• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パート(保険つき)で働いていてすぐに辞めたいです)

パートで働いていてすぐに辞めたい!保険つきでも辞められる?

このQ&Aのポイント
  • パートの立場で2週間で辞めることはできるのか?
  • 保険つきでも辞めることはできるのか?
  • 口頭での退職希望できちんと退職できるのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

常識的かというと話が別になりますけれど、民法上、退職の意思表示から14日間で退職は成立します。 労働基準法 第627条がそれにあたり、退職の意思表示は、口頭、文書、どちらでも良く、事業主はそれを拒否することは出来ません。 詳しく言うと、役職に就いているのであれば 「退職願」 となり、これは事業主が就労者の自由意思を不当に制限しない限度において、その退職を検討する余地を持つことが出来るわけですが、 あなたの場合、ただのパートで、特別な雇用条件を旨とした(期間契約など)契約を交わしたわけではないのであれば、  「退職届」 を出すことになり、これを受け取り拒否をするということは出来ません。 現上司が一か月と提示しているのは、あくまであなたに対しての打診であり、決定権限をもつのはあなたです。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E9%83%BD%E5%90%88%E9%80%80%E8%81%B7
128459
質問者

補足

14日ということは2週間、ということですよね・・・?退職をお願いしたのは昨日なのですが、昨日から14日間、でいいでしょうか・・・;; 特に役職にはついてなく、社員候補のパートとして働いてきました。 もし雇用条件を旨とした契約を交わしていた場合はどうなるのでしょうか・・・? URLまでつけてくださりありがとうございますとても参考になりました!

その他の回答 (3)

回答No.4

>もし雇用条件を旨とした契約を交わしていた場合はどうなるのでしょうか・・・? 期間が最初から定められた、いわゆる契約社員というのが主だと思いますが (他に歯科医などは2年契約だったりとか他にも業種によってそれが当然というこもあります)、 その場合期間中の退職は原則認められず、場合によっては罰金待遇となります。 もちろんのこと、場合によっては、ですのでどうしようもない理由があって、雇用主、就業者、双方合意があればその限りにないということのほうが多いでしょう。

128459
質問者

お礼

ありがとうございます!そのような契約はしていないので大丈夫だと思います!いわゆるホームセンターのような場所でのパートをしているのでシフトも完全に決定する前に退職希望を言ったので退職は認められたのですがやはり1か月は出ろ、といわれてしまったのでどうにか今押し切って2週間、と申し出ている状態です・・・ 補足に入力した質問にも丁寧に対応してくださりありがとうございました・・・!

  • bucyo
  • ベストアンサー率55% (128/229)
回答No.2

仕事上、人事に関わる仕事もしているものです。 質問1:やめるのは自由です。明日から来ない人(非常識ですが)なんかも普通に一杯います。 やめられないというのは一部の契約形態を除きないと思って良いでしょう。 上司は「やめてもらっては困る」というだけで、「やめさせない権利」は持ち合わせていません。 まぁ、常識的にはせめて、一ヶ月前にはというのが社会人としての常識でしょう。 次の職場にもそのように話せば通常は理解を得られると思います。 質問2:在職当月はその社会保険を利用することになります。 単なる保険証がないというだけで、加入していないのではなく、保険証が届いていないだけです。 仮に病院を受診し、保険証がない場合は後日精算することが可能です。 ですから、すでに社会保険の加入手続きを行っているのであれば使用できないと思っているのは間違いです。 質問3:本来は退職願いを出し、受理されるのが良いのですが、そこでうまくいかないのであれば 退職届けを書留で出されれば良いでしょう。 書式はネットで検索すればいくらでも出てきます。 普通はその会社の書式に従いますが、今の状態では「コレに書いてね」とはならないでしょう。 質問4:そこはお互いに折り合いをつけ、常識的な話をすべき所ですが、アナタも、「短期間でイキナリ辞めたい」 会社側も、「そう簡単には辞めさせたくない」では、まともな話し合いにはなりません。 あなた自身が常識ある行動として、「退職の意思を表示した日より1ヶ月でやめさせていただきます。」 という意思表示をするくらいの気持ちがあれば、その日で出社しなくても良いでしょう。 法律的にはいつから行かなくなっても、たいした問題にはなりませんが、社会人としての責任感や常識の欠如は否めなくなります。 そのあたりも考慮して、結論を出されれば良いでしょう。 上司の上司に連絡した場合のことなど、他人にはわかりません。 その上司の上司の性格にもよるでしょう。 常識の範囲で行動されることをオススメします。

128459
質問者

お礼

丁寧に回答してくださりありがとうございます。私自身常識ない行動だとは思っていて、とても心苦しいのですが、そのツテというのが親の知り合いさんの経営されてるところというのもあり、親の顔があるから早めに辞めなければいけない状態です。 私自身甘いかもしれませんが仕事が辛くて・・・ やはりパートでも一か月前が常識なのですね・・・ありがとうございました!

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

その職場の同僚の嫌味や怒鳴り声、入って間もないのに常に遅い、と怒られてばかりで軽い脅迫もされ  ICレーコダーでまずは、録音する。 証拠を揃えて警察へ脅迫で告発する。  これが一番です。辞めるにも大変有利な条件で辞めれます

128459
質問者

お礼

やはり録音がいいですか・・・ありがとうございます、ただその時は録音等は一切していないので残してはなかったです。ありがとうございます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう