• 締切済み

パートの健康保険

正社員の3分の2、週32時間のパートをしています。 社会保険に加入しているのですが、祝日が入ると週32時間が足りなくなるため、その週は日曜出勤、もしくは残業をして週32時間にするように上司から話がありました。 正社員は土日祝日休みです。 また、子どもや自分の体調不良や学校行事で休む時も同様にするようにとのこと。 週に32時間にならないこともあり、子どもがいるので遅くまで仕事もできずに困っています。 同じような条件でパートをしている方はみなさんどうしていますか? 週32時間に満たない時があると社会保険を外されてしまうのでしょうか。

みんなの回答

noname#212174
noname#212174
回答No.2

長いですがよろしければご覧ください。 >…週32時間に満たない時があると社会保険を外されてしまうのでしょうか。。 いえ、社会保険(ここでは厚生年金保険と健康保険)は、「常用的使用関係」にある間は【勤務時間が減っても】【事業主の都合で】【従業員を】脱退させる(≒事業主負担の保険料を払わなくてもいいようにする)ことはできません。 ただし、【実務上は】、【目安】である「一般社員の所定労働時間の4分の3」を下回るような契約になった場合は脱退させることもできてしまいます。 とはいえ、事業主から申し出がないにも関わらず、「日本年金機構」や「健康保険の保険者(保険の運営者)」が(被保険者を)強制的に脱退させることはありません。 (参考) 『適用事業所と被保険者|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1962 >>(2)パートタイマー >>……ただし、この基準は一つの【目安】であり、これに該当しない場合であっても就労形態や勤務内容等から【常用的使用関係】にあると認められる場合は、被保険者とされます。 --- 『所定労働時間 |Kotobank』 http://kotobank.jp/word/%E6%89%80%E5%AE%9A%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%99%82%E9%96%93 『社会保険加入の「4分の3要件」の根拠はどこにあるのですか?|労務ドットコム』(2011年08月29日) http://blog.livedoor.jp/ookumablog/archives/65508695.html 『3/4条件を満たさなくなれば社会保険から脱退できるが、、|山口正博 社会保険労務士事務所』 http://www.growthwk.com/article/13538146.html ***** (備考1.) 「社会保険労務士(社労士)」でもなければ、「上司だから」という理由だけで「厚生年金保険」や「健康保険」に関する法令を正確に理解しているとは限りません。 ですから、上司の方に「32時間を維持することは難しい」ことをきちんと伝えて、「なぜ週32時間にする必要があるのか?」の理由もきちんと確認してもらうことをお勧めします。 もちろん、「各種社会保険を担当する部署(担当者)」に直接確認してもよいですが、「上司の頭越し」は(上司との関係が悪くなることもあるので)まずは「上司に相談」がよいと思います。 そのうえで、「32時間を下回ることは不可」という回答であれば、「上司との関係を優先して黙って受け入れる」か「社内のしかるべき部署(担当者)に相談する」のどちらかになるでしょう。 --- なお、小さな事業所などによくあることですが、「社内にしかるべき部署がない(担当者がいない)」ということもあります。 そのうえ、「社労士と契約もしていない」となると「事業所内に法令を正しく理解している人がいない」ということも十分ありえます。 ですから、「社内ではきちんとした回答が得られなかった」という場合は、「日本年金機構」や「健康保険の保険者(保険の運営者)」に直接相談することになります。 明らかに間違った対応がなされている場合は、相談することで事業主に指導が行われることになります。(もちろん、匿名の相談ならば指導は行われません。) ***** (備考2.) 「健康保険の保険者」が、「全国健康保険協会(協会けんぽ)」の場合は、相談先は「厚生年金保険」と同じく「日本年金機構」になります、 なお、「日本年金機構の職員さん」と言っても、対応してくれる人がすべて「優秀なベテランの職員さん」というわけでもありませんので、一人の職員さんの言うことを「その回答がすべてで100%正しい」とは思い込まないほうが無難です。 特に、「新人の職員さん」などの場合は「うっかり」や「勘違い」があっても不思議はありません。 (参考) 『あなたも入るかもしれない?協会けんぽって何|日経トレンディネット』(2008/10/02) http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081001/1019299/ 『健康保険(協会けんぽ)の事務と手続等|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1964 ***** (その他、参照したWebページ・参考リンクなど) 『社会保険|kotobank』 http://kotobank.jp/word/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BF%9D%E9%99%BA?dic=daijisen *** 『第1号被保険者|日本年金機構』(と関連リンク) http://www.nenkin.go.jp/n/www/yougo/detail.jsp?id=152 『~年金が「2階建て」といわれる理由|厚生年金・国民年金web』 http://nenkin.news-site.net/kiso/kiso03.html --- 『公的医療保険の分類・種類(体系)|WEBNOTE』 http://kokuho.k-solution.info/2006/01/_1_22.html 『自分が加入している健康保険組合がわかりません。どのように調べればよろしいですか?|けんぽれん』 http://www.kenporen.com/faq/index.shtml ※業界で設立したものも含め「健康保険組合」は1,400以上あります。 --- 『厚生年金:悪質加入逃れは告発、企業名公表も 厚労省方針|もっと知りたい労働法!』(2012年05月04日) http://ameblo.jp/sr-sakurai/entry-11241430486.html 『試用期間中でも社会保険に加入させないといけないのか?未加入にする方法は?|採用コンサルいなだ事務所』(2014年2月16日) http://blog.sr-inada.jp/saiyou/nayami640/shiyoukikan-syaho.html *** 『労働保険とはこのような制度です|厚生労働省』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/howtoroudouhoken/index.html 『[PDF]雇用保険に加入していますか~労働者の皆様へ~|厚生労働省』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken/pdf/roudousha01.pdf *** 『日本年金機構について|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/info/ 『各種相談窓口|全国社会保険労務士会連合会』 http://www.shakaihokenroumushi.jp/general-person/soudan/ 『行政相談>問1 行政相談とは、どのようなものですか?|総務省』 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/hyouka/kyotsu_n/faq.html#sd%E5%95%8F1 ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。 ※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.1

>同じような条件でパートをしている方はみなさんどうしていますか? 私の妻は、貴方と同じような状況です。 でも、時間が足らない月があってもそのまま社会保険に加入していられます。 >週32時間に満たない時があると社会保険を外されてしまうのでしょうか。 ”おおむね正社員の2/3以上”ということなんで、会社によってその判断基準が違うんでしょうね。 また、固くやる会社もあるし、ゆるい会社もあるでしょう。

関連するQ&A

  • パートの社会保険加入条件。

    いろいろと似た質問が多く、申し訳ございません。 検索しても分からなかったので、パートの社会保険加入の条件について是非お教え下さいますようお願いします。 契約は8時半~15時までで、タイムカードがあります。15時で帰れる事はなく、大抵15時半~16時の帰宅になります。しかし残業手当はつきません。 (時給は700円なので、何時まで残業しようが『1日3850円』です) 休日は日祝日、月2回土曜日です。 この条件で働いていましたが、先日「このままでは社会保険に入るように言われた。社会保険に加入する事になると、会社が半額負担になるので困る。土曜日は完全に休み、平日にも週1は休んでもらう」と、経理の方から言われました。経理の方もパート採用は初めてらしく、よく分からないとの事なのですが・・ これでは週4日、祝日があれば週3日しか働く事ができなく収入の面でかなりダメージがきます・・ 時給が安いので、金額的な面では大丈夫なのですが、こんなに休まなければいけないのでしょうか。 1日5.5時間なので、正社員の4分の3以下は満たしています。しかし勤務「日数」に引っかかっているようです。いろいろなサイトをみても ※週の勤務日数『かつ』1日の労働時間が、正社員の4分の3※と書いてあります。 これでは、経理が言うように土日の他、平日1日も休まなければいけないのでしょうか。 経理の方は「私もよく分からなくて」と言うので、こちらから納得出来る資料や案があれば提出して交渉できる感があります。 お詳しい方に是非、お聞きしたいのですが、この勤務日数ではダメなのでしょうか。ダメでしたら月何日程度なら社会保険加入条件に引っかからないでしょうか。 せめて私は月20日は働きたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • パートの勤務時間と社会保険加入

    お世話になります。 パートさんの社会保険の加入についてお伺いします。 時給1200円で働いて頂いているパートさんがいます。勤務は1年ちょっとです。 1日の労働時間は6時間(10-17時)です。 めったにありませんが、1-2時間の残業がこの1年で2回ほどありました。 土日休みで毎日休むことなく出勤しているため、労働日数は平均で20日、多い月は23日 働いています。そのため、月の給与は10万を超えています。 (25日締めの為、3/26~4/25までだと祝日がなく出勤23日です) 社員は1日の労働時間が8時間(9:30~18:30)で土曜は隔週お休みです。 (3/26~4/25の出勤日数は25日) パートの加入条件で把握していることは、 ・1週間の労働時間が社員の3/4以上(社員40時間でパート30時間) ・労働日数が社員の3/4以上 上記のパートさんの場合、労働日数では社員とほぼ同じだが、勤務時間はギリギリ3/4扱いとなり社会保険の加入対象とはならない。 と理解していたため、社会保険には加入しておりませんでした。 間違って理解していたなら、遡って加入処理を行いたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • パートの出勤

    パートでも社員が出勤する日は 必ず出勤しないといけない というのは普通のことでしょうか? フルタイムパートで働いてますが、 休みが取れなくて困っています。 幼稚園で働いてます 土日は休みですが、 平日に休みが取れないです。 土日の出勤に関しても、 運動会等の大きな行事は、 もちろん出勤しますが、 草刈りなどの小さな行事も 必ず出勤しないといけません。 夏休みに関しても、お休み欲しいですが、 この週は必ず出勤してください と、社員と同じ出勤を求められることに 不満が出てきています。 パートでも休んだらいけないのでしょうか? 社員と同等の出勤というのは、 普通のことなのでしょうか。

  • 健康保険の加入義務について教えてください。

    私の会社の健康保険は全国健康保険協会というところに加入しています。 今は正社員なので自分で払ってますが、パートになるので今後どうしようか検討中です。 健康保険は旦那の扶養に入るように働きたいと考えています。 パートだと1日フルに働いても1日7.5時間です。 年間にすると140万ほどの総支給額になるので保険等引かれると手取りは120万以下になります。 だったら1日6時間勤務で年間130万以内で働いて、社会保険は旦那の扶養に入りたいと考えてます。 そこでいまいちわからないのが "社会保険の加入義務"です 調べてみると・・・ 『1日または1週間の労働時間及び1ヶ月の労働日数が、同業の業務に従事する通常の従業員のおおむね4分の3以上ある場合に、被保険者になります。』 となっていました。 私が正社員だったときは(もう1人の女性社員も同じですが)、 1日7.5時間勤務、日曜・祝日休みで土曜は月2回休みです。 私がパートになると、1日6時間勤務、土曜・日曜・祝日休みになります。 (毎月の休日が正社員より2日多く、勤務時間が1.5時間短い、ということになります) 例えば・・・ 8月は正社員が22日出勤(7.5時間勤務)だとすると・・・月165時間。 私がパートになると20日出勤(6時間勤務)だとすると・・・月120時間。 正社員の165時間の4分の3は123.75時間なので 3.75時間不足。 9月も同じように計算すると・・・ 例えば9月は正社員24日出勤だと・・・180時間。 パートで22日出勤だと・・・132時間。 正社員の4分の3は135時間なので、2時間不足。 このように、毎月正社員の勤務時間の4分の3は下回ります。 ですが、おおむね4分の3とのことで...おおむね?? 私の場合はどうなるんでしょう?? 自分の会社の保険に加入しなくてはいけなさそうですか?? 会社にももちろん休み明けに確認しますが、気になってます。 わかる方いましたら教えて下さい。

  • 62歳パート勤務で社会保険被保険者にならずに働くには?

    会社で経理を担当しています。62歳の社員が年金の関係で社会保険に加入しないでいい範囲で働きたいと言うのでパートとして雇用しています。出勤日数を正社員の3/4以下に抑えていましたが最近3ヶ月程残業をして、3/4以上の勤務時間となってしまい、そのまま給与を支給しました。社会保険被保険者の適応者とみなされるでしょうか?そうなると、62歳の社員は辞めると言い出すでしょうし、当社も非常に困ります。どうすれば一番いいのか、教えて頂きたくお願い致します。

  • パートの健康保険

    今まで正社員・契約社員・期間社員として働いてきました。 今就職活動中です。 できれば社員の方がいいのですが、就職難で近場でいい所が少ない現状です。それで今回初めてパートで応募してみたのですが・・・ 求人に社会保険完備と書いてる場合健康保険証はパートでも、もらえるのでしょうか・・・ 労働時間はは8時間勤務週休2日です。時給850円。 パートで働いたことがないのでわかりません。教えてください。

  • パートの社会保険加入について

    現在パートとして働き初めて4日が経ちました。 求人広告に載っていた労働条件として (1)月~土曜日の8:30から12:30 (2)時給1500円(技能職のため他より高め) (3)社会保険加入 となっていたため応募しました。(1)から(3)について面接時にも確認をとってあり その条件で入社しました。 しかし今日になり社会保険に加入できないと言われました。 正社員の人は週に38時間勤務で正社員の人の4分3時間は働かないからですか? 出勤日数は正社員の人と同じです。 私としては社会保険に加入したいのですが、働く時間を多くするしかないのですか? 私と入れ替わりに辞めていく人は入社時、1日働いてたから社会保険に加入したけど 途中から私と同じ時間だけしか働いていなくても社会保険に入ったままとのことでした。 主人の社会保険の扶養からは外れて自分で年金払ったりしなきゃならなくなるので なんとか社会保険に入りたいです。

  • パートで健康保険扶養内の計算について

    今年三月まで正社員として働いていた者です。 退職後、7月半ばくらいよりパートで働く予定です。 すでに旦那の保険の扶養に入っており、年間130万以内で働くことになるのですが… 1)正社員で退職したときの退職金は130万に入れて計算するのでしょうか? 2)週20時間以上の労働をすると雇用保険に入るようになると言われたのですが、これにより健康保険の扶養を外れるということにはならないでしょうか? 3)会社からは短時間ではなく、8時間働いて欲しいと言われています。また夜勤(16時間)も入ることになるかも… その分出勤日数はかなり少なくなりますが、こういった形態で働くと問題はないのでしょうか? 長くなって申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • パートの社会保険加入について

    パートの社会保険加入についてお聞きします。 (1)1ケ月の勤務日数が正社員の概ね3/4以上出勤 →社員は、24日勤務 →パートは、18日勤務 なので、加入条件に当てはまると思います。 (2)出勤時間が正社員の概ね3/4以上という件で質問です。 →正社員8時45分~18時まで(休憩1時間)‥8時間15分勤務 →パート9時30分~16時30分まで 休憩時間は、電話や急な仕事が入る為、毎回時給は発生しています。 この際、6時間勤務と計算するのでしょうか? それとも7時間でしょうか? それにより、3/4以上かそうでないかになってしまいます。 よろしくお願いします。

  • パートの社会保険について

    現在、週4日パートで働いています。先月までは週2日でした。 週4日になると社会保険(健康保険・雇用保険等々)は入れるのでしょうか?と言うか入らないといけませんか?もし、入る場合は会社に私から言わないといけませんか?それとも自動的にでしょうか?因みに正社員は月に160~152時間。私は月に120~128時間です。何卒、ご回答を宜しくお願い致します。