退職の危機!?正当な意見を言う方法とは

このQ&Aのポイント
  • アラフォー女性が転職した先で教育担当の男性との意見の食い違いに困っています。男性は自分のやり方を押し付けようとし、常に正しいと信じています。しかし、私はそのやり方についていけず、仕事がまともにできません。上司には報告されてしまい、試用期間をクリアできるか心配です。どのように上手に意見を伝えることができるでしょうか?
  • アラフォー女性が新しい職場で教育担当の男性との意見のぶつかり合いに悩んでいます。男性は自分のやり方が正しいと確信しており、私にも同じやり方を押し付けようとします。しかし、私はそのやり方についていけず、ミスもしてしまいました。どのように上手に意見を伝えることができるでしょうか?
  • アラフォー女性が入社して間もない会社で教育担当の男性との意見の相違に困っています。男性は自分のやり方が絶対正しいと信じており、私にも同じやり方を強制しようとします。しかし、私はそのやり方についていけず、仕事がうまく進められません。どのようにうまく意見を伝えることができるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

このままでは退職です。俺正しい男性になんと言えば?

こんにちは。(長文です) 最近転職をしたアラフォー女性です。 教育担当の男性と(私が少し年上)噛み合わなくて困っています。 その男性は同じく中途入社した方で、私の半年前に入社したそうです。年齢も近く、同じ中途なので気持ちも分かるだろうと会社が教育担当にしたそうです。 とても親切な方で、いい年した中途採用なんだから、私のためにも早く使えるようにしなくては、と自分も大変なのに多くの時間を割いて、私に教えてくれています。 が、まったくかみ合いません。 とてもスパルタで、細かい人です。私はスパルタについていけず、まだ入社3日目かのような状態で仕事をろくにしていません。 スパルタの内容は、 1.教えてもらった事をメモを取るのは「今する事ではない」とNG 2.フォルダの場所など分からなくなるので(メモを取っていないので、そこ、ここ、と流れで開いたフォルダなど)「どこでしたっけ」と探しても分からなくて聞くと、「同じ事を2度聞くのはどうかな」と言われます。 3.メール文で、一言一句ダメだしが来る。()かっこや、スペースなど、何故半角なの?何故そこは全角なの?根拠は?どんな拘りがあってそうしたか教えて、等聞かれ、許可がないと一文さえ作れません。メール一通作成するのに3時間かかります。いまだに仕事はメールが一日3通が限度です。それでも朝9時から夜10時になる事も。 4.朝の9時に始業の会社で9時に朝礼があるので、その前にすべてのメールチェックなど必要事項を確認しておくこと。(仕事にかかってないので、他の人の共通メールを読むのも理解に時間がかかるので、8時40分に会社に着くようにしていたのですがそれでは遅いと言われました。今はもっと早くに行っています) さすがに私も社会人なので、お客様に出すメールでそれ程常識外れなものは書いていないつもりですが、会社によりルールが違うので、半角スペースか全角スペースかが問題?とは思いましたが従いました。 文章もしかりです。会社のルールに従おうと思い、いろんな人のメールを見て参考にし、考えて書くのですが全てNGです。 全く仕事にならず困っていたのですが、その理由が2週間位で分かりました。 俺が正しい男でした(沈) 「この会社の人たちの文章はおかしい、俺が直さなくては」と使命感に燃えていて、自分の後に入った私には「俺のやり方」を叩き込むのが正しい事だと信じて疑っていません。 私は「俺」ではなく、「会社」のルールを参考にしていたので、全NGだったのです。 一事が万事その調子です。上司のやり方でさえ参考にするな、俺しか正しい人はいない、俺がこの会社を変えなくては。と本気で善意から来ている行動です。本人の口から聞きました。 私が最初に取った行動は、 「メモを取らせてくれませんか?」「私は覚えが悪いので、申し訳ないのですが教えて頂いた事を頭で整理する間を1分でいいので貰えませんか?」と何度も言った事です。 しかし彼は、教わった事をまとめるのは家でやりなさい、との一点張りです。 私もそこでめげずに、「PCを見ながら確認したい事もあるので、最初にきちんと確認したい」と主張しましたがダメでした。 すっかり萎縮して、どうせダメなんだろうな、と思いながら仕事、ではなくメール作成をしていました。 「このままでは覚えないし、ミスが出るので」と本気でお願いし続けましたが、2週間目の終わりにとうとうミスが出ました。(たいした事はしていないので、ミスもたいした事ではなかったのですが) それを彼は上司に「彼女は使えない」と報告をしたようで(報告現場は見ていません)、上司に呼ばれ、「気にしないでいいから。萎縮して動けなくなる方が良くないから」と優しく注意?を受けました。 私は他の上司に「彼の教え方はどう?」と聞かれた時に、「親切に教えて頂いてます」と答えていました。それは彼の教え方が悪いのでは?と思われたり、私がダメなのでは?と思われてもいけないと思い、何より「噛み合っていない」事実を、いい年した大人同士が上司に頼らなくては解決できないのか、と思われる事が恥ずかしい事だしお互いのためにならないと思ったからです。 上司に言う前に、2人で解決しなくては、と考えていた矢先の事でした。 私の考えは、半角か全角かが問題ではなく、仕事の内容を覚える事が重要であり、彼の教え方についていける人もいるかもしれないが、私はついていけていない現状を分かって欲しい。 「俺が正しい」と信じている人、いい年をした大人の男性に「正しくても通用しない事もある」や「人によって覚え方、教え方は異なるので、他人の話も聞いた方がいい」「誰にでもいい所と悪い所があり、完璧な人はいない」等です。 しかし、私もずっと人事畑にいて、「自分が正しい」と信じている35歳も過ぎた男性は変わらない事を経験上知っています。しかも新人の私がどう言えば、彼のプライドを傷つけず、親切心は分かっているけど、ただの文句と思われない言い方が出来るだろうと考えあぐねていました。 けれど、ミスは起きてしまい、上司に私は使えないとの報告をされてしまいました。きちんと話すのを早くにしなかった私の落ち度でもあります。 新人から幹部までの教育研修に携わり、転職前の仕事も同業他社の人材コンサル会社にいました。 今まで数えきれない人と関わってきましたが、「俺は正しい」男の扱いは気を付けなければいけないと人事部内では常識でした。 大体は、「俺が正しい」ので、他の人の話は聞かないので、成長しません。匙を投げられるタイプです。 でも今はその人が私の教育担当です。なんとかしなくては、私はこのままでは試用期間でクビになる、 もしくは「使えない人」のレッテルを貼られてしまいます。 入りたくて入った会社ですし、ここで躓きたくないのです。 自分が正しいと信じている人に、どう言えば文句と思われずに伝える事が出来るでしょうか? 状況を分かって頂きたいと思い、長くなってしまってすみません。 言い方、伝え方でアドバイスを貰えましたら助かります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kapekun
  • ベストアンサー率74% (78/105)
回答No.12

 「そんな教育係がいるのか」とこのご質問のやり取りを眺めていましたが、ちょっと混乱していませんか? 1 「教育係」と「あなた」は別の問題  (1) 「教育係の教え方が滅茶苦茶」これと「あなたが思うように覚えられない」は別の問題です。   ・ 教育係の言動は明らかに滅茶苦茶です。その是正が第一の問題。   ・ 「彼女は使えない」が本当とすれば、なぜそうなのかを分析し、適切な方法で是正することがもうひとつの問題。  (2) 2つの問題は、別個の問題。それぞれに解決すべきです。   ・ これを人間関係という観点でごちゃ混ぜにし、「相手が悪い」「私も悪い」鶏と卵にしてはいけません。 2 教育係について  (1) ご質問を読む限り、あなたの文章技術は業務文書に十分適応し、特段の不足はありません。メモの禁止、トイレの時間指定――、もはや会社の業務と言える範疇にありません。  (2) 「俺が正しい」は企業組織の標準を否定する思想。人材コンサル会社ならば「あってはならない」と理解できるはずです。   ・ すなわち企業組織は、個人商店の集まりではなく、共通の標準をもって業務を処理するものだから。  (3) あなたへの干渉は、あなたの人格に対しても、会社の業務に対しても、既に違法とも言える段階です。   ・ 適切な業務の範囲・方法を逸脱したいじめ。少なくとも民法の不法行為に該当します。   ・ あなたが賠償請求すれば、会社が被告になります。 3 あなたについて  (1) ミスをしてならないのは、教育係に対してではなく、会社業務の適正に対してです。人間関係の問題に転じてはいけません。  (2) 分からないとき、ミスした時は、「仕事の仕組み」業務の趣旨と処理の標準を確かめてください。   ・ 例えば「代金が1000円になる」というときに、大切なのは「なぜ1000円になるのか」その裏付けを確認すること。あなたの教育係はこれを教えずに、500円、100円、50円、5円、1円、それぞれ何枚ずつの硬貨で払うかを場当たりに言ってるだけ。これを真に受けて「数え違えた」ミスを悩むのと同じです。   4 対応  (1) 馬鹿馬鹿しい指示は聞かなくて結構。トイレにも行っていいです。「くだらないことを言うな」反論した上で、「教育係の問題を是正する必要がある」上司なりに提示してください。   ・ その不適切を是正し問題を解決することが、あなたにおいても上司においても会社に対する職務。特に上司においては職責。放置してならないのは、教育担当をされていたあなたがご承知のとおりです。  (2) あなたの業務については、教育係でどうにもならないところは、過去の処理記録を調べるなり、上司を含めた他の人に確認するなり、「ひとつひとつを確実に処理していく」心掛けを積み重ねればOK。教育係を必要とする程度の初歩は、程なく習得できるはずです。  (3) 労働組合があれば、並行してそちらに相談しても結構です。 5 それにしても   すごい教育係に唖然とするばかり。上司の鈍感・無責任も。私なら、この会社大丈夫かと、むしろコンサルタントの視線になってしまいます。すなわち、協調という意味の人間関係を遥かに超えた「人の問題」について。   もうひとつ。これまでのご回答には「とにかく丸く収める」の思想も見え、ほんとかなと。これほどの事案について、問題の本質を外れたところで表面を取り繕う感覚が、当たり前なのか。むしろ教育係だったあなたに質問したいぐらいです。   ほんと?    

nannbu8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても分かりやすいです。 >「そんな教育係がいるのか」とこのご質問のやり取りを眺めていましたが、ちょっと混乱していませんか? しています。混乱。(恥) >鶏と卵にしてはいけません。 そうですね。ごっちゃにしてました。 仰る通り、入社したてで人間関係も丸く収めたい、仕事も早く覚えなくては、と焦っています。 教育担当の方は確かに行き過ぎです。 しかし彼は言うだけの事はしていると感じます。 私にそれだけ張り付いているので、当然彼の仕事はたまる。 対策に書いていただいた事を実行しようとした事がありますが、過去の事例を見るのはSTOPが入り、他の人と話すのもしかり。「俺の言うことを聞いていればいいのに。他の人は間違っているので、その意見を聞いてどうするの?」となります。 そこで彼の監視下から外れるであろう本来休みの週末に実行しようと会社に行ったところ、彼がいました。 普段私に張り付いていて、たまった自分の仕事を片付けるためです。言うだけの事はやる努力はしている方だと思います。(会社に長くいるから偉いと言う意味ではなく) 彼は私を新卒のように扱います。会社とは、仕事とは、社会人とは、、、メール文も尊敬語、丁寧語、謙譲語からです。 私も教えていた立場なので、そこまで?と思いましたが、大学生が社会人の心得を知るための本を貸してくれました。 それを週末にレポートにして提出するようにと。 やりましたが、、、 教育していたのは本当です。 もし私が今の立場でなかったら、彼の先輩や上司だったら、彼に注意をしていると思います。 「教え方が正しくても、相手によって通じない事もあるのでやり方は他にないだろうか」「メモを取らせて下さいと何度も言っているようだけど、そこは相手にも合わせてあげられない?」等ですかね、、、 私は新人の分際でありながら、管理職目線でものを見ていたのかもしれません。それが彼に伝わっていたとしたら「生意気」ですよね。 彼の「俺が正しいから俺の言うことだけを聞け」は反乱分子にもなりえるものです。しかし行きすぎなければある程度出来る人にもなる。潰したくないとも思います。(これが管理職目線なのですが、、) >これまでのご回答には「とにかく丸く収める」の思想も見え、ほんとかなと。これほどの事案について、問題の本質を外れたところで表面を取り繕う感覚が、当たり前なのか。 その通りです。とにかく人間関係も丸く収めたい。仕事も早く覚えたい。問題を起こしたくない、そう思ってます。 それが問題をごっちゃにして動けないとなってしまった所ですね。 1000円の下り、分かります。 その通りのようなミスを起こしました。 彼が一度だけ私を認めた事があります。 業界用語でびっしりの書類を、私はちょっと目を通しただけで理解した事です。彼はびっくりして「俺は一つ一つの言葉を調べなくては分からなかった」となり、レポート提出がなくなりました。 時間の問題だと初めは軽く考えていたのですが、一か月で一日メール3通って、、、 使えないレッテルを貼られるのは困ります。 私は彼らより高い給料で、全体を見る事を求められて入社したのです。 こんな事で躓くのは恥ずかしいと思っています。 ごっちゃにしないよう、混乱しないよう、もっと冷静になるべきですね。 是正します。ありがとうございます。

その他の回答 (11)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.11

>そうしたいのです。 が、本当に自分が正義だと信じている人に「噛み合ってない」事を伝える、ただの不満や文句に聞こえないようにどう言えばいいのか? 当人に言うのではありませんよ。 もし、管理者に伝えてそれをそのまま当人に言う様なことが 予想されるのなら言う相手も選ばないといけません。 その人を指名した人以上に権限がなければ伝える意味がありません。 現状がどうなっていてどういう風にすれば効果的になると思えるのか という方向性だと思います。教えられている内容が 会社の基準ではないということも必要ですが。 一刻も早く 給湯室、更衣室情報でもいいので それを伝えてもいい相手を見つけることです。 その為には信用できそうな仲間が必要です。 上司に信頼されている人から言ってもらうという手もあるでしょうが その人選が今の段階でできるのかということもこの文章ではわかりません。 社内のパワーバランスやどういう人がどういう権限をもっているのかを 把握しないと動けないので 古参の人とのコミュニケーションが絶対に必要でしょう。

nannbu8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 具体的なアドバイス助かります。 まだ入社して間もないですが、今の部署の年下の上司になりますが、その方は信頼できる方だと思っています。 とても公平な方で、何が起きてもフラットな状態でいられる落ち着いた男性です。 2人で解決したいとは思っていますが、ここで皆様の意見を聞いて、どうも難しいようなので、どうにもならないようなら、その方に相談します。 決して悪口にならないように、自分が悪くて困っていると伝えたいと思います。 教えてくれている方も本当にいい方なのです。 私を思って正義感や使命感からスパルタになっているだけで、ちゃんと教えてくれているのです。 その方の評価にも関わるので、注意して言葉を選んで相談します。 ありがとうございます。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.10

一番問題なのは、質問者にもキャリアがあり、そのプライドを今でも引きずっていることです。 質問者は、教育係の男性の頑固さだけを執拗に責めていますが、今までのキャリア経験に拘り続けている質問者も同レベルでは? 教育係の男性は変えることはできませんので、この問題を解決するには「質問者が変わる」選択肢しかないのです。 あと、これは蛇足かもしれませんが、若干物覚えが悪いとか、事務処理能力が欠落しているといった印象も伺えます。 どんなに駄目出しを出されても「メールが1日3本限度」はあり得ませんし、仕事でそんなにメモが必要なのでしょうか。 質問者と教育係のどちらが正しいかはここではジャッジできませんが、いろいろな環境や考え方、ポリシーがあり、教え方も人それぞれということは理解なさってもいいのでは? いい加減アラフォーであれば。 教育係がついているとのことですのでキャリア採用ではなく、一介の未経験者として仕事に従事されているのだと思うのですが、であれば質問者が今までのキャリアやプライドを捨て、真っ白になることが必要なのではないでしょうか。 >自分が正しいと信じている人に、どう言えば文句と思われずに伝える事が出来るでしょうか? ここまで火を噴いているにもかかわらず、その教育係にぎゃふんと言わせるとはどういうことですか? それで解決するのですか? 質問者は会社に残りたいのに、会社からは問題視されている。それが事実ですよね。 であれば、これからすべきは、その教育係の男性との状況を会社の上の方にきちんと話すことが先決ではないでしょうか。 ご自身の能力に問題がなく教育係が悪いということが「真理」なら、質問者の訴えで会社が動くと思いますけど。

nannbu8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うーん。。。 私はあまり拘りがなく、プライドは仕事をするうえで邪魔になる事が多いと思っています。(大きな意味では持っていた方がいいとは思いますが) 事務処理能力は、仰る通り高くないです。自覚はあります。そして私は事務職で採用されたわけではありません。 いろんな部署の仕事を一通り見て、全体を見れるようにとの会社の配慮です。 まっさらな気持ちで取り掛かるのは、何歳になろうが新しい職場に行くなら当然だと思ってやっているのですが、足りてないのかもしれませんね。 >ここまで火を噴いているにもかかわらず、その教育係にぎゃふんと言わせるとはどういうことですか? それで解決するのですか? 解決しないんじゃないですか? これには反論します。同僚をぎゃふんと言わせてどうするのですか? そんな事は望みません。 噛み合っていない事実を解決したいのです。 それを上手く出来る方法を模索しているのです。 >ご自身の能力に問題がなく教育係が悪いということが「真理」なら、 ?私にも問題がありますし、だからと言って彼が全て正しいとも思いません。 でも噛み合っていない、上手く行っていないのは事実です。 それを解決したいのです。 こんなつまらない事を上司に伝えなくては解決できないのは、いい年した大人同士が恥ずかしい事だと思います。 そうなる前になんとか出来ないだろうかと悩んでいるのです。 彼に上手く行ってないから、上手く行く方法を2人で考えたいと伝えるのは、相手をぎゃふんと言わせる事になるのですか。 やはり相手を傷つけずに言う方法はないと言う解釈でよろしいでしょうか? >メール3通はありえない。 そうですよね。私もそのことに戸惑っています。 メモが必要なのは私の能力のなさもありますし、仕事の内容により、業務手順を覚えるのに必要な場合もあるのでは?

noname#196134
noname#196134
回答No.9

部下の失敗は上司の失敗でもあります。 私は全て彼の言う通りにすべきだと思います。 それで失敗したら彼の責任なんですね。 彼と同等のレベルになってから意見すべきだと思います。 それまでは我慢我慢。

nannbu8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 失敗したら彼の責任にもなる事なので、そうならないように努力をしているつもりなのですが、なかなかうまくいかなくて、、、 彼はそこまで「俺」を信じているので、仕事はそこそこできます。 >彼と同等のレベルになってから意見すべきだと思います。 そう思っていました。 仕事も一人前になっていないウチに意見するのはいかがなものかと。 しかし、焦りがあります。 私は同業他社でしたので、会社側も私も、会社のやり方さえ覚えれば一人立ちは早いだろうと思っていて、(例えば業界用語を知っていたり、業界のしくみを知っていたりで)計画では5月には一人前でした。 それが、仕事どころか、メールの○やカッコ、てにをは。などで躓いています。 私は人に教える立場で、東京で導入されたシステムなど全国の支店に教えに行ってました。それで問題はなく、会社に任されていました。 だからと言って、それが新しい会社で全て通用するなんて思った事もなく、まっさらな気持ちで会社色に染まります位の気持ちで入社しました。 が、こんなことで躓くなんて、、、 スパルタさに付いていけず、会社用語で説明されると?になってしまい、質問し怒られるはめに、、、 泣きそうになりながらデスクに向かっています。 我慢しなければ涙が出そうな状態で、教わっても余計覚えない事も分かっているのです。 悪循環を断ち切れません。 私の能力の無さなのも痛感しています。 でも精一杯なのです。 我慢はするつもりですが、会社の期待に沿えていない状態なのが情けなく、我慢をして一人立ちが遅くなっているのも現状です。 それを会社がどこまで許してくれるか、、、 期待したほどじゃなかったとは、もう思われていると思います。 うまく彼に伝えるという方法はおろかでしょうか。 我慢するだけだと、時間がかかりすぎて焦っています。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.8

【このままでは退職です。俺正しい男性になんと言えば?】 あなたも頭が悪いです。 そうとしか思えない。 日本語’ではなく、’英語’で書いてね・・・というだけのこと。 そこに、理由はないです。 日本語(あなた様方式)が、今までどおりなら、 俺様方式は、’英語’だとでも思えばいいだけのこと。 たかが、半角・カッコ・メモへのこだわり、それに応じられないのは、あなたのキャパとしての柔軟性がないだけのこと。 覚えない、覚えられない、まさに、使えないのだから。 抵抗して’言う・・・チクル?’のではなく、まず、やる! 習う! 慣れる! それだけのこと。 踊りを覚えるに、一挙手一投足に抵抗するのは、おろかです。 流派もあると、なぜにわからない? だって、すっとこの人があなたにへばりついて、どんな仕事も、一緒に、・・・というわけでもない。 漢字がかけない、英語ができないから、ひらがなで・・・と、ずっと通せるかどうかをよく考えること。 さっさと、できる女としてみせて、「正しい男」ならそれなりのセオリーはあるわけでしょう? セオリーにのっとって、’英語方式’でも、’俺様方式’でも そういう、やり方もあるのだと、この際だから学んでしまえばいいだけのこと。 役に立たない(あなた価値)から、あなたは抵抗しているようだが、 世の中にはこういう人がいて、こういうこだわりがあるというなら、 教えるほうの立場(コンサルやって、知っているとか書いているでしょう?)として、 ’教わって’おいてが、後学のためとなぜ思わない? あなたも、自分だけが正しい女、キャパのないに等しい。 そして、現実的なキャパがないから、覚えられないと、以後、別な上司に判断されるだけです。 ならば、さっさと、覚えることをおぼえて、’何でも覚えて、できる女’として、促成栽培されてしまえば済むことです。 子育てしてみるとわかることですが、教えるようにしか覚えない子、自分なり方式でしか、できない子と、 一つを教えると、10できる子は最初からいます。 そして、自分が教える側になったときに、1つおしえて、10できる子が、 必ずしも、10教えられるとは限らないことはよくある。 ここ、見誤らないことです。 教えられないから、できない子ではないと。 意味わかる? 彼の実力を見誤らないことです。 一つ教えて、10できれば、とりあえずそれでいいのです。 10教えられる人でなくても。 更に一度やったことを同じようにトレース必ずする子と、ショートカットするというか してしまう子がいる。 効率的方式がいいかどうかは、作業としてはわからない、仕事とはそういうものです。 一人だけでするわけではないから。 あなたには、郷に入っては郷に従えと、それが一番。 ’郷’のサイズが違うだけです。 いずれの’郷’サイズにしても、キャパがなければ、あなた自身の’俺様方式’でしかできない。 それとも、そういうことですか? 余分なこととしての、労力はかけられないほど、キャパがないと。 そうでなければ、さっさと覚えて、教育係なのだから、さっさと別れて、独り立ちすればいいだけのこと。 たかが、メールなどの基本事項です、俺様方式としても。

nannbu8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >そして、自分が教える側になったときに、1つおしえて、10できる子が、 必ずしも、10教えられるとは限らないことはよくある。 ここ、見誤らないことです。 はい。分かっているつもりです。 同じように育てているつもりでも、子供の本来の個性があるので同じにはなりませんよね?(なったらそれはそれで怖いですし) 会社のルールに従おうとしていてNGの理由が「俺」だったことに気づいてからは、何もかも「俺」に合わせているので少しはマシになりました。 >だって、すっとこの人があなたにへばりついて、どんな仕事も、一緒に、・・・というわけでもない。 いえ、ずっとへばりついているのです。 そこまでして教えてくれているのだから、ありがたい事なのですが、他にも書き込ませていただいたのですが「トイレ」も許可制です。 これ結構辛いです。生理の時のトイレの回数が増えた事まで申告しなければならなかったのは、本当に嫌でした。 彼もそこはしまったと思ってくれたようで、3日位はトイレにかかった時間について聞かないでいてくれました。 キャパがないのは私の無能さです。それはその通りだと思います。でも急には変えられない。意識を変えただけでは、1言われて10を出来る人間になれないのです。努力はしていますが、私にはこれが精一杯です。 その、「たかがメール」で一か月立ち止まっているのです。 私にはそのことは恥ずかしいと思えます。 どんなにお願いしても、彼はそのことは「俺はちゃんと教えているのに、使えない」としか思ってくれません。 彼も2人の子持ちです。 思い通りに育たない事は知っているはずです。 私のキャパを超えているのでお願いをしていたのですが、どんなにお願いしても「俺が正しいのに、何を言っているの?」で終わりです。 事を荒立てたくなかったのですが、きちんと話すしかなさそうです。 それで、どう伝えれば、うまい言い方はないものかと質問させて頂いたのですが、ないようですね。

noname#194508
noname#194508
回答No.7

徹底的に議論し、ほかの上司にもきちんとそれを伝えます。 その場合、「会社の意向にはそってます」と言い返します。 それが「間違ってる」というなら、その指摘された部分も上司に伝えます。 完全に臨戦態勢でやって、あなたがやめるか、向こうが引き下がるか、 担当が変わるまでこっちも正論で対抗します。 感情的にでもなってくれれば、相手は終わりです。 というのがめんどくさいなら、やめたほうがいいです。 あなた、ずいぶんご自身のキャリアを披露なさってますが、 だったらやめたって大したことないでしょ。

nannbu8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 上司に伝える前に、彼と議論?話し合いの場を持たなくてはならない所まで来てしまったと感じています。 自分の不甲斐なさが本当に情けないです。 こんな所で躓くなんて。。。 めんどくさいと言うより、いい人なだけに新しい会社で問題を起こしたくない、でしょうか。 解決する能力は、自分にはこんなになかったのかと痛感しています。 キャリアを披露、、しちゃってますね。ごめんなさい。 確かに、今の会社ではなくても、呼ばれている会社が今は後2箇所あります。ダメならそっちへ行けばいい、と言う手を取る事も可能です。 しかもその2社はかなりの大手です。 でも私は自分のやりたい事のために中小企業である、今の会社を自分で選んだのです。待遇が落ちるにも関わらず。 こんな事で辞めたくはないのです。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.6

概ね貴方の判断が正しいでしょう。 基準は公に周知されているものを 基準とすべきであって 個人の思い込みや価値観ではありません。 その人の言うことを鵜呑みにして 会社が判断するようでは片手落ちですし ろくな会社ではありませんよ。 そんな会社のルールも知らない人を教育係にする時点で まともな判断はされていないでしょう。 教育係は 業界の基準を知っていて わが社はこうするということを 伝える為にいるので わが社のルールを知らずに教育はできません。 貴方は 言葉の使い方に注意して このことを一刻も早く管理者に明らかにすべきです。

nannbu8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もそう思います。 >言葉の使い方に注意して このことを一刻も早く管理者に明らかにすべきです。 そうしたいのです。 が、本当に自分が正義だと信じている人に「噛み合ってない」事を伝える、ただの不満や文句に聞こえないようにどう言えばいいのか? 言葉を選んでも、文句にしか聞こえなくなりそうで難しいと感じています。 どのような言葉で言えばいいのか、、 それが悩む所です。

  • kkanrei
  • ベストアンサー率23% (84/357)
回答No.5

>それを彼は上司に「彼女は使えない」と報告をしたようで(報告現場は見ていません)、上司に呼ばれ、「気にしないでいいから。萎縮して動けなくなる方が良くないから」と優しく注意?を受けました。 この時に、自分では解決できない旨を上司に報告すべきでした。 上司も分かっていると思います。どこの社会にもそんなやつはいるから、気にしないことです。 多分、試用期間でくびはないでしょう。 改めて、正式採用されたら、監督者の交代を申し出ることです。 その人を変えようなど、あなたにはできないことです。

nannbu8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。今となっては遅いですが、その時に「上手く行っていない」と言うべきだったかもしれません。 その時の私は、お互いの不利益になるだけだし、上司を巻き込む程の問題ではない、と思い言わなかったのです。 私は前職では管理職でした。その程度の問題も自分で解決できなかったのか、、と印象を持たれてはお互いのためにならないと思ってしまいました。 (余談ですが、彼は管理職に就いた事はないそうです。) 彼の言うようにおかしな会社だとは、私には思えないので、試用期間でクビになるケースはあまりないとは思っていたのですが、彼が「彼女は使えない」と上司に報告し、また私の研修期間が先延ばしになっている状態なので、とても心配になりました。 正式採用されたら、その時に言います。仕方ないと割り切るしかありませんね。 (本当はその前に、他人を巻き込まずに解決したいとは思いますが) 本当にいい人なのです。俺がこの会社の誰より正しいとは言いますが、熱心に教えてくれているのは事実です。 また、同じことを聞くなとは言いますが、私が分からなくなって困っていると、仕方ないなと言いつつも2度目を教えてくれます。 だからこそ、上司に彼の評価を下げるような事も言いたくないのですが。。割り切らなくてはいけませんね。

  • makaay5
  • ベストアンサー率32% (255/790)
回答No.4

彼に認めて貰って、周りの人間から「使えねぇな・・・こいつ」「マジでお荷物・・・・」と思われるのと、彼に「言う事聞かねぇな・・・こいつ」と思われながら、周りに「だんだん力を付けてきたな!」と思われる事、どちらが質問者様の利益になるんでしょうかね?(サッカ~の日本代表の)「遠藤保仁に学ぶ上司の指示を無視する方法」という記事を読むのをオススメします。

nannbu8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >彼に「言う事聞かねぇな・・・こいつ」と思われながら、周りに「だんだん力を付けてきたな!」と思われる事、どちらが質問者様の利益になるんでしょうかね? もちろんこちらです。 しかし管理が厳しく、彼の話を聞く一方の中で、覚えるのに必死です。 でも周りの人の話も聞いて、自分の物にしなくてどうするの?と言われます。 そこまでの余裕が私にないのです。 (先に述べたように、トイレの時間さえ許可制です。これはなかなか辛いものがあります。なるべく水は飲まないようにしています) それでもカメの歩みですが、少しずつはマシになっています。 しかしいい年をした中途採用は即戦力を求められるのが当然です。カメの歩みではダメだと焦ってしまっています。

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.3

その教育担当も『「自分が正しい」と信じている変わらない』ということなのでしょうが、それと同時にあなた自身も『「自分が正しい」と信じている変わらない』というこということですよね。 あなたは相手を変えることしか考えていないようですが、あなたが変われば済む話ですし、どうしたら自分が仕事ができるようになるのかを考えた方がよっぽど建設的だと思います。 あなたにはそのような考えをすることはできないのでしょうかね。 全角半角の問題は一度言われたら意識すればいいだけの話だと思います。最悪でも3回同じことを言われたらできるようになるべきだと思います。あなたの行為を例えて言えば、人に見せる文書にボールペンで文を書くときに、大事だったり協調したりしたいわけでもないのに何となく気分で時々赤や青を使うようなものです。それを観た人は何でここ赤なの?なぜこっちは黒なの?何が違うの?と疑問を感じまくってしまい読み進めることができなくなってしまうでしょう。ですのでそれができない人に「基本的に黒で書きましょう。強調したいところだけを赤にしましょう」と、言っているのと同じです。全角半角の問題は当然気をつけるべきことだと思います。 フォルダの場所や操作をどうしても覚えられないという問題でも、いちいちメモをとるのではなくキャプチャをとるなどすればいいでしょう。例えばWinShotというフリーソフト(インストール不要)を入れて少し設定すれば、PrintScreenボタンを押すだけで、押すたびに画面キャプチャ画像をJPEG等で保存できます。これなら0.1秒ほどでメモ以上の情報が保存できますし、あとで確認するもの容易になるでしょう。 など、自分が仕事を効率的に行う工夫をしてみてはいかがでしょうか。

nannbu8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 誤解を与えてしまったなら申し訳ありません。 私は自分が正しいなど、思ってはいないのです。 特に私は新人です。この会社で先輩である彼の指示の方が正しいのでしょう。 ただ、相手の方と噛み合っていないのです。 >どうしたら自分が仕事ができるようになるのかを考えた方がよっぽど建設的だと思います。 その通りです。しかし教えて貰っている立場で、私の出来る努力のキャパを超えてしまいました。 彼は自分なら一度で覚える人なのでしょう。しかし私は毎日彼の管理下の元でメモを取る事さえできず、一度言われたからと全てを覚えきれないのです。そこは私の無能さです。 きっちり管理されていて(トイレに行くのさえ、許可が必要です。生理の時などトイレに行く回数が増えるので、それすら申告しなくては、何故何度も行くのかと聞かれ、辛かったです) 頭を整理する時間を1分頼んでもないので付いていけていないのです。 逆にそれだけ彼は自分の仕事をやりながら、ここまで張り付いて教えてくれているのです。それには感謝しています。 だからこそ不満と取られず、伝えたいのです。 半角か全角か、そう言った事はもちろん言われれば次は同じことはしません。例えが悪かったかもしれませんが、この文章も全てダメ出しを食らう、とでもいいましょうか。 そこに「、」を入れたのは何故? ここに、どうぞよろしくお願いしますと入れたのは何故? その下が本来でしょ?など、いつもお世話になっております。以外は全てNGです。 彼の頭と私の頭は=ではありません。 目的は同じなのです。早く仕事を覚えて一人前に。 ただ、やり方が合わないのです。 >キャプチャをとるなどすればいいでしょう これは思いついてませんでした。 聞きながらメモを取ることさえ許されないので、怒られるかもしれませんがやってみます。

  • TUNE0040
  • ベストアンサー率26% (220/842)
回答No.2

>「自分が正しい」と信じている35歳も過ぎた男性は変わらない そう思っていらっしゃるのであれば >自分が正しいと信じている人に、どう言えば文句と思われずに伝える事が出来るでしょうか? ということは、絶対に不可能だとご自分で理解されているのでは? 質問文を拝見する限り、全面戦争する気がないように思えます。 その時点で、その男性には勝てません。 タイトルにお書きになったように、どちらかが、あるいは双方が退職するまで徹底的にぶつかるしかないと思いますが。 質問者さんは、優しすぎると思います。

nannbu8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仰る通りです。ほぼ不可能だと分かっています。 それでも、自分が不可能だからと言って、他の人は出来る事もあるので、お知恵を頂ければと質問させて頂きました。 >質問文を拝見する限り、全面戦争する気がないように思えます。 はい。それは避けたいと思っています。 また、すべきではない。そこまでする問題でもないと思っています。 ぶつかるのではなく、現状が上手く行っていないので共存する方法を考えませんか?と相手に伝えたいのですが、無理な話なのでしょうか。

関連するQ&A

  • 退職しょうか悩んでます...

    退職しょうか悩んでます... 今の仕事は入社して2年半位になります。 会社は従業員10人もいなぃ小さな会社で事務をしています。 私の仕事は責任がすごくあり、確認に確認を重ねてする仕事内容です。 もちろん入社して何度かミスをしてしまった事もあります。 しかし、入社して3ヵ月頃から今もずっと上司のミスを私に押しつけられてます。 私が関わった仕事なら何かしら迷惑をかけたのではッ思っていたのですが、私がまったく関わってなく仕事内容すら知らない事が私のミスと言う事になっていました。 こういった事が多々あり嫌気がさしていたこの頃、ひとりの上司が家庭を持つ部下に残業をしなくていいと言い出しました。 もし部下が残業しなければ、その分私ひとりで作業をしなければなりません。 また、私が残業したからッといってもサービス残業ですし手当てはないですけど、部下が減給という訳でもってありません。 私はすごく嫌気がさしており退職を考えているのですが、我慢すべき範囲かとも思いました。 いろんな方の意見をききたいと思い書かせて頂きました。

  • 退職について質問です。

    現在の仕事(パート)に就いて、8ケ月です。 仕事は半月行くと、やる事がなくなる為休みになります。 サービス業の仕事です。 今月の終わり頃、ミスをしてしまい上司に(あなたには、もう仕事させられない・またミスしたらココの会社が潰れてしまう恐れがある等他の人には、こんな言い方しない)を言われ、次の日から体調を崩してしまい、ずっと休んでます。 最近は、夢にまで見るようになり、寝不足です。 先日、体調不良の為今月一杯で辞めたいと伝えた所無理だと言われました。 引継ぎ(2ケ月程)もして貰いたいとの事でしたが、またミスしてしまいそうで怖くて出来ません…。 精神的にも辛いです。 今月中に辞める事は出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 退職を迫られてます。

    拙い文章で申し訳ありませんが、誰がご教授頂ければ幸いです。 今仕事は建築関係で工務店の現場監督をしてます。 一年すぎましたが、監督としての仕事でミスがあり、上司にはその度 フォローしてもらいなんとかやってこれました。 しかし、自分の甘えが発端でその場しのぎの嘘をついたり、人として 適当であるため発言や行動が適当で上司より「もう無理だろ」と 言われました。私も、自分なりで頑張ってきたのですが流石にきつく なってきて「無理です」と話し退職願いを持参しました。 少し補足ですが、自分のことを適当と書きましたが、これはこの会社に 入ってから上司に常々言われたので自分は適当なんだと思っています。 それまでは、自分が適当とは思ったこともありませんでした。 また、性格的なのか虚言でミスを隠したいと咄嗟についてしまうので、 そこが上司の怒りをかった主ではないかと思います。 話がそれて申し訳ありません。 退職願いを持参し、上司と話をしたのですが上司からはこれまで私のミスで 会社にあった損害は全部清算してもらう。裁判を起こしても徹底的にやる。 と言われ、会社とはそこまでしてくるものなのか。と正直どうしてよいか分からない 状況です。 上司(社長ではなく、部長という役職です)は、退職願いは手段であってけじめではない。 と言われ、自分は退職することがけじめと思っていたため、どうしてよいか全くわからなく なりました。 誰かご教授して頂けるかたいらっしゃいましたら、お話聞かせてください。 宜しくお願いいたします。

  • このままでは・・・

    年内挙式の予定です。今までも仕事でずっと忙しかった彼ですが、今年に入って更に忙しくなり、式場探しにも疲れた顔を見せるようになりました。 彼は技術職なのですが、営業職である彼の上司が大きな契約を取ってきたことで、彼をはじめ彼の課が負担を負っています。「体を壊したら元も子もないよ。上司に相談してみたら?」とアドバイスして、彼もそのつもりだったのですが、実際上司と話す機会があり、自分が上司にとても信頼されている事、上司が会社のために頑張っていることが分かったと、結局言いだせないまま終わってしまったそうです。元々、我慢強く大人しい性格なので、弱音を吐いたりは滅多にしませんので、余計心配です。ちなみに上司は彼と私を出会わせてくれた人です。 しかし、このまま続けていれば、彼の年齢的にも体力には限界があり、体を壊す事は目に見えてます。彼の課には家庭を持っている人たちもいるし、部下の家族の生活もかかっているのです。その人たちのためにも、是非彼には上司に訴えて人を増やすか、仕事量を緩和するかしてもらいたかったのですが・・・。 土曜に彼と式場探しをし、そのあと疲れている様子だったので、すぐ別れました。別れてからも日曜はメールがありませんでした。会わない日は必ずメールが来るのに、です。今朝「心配してます」とメールを入れましたが、まだ返事が来ていません。 仕事中だったらいけないので、電話はしませんが、もしかして、と最悪の事態が何度も頭をよぎりました。彼のご両親からは連絡もないので、大丈夫だとは思いますが、一生で一番幸せであるはずの婚約中のこの時期に、こんな不安を抱えるのはつらいです。彼の仕事に顔を突っ込むわけにもいかないし、かといって今の状態が続けば、結婚してからも彼の健康が危ぶまれます。一体私に何ができるのでしょうか?「転職してもいいよ」とは言ってあります。

  • 退職

    転職して10ヶ月めの営業職の者です。 前上司の負債を何も知らされないまま引きつがされてからストレスのせいで精神科に通うようになりました。 先輩達は悪い人ではないのですが、自分の業務でいっぱいいっぱいで、助けてもらえる人がいません。完全に貧乏くじをひいてしまいました。 最近元気ないねと、同僚に言われるようになり、辞めたりしないよねとも言われます。 医者からは不安障害の為、休職の必要がありとの診断書を出してはもらっております。現上司には病気の事を伝えております。 自分としては、仕事のモチベーションが上がらない、ミスが多いため会社のお荷物にしかなっていないと感じております。 ただ、人が少ない上に業務が多いため同僚からも辞めんなよと引きとめられます。(辞めるとは誰にも言ってはいません) ただ、とにかく今は仕事を続けて行こうとは思えません。 どなたかアドバイスいただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 上司が怖い

     会社員5ヶ月目の新人です。  職場に怖い上司がいます。体育会系の雰囲気で、本人も「俺の教育方針はスパルタだから」と冗談めかして言っています。その人の注意の仕方やしゃべり方、表情などのすべてが自分にはとても怖く感じられます。しかも自分は単純ミスが多いせいでより多くその上司にしかられてしまい、毎日が大変です。  ほかの人に言わせると「確かに厳しい人だけど、そうでもないよ」とのことですが、自分はその上司がどうしても怖いです。向こうから気軽に話しかけてくれることもあるのですが、話し方や雰囲気自体が怖いので話しかけられるたびに緊張してしまいます。今では話しかけられること自体におびえてしまいます。  その人から「お前は周りに対して硬い。言いたいことがあるなら言ってみろ」と言われてしまいました。「あなたのすべてが怖いんです」とは口が裂けてもいえませんが、本当にそんな状態で困っています。  自分は一体どうすればいいのでしょうか?

  • 面接の際の退職理由

     職業訓練校に通いつつ転職活動中の25歳女です。去年の9月に6年間勤めた会社を辞めました。面接を何度か経験したのですがうまくいきません。  自分なりに考えたところ転職理由をうまく伝えられない事が原因になっているのではと思っています。  率直な転職理由は人間関係です。入社して4年目ぐらいから社員が増え(6人から15人へ)、派閥?のようなものができそれが嫌になったからです。  上司が不満に思っている特定の人への考えを私に聞かせて同意を求められたりしたのですが、私はそうは思えなかったため上司と話すのをなるべく避けるようになりました。それまではその上司を尊敬し上司も私の事を評価してくれていた(と思う)のですが私の態度が変わったことから関係が悪くなってしまいました。  そして社内の雰囲気も悪くなっていく中、私は仕事でミスをしました。4ヵ月前に処理した仕事にミスがありそれがわかった時に「わざとした」と言われました。自分のミスはもちろん反省し謝罪しますが4ヵ月前のミスを「わざとした」と言われた時にこの会社で働くのはいやだと思い辞めることに決めました。  今度面接の予定があります。今まで経験してきた営業事務で、社員数も6名と少人数の会社です。ぜひ受かりたいのですが転職理由を聞かれてどう答えればいいのか悩んでいます。「風通しのいい会社で働きたいと思ったから」なんていうのはあからさまでしょうか?  これまで転職理由をごまかして(キャリアアップのため、残業が多かったなど)面接を受けると自分の話す内容に一貫性が伴わないようで微妙な空気になり落ちています。  どう伝えれば前向きな転職理由になるかアドバイスをお願いします。    

  • 上司に死ねと言われました

    仕事でミスが発覚し、上司から「もう死んでください」とメールがきました。 私は仕事でミスが多く、何度も同じような失敗ばかりを繰り返してしまっていました。 直属の上司は同じ職種ではない、役職のついたかなり上の立場の人間です。 ミスがある度、部屋に閉じ込められ何時間も説教されました。 一番長い時で7時間説教が続いた時もあります。 ミスを出しすぎていて申し訳なく、また、元々の給料も低いので、減額されることもなく、 いっその事クビにして欲しいですが、 会社で唯一出来る仕事を私が1人で担当しているのもあり、辞めることが出来ないという状況です。 しかしその上司と関わる事がもう苦痛でしかありません… 私もミスを出しているので上司も同じ気持ちかと思いますし、本当に申し訳ないとも思っているのですが、 とうとう死ねという発言をされてもうどうしたら良いのかわかりません… ミスをしても頑張って取り返したいと思っていても、 おそらく、その上司に対する不満が何処かにあり、どうしてもミスをまた出してしまうのです… 不満の原因のひとつとして、 まずは最初に書いた長すぎる説教時間があります… 二つ目は、 以前、その上司の下に付いていた方は3ヶ月で辞めたのですが、「あの人が嫌だった、あの人が上司じゃなければ頑張れた」と私に話してくれました。 しかしその方が辞めてしまったのを、上司は私のせいにしています。(実際、その方と私が少し歪みあっていた時期もあった為です。その問題は解決し、辞める前にはいい関係に戻りました。) 三つ目は 休みの日もメールがどんどん入り、 少しでも返信しないでいると更にキレてくることです。 少し前、友達の結婚式の最中に、 前日からの説教の続きでメールが何十件も入ってきて、 結婚式自体がその思い出しかない程です… 死ねと言われたミスですが、 私がミスを出すのを防ぐため、上司が 完成した名刺の文字の校正をしてくれたんです。 本来私の仕事なので本当にありがたかったのですが、 その名刺の完成品に文字のミスがありました。 それで死ねと言われました… 本当に逃げ出したい気持ちですが、行かないわけにも止めるわけにもいきません…でも今後どのように仕事をしていったら良いのかわかりません… 友達にはそのメールを見せて、上司より上の立場の人に相談した方がいい、 と言われましたが、 上司には、辞める時は私の名前出してこれ以上私に迷惑かけるなと言われており、恐くて会社の人には相談は出来ません… 長くなってしまい申し訳ありません。 アドバイスをお願い致します。

  • あさって退職願を出します。

    転職して7ヶ月目なのですが、現在の会社がいやでいやで退職を決心したものです。会社は7名の小規模な会社で、給与は年齢的には平均的な額をいただいておりますが、会社の上司、同僚と上手くいっておりません。まず、多少知っている業界の仕事だということで入社したのですが、入ってみるとまったくわからないことばかりで、何でも上司に聞かなければならないのですが、上司は「今忙しい」とか「自分で考えてやれ」とかいってきちんと教えてくれず、また引継ぎ書も無いため、自分で作成して少しずつでも慣れようと努力してまいりました。しかし、このような状況で、私がやった仕事はことごとく上司に怒られるものばかりで、「どうしてそうなるんだ」とか、「もっと自分の頭で考えろ」とか怒鳴られ、そんな毎日が続くうち、精神的にも疲れてしまい、今はお薬を飲んでつらさに耐えながら仕事をしています。そんななか先日、新卒の新人が入社し、上司から「お前が教育しろ」といわれ、なにもまだ仕事を知らない私が教えることになってしまいました。今はわかる範囲で少しずつ教える毎日ですが、上司からは毎日のように怒られたり、馬鹿にされたりしています。中途での入社は大変だとおもっていましたが、こんな待遇を受けるくらいならいても自分の体を壊すだけだと考え、あさって退職を切り出そうと思います。私が甘いのかもしれませんが、もう限界です。そこで教えてほしいのですが、やめる際に「仕事がなかなか覚えられず、体調も崩してしまったため辞めさせていただきます。」ということでいえばよいのでしょうか?なんといって切り出せばよいのかわからず、困っています。医者からは1,2ヶ月の休養が必要といわれてますが、休みをもらえるような会社ではないので、やめてすこし今後を考えようと思っていますが、そのこともいったほうがよいのでしょうか?またこういう状況で、切り出して逆に仕事を継続できない精神状態のためということで解雇にするといわれることはあるのでしょうか。長文乱文にて失礼しましたがアドバイスお願いします。ちなみに28歳男です。

  • 年上の男性…脈無しでしょうか?

    21歳女性です。 先月から仕事の関係で、本部から37歳の上司が派遣され 一緒に仕事する事になりました。 最初は、ただ素敵な人だなーと思ってたのですが 仕事を一緒にやるにつれて、その上司の事を好きになってしまいました。 もっと、上司に近づきたい、知りたいと思った矢先に その上司は来週には、他の店舗に移らなくてはならなくなったのです。 そこで、私は終わらせたくなかったので 昨日、食事のお誘いをしました。 すると、なんとお返事はOKを貰えました。 ですが 今日、会社で会ってからというもの 態度がそっけないというか、避けられてる感じがしたのです。 でも、私が仕事してる時は 見えないように、死角からじっと見てるのです。 お陰で私は気付かないふりをしながら、横目で見てたら仕事をミスしてしまいました もう、何がなんだかわかりません。 再来週に食事行く約束をしたのですが、止めた方がいいのでしょうか? ほんと、困ってます(´;ω;`)

専門家に質問してみよう