• ベストアンサー

袴田事件の動機は?

hello-hirobiroの回答

回答No.3

  回答(2)です。訂正です。動機は「当時離れて暮らしていた子どもを引き取るためにアパートを借りる資金などのお金欲しさから。」とされたようです。

apiapi_2006
質問者

お礼

しかし、8万というと 今の金額でタブン20万くらいですね。 無職の浮浪者ならまだしも、職に就いていた袴田さんが4人も殺してまで取ろうとする金額ではないのは容易にわかりそうなものだが、そんな捜査がよくできたと、驚きです。 たった、50年前でこのような捜査がされていた?というのが改めて思いますね。 再度 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 袴田事件の死刑囚 DNAが決め手となって釈放

    48年前、静岡市清水区で、一家4人が殺害された、いわゆる袴田事件について、再審、裁判のやり直しを求めていたことに対し、静岡地裁は請求を認め、再審を開始すべき、との判断を下した。それにより袴田さんは27日夕方、死刑囚という立場でありながら釈放された。 姉の秀子さんに付き添われ、およそ半世紀ぶりの釈放。死刑判決を受けた袴田さんを釈放するという決定は、27日午前10時、静岡地裁で行われた。再審の開始決定が明らかになった瞬間、静岡地裁の前に集まった大勢の支援者は歓声をあげた。しかし、袴田さんは、 「釈放など信じない」 と、強く周囲を否定した。 いわゆる「袴田事件」は1966年6月、静岡市清水区でみそ製造会社の専務一家4人が殺害されたものだ。逮捕された袴田さんは従業員で、当初は容疑を認めていた。それなのに、証拠の血液が、袴田さんと同じB型ではあるものの、DNAが一致しない。 これについて謎を紐解く憶測があれば、無実の罪で逮捕されたことがある私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=qfNmyxV2Ncw

  • 袴田事件で証拠品のズボンは袴田氏が履けるサイズでは

    袴田事件で証拠品のズボンは袴田氏が履けるサイズではないのになぜ証拠品として採用されたのか? 袴田最高裁再審却下は弁護士側が証拠品を偽造した為?DNAが信用に乏しいとはどういうことなのだろうか? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 http://president.jp/articles/-/13295 http://www.magazine9.jp/article/hourouki/30283/ https://mainichi.jp/articles/20180611/k00/00e/040/173000c

  • 袴田事件再審請求却下はつまり袴田さんは未だ死刑囚と

    袴田事件再審請求却下はつまり袴田さんは未だ死刑囚ということなのだろうか? 死刑囚ならばなぜ身柄を確保しないのだろうか? なぜ最高裁は地裁とは逆の判決を下したのだろうか? DNA判定などの新証拠は意味がなかったという事なのだろうか? 最高裁はなぜ袴田事件の再審請求を却下したのだろうか? https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00000034-mai-soci https://ja.m.wikipedia.org/wiki/袴田事件 https://news.yahoo.co.jp/byline/maedatsunehiko/20180610-00086242/ Hakamada's case Rejection request rejection is that Mr. Hakamada is still death row prisoner? Why will not we bear a man if death row prisoners? Why did the Supreme Court ruled against the district court? Was the new evidence such as DNA judgment meaningless? Why did the Supreme Court reject the request for retrial of the Hakamada case?

  • 袴田事件再審 静岡地検が即時抗告

    この期におよんでさらに抗告 ばかじゃないでしょうか 日本の検察は この展開で袴田氏が死刑になるわけがない 時間をのばして担当者がみんな死んでいる、 という状況にしたいのが検察でしょうか --------------- 袴田事件再審 静岡地検が即時抗告 産経新聞 3月31日(月)17時0分配信 昭和41年に静岡県清水市(現静岡市清水区)で一家4人を殺害したとして強盗殺人罪などで死刑が確定した袴田巌さん(78)に対する静岡地裁の再審開始決定について、静岡地検は31日、決定を不服として即時抗告を申し立てた。東京高裁の即時抗告審であらためて再審開始の可否が審理されることになる。

  • 袴田さんが釈放されてしまいましたが…

    この手の事件の報道を聞くと思うんですが 本当に無罪放免となって釈放された人は犯人じゃないんでしょうか? この袴田さんもしかり 足○事件の菅○さんしかり… 東○殺人のマ○ナリさんしかり 現代科学をもってしてもDNA鑑定は完璧じゃないはず 実は真犯人かもしれない被告をこんなに簡単に野に放って良いのでしょうか?

  • 袴田巌事件の再審決定と検察の即時抗告について

      静岡地裁が袴田事件について、証拠捏造の疑いについて言及した上で袴田巌さんの刑の執行、拘置を停止を決定しました。   本来なら、検察は証拠を全面開示した上で、当時の捜査状況の徹底的な再検証をするべきであるのに、弁護側に有利な証拠を不当に開示せず、事件の不自然な点を解明する努力もせず、袴田さんが真犯人であるとして無理やり犯人にしたてあげていった経過は、はなはだ遺憾です。法治国家であるはずの日本が人治国家であるかのようにも痛感します。   新聞で、静岡地検の西谷隆次席検事の談話が掲載され「予想外の決定であり、本庁の主張が認められなかったのは誠に遺憾。上級庁と協議し、速やかに対応したい。」と述べているが、多くの国民が望んでいるのは、この事件の早急な真実の解明であり、警察や検察などの面子や権威の維持ではないのです。   このような真実の解明に後向きな発言をする地検幹部は、速やかに罷免もしくは更迭をして体制を一新して再審開始で裁判の場で、真実を明らかにしてほしいと思います。   また、捜査の過程で証拠の捏造があるのであれば、捏造に関与した人物は犯罪者として裁判で法の裁きをうけるのが当然だと思います。   みなさんは、国民の一人として地検幹部の更迭と速やかな再審開始、証拠捏造犯の検挙について、どのような意見をお持ちですか?お教えください。

  • 世界ボクシング評議会が袴田さんに名誉ベルト贈呈の件

     世界ボクシング評議会(WBC)は、4月6日に静岡地裁で強盗殺人事件で再審開始決定を受けた袴田事件の元被告である元プロボクサー、袴田巌(はかまだ・いわお)さん(78)に「名誉チャンピオンベルト」を贈呈しました。  袴田さんが約48年間拘置され、死刑判決が確定しながらも無実を訴えてきたことに対して、 WBCは「48年間の戦いをたたえたい」と贈呈を決めたそうです。  また、WBC会長は授与式のあった東京都の大田区総合体育館で「私たちの名誉チャンピオン、袴田さんに自由を」とWBCダブル世界戦の合間のリング上で観衆に呼びかけました。  みなさんは、このWBCの行為をどのように評価しますか?教えてください。

  • 袴田事件の証拠捏造による証拠隠滅罪について

      袴田事件の第二次再審請求審で、静岡地裁の村山浩昭裁判長は、確定判決で犯行時の着衣と認定された「5点の衣類」について「後日捏造された疑いがある」と結論付けました。   証拠の捏造は、刑法で証拠隠滅罪にあたるそうですが、ウィキペディアで証拠隠滅罪は、「他人の刑事事件に関する証拠を隠滅し、偽造し、若しくは変造し、又は偽造若しくは変造の証拠を使用した者は、2年以下の懲役又は20万円以下の罰金に処せられる(刑法第104条)。これらの行為によって犯人や被疑者の利益になるか否かは問わず、無実の人間を陥れようとする場合にも成立する(証拠隠滅により被告人に不利益を与えた事例として、大阪地検特捜部主任検事証拠改ざん事件参照)。証拠隠滅罪の公訴時効は、3年です。」とのことです。   今回の袴田さんのケースでは、あきらかに無実と推定される人が、事件発生から約48年、死刑確定から約34年も死刑の恐怖におののきながら身柄を拘束されているのに、この程度の刑でしかも、公訴時効が、3年とはいかにも短すぎると思います。これでは、警察や検察のモラル・ハザードたりえません。違法捜査の温床を自ら生み出しているとしか思えません。捜査機関が、証拠を捏造する事態を刑法は、想定していないのだと思います。   私は、この際、刑法を改正して欲しいと思いますが、皆さんは、どのようにお考えですか?それとも、捜査機関が証拠を故意に捏造した場合、他に適用される法律があるのでしょうか?教えてください。   

  • 下関の女の子殺人事件ですけど、

    女の子の着衣から、逮捕された容疑者の体液が検出されたと言うことですけど、 以前、九州の強盗殺人事件で、指紋やDNAが検出されたのに、 「警察が証拠をねつ造した」 とか言って裁判員や裁判官をだまして無罪になったケースがありましたけど、 あんな風にはならないですかね。 指紋とかDNAって物的証拠としては最高のものだと思うんですけど、 それでだめならたぶんほとんどの事件は無罪だと思うんですけど。 どうですかね。 今回の事件。 無罪の確率どのくらいですかね。 実際どの裁判官に当たるかでも変わってきちゃうんですけどね。 どう思いますか。無罪になりますかね。

  • 未解決事件の冤罪で釈放された人に

    未解決事件、となっている事件に関して一旦逮捕されて裁判、あるいは捜査 で冤罪が確定。釈放された人にそれでも疑いの目を向ける人や団体が存在 します。 すでに無罪、あるいは誤認捜査で冤罪が確定しているのにまだ疑っている。 という人たちですね。 連続少女殺人事件で宮崎勉が逮捕された後も近所の人に警察がきた。という 噂だけで「あの人がやったか、別の犯罪をしているのかも」と噂が噂を呼び 宮崎勉の事件から離れて、変なありもしない事件の犯人に仕立て上げられる。 などと、なんとも呆れる顛末になったこともあります。 それから、足利事件で逮捕され釈放された方に対しても人権無視の言葉を投げ かけた人もいたようです。 こういう人をどう思いますか。