- ベストアンサー
辞表を「書け」と言われる場合
妻が、2~3年パートを努めた職場ですが、会社の方針でパートを雇うのはやめるとのこと。来月いっぱいで退職といわれたそうで、まぁ、それは仕方がないかと思うんですが、妻は上司から「辞表を書いて提出しろ」と言われているそうです。 自分からやめると言い出したわけでもないのに辞表を書いて出すと言うのはおかしい気がして、ハロワで聞いてみたら「契約の内容によるから違法とは限らない」と言われたとのこと。 で、質問ですが、会社の都合で辞めさせられる場合でも、辞表を書いて出す場合って、どういう場合なんでしょう?ハロワでもそういう場合はあり得るという説明なので、どういう場合なのかご教示をいただきたく、お願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
辞めてほしいといわれて、それをのんだ場合は、自己都合です。 これ、リストラやクビに相当しないからです。 当然、単なる要望ですから、拒否することもできるという立て前です。 解雇予告するには30日前に行うか、その分の手当をはらう必要があります。 これがイヤなので、解雇予告ではなく、要望の形にしたいのでしょう。 応じるかどうかは判断かと。 リストラが行われていない状態での会社都合の退職は、次の職探しでデメリットになることがあります。 すぐ次に働かないと収入面で厳しいなどの事情があるなら、在職中に遠慮なく次を探してしまって、自己都合にしてしまったほうがキャリア的には有利かもしれません。
その他の回答 (6)
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (800/3610)
いやですと突っぱねるのもいいですし 嫌味で会社都合でやめますでもいいです そんなブラックなところはとっととやめるべきです
- kameleon8
- ベストアンサー率40% (15/37)
辞表ではなく、退職届でいいと思います。 退職理由に「会社都合」と書いていただくだけです。 間違っても自己都合にしないでください。
お礼
ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
経営者しています。 自己都合での退社にしたいのでしょう。 辞表を書けというのなら、書きましょう。 退職理由に 「会社の方針でパートを雇うのはやめるとのことなので」 と正直に書きましょう。 間違っても「一身上の都合」などウソを書いてはいけませんよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 妻はパートのはずなんですが、8時間勤務で正社員より出勤日数(シフト)も多いとかで、法的にはいろいろと問題はありそうな職場と上司なのでそう簡単にはいかないかもしれませんが、参考にさせていただきます。ありがとうございます。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
辞表を出させたら自己都合退職になるからそうしたいのです。 会社都合退職の場合は「解雇通知」を発行し、それから1月後以上先に退職日とし、それまでの間は勤務しなくても給料を払う必要があります。 また、会社都合の解雇人数は報告義務のある数字で、この数字が1つ以上あるのであれば会社の経営上の問題とみなされますから、補助金の停止とか優遇されていたことが廃止と言うことになります。 それが、自己都合退職とできるのであれば、会社にとっては願ったりかなったりです。政府からにらまれないし。 これは、当人の合意があってやってもらうのであれば別に強制でもなんでもないですから違法ではありません。しかし当人が絶対に納得がいかないと言い張る自由はあります。それをやらかしたら、解雇通知を発行せざるを得なくなります。 元気があるなら辞表はださないから解雇しろ、と言い続けるのは自分のためになります。 会社都合退職の場合は、雇用保険が有効だったら、支払い猶予期間はなしですみますし。
お礼
ご回答ありがとうございます。 自分のことなら突っ張りきる自信はあるんですが、妻のことなんでどこまで突っ張れるかはわかりませんが、参考にさせていただきます。ありがとうございます。
- f272
- ベストアンサー率46% (8529/18254)
退職届を出せというのは,退職の意思を明確に証拠として残したいからです。口頭で「退職してください」「わかりました」だけでは,あとから撤回しますといわれると話がこじれますから,それを避けたいのでしょう。 「それは仕方がないかと思う」のであれば,正直に書けばいいのではないですか?例えば 退職届 貴社よりx月x日付けでの退職の申し出がありましたが,それを受け入れることにいたしましたので,届け出をします。 と書いたらどうですか。一身上の都合ではないのですから,そんなことは書かずに,退職に至った動機,経緯がわかるように,会社の申し出による合意解雇であることが証拠として残るような文面にするのです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 妻の話ですと、向こうの用意した書類にサインだけしろ、みたいな話っぽいのでそうそううまくできるか難しそうですが、参考にさせていただきます。ありがとうございます。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
まず、辞表とはそれなりに地位が高い人が退任する場合に書きます。普通は役員、取締役以上。労働者は退職届。 で、もちろん、自らの自由意思で退職するわけではありませんから出す必要はありません。無理矢理、というのであれば刑法の強要罪に抵触するでしょう。 解雇にすると、雇用助成金などを返還しなければならない場合があります。数百万~数千万円ですから、会社としては無理矢理でも監禁してでも薬を盛ってでも・・・w 書いてやるから分け前よこせ、とやればいいんじゃないですかね?ハロワも認めてる事だし、、w
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 そんなことを言ってくる理由としては、助成金という可能性は考えてはいましたが、金額が予想外ですねー。 参考にさせていただきます。ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 理不尽な気もしなくはないですが、そういうところが実状ではあろうし、みんなそうしている現実はあるのかもしれませんね。参考にさせていただきます。ありがとうございます。