外付けHDD ADATAのHV620 の使い方

このQ&Aのポイント
  • 外付けHDD ADATAのHV620の使い方について、パソコン初心者の方でもわかりやすくまとめました。
  • ADATAのHV620はバックアップに最適な外付けHDDですが、使い方がわからないという方も多いのではないでしょうか。本記事では、ソフトウェアのダウンロードや設定方法など、詳しく解説しています。
  • 外付けHDDを使い始める際には、ソフトウェアのダウンロードが必要ですが、MacBookAirなどのOS Xでは一部のアプリケーションがサポートされていないためにエラーが発生することがあります。この問題についても解決策をご紹介しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

外付けHDD ADATAのHV620 の使い方

パソコンかなり初心者です。 とんちんかんな事を言ってるかもしれませんが、ご容赦ください。 先日、MacBookAirと、外付けHDDのADATAのHV620というものを買いました。 HDDは、バックアップの為にと店員さんに薦められて買いました。種類もお任せです パソコンを使い始めてから、音楽データなども入れたので、早速バックアップをとろうとHDDに手を出したのですが、使い方がいまいちよくわかりません。 説明書はかなりあっさりしていて、「このURLからソフトウェアをDLして、そのファイルを開いたらあとは画面上の指示に従ってください」と書かれています。 つまり、ソフトウェアをダウンロードしないとこのHDDは使えないということですか? なぜこの質問をしたかと言うと、実際説明書に記載されている通り、ソフトウェアをダウンロードしようとしたのですが・・・ 「Microsoft Windows アプリケーションは OS X ではサポートされていないため、アプリケーション“HDDtoGO.exe”を開けません。」 と出てきたのです。 ソフトウェアをダウンロードしないと使えないのであれば、このHDDは私のパソコンでは使えないということであり、つまるところ店員さんのミスなのかな?と思って・・・ 問い合わせる前にまず、とりあえずHDDの使い方がわからないので、質問させていただきました。 回答よろしくお願いします。

noname#257401
noname#257401

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ffo_on
  • ベストアンサー率30% (149/483)
回答No.1

>ソフトウェアをダウンロードしないとこのHDDは使えない USB3.0ケーブルでPCに繋げば終了 基本的にDLアプリなどは必要ありません (この手のDLアプリは総じて余剰機能・無駄ソフト…と言って過言でないかな) 接続すれば新しい外部HDDとしてPCが認識しますので あとは必要な使い方で(コピーでもバックアップでも)データを移動させればおしまい

noname#257401
質問者

お礼

ダウンロードは必要ないのですね!! あまりいらないソフトなのですね。 困っていたので助かりました。 安心して使いたいと思います。 回答ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1242/2891)
回答No.2

ソフトは無くても使えます。 ダウンロードしたアプリケーションは、Windows用のユーティリティーですのでMacintoshでは使えません。 現状、「認識しない」のか、「認識しているがアクセスできない」のか、「そもそもアクセス方法が分からない」のか、状態が全くわからないので、詳しく回答することが出来ません。 USBポートに接続してもHDDを認識しない場合ですが、WindowsでもMacintoshでも原因が色々あり、特定するのが難しい面もあります。 とりあえずHV620はUSB3.0機器ですので、ポートの供給電力が足りていない可能性も否定できません。 供給電力の問題なら、セルフパワー方式のUSB Hubを間に入れれば、使えるかもしれません。 必ず「セルフパワー方式(ACアダプタが付属している)」のHubで、USB3.0対応のものを使って下さい。

参考URL:
http://tukaikta.blog135.fc2.com/blog-entry-148.html
noname#257401
質問者

お礼

ダウンロードしなくてよいのですね! わかりました! 私の説明が悪かったです… HDDの認識はしております。 とりせつにダウンロードと書いてあったので、しなきゃ使えないのかと思っていたのです。 とても助かりました!! 回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • ADATAの外付けHDD「HV611」について

    上記外付けHDDの購入を検討しています。 が、いくら探してもYahooの「タウングネット」というストア以外取り扱いが見つけられません。 公式のページに載っているオンラインストアは どこも取り扱っていませんでした。 発売年月日が分からのですが 古いからなのでしょうか? それとも、HV611のようなデザインは人気がないのでしょうか? 台湾のメーカーだからかとも思いましたが ADATAのほかの商品は結構見つかるので違うかなと。 また、他のメーカーでもHV611のようなおしゃれな外付けHDDはありますか? サイズは問いませんが、パソコンにつないで使うので、大きすぎるのはちょっと…。 どうも普通のよくあるような、黒とかグレー、白等で無地という感じのが好きではなくて。 多少の柄がある、または形が面白い、 最低でも無地でいいので、上記3色他定番色以外がいいです。 以前探したときはADATA以外でそういうのを見つけられず、 ADATAの別製品を購入しました(残念ながら壊れやすい構造で1年半でコードの中身が出てきてしまいましたが)

  • 外付けhddの使い方

    1tbの外付けhdd購入しまし。 元々の内蔵hddをcドライブとdドライブに分けて、dドライブには自分で作ったファイル (画像やword&excelファイル等)やダウンロードしたファイル(画像やアプリケーション等) を保存して使っているのですが、そのdドライブの役割を外付けのhddにするのは良くないでしょうか? あくまでメインのhddのバックアップとして使用した方がいいでしょうか?

  • 外付けHDDでどれを買えばいいのかわからない。

    容量が大きくバックアップが取れなくなりました。 不要なソフト、ファイルは削除していますし、前回のバックアップを削除しても容量不足でバックアップが完了しません。 上記のことがあり、外付けHDDにバックアップを取ろうと考えています。 ですが、パソコンの知識があまりないので、どれを買えばいいのかがわからず購入に至っていません。 OS:WindowsVista CPU:Intel Core 2 Duo メモリ:4GB HDD:236GB(バックアップを取ってる方は49.9GB) システム:32ビット 質問 外付けHDDでお勧めのものを教えてください。 なるべく安価、わかりやすい(説明書など)、USB1.1でお願いします。

  • 外付けHDDへのバックアップ

    ノートパソコンのHDDのバックアップをとるために外付けのHDDを購入しました。 HDDのバックアップをとった後、パソコン本体から通常使わないデータを削除してHDDの容量を空けたいと考えています。 その後バックアップをとった場合、本体から削除したデータは、外付けのHDDからも削除されてしまうのですか? HDDをまるまる書き換えてコピーするのではなく、更新されたデータと新規のデータのみ自動的に外付けHDDへコピーしていくようなバックアップ方法を希望しているのですが、最適な方法やソフト等あるのでしょうか? うまく説明できておりませんがご回答宜しくお願い致します。

  • 外付けのHDDにまるごとバックアップは可能でしょうか?

    最近パソコンの調子が悪いので 外付けのHDDにバックアップをとりたいと思っています。 でも、どのようにしたらいいのかよく分かりません。 そこで質問なのですが、パソコンの中身をまるごと 外付けのHDDに移すことは出来るのでしょうか? 私の希望としては、例えば新しいパソコンに 買い換えた場合、今まで使っていたのと全く同じように 使えたらいいなと思っています。 (ダウンロードしたフリーソフトやメール、お気に入りなど) その様にすることは可能なのでしょうか? パソコンの知識はほとんどなく 他の方のご質問を見ても理解できない部分があって 質問させていただきました。 全くの素人でも分かるように説明していただけると とてもありがたいです。 あつかましいお願いではございますが どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 外付けHDDのフォーマットと使い分け

    作成したデータの保管用とパソコン(Cドライブが壊れたとき)のフルバックアップ用にと思い、外付けHDDを2台購入しました。 別のメーカーのものでしたが、どちらも「パソコンにつないですぐに使える」と書いてありました。 1台には、作成したデータをいくつか入れました。 もう1台にフルバックアップを入れるつもりで、パソコンにつないで気づきました。 フォーマットが同じではなかったのです。 1台は「FAT32」、もう1台は「NTFS」でした。 外付けHDDって、フォーマットの違いによって使い分けってありましたっけ? 外付けHDDの説明を読んでみましたが、使い分けについては書かれていないようでした。 バックアップソフトの説明を探しましたが、字が小さすぎて目が霞んでしまい、見つけられませんでした。 気にしないでいいのか、ちゃんと使い分けたほうがいいのかわからず、困っています。 詳しく教えていただけると助かります。

  • USB FRASH DRIVE ADATA 4GB を購入しました。

    USB FRASH DRIVE ADATA 4GB を購入しました。 中国産製品のためよくわかりません。USBをパソコンに差し込むだけで動作すると 日本語で書いています。現在使用しているパソコンは2台 一台はOSがXP 2台目は98SEです。 説明書には98SEも使えるとかいています。ところがXPは差込だけで動作しますが98SEは 動作しません。たぶん98SEはホームページからドライバーをダウンロードするのだとおもいますが なにしろ中国語なのでどこをクリックしてダウンロードしよいかわかりません。 下記にメーカーのアドレスを表示しますので教えてください。 http://adata-group.com/ ウンロード

  • 外付けHDDの使い方がよくわかりません。

    初めて質問します。どういう風に質問したら一番いいのか、まだよくわかりませんが出来るだけ情報を載せます。不明な所とかありましたら、ご指摘して頂けたら嬉しいです。 私はWinのVista、VAIOのVGN-C70Bというパソコンを使ってます。 外付けHDDはBUFFALOのHD-PSG500U2-WHをつかってます。 ノートパソコンなのですが内臓されたHDDの空き容量が少なくなってきて動きが遅くなってきました。インストールしたゲームとか音楽、ダウンロードしたソフトで容量をとってるみたいです。外付けHDDに移して内臓HDDの容量減らしたら、はやく動く様になるよ。って知人に言われ購入したのですが、かなりの初心者なので使い方がよくわかりません。 1 どうやって必要最低限のデータだけ内臓HDDに残してそれ以外のデータを外付けHDDに移したらいいのですか? それにどうするのが1番いいですか? 2 移したデータをPCと連動できる様にするにはどうしたらいいですか?例えばiTunesのデータを外付けHDDと連動?っていうんですかね?するためには・・・とかです。 3 バックアップってどうすればいいのですか? 結構困ってます・・・ 教えて頂けませんか?お願いします。

  • パソコン故障後の外付けHDDのバックアップファイル復元

    パソコン初心者です。transcendの外付けHDDを購入し、とりあえずバックアップをすればよいと思い、画像を説明書に沿ってバックアップしました。その後パソコンが壊れ、結果パソコン内のHDを交換してしまいました。そして外付けHDDのバックアップファイルを開こうと思いましたが開けません。開くことは不可能なのでしょうか??わかる方お願いします。

  • 外付けHDDが認識されない

    LogitecのLHD-ED250U2という外付けHDDを、普段はWinXPのパソコンに繋いで使っているのですが、このHDDにWin98の別のパソコンのデータを保存したいと思っています。 そこでWin98のほうのパソコンに、説明書にあるように付属CDからドライバをインストールして繋いでみましたが、何も起こりません。 再起動してマイコンを見ても、何も追加されていませんでした。 (連動して電源のオンオフはする) そこで、デバイスマネージャーのハードディスクコントローラーを見てみたところ、Logitec LHD USB Device というのが確かに追加されていました。 何かやり方を間違えているのでしょうか? できればこのHDDにバックアップを取りたいのですが、どうすればいいでしょうか?

専門家に質問してみよう