- ベストアンサー
地盤調査
非常に初歩的な質問で申し訳ありません。 私は家を建てる敷地探しの最中なのですが、 地盤調査って必ずやった方が良いと聞きます。 私が今狙っている敷地は新規分譲地なのですが、 当然、分譲地でも地盤調査をした方が良いのですよね? 例えば、分譲地の1区画を取得出来たとして、 地盤調査はどの段階でやったら良いのか分かりません。 成約が確立されていないのに地盤調査をするワケには行きません。 敷地を取得し、自分の物となった時に地盤調査をして、 地盤の補強が必要になった場合、ただ運が悪かったと思って 地盤補強をするのでしょうか? 最初から軟弱な敷地だと分かっていれば、 その敷地を選ぶか否かは変わって来ると思うのですが。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
新築計画中ですね。おめでとうございます。 私が3年前に新築した際の経験ですが、当時契約予定の土地があり、土地の契約前から数社のハウスメーカーと打合せをしていました。 その内の1社が見積作成(基礎部分で必要)のため、販売業者に許可を得て地盤調査を知らないうちにやってきて、打合せ時に地盤調査資料を頂きました。 私が「この資料をもって他のメーカーと契約しても知りませんよ」と、笑いながら言うと、 「構いませんよ。使ってください。」と、営業の方も笑いながら言っていました。 実際、私はその土地を契約しましたが、当時打ち合わせていたハウスメーカーではなく別の工務店と契約しました。 ハウスメーカーから頂いていた地盤調査資料を工務店に見せたところ、 「地盤調査の必要は無いですね。」と言われ、数万円浮きました。 (知人にも同じ事をした人がいます。) 分譲地でしたら販売業者で、ある程度は地盤調査をしていると思いますので、提示を求めてみたらいかがですか? また、近隣の方に地盤の状況を聞いたり、区役所(市役所)へ行けば、その土地が以前はどのような土地だったか判りますので、ある程度は判断がつきますよ。 心配な場合は、土地の販売業者へ購入前に「地盤調査を行なっても良いですか?」と、確認してみたらいかがですか? 地盤調査等で悩むのも十分判ります。 契約が決まり打合せが始まると間取りや外壁の配色、カーテンに照明、壁紙に天井、そして恐怖の水周りとたくさん決める事はありますよ。 ただ、それが楽しいんですけどね。 住み心地が良いお宅が出来ると良いですね。 がんばってください。
その他の回答 (3)
- urasima-taro
- ベストアンサー率47% (59/123)
No.1やNo.2の方がおっしゃるように、造成前の地図の確認でしょう。また、目視として、雨の降った後に敷地に行き、水たまりの水が、なかなか地面にしみこまないようなら、下は粘土層ということが推測されます。不同沈下の可能性がありますので、地盤改良も必要でしょう。また、敷地近くに電信柱が立っていて、それが傾いて立っているようなら、軟弱地盤が推測されます。その場合は地面に亀裂がないかも見たりして、周辺の情報を調べる必要があるでしょう。また、敷地内に入って傘の先を地面に突き刺して、簡単に先が中に入るようなら、軟弱地盤を疑うこともできます。 ただ、本気で地盤調査するなら、スウェーデン式サウンディング法(約100年前のスウェーデンの国鉄で行われていた方法)より、2~3個所ボーリングして、土壌を調べる方がまだ正確でしょう。ただ、これは金額がはりますし、実際は、家の設計図の位置にあわせて地盤調査する方が、より正確です。ですから、地盤については、不安になればきりがない状態です。どのあたりで、自分に折り合いをつけるかの問題でしょう。なお、地盤調査の会社については、各都道府県に建築士会がありますので、そこに電話して紹介してもらう方法があります。ただ、やはり一般的には、スウェーデン式サウンディング法でしょう。これなら、工務店クラスでもやってくれるでしょう。最近は、土壌改良や柱状改良・ベタ基礎などで、軟弱地盤に対応した対策をやってくれます。しっかりした工務店を選べば大丈夫でしょう。ただし、傾斜地のある高台は地滑りの可能性もあり、敷地としては避けた方がいいでしょう。
お礼
アドバイスありがとうございました。 何度も売りに出される前から下見をしましたが、 水掃けは悪いようです。 少し慎重に偵察する必要がありそうです。
- tuu_chan
- ベストアンサー率27% (236/851)
基本的に近隣のデーターを元に、その場所の地質を推定して、見積もりには、杭の必要の有無や地盤改良でOKとか、金額なども工務店側で調べてくれます。 新規分譲地ですでに家が建っているなら、ある程度は参考になるデーターがあると思います。 また新規分譲地したばかりで、何も建っていないなら、新規分譲した業社なら以前の土地の状態や、どの様に分譲したか(最初に何らかの改良をしたか)など判ると、思いますが。 有名なのはスウェーデン式サウンディング試験ですが 5万とか6万ぐらいの費用のはずです。 ちなみに拙宅は普通の住宅街の売り土地でしたが、近隣データーで見積もりし、契約着工後スウェーデン式サウンディング試験で予定より、杭の数や深さが無く、見積もりより安くなるなら、その分返金してもらう内容です。仮に予定より費用が掛かる場合でも契約額より多く払わない内容です。 実際は外注で専門業者が杭工事や地盤改良工事をするので、データーを持っているので、そう狂いは殆ど無いそうです。
お礼
ありがとうございました。 地盤調査の費用もバカになりません。 1度販売業者に問い合わせてみます。
- devolatilizer
- ベストアンサー率30% (78/254)
こんにちは。 私も分譲地を購入しましたが、不動産やさんに言ったら、購入前に調査させてくれました。一度交渉してはいかがでしょうか。 ただ、一般に明らかに地盤がよくない場所というのはあるようです。造成した分譲地でしたら造成前後の地図が手に入ると比較できます。造成後に標高が高くなっているところは盛り土が行われたでしょうし、周りに比べて土地が低いところとか、池だったところとかも分かりました。 また、よう壁土地は何らかの補強が必要になる可能性が高いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 造成分譲地は地元ですので、だいぶ知っています。 造成される前までは田んぼでした。
お礼
アドバイスありがとうございました。 すごくラッキーなパターンですね。 私は最初からハウスメーカーではなく、 工務店に絞って施工会社を検討しています。 分譲地の販売業者に地盤調査について、 1度問い合わせてみたいと思います。