• 締切済み

不細工がおしゃれすると影で馬鹿にされるんですか?

バイト仲間がバイト先の先輩を「不細工のくせにお洒落している」と影で馬鹿にしていました。 「誰に服見せるんだよ」「ちょーうけるww」などと言っていました。 話を振られましたが、僕は先輩以上に不細工なので馬鹿に出来る立場ではなく「分相応がいいよね」と適当に返すと、今度は僕の話題になり 「お前はもっと服装に気を使えよ」と言われました。年中ジャージしか着ないので、そう言われて当然なのですが・・・ お洒落すれば馬鹿にされ、お洒落しないと指摘される じゃあどうすればいいんだ? あと、他人の意見なんか気にするな的な回答はやめてください だって気になるんですから!!!

みんなの回答

  • TUNE0040
  • ベストアンサー率26% (220/842)
回答No.3

>お洒落すれば馬鹿にされ、お洒落しないと指摘される じゃあどうすればいいんだ? おしゃれというのは、「分相応」がいいのです。 し過ぎても、しなさ過ぎても、ダメなのです。 まずは、あなたのまわりの服装を観察するところから始めては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

本当におしゃれな人は、周りの事は気にせず 自分の好きなように服を着飾ります。 人の事も気にしません。人も自分が好きな服を来ているのだから 勝手だ、と思っているからです。 私はそれが正しいと思いますよ。 その口がドブスな方たちは多分、自分に自信がないのでしょうね だから、他人が気になる。 自分の事は見て見ぬフリ、自分よりも劣っていると勘違いしている もしくは、そうしたいのでしょうね。 そして、自分は正しい事を言っていると、決め付けたい為に 貴方に同意を求める。 自信が無いから、他人を気にし、他人に同意を求める。 おかしな人たちですね(笑) 貴方がよかった所は、一緒になって醜い発言をしなかった所。 人間、形じゃないんです 顔で言うと、表情で周りは見ているんです。 形が良くても、表情が悪いとブスに見えてくるもので ちゃんと心が表にでるのでしょうね。 気になるようなら、ジャージも色々ありますから 楽しんでみるのもいいと思いますよ。 人間、清潔感と思いやりが一番です。 面白い色を着ていようと、形がおかしかろうと 「これでいいんだ!」と堂々としていれば、周りは「そっか、いいんだ」と 思って行きますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k_f2_s_a
  • ベストアンサー率32% (20/62)
回答No.1

自分に合ったおしゃれだと思います! まゆげだけ変えてみるとか! おしゃれってなにか買えばいいとかそういうのじゃないかも

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • モテない男はお洒落しても逆効果

     35歳の独身の男です。これまで女性と付き合ったこともなく、女性と会話とかもほとおんどありません。自他ともに認めるモテない不細工です。  女性と付き合うには、よほどのイケメンでもない限り服装や髪型など、外見を良くするそれ相応の努力は必要だとは思います。とりあえず外見を磨けば女性と近づく一歩前進にはなるとその他恋愛の回答でも多く言われました。  しかし、その努力をしているその姿が滑稽に映ったり、一生懸命さが女性にとっては逆に引くのではないかと思います。自分もかつては多少服装に気を遣いましたが、職場で「無駄な努力」とか「見ていてイタイ」と言われました。努力することすら否定、努力することすら許されない雰囲気でした。なので自分の容貌、キャラに合うように毎日量販店で買った安いスーツを着て出勤しています。お洒落など考えてないように。これが自分の外見に対する努力なのかと疑問に思いながらも、バカにされるよりはマシかとこういう服装を続けています。  やはり不細工な男はお洒落などするのは逆効果で、かえって痛々しく見えたり女に飢えているように見られてしまうものなんでしょうか?やはり容貌に見合ったような服装をしていたほうが自然なのでしょうか?  外見に対する努力って何なんでしょうね・・・ 

  • 私は馬鹿にされたのでしょうか?

    私は馬鹿にされたのでしょうか? 今日バイト中に同じバイトの男の人に「ねぇ、お願いがあるんだけど」と呼ばれました。 その私を呼んだ男の人はWさんとします。Wさんはもう一人のアルバイト男子学生Rくんとお話をしていた途中でした。私は「何?」と聞くとRくんは「いいです!」と何やら拒否していたので、余計気にな「何?なに!?」と聞くと、どうやらバイト先に売っている洋服で欲しいのがあるらしく、お金がないから買えないってRくんはWさんに相談していたらしいです。それでWさんが「女に買ってもらえばいいじゃん」って言って、私が呼ばれたようです。Wさんはニタニタして私を呼んだし、私が近寄ったらすっと離れて知らんぷりしていました。 すごく馬鹿にされた気がしたんですが、私の気のせいですか?Wさんはのろまな私がむかつくらしく、無視したり、仲間はずれにしたりします。

  • 彼の着てる服がいつも下がジャージなので、どうにかおしゃれとまでは

    彼の着てる服がいつも下がジャージなので、どうにかおしゃれとまでは いかないのですが、直せないものかと悩んでいます。 最近は靴までも気にしなくなりいわゆる「おやじサンダル」をはいています。 出会った頃からジャージパンツが好きで、飲み会でもはいてきます。 彼は顔はとても可愛いのですが、格好がイマイチなので残念でなりません。 職場でも上記の格好で通っているようです。 「サンダルだ~」と言われたりもするそうですが 気にもとめていません。 服装に気を使わないタイプで、お金をかけたくないと話していました。 直す方法ってあるのでしょうか?

  • これはどういう意味なんでしょう・・・?

    この前、バイト仲間で飲み会がありました。 私は、その日、学校があったので、学校へ行ったままの服装で 飲み会に参加しました。私は結構服装に気を使うので(適当な服装とか嫌なので) 毎日、オシャレには気を付けてる方(だと思います;)←そんな感じの服装で参加しました ある一人の先輩に 「それでいつも学校行ってんの?笑」と言われました・・・ どういう意味なんですかね?;嫌味なんですかね・・・? もしかして、バイトの飲み会=合コンみたいなノリで参加してきて、 普段のバイトのときよりオシャレしてんのかな?と思われたんですかね・・・? 何か、どういうつもりで言ったのか本当に気になるんですよね・・・;▽; ってかちょっと傷つきました; 私は別に、バイトの飲み会だからオシャレしたわけじゃないのに。。 なんか、勘違いされてそうで嫌です(;o;) よければ相談乗ってください;

  • 不細工でも彼女は出来る?

    今年から高1の男です いつも自分を鏡などで見て思うのですが、あまりにも不細工です。 顔以外だと、運動神経がいいと言われ(高校には入れたのはほぼスポーツ推薦のおかげだったり) 根暗でもありませんし、不良(チャラ男)でもありません。 学校では早くも友人が出来、楽しくやってます。 身長が高い(181cm)、服装などおしゃれといえるかどうかは分かりませんが、気を使っています  頭は良くないです(笑) 周りへの気遣いなども出来るだけやるようにしています イケメンならば上の条件があるとかなりモテルようですが、自分はぜんぜんです 顔のせいにはしたくないですが、どれだけ考えても顔が原因のようですw(たまに街中ですれ違いざま女子高生などに笑われたり、きっしょとか言われます) 正直言われたときはへこみますが、寝たら忘れてます(勉強が頭に入らないのはこのせいかも) さて・・・ちょっと長くなりましたが、本題に入ります。 こんな僕でも彼女はできますか? 高望みはする気はないです。ちなみに好みは細くて、一緒にいて楽しい子です。 回答よろしくお願いします

  • 今日、駅で馬鹿にされました。

    先ほど、大学から電車で家につきました。 友人と3人で 駅のホームをでると、ジャージの茶髪の高校生らしき男子が3人たまってました。一人は高校生で制服をきてて髪は染めてませんでした。 横を通ると、くすくす笑い声が聞こえました。 自分のこと、言ってるなと思いました。 そのあと、ブサイクなんだからオシャレするなと言われました。 そのあとも、100m歩いたあたりで、おい!無視するな。逃げんのか? と叫んでるのが聞こえました。 無視して、家につきましたが とてもブルーな気分で今日一日何もやる気がおきません。 とても、腹が立ちました。 たしかに私は顔もキモいと言われます。 顔は小島よしおに似てます。 なので、せめて格好だけはちゃんとしようと オタクっぽくなく、派手すぎない程度の格好をしています。 地味ですが、重ね着やレイヤー風のものを着て少しだけオシャレ してます。自分では服装はそこまでオシャレしてないと思いますし、 その顔で?っといわれるような格好はしてません。 自分が一人のときはいいですが、周りに友達がいるときに言われたので 気まずくなりましたし、友人に申しわけないなと思ってます。 以前から、顔で馬鹿にされることが多いです。 ほとんど高校生ばかりに馬鹿にされます。 今では、電車に乗るのも苦痛です。お腹が痛くなります。 人に顔を見られたくなくて、休みの日はほとんど家です、 なにがいいたいのか分からないのですが、人生が楽しくないです。 彼女もいたことがない童貞です。毎日自慰行為で自分を慰めてます。 友達にも裏切られました。なにもありません、僕には。 この顔じゃ就職もできないかもしれないです。

  • 旅先でのおしゃれ

    バックパッカー的な旅行ではなく、 欧州や米国等の都市の旅行で、しっかり歩いて観光しつつ、 きちんとしたレストランでお食事や おしゃれなエリアでのショッピングも楽しまれてる方、 どんな服装&靴&バッグを選んでますか? ガイドブックには歩きやすい格好&すりに狙われないようにおしゃれしすぎるな、というような事が書かれているし、荷物も減らしたい。 他方、身なりで差別をするお店があるともいうし、素敵な街の素敵には、素敵な格好で行きたい。 しかも、めいっぱい観光したいから、少なくとも昼間は着替えなしで観光とお食事とを両立させたい。 というわけで、毎回悩みます。 皆さんのおしゃれの工夫や、こういうアイテムが使えたよ、というのがあったら教えて下さい。 ちなみに、私は薄手のコットンジャージーのワンピースを行き帰りに着ていってます。 ジャージーだから長時間移動でも楽だけど、そこそこきちんと見えるし、 シルクのダイアンのワンピと違って手洗いOKなのが便利で気に入ってます。 あと、安いけどキラキラのネックレス&ブレスレット&バレッタ。 とりあえすドレスアップ感はでるので、ディナーの時などに重宝してます。 でも、特にバッグと靴は毎回、中途半端な感じになっちゃっていて悩んでます…。

  • 不細工な方にききたい。恋愛でいう「清潔感」って…

    今回も自分と同じ不細工な方にお聞きしたいです。 恋愛でいう清潔感とはなんなのでしょう。 よく、「恋愛で顔よりも清潔感が大事だ」 なんていう人がいますよね。 しかし、清潔感があるということが具体的にどういうことなのかを 説明している人を見たことがありません。 なんとなく清潔感が大事だという意見だけが流布し、 じゃあ清潔感って実際にはなんなのか突き詰める人もいません。 これって結局、「清潔感」=顔ってことなんじゃないですか? 清潔感と近いものとしてファッションセンスがありますが、 ファッションだって不細工よりもイケメンの方が見栄えがするのは 否定できない事実です。 それどころか、不細工ががんばってオシャレしても、 「何あれ、不細工のくせにファッションに気をまわしてキモイ」と 女性にののしられる可能性もあります。 (ネット上でファッションの話題になるとよく出る画像で、67万円の服装を している不細工と、7000円の服装をしているイケメンの比較画像があります。 これを見ると、いくらファッションセンスが良くても、もともとの容姿には 太刀打ちできないと実感させられます。) 髪型に関しても同様です。 (蛇足ですが、さらに言えば自分はとんでもない天パーなので その時点で清潔感などないに等しいです。 友人は自分より長くてもサラサラヘアでまとまっているのに、 自分はちょっと伸びてくると、某北の国の元将軍みたいな感じになって悲しくなります。) これらを踏まえると、不細工という時点で本当は清潔感など存在せず、 結局、恋愛強者(イケメン、美女)が現代の恋愛の基準が顔であることを誤魔化すために 「清潔感」という言葉を使っているだけなのではないかと考えます。 自分たちが顔で選ばれている、或いは顔で選んでいるということを、 体の良い、だけど深く考えると正体のよくわからない「清潔感」という言葉にすり替えている。 これらを、不細工の方たちはどう考えてらっしゃいますか?

  • オシャレだが幼い。 大人っぽいが普通。年下の彼女ならどちらがいいですか? 

    私は19歳なのですが、27歳の友人に恋をしています。 彼との出会いは音楽仲間である友人の友人で、クラブでみんなで集まったときに趣味が合うということで番号を聞かれました。 最近の私は雑誌でいうZIPPERのような服装で年相応に見られます。 雑誌にも数回スナップされたのでオシャレな方だと思います。 彼はアートや音楽をやっていて周りにはオシャレな人が多く27歳らしいカジュアルファッションで大人っぽいです。 彼は私の内面は19歳とは思えない程しっかりしてると言ってくれますが、外見は19歳らしいと思っているようです。 その為、彼と深夜に居酒屋などに行った時は私だけIDの提示を求められます。 デートを数回した関係とはいえ相手が幼すぎると恋愛対象にはなれないのではないかと思い、服装を大人っぽくしてみようかと思うのですが私が大人っぽく見せようとするとついついシンプルになって「個性派」ではなくなってしまいます。 数ヶ月前まで元彼の好みのJJ系だった頃は、24歳の彼といても同年代位に見えていたそうなので大人っぽくすることは可能だと思うのですが、今の私は少し大人っぽく近づけるべきなのでしょうか?

  • こんな理由で死にたいと思うのは馬鹿らしいですか?

    28歳で一度も付き合ったことがありません。 ここからは正直に書きます。綺麗事はなしにします。こんな年齢になって情けないんですが、もう後がないのでご意見をお願いします。 中学三年生までは太っていたため、馬鹿にされることも多く、正直女子にも好かれることはありませんでした。高校は男子校でしたが、数人の友人達にイケメンと言われたり、友人の母親にカッコいいと言われたりしていました。正直容姿が良いんだろうな~と少々天狗になり始めていました。 大学に入ってからは、サークルに入りましたが、女の先輩が一人だけで、その人からはイケメンだね。モテるでしょ。とか言われていました。バイト先では当時30歳くらいの男性の方でしたが、顔も男前だから彼女いそうだよな。とかパートのおばさんにもイケメン、爽やかと言われたりしました。格闘技のクラブにも所属していたのですが、モテそうなどと言われることも多くあったので、私も馬鹿で鵜呑みにしていました。社会人になってからは、これは今までもそうなんですが、容姿を大したことがないとかそもそも彼女がいたの?とか、誰々に似てる(不細工な芸能人)など賛否両論は本当に激しかったです。女性が寄ってくる経験なんてもなく、学生時代も好きな人も出来ず、あれよあれよという間にもうこんな年齢です。 さっきもある人とやり取りをしていたら、偽モテ期を味わうためにキャバクラに言ってトークを磨けだのなんだの言われ(遠まわしに容姿が良くないと言われてるようでムカつきます)、頭にきます。 やっぱり誰もを認めさせるくらい美男子で長身に生まれていればこんなに悩まなくて良かったのではないかとか。 でもモテそう、イケメンと言ってくれた人もいたから冷静にならなければとか。 本当にくだらないかもしれませんが、なんでこんなに意見が分かれるものなのでしょうか。それともモテそう、イケメンと言ってくれた人達はお世辞とわざわざ気を遣ってくれたのでしょうか。どうしても納得がいかないし、これからもこんな気持ちでは生きていける気がしません、、、

廃トナーボックス交換について
このQ&Aのポイント
  • 廃トナーボックスを交換したにもかかわらず、印刷できない状況について相談
  • お使いの環境はWindows10で無線LANに接続されており、関連するソフト・アプリは不明
  • 製品名はMFC-L3770CDWで、電話回線はひかり回線
回答を見る