• ベストアンサー

オシャレだが幼い。 大人っぽいが普通。年下の彼女ならどちらがいいですか? 

私は19歳なのですが、27歳の友人に恋をしています。 彼との出会いは音楽仲間である友人の友人で、クラブでみんなで集まったときに趣味が合うということで番号を聞かれました。 最近の私は雑誌でいうZIPPERのような服装で年相応に見られます。 雑誌にも数回スナップされたのでオシャレな方だと思います。 彼はアートや音楽をやっていて周りにはオシャレな人が多く27歳らしいカジュアルファッションで大人っぽいです。 彼は私の内面は19歳とは思えない程しっかりしてると言ってくれますが、外見は19歳らしいと思っているようです。 その為、彼と深夜に居酒屋などに行った時は私だけIDの提示を求められます。 デートを数回した関係とはいえ相手が幼すぎると恋愛対象にはなれないのではないかと思い、服装を大人っぽくしてみようかと思うのですが私が大人っぽく見せようとするとついついシンプルになって「個性派」ではなくなってしまいます。 数ヶ月前まで元彼の好みのJJ系だった頃は、24歳の彼といても同年代位に見えていたそうなので大人っぽくすることは可能だと思うのですが、今の私は少し大人っぽく近づけるべきなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#88820
noname#88820
回答No.1

雑誌に載ったって、凄いですねー! それならそれが、「自分を魅せる服装」なのだと思います。 無理したおしゃれは、「自分を押さえ込む」事だと思うので、楽しくなくなるかも。 それに、「男で服装を変える」のは、更に「無個性」な事だと思いますよ☆ 自分に似合う格好を知ってる質問者様を好きになってもらいましょうよ(^-^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • sayusayu41
  • ベストアンサー率19% (257/1298)
回答No.6

男によって、服装かえるのは つまらんし、にあわん。 自分が着たい服、着るのがいい。 私は24だが、見た目が20。一方彼は 24だが、20後半に見える。 けど、だからといって私は大人っぽくしない。 似合う、といわれる20歳ぐらいな雰囲気でいつもまとめてる。 無理に大人っぽくすると、似合わん、無理するなといわれる。 だから、素が一番だ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#102223
noname#102223
回答No.5

年相応でもいいし、そうでなくてもいい。 相手にとってよければそれがベスト。 大人っぽいアダルトな格好、幼いロリっぽい格好、 どちらにも良点があり、どちらも活用した方が変化があって楽しめる。 デートもセックスも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#81161
noname#81161
回答No.4

ZIPPER読んでる、読んでる! スープとかスプリングとかキューティも見るぞ。 個人的にはpsが好きだが。あーなるほど、 そっち系の女の子ね。大好きだ!! あたい、ブーツはドクターマーチンだぞ。 うーん、彼氏の好きそうなブランドとか もっと具体的に書いていただけると、またアドバイスが 違ってくると思うのですが、アート系ということは 結構細見なシルエットって感じですかね?音楽もジャンルが わかれば、エモ系とかモッズとかなんとなく想像つくのですが。 何が言いたいのかというと、自分が好きな女性は 同質であってほしいと思うのが本能ではないでしょうか? よって、彼の着ている服と同質の色やデザインの物に 女の子らしさを取り入れたスタイルがいいかと思います。 大人っぽく見せるより、彼と同質でいられるように… そこに重点を置くべきではないですか? 個性的な服なのに、大人な常識を持った若い子って かなり魅力的だと思いますよ。 ってか、個人的にZIPPER系のファッソン好きなんです、はい。 30代おばちゃんより

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#77133
noname#77133
回答No.3

大人っぽい服装にチャレンジしてみてはいかがですか? シンプルでも個性は十分出せますよ、というより個性って自ずと出てくるものです。 同じ服でも着ている人が違うと別物に見えるって事ありませんか? 要は組み合わせですよ。 大人っぽいシンプルな装いに質問者様の色(個性)を少し入れてみては如何でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#75832
noname#75832
回答No.2

一度彼に合わせたファッションをしてみても良いと思いますよ。私は今20歳で彼が30歳なんですが、高校の時から彼と付き合っていたので大人っぽく見られたくて背伸びしたファッションをしてた時がありました。でも彼の影響は多少残っていますが、結局今は自分の好きなファッションをしています^^;私の場合はあまり意味なかったですが、一度は試しで彼に合わせたファッションをしてみても良いと思います。意外に好きになるかもしれないですし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おしゃれとは我慢?

    寒くでも、かわいい服装をするのはおしゃれなのでしょうか。 CanCam系の服装をしている友人がいるのですがとっても寒そうです。 風邪をひいてもミニとかはいてます。 無理しないで暖かい服装するのはいやなの?とたずねたところ ・おしゃれは我慢なの! ・女の子は寒くても可愛い格好するものでしょ? ・小悪魔は冬でもコートの下はミニスカでノースリーブ(←彼女は小悪魔を目指してるらしいです) などの返事が帰ってきました。 ...女の子は寒くても風邪をひいても 我慢しておしゃれを優先するものなのでしょうか。 cancamとかあまり読むことがないのですが、その雑誌には 暖かい服装のおしゃれはないのでしょうか。 おしゃれとは我慢と言い切られたのが疑問で質問してみました。

  • おしゃれ初心者向け雑誌

    題名のとおりなのですが、おしゃれ初心者でもOKなオススメ雑誌ありませんでしょうか? この頃ニキビも沢山出来て悩んでいるので、スキンケアやコスメも載っている雑誌でお願いします・・・。ちなみにわたしは中2です! 一回だけ『zipper』を買ったことがあるんですけどほんとに似合う!?とか不安になったりしました。 いつもは可愛い感じの服は着ない方です。でも少しなら挑戦したいかも・・・。とは思っています(>_<) 中2なので服とかの値段も手ごろなものがいいです。 宜しくお願いします!!

  • おしゃれ下手です。

    こんにちは。 質問のタイトルとおり、おしゃれ下手の女子です。 今まで自分のユニフォームはTシャツ・ジーンズ・スニーカーでした。 しかしもういい年頃なので、清楚な格好をして出かけないといけない場面も出てきました。 しかし、元々おしゃれにとっても興味があるわけでないのでぜんぜん選べないんです。着回しを想定して買った服すら着回せていません。 失敗を重ねてこそおしゃれ道だと思いますが、上手に買い物&着こなしできないんです。 年相応の雑誌も見ますが、服って高いですよね。びっくりしてます。 そして最近はやってる重ね着。私は妙な民族衣装に見えてしまうんです。個々で見ると個性的でかわいらしいと思いますが、全体的に見るとちらしずしのように見えてしまいます。(この時点で流行に取り残されてますね・・・) みなさんどうやっておしゃれ道を修行していますか??やっぱり服はどんどん買わないと追いつかないですか??

  • 服装は何を参考にしていますか?

    地方に住む24歳女です。 今度、東京に行くことになりました。 お買い物する予定です。 学生で貧乏なので、沢山は買えないけど、 これを機会に、 雑誌を見て、服装を研究し、おしゃれになろうと 思っています。 とりあえず、JJ,CanCan,ViVi,With,More,mina,nonno をざっと見たのですが、 どれが自分に似合うのかさっぱり分かりません。 コンサバ系って可愛いと思うけど、 基本的にガリガリに痩せていないと似合わない ですよね。私は160センチで50キロあるんです。 服装に合うように、 体型を変える努力はするつもりですけど、 それまでどうしたらいいのか悩みます。 それに、私は顔もかなり個性的で。。。 それなら、個性的なファッションをすれば いいのでしょうけど、一から全部考えるなんて、 私には難しいんです。。 ちょっと行き詰まってしまいました。 皆さんは、どうやってなりたい格好を決めましたか? また、普段は何を参考に服装を選んでいらっしゃいますか? その他、何でも良いのでアドバイスをよろしくお願いします。

  • 大人の男のファッション雑誌

    大人の男のファッション雑誌では、どういったものがお勧めですか? 私服が掲載されているものが希望です。具体的なイメージとしては バーバリーなどの普段着の着こなしといった具合です。ジャケットを着れば簡単に大人っぽくなることはできるので、ジャケットを着ていない状態のものが掲載しているものが理想です。 それっぽいような雑誌(メンズクラブなど)を見てはみましたが、スーツの内容がほとんどで、希望のものがなかなか見つかりません。ジョーカーが一番近いのかも知れませんが、希望とは違います。。 メンズエッグやファインボーイズ、メンズノンノなどのおしゃれ路線はどうでもいいです。CancamやJJ、ViViなどの男性バージョンのような雑誌を教えてください。

  • ファッション雑誌の見方を教えてください(長文です)。

    19歳の大学1年生です。 最近、ファッション雑誌を買うようになったのですが、見方がぜんぜん分かりません。 皆さんはファッション雑誌を見るときどんな見方をしていますか?教えてください。 高校時代、そんなにおしゃれに興味もなく、洋服を持っていないので、大学に入学してから着るものにとても困っています。ファッション雑誌を最近、購入するようになったのですが使い方がいまいち分かりません。 友人Aに聞いてみたのですが、その友人はスナップを見て、いいなってのがあれば、そのモデルが着ている服がどこで買えるのか、そのショップの場所を調べて買いにいくそうです。 友人Bは、スナップを見たら、この服装には『きっとこの靴が合うんだろうな』っと思って、ある程度イメージを決めておくそうです。 皆さんはファッション雑誌を見るとき、どんなふうに見ていますか?最初のころはやはり、見方が分からないものなのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 年相応?の服装について

    最近、オシャレに興味が出てきた19歳専門学生の女です。 よく服装が小学生とか中学生みたいって言われるので、大人っぽくなりたい!と思ったのですが、どういったものを選んだら良いのかいまいちわかりません。 雑誌を参考にしようと思い、いくつか見たのですが、withやESSEみたいな感じのがいいなと思いました。 でもwithはOLさん向け、ESSEは主婦向けのようなのでそれもまた年齢違うかな…とも思います。 19歳の学生でwithやESSEのような雑誌を買っていたり、そういう感じの服装って変でしょうか? また、withやESSEみたいな感じで、もうちょっと年相応な雑誌があったら教えてほしいです。 よろしくお願いします。m(__)m

  • 社会人20代の女性ファッション雑誌

    22歳♀です。 この春から就職しました新社会人です! 職種は、アパレルメーカー&商社の総合職の営業職です。 学生の頃買っていた雑誌は、 中~高校生・・・non-no(かわいいめ)から始まり、zipper(個性目カジュアル)へ。 大学~今・・・PSをメインで、GINZA,JILL,Springなどを立ち読み。 きれいめで、大人っぽい感じのカジュアルです。 品のいい感じがすきです。 そして本題ですが、 社会人になって、買う服装や、雑誌を何にしようか困っています。 営業職ですが、うちの会社はスーツではなく私服でいいようです。 しかし、ジーンズはダメです。 トップスはなんでも良さそうです。 PSだと、カジュアル過ぎるので、もうちょっと大人っぽい雑誌にしようと思って、探してみましたが、見つかりません。。。 JJ,cancam,viviなどのお姉さん系には全くもって興味がありませんし、 more,withもベーシック&かわい過ぎて、なんだか違う感じです。 将来的には、InRedみたいな感じになりたいなぁ、と思うのですが、 ちょっと年齢が上なのかな~と思ってみたり・・・。 シンプルで、ちょっとひねった(?)格好がしたいです。 普通に考えて、営業でワンピースはだめですよね・・・?! と、くだらなくてすいませんが、 おすすめの雑誌やショップ、ブランドなどあれば教えていただければ幸いです。        

  • 服を買いに行く服がなかったり(笑)。

    私は今まで「ファッションも音楽も他人と仲間意識を持って共感(仲良く)するためのもの」などと思っていて(すみません;)、 無難にノンノなどのような服装だったのですが、最近パンク、V系、SKAを好きになりました。 □雑誌は半年ほど前からZipperを読んでいます ■KERA!にも興味アリです □顔は木村カエラ、堀北真希、アンジェラ・アキに似てるといわれます ■中3で背が162~3cmでセブンティーン、キャンキャン系の体型(笑)です また、買い物をしに行く時、古着系なお店(?)へは行けるんですが、パンク、ロックなお店(笑)はなんだか普通の服では行けません。でもそういう格好をするための服がないという悪循環です;通販より、実際に見て買いたいのですが…。 1.こんな私ですが、いきなり個性的な服をしたら、ひかれたりしちゃいますか? 2.個性派御洒落さんは、いつ頃から、何故、どうやってお洒落をはじめましたか?(参考にさせて下さい^^; 3.古着系は背が小さくないと似合わないですか?というかハッキリ言って私のような人に似合うと思いますか?

  • 普通と違う? 垢抜けたいです…

    こんばんは。 いま高校3年生です。 人一倍美容やファッションに気をつかっているつもりなのですが (ボディケアやリンパマッサージ、お化粧も研究してます) 地味?カタそう?とか大人しそうとかいわれます。 純粋そうとか、いい子そうとか、 処女っぽい?って言われるのもすごく嫌です・・・ 同い歳の子より「大人っぽい」といわれることが多いですし 髪はブラウンです。ピアスもひとつだけですが開けてます。 オシャレとか個性的だねって言われることが多くて、 雑誌のCUTiEに載ってそうって言われます。 仲良し子はみんな可愛くて、 遊び慣れてるようにみえるし、華やかな感じです。 だから普段気を使っていることや、 お化粧を教えあいっこしたりしてるんですが やっぱり駄目で・・・ 最近は明るくみえるように、表情トレーニングしたり なるべくいつも笑顔でいるように心がけてます。 どうしたら華やかな感じになれるんでしょうか?? 大人しそう、純粋そうみたいなこと言われるのほんといやです(>_<) 回答おねがいします!

このQ&Aのポイント
  • FMVA40C1BJの動画視聴中に突然画面が薄くなり、青色が濃くなって赤などがでない状態になりました。どうすれば解決できるのでしょうか?
  • FMVA40C1BJを使用して動画を視聴していた際に、画面が急に薄くなり、青色が濃くなって赤色などが表示されなくなる問題が発生しました。このトラブルを解決する方法を教えてください。
  • FMVA40C1BJの動画視聴中に画面が薄くなり、青色が濃くなって赤などが表示されない問題が発生しました。この問題への対処法を教えてください。
回答を見る