• 締切済み

彼女がいる男性を好きになったら

最初から長年付き合っている彼女の存在を知っていたのですが 彼からのアプローチがきっかけで、自分も好きだったので 葛藤しつつも身体の関係を持ってしまいました。 それから数ヶ月、普通のカップルのように楽しい時間を過ごしました。 誘うのはいつも彼の方からでした。 一緒にいると幸せ感でいっぱいなのですが 1人になると虚しさと罪悪感、、。 いよいよ辛くなってきて、衝動的に別れを切り出しました。 幸せになってねと。 いつも笑顔の彼が真顔になり、言葉に詰まり 煮え切らない態度を見た時にダメだこりゃと思いました。 それから数週間経った今、心は揺れ動いています。 好きな気持ちは変わらないので 今すぐ会いたい、でも会えない、という感情の繰り返しです。 我慢して、このまま連絡を断つ方向で考えていますが。 似た様な経験をされた方、どうやってふっきりましたか? 関係を断ち切った後、どうなりましたか? よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#193396
noname#193396
回答No.5

わたしも今あなたと似た状態。わたしの場合、相手に彼女はいないと思うけど、フェアな話し合いもできないので離れました。 一つ言えるのは、これ以上曖昧なことするのはみっともないよ。 自分で決めて身を引いたなら、簡単に覆してはいけないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arimeri
  • ベストアンサー率13% (12/89)
回答No.4

はっきり 言っちゃえばよかったね。 彼女と別れて私と付き合えと。 長年付き合ってる異性は 居心地いいけど もう恋愛じゃなくなってるからトキメキもないし異性に見えない。 けど 嫌いなわけじゃないし 居心地いいし。。。って環境で男の人が 別れを決断できるわけがないとおもうよ。 強めに押し切ってダメなら引くほうが あとスッキリするよー。

mmegg
質問者

お礼

彼女と別れろとは言えず、、。 でもはっきり聞いてみたいですね。 機会があれば。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194752
noname#194752
回答No.3

もうだいぶ昔のことですが あなたと同じ思いをしたことがあります。 自分の存在はこの人のなんなんだろうって考えたし 一緒にいる時以外は辛かったし 修行みたいな恋愛でした。 あの恋愛から得たことは 「彼女のいる人と恋愛しても不毛だ」 ということだけでした。 まー今だから思えるけど 時間のムダ、でした。 私は自分からのアプローチでしたが、 あなたは彼からですよね? 彼女がいるのに自分からアプローチして 普通の恋人みたいにデートもするなら その人はあなた以外にもそういう女性がいた、 またはいるんじゃないでしょうか。 そうじゃなくても、そういうことに慣れていると思います。 だから、あなたが離れても追いかけてこない。 もしあなたが辛くて連絡してしまえば あなたは彼に彼女がいても 彼といたいと承諾したことになります。 それは、あなたが悪いことになります。 彼女にばれた時、 彼が「むこうが別れたくないっていうから」 なんていわれても文句言えなくなります。 どっちにしてもあなたはご自分を大切にする気持ちがあって 自分から離れようと決心したのです。 とても懸命だし、今は辛くて当然です。 彼との未来はないのだし せっかく今数週間頑張ったのだから このままがんばってほしいです。 恋愛って お互いの立場がフェアじゃないとダメだなって思います。 彼に彼女がいて、あなたにも彼がいるなら この関係を続けるのはお互いに納得できると思うんです。 私の周りをみていても w不倫していても、 相手に自分以外に浮気相手がいれば それはやはり揉め事に発展しています。 彼の彼女になれたとしても 自分から他の女性にアプローチする男性と幸せになれるでしょうか? 彼を好きな気持ち以上に 自分を大事にする気持ちを持ってください。

mmegg
質問者

お礼

後ろめたい恋愛は続かないですね。 一緒にいると、幸せだったので むしろ、ありがとう!という気持ちです。 彼の幸せを願ってます。 はい、頑張ります! ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196134
noname#196134
回答No.2

「私としてはどちらかを選んでほしい。」 で良いのでは? 結婚しない限り100%別れが来ます。 早いか遅いかの違いです。

mmegg
質問者

お礼

もしもまた会うことがあって 身体を求めようものなら言います! アドバイスありがとうございます。 彼女とは結婚を考えていないようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nacci2014
  • ベストアンサー率35% (200/569)
回答No.1

彼女がいる彼氏と付き合ってなんら問題ないでしょう? 付き合ってはまずいのは婚約者や既婚者の男性です。これらは不倫になり場合によっては慰謝料請求の対象になります。 彼氏は未婚者でしょ?あなたにも求婚する権利があるじゃないですか? ここで彼氏の彼女に遠慮して彼氏と別れた場合に あなたが納得いけばよいのですが 納得してないじゃないですか? 彼氏もあなたに好意的なようですし彼氏の気持ちが遊びでないと判断できるんだったら 彼氏の胸に飛び込めばよいんじゃないですか? あなたの心配は多分ふたつ ひとつは彼女がいる彼氏だから私は遊ばれているんじゃないか?という危惧 ふたつ目は彼女から彼氏を奪ったら彼女がかわいそうだし恨まれることになるって心配 両方とも余計な心配ですよ。あなたの人生であなたが幸せになるために人生の伴侶を他人に譲る必要はないし、たとえ彼氏が遊びだったとしても、それも恋のうち。うまくやろうと考えるから無難な道を選択するんだろうけどそれじゃあ一生後悔が残るよ 現在は別れたあとのようだけど彼氏は君のことを忘れようとしているかもしれないよ 今までと同じムードに戻るかどうかはわかりません

mmegg
質問者

お礼

ありがとうございます! 少し救われる思いがしました。 男性の方でしょうか。経験豊富なんですね。 お互い、一緒にいたくてしょうがないのに 一方的に離れることを決意したので 今は気持ちが落ち着かなく辛いところですが 乗り切ろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋愛へのネガティブな考え

    23歳の男です。 今まで女性と付き合ったことがありません。理由は「恋愛に対する罪悪感」です。 この「罪悪感」が生じた原因、一つは男女関係に保守的な土地に育ったことです。 高校生のカップルが外で手を繋ぐだけで、それが親達の会話の中でまるで卑しいことのように扱われているのを聞いて育ちました。 中学の頃、帰途の公園に大勢の教師が集っていて、その輪の中に一組の男女の姿がありました。片方の女子は同級生でした。後日その女子が高校生と交際しており、二人を別れさせるために教師が集っていたと知りました。 それで自然と「恋愛=なにか卑しい犯罪のようなもの」という図式が頭に構築されていきました。 もう一つ、長年一人の女子からのアプローチに対し、ずっと無視してきたことに起因すると思います。 先述しましたが、恋愛に対するネガティブな印象もあり、アプローチに対して引いて構えてきました。 僕の性格にも問題があったのだと思います。人一倍懐疑心が強く、特に罠に填められるのを異様に嫌っていて、女性からのアプローチにも「罠に掛かる」と似た印象を持っていました。 それで六年に渡って無視を続け、それに対する罪悪感、というわけです。 恋愛に対する罪悪感と、拒絶し続けた事に対する罪悪感の二つが相まって、未だ心の中では恋愛に対して積極的になれません。 時を経た今では、恋愛は必ずしもネガティブではない、という事は分かりますが、どうも過去を払拭することが難しいです。 今でも女性から何らかのアプローチを受けてしまうと、とたんに遠ざけてしまいます。 女性に好意を抱いた瞬間にブレーキを掛かけてしまい、逆に嫌いになろうとする事が幾多ありました。 こんな人間にも恋愛は可能でしょうか? そして恋愛に対する罪悪感を払拭するにはどうすれば良いのでしょうか? どなたか回答、アドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 衝動買いを改善するには…。

    衝動買いを改善するには…。 質問お願いいたします。 私は衝動買いをしてしまうことが多々あるのですが、やはりそれは自分のためにもこれからのためにもよくないと思っています。 それを直したいとは思っているのですが、なかなかやめることができません。 たぶん、クセになっているのだと思います。 しかしながら、衝動買いをしてしまった後はいつも罪悪感があります。 買った物はそれなりに気に入っているので、そういう面での後悔はあまりありません。 その代わりに、買えて嬉しいだとかの満足感もありません。 なんというか、衝動買いが普通になってしまっているのだと思います。 けれど、やはりよくないことなので直したいです。 衝動買いを直すには、どのようにしたらいいでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 男性の方、教えてください(長文です)

    初めまして。30代女性です。 今気になる人がいます。相手は取引先の男性で、私と同年代の方です。きっかけは私が彼の会社へ行き担当者と話していた時、ふと視線を感じてその方向に視線を向けると、彼が見守るような目で優しく微笑んでいました。私が笑顔で会釈をすると、彼も笑顔で会釈をしてくれました。その後も私が視線を感じて…という同じ事の繰返しで、それが最近まで続いていました。 「人をじっと見る癖なのかも知れない」と思い、彼の事をあまり見ないようにしたりもしました。でもどうしてそんなに見るのか気になるので、彼の会社へ行った時、彼をじーっと見つめてみました。すると、その日を境に彼の態度が変わってしまいました。周りに人がいる時は私に対して親切なのですが、人がいない時は真顔でじーっと見つめられます。最近は見つめ合ってしまって身体が固まってしまいます。態度があまりにも違いすぎて悲しいです。私は彼に嫌われているのでしょうか?長文・乱文で申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致します。 なかなかチェックする事ができませんが、お礼は必ずさせて頂きます。

  • 独身男性の心理

    自分は軽い遊びのつもりで近づいたのに、 相手の女性は軽い気持ちではなく、 あなたに本気で惚れかかっていると分かったらどうしますか? (外見はあなたのタイプだとしてお考え下さい) 1 とりあえず抱けるように続けてアプローチする。 2 体の関係になる前に手を切る。    その場合、罪悪感があるからですか?単に面倒だからですか?

  • 我慢するのが苦しい

    一度、食べてしまうととまらなくなってしまうので、今は3食腹八分目で食事を取り食事量に気をつけています。 でも、今もそうですが食べたい衝動がいつも襲ってきています。 食べたら後悔するのはわかってます。 だからガムなど食べて気を紛らわしてきます。 でも、甘いものをおなかいっぱい食べて幸せな気分を味わいたいって思っている自分がいて、でもその後後悔しちゃうし。 我慢してて、ものすごく惨めで悲しい気持ちになってくるんです。 食べ始めたらとまらない→食べたら後悔と罪悪感が襲ってくる 3食食べて、後は我慢→虚しい気持ち、楽しいことも何もない、辛い どっちに転んでも、悪いんです。 どうしたらいいんでしょう。 もう逃げたいです。 太ったらいろいろ言われるし。

  • 男性にとって居心地が良いとは?

    男性にとって居心地が良いってどんな感じですか?そこにドキドキは必要ですか? 付き合う前、私の彼は「付き合う人は、居心地が良くて、自然にしていられる人がいい」みたいなことを言っていましたが、今、彼が私といて居心地が良いと思ってくれているのか分からず不安です。 私は彼と一緒だと安心しますし、居心地が良いのですが、会話が弾んでいるか?と聞かれると、そんなこともないんです。お互いドキドキは恐らくありません。全てをさらけ出してる感じで、どちらかというと、長年一緒にいる夫婦みたいな感じでしょうか。でも私たちは付き合ってまだ1年経っていません。 付き合って1年未満って、私のイメージだともっとラブラブ、ドキドキしてるイメージでした。付き合って1年も経たずしてこんなのって彼にとってつまらなくないのかな?と不安です。外で手を繋いだりもしないので(彼が嫌がる)、私たちからラブラブ感は全く出てないと思います。こんなカップルいるのでしょうか?うまくいくのでしょうか?こういう関係から結婚までいった方はみえますか? ただ、週の半分以上は私の家に泊まって、寝る時は抱き合って寝ています。私は幸せですが、彼にとってお母さんみたいになってない?と不安です。 率直なご意見をお聞かせください。

  • 彼の罪悪感。

    前回の話に色々な方がコメントくださって、とても有難く思います。 何かにいつも罪悪感を持って生きるのは、辛い事ですよね。 彼は罪悪感が強い人で、子供にも前妻にも私にも 何かしらの罪悪感を持ってしまっています。 だから全てを、自分がどうにかしてあげたいと思ってしまい 今は自分を犠牲に物事を考えてしまっています。 でも私が思うに、子供も前妻も私も「彼のせいで~」 なんて全く思ってません。 それを言っても罪悪感がなくなりはしない事はわかっていますが いつか彼も 「自分の幸せを考えてもいいんだ」 と思える様になりますかね?? 子供が自立したら思えるのかな?? 私と生きる幸せを、心から望める日が来ると思いますか?? 長文で、わかりにくい質問で申し訳ないです。 いつか彼に、心から幸せだと思ってもらえるようになりたいんです。

  • 彼女のいる男性へ質問です

    もし大好きな彼女が自分に内緒で、クラブへ行ったり男と絡んでたり秘密で二人で飲みに行ってたり遊んでるのがわかったら、どうしますか?(身体の関係などはなくあくまで暇つぶし)冷めますか?まだ一緒にいたいとおもえますか? 私は彼氏に携帯を見られ、浮気とはいきませんが暇つぶしとはいえ上記のような完全な裏切り行為をしてしまいました。散々怒られて反省してまたこれからも付き合ってくことになりましたが、長い間騙し続けてたことで罪悪感でいっぱいで泣いて後悔しました。一度壊れた信頼関係は取り戻せるのでしょうか?

  • 一度の関係で冷めることってありますか?(男性への質問)

    妻子持ちの男性からアプローチを受けていたのですが、 3回目のデートでキス、 4回目に初めて関係を持ちました。 しかし、その後「罪悪感を感じるので友達に戻りたい」と言われ、 連絡がこなくなりました。 3回目のデートまでが情熱的だっただけに、 きつねに摘まれた感じです。 相性が悪い、Hが下手な女性にはすぐに冷めるものですか? それとも途中で罪悪感がでてくることもあるのでしょうか? 倫理的に許されない恋なので終わるのも仕方がないのですが、 本当の理由が知りたくて、ここで一般的な男性のご意見を伺いたいと思います。

  • 過去、お世話になった方々ありがとうございました。

    夫とは離婚しました。 自分の幸せだけを考えたら、別れた方がいいという答えになりました。 自分の将来に対する不安や御祝してくださった方々への罪悪感等で迷っていましたが、自分の人生なので自分の幸せを中心に考えたらこの答えになりました。正直、自分の幸せを中心に考えることへの罪悪感、抵抗感がかなりあり、また自分にも悪い部分があったのも分かっていたのでやりなおせたらといった思いもありました。が、夫の行動を見ていてそれが非常に難しいということを認識しました。 私は今まで自分の価値を他人に求めていました。しかしそれでは苦しいだけだなと気付きました。相手をも巻き込み傷つけてしまうなと。。 自分が何が好きでどう生きたいかを考えたら、、人を笑わせたいでした。それは芸人さんのように大きなものではないのですが、そばにいてくれる人が楽しいと感じ笑顔になってくれれば幸せだなと思いました。今、私がしたことで嫌な空気をかもし出していると感じるからそう思うのかもしれませんが…。。この考え方、、まだ他人軸なのでしょうか…? 充実している方々はどういった思いで日々を過ごされているのかお教え頂けませんでしょうか?