みんなの就活日記にも情報が掲載されていない企業でしたので、質問させていただきました。

  • 最終面接

    就活中の者です。 アパレル会社の販売職を希望しております。 書類選考・面接1回を経て次はいよいよ最終面接です。 最終面接で落とされてしまう人はどんな人なのでしょうか。