• ベストアンサー

分譲地の地盤調査について

現在、170区画ある大規模分譲地の建築条件付き宅地の購入を検討しています。 地盤の強度について、当方が現在購入検討している宅地のことを販売業者に聞いたところ、「幾つかの場所で地盤調査はしておりデータもお見せできますが、各区画別での地盤調査はしておりません。必要ならお客様のご負担で実施してください。調査会社も紹介します。」と言われました(費用は約15万円とのこと)。 この場合、工事請負契約を締結するまでに地盤調査をして何らかの地盤改良工事が必要なら当然購入費用に加算されます。それは当然だと思いますが、当方としては、地盤改良工事が必要なら他の土地を購入したいと考えています。予算的にも苦しくなりますし、できれば地盤改良工事が不要な強固な土地がいいのです。 つまり、地盤調査をするまでは、その土地が当たりか外れか(定量的に)分からないというのが納得できないのです(建築条件付き宅地なので解約はできますが、地盤調査費用がムダになってしまいます)。 一般的に大規模分譲地というのは、各区画ごとに地盤調査をするわけではないのでしょうか? 地盤調査を販売業者にさせることはできないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bec
  • ベストアンサー率29% (151/507)
回答No.2

大規模な分譲地で、一度に造成し、ごく普通の住宅であれば、全区画で調査はあまりしないと思われます。 その理由は#1の方の解答の通りです。 > 地盤調査をするまでは、その土地が当たりか外れか(定量的に)分からないというのが納得できないのです これははっきり言ってしょうがないです。 (地盤)調査は基本的に点でしかないので、点と点の間は、 地質屋が知識と経験を用いて補間(解釈)しているに過ぎません。 で、業者側は手元の調査結果から判断して、基本的に住宅を建てるに 必要な地盤強度は確保できていると考えているわけで、 別途個別の基礎調査は必要ないと言っているわけです。 あと、別途調査をするにしても、スウェーデンサウンディングだと、解るのは表層の数m程度です。 (私はあまりスウェーデンの結果だけなら信用しません) 本当に地盤が良好かどうか知りたいなら、ボーリング(+貫入試験)をやった方がいいですね。 費用は5万円/m程度からだと思います。 改良工事が不要な所でも、5m程度は掘ってみてください。 あとは詳細が不明(実際の調査結果や現地を見ていない)ため、これ以上は控えさせていただきます。

x008155
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。 回答していただいた内容を聞くと確かにその通りだと思います。自分が販売業者側でもコスト的に考えて、全区画を地盤調査はしないだろうなと思いますw 本当に安心を得るためには自分自身で地盤調査をすべきですね。

その他の回答 (3)

  • aaa999
  • ベストアンサー率23% (130/557)
回答No.4

自治体に1/2500の地図が備えられて入る筈です。 宅地造成前の地図を入手して現在地と比較してください。 それで凡そ、その造成地(購入予定地)が地山か埋立地の判別は出来ると思われます。 地図の見分け方がわからなければ補足説明してください。 アドバイスします。

x008155
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。 地図を入手して造成前と比較してみます。

noname#11476
noname#11476
回答No.3

世間的には地盤調査は自分でするものなので、法的、その他何を持ち出しても、 >地盤調査を販売業者にさせることはできないのでしょうか? 業者がいいよといわない限りは強制は無理です。 ごくごくまれに地盤改良までやってくれている業者もありますけど。。。。普通は地盤調査済みという物件はありません。 予算的に膨大な費用を回避したいというのであれば、購入前にご質問者の費用で調査させてもらうことは出来ると思いますよ。15万と書かれていますが高いです。簡単に5~7万程度ですむスゥエーデン式でよいのでは?

x008155
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。 皆さんのご回答を聞き、地盤調査をしようと考えていますが、ボーリング式とスウェーデン式とどちらがいいのかなと悩みます。 もともとの地盤が何であったか?その区画に近いところの地盤調査結果がどうであったか?などでどの方式にするかを専門家に相談したいと思います。

回答No.1

分譲地全体は、どういう敷地状況でしょうか。 斜面であれば、盛り土と切り土では全然地盤状態が異なりますから、個別に調査した方がいいですよ。 平坦な土地であれば、分譲地全体に分散した数箇所のデータがそれほど大きく差が無いようでしたら、ほぼ均質な状況と判断しても差し支えないと思います。ただし、一部池を埋めたなどというケースも考えられますから、1万分の1の地図で過去の状況を確認するくらいはしてください。 なお、スェーデンサウンド方式の地盤調査なら、10万円以内で対応してくれる業者は多数ありますので、紹介の業者以外にも当ってみてはいかがですか。それを拒むような販売業者であれば、そもそも何か隠している可能性もあり、信用置けないと思います。 販売業者の負担で調査しろということは、もし1件認めれば、他の区画の購入希望者にも全部対応しなければならなくなる可能性があるため、普通は受け入れてくれないでしょうね。

x008155
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 確かに1件認めれば不公平なので、その通りですね。 この分譲地はもともと工場があったところで、そこを造成したとのこと。切り土と盛り土のことも聞きましたが、明確にここからは盛り土、ここからは切り土となっているわけではないとのこと。 地盤調査したデータを聞いてみます。

関連するQ&A

  • 地盤調査について

    新築の家を建てる予定で、土地を購入しました。その土地というのは、空き地を3つに区切って、売り出していた1画です。 先日、建築をしようと、地盤調査を建築業者の方が行ったのですが、その地盤調査は別にウチとしては納得をしているのですが、その同じ土地を買った方に伺ったところ地盤改良の金額がウチよりも半分でした。その改良もウチは鋼管パイルでの改良なのに、よその方は柱状改良でした。建築業者も別だし地盤調査をした業者も別です。その業者のそれぞれの基準があるとは思うのですが、同じ土地だった所だし、何故かなっていう疑問が出てきました。値段的にも、結構の金額なので、わかる方教えていただきたいです。 言い方はおかしいかもしれないのですが、少しでも厳しい基準にして、建築業者が利益を得ているのかなとも、思いまして…

  • 地盤調査について

    先日、土地購入の件で質問させて頂きました。 今土地を所有している建設会社から、土地購入を考えています(というか契約手前です)。 その中で契約前の確認の時に、建設会社に地盤調査などのデータがあったら見せて欲しいとお願いしました。すると調査はしていないという返事でした。 確かに元々の地形的には山のところで地盤は良さそうな場所です。 建設会社が言うには、下水道を通す時も業者が苦労して掘った。元々工場地を宅地に開発した所だから大丈夫。それでももし地盤調査をするなら別途費用がいる。とのことでした。 そこで質問ですが、地盤調査というのは土地購入の段階ではやらないものなのでしょうか? (その土地というのは建売分譲地で後は家を建てるだけのようになっています。) また、地盤調査をするとすれば、建物を建てる段階で建物を建てる所の建設会社にお願いすべきなのでしょうか? 長文になりすみませんが、よろしくお願いします。

  • 分譲地の土地の傾斜

    大手HMの建築条件付きの新規分譲地を購入しました。住宅建設のための地盤改良費も調査をして、確定しました。間取りの打ち合わせも順調に進んで、先日正式に土地の契約をして、手付け金を支払いました。今回、正式に土地の測量が終了したとのことで説明を受けたのですが、その際、土地の両端で約20~30センチの傾斜があるので、低い方の隣地との境界で追加の工事(土止め)が必要であると説明を受けました。約40戸の大規模新規分譲地であり、水はけの利便性を考えて、土地に傾斜をつけて整地を行うのは普通のことなのだとの話。普通の話であるなら、なぜ、そのような追加工事が発生する可能性があることを最初に説明してもらえなかったのか不信感でいっぱいです。当然のことながら追加工事には費用が発生しそれを私達が負担しなければならないとのことでなおさら納得がいきません。 これは、本当に普通の話で、費用は私達負担となるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 地盤調査

    非常に初歩的な質問で申し訳ありません。 私は家を建てる敷地探しの最中なのですが、 地盤調査って必ずやった方が良いと聞きます。 私が今狙っている敷地は新規分譲地なのですが、 当然、分譲地でも地盤調査をした方が良いのですよね? 例えば、分譲地の1区画を取得出来たとして、 地盤調査はどの段階でやったら良いのか分かりません。 成約が確立されていないのに地盤調査をするワケには行きません。 敷地を取得し、自分の物となった時に地盤調査をして、 地盤の補強が必要になった場合、ただ運が悪かったと思って 地盤補強をするのでしょうか? 最初から軟弱な敷地だと分かっていれば、 その敷地を選ぶか否かは変わって来ると思うのですが。

  • 地盤改良調査は新築時の義務ですか?任意ですか?

    新築時の地盤改良工事に関してです。 この地盤改良工事をしている建売業者を見たことがないのですが 地盤改良調査結果は偽造できるのでしょうか? 明らかによろしくない土地でも、そのまま建売業者が建築をしているのを見るので、 どうしても確認したく存じます。 調査そのものは任意であり、強制ではないとなれば していないのはしょうがないですが・・・・どうなのですか?

  • 農地→宅地の地盤について

    現在水田で宅地造成される土地を購入しました。 宅地造成後にいずれ家を建てる際、地盤調査→地盤改良が必要と思いますが、宅地造成と地盤改良は二度手間に思います。 宅地造成の際、盛り土を入れるようなのですが、その時点でしっかりとした地盤補強をしてもらうために、(追加費用が掛かってもいいので)予め要求できることは具体的に何かあるでしょうか。 #結局は地盤改良は必要でしょうか。

  • 地盤調査

    現在、新築で家の購入を予定しています。 地盤調査してもらったところ、調査会社から 「地盤10年保証するためには柱状改良したほうが良い」と 連絡があり、工事金額は約90万円にもいたります。 地盤調査会社から保証できないということを聞くと、改良しないと 地震などの際には家が傾くのでは?と不安になるのですが 土地改良するかどうかの判断基準は、どこにあるのでしょうか? 金額的にも小さくはないので、悩んでいます。

  • 明日、地盤調査なのですが。。。

    いつもお世話になっております。心配な事があって質問させて頂きました。宜しくお願いします。 先日地鎮祭も終わり、工事に入っています。購入した土地は 今現在住んでいる家の隣の土地です。(現在実家に居候) 実家もそうですが、軟弱地盤&冠水地域なのです。実家は道路より 40cm高くなっています。購入した土地も40cm上がっています。 さらに盛り土を40cmしました。(10/21盛り土) 質問なんですが建築会社の意見は【盛り土をしてから地盤調査JIOを入れて調べます。改良や杭などが必要になるかも知れません】 と言われています。言われたと言うか私達の方がその土地を良く知っているので散々契約する時に【地盤が悪い!】といい続けました。 そこで上記のような回答をもらいました。 地盤改良や杭はお金がかかりますよね?それが全て契約金の中で やります。。。と言っています。調査して杭など必要ならば全てこちら負担で施工します。。。と言ってくれているので契約まで踏み切ったのですが。そこで質問です。 (1)普通、杭などの地盤改良は施主負担なのでは?だからちゃんとやってくれるのか不安。 (2)明日JIOが調査するのですが立ち会った場合、何か気をつける事などありますか? (3)JIOが想像よりも地盤が悪くないなどと言った場合信用しても大丈夫でしょうか?(これは建築会社がすべて地盤改良費を出すと言っているので不安) *木造在来工法です。2F建てです。 *すぐ目の前のお家が先日建ちましたが地盤改良にものすごい追加金が あったとの事。そのお宅は【鉄骨2F建てですが】 明日調査なので今更ながら、何を気をつけた方がいいのか悩み始めました。 どうぞ宜しくお願い致します。分からない点などは補足致します。

  • 地盤調査はいつするのか?

    地盤調査が最近義務づけられたとききましたが地盤調査はどの時点で誰が発注するのでしょうか?また地盤調査の代金は誰がいつ誰にはらうのですか?(1)土地を買うときに土地を売る業者がする(2)建物を建てるときに建築業者がする(3)土地の持ち主自ら

  • 地盤について

    住宅を建てる際は地盤調査をして必要に応じて適切な地盤改良を行うことになりますよね 地盤改良のコストも場合によっては100万とか200万とかになり、総予算にダイレクトに反映されてしまいます でも宅地を購入する場合、場所、面積、価格、行政上の条件とかは事前に具体的にわかりますがそこがどのような地盤でどの程度の地盤改良が必要か否かはわかりません わざわざ地盤調査まで行ってそのデータを公開して売りに出してる土地なんてありませんし、売主も仲介業者も地盤の状態までは把握していないのが普通です 明らかに深く盛土をしたような土地は選択しないことはできますが、それ以外は地盤も含めて良い土地を購入できるかどうかは運にたよるしかないのでしょうか?