- ベストアンサー
日本の清潔感覚の常識を外国人旅行者に教えるには?
- 外国人旅行者へのマナー啓発方法とは?
- 日本の市役所や旅行業界は外国語版のマナーパンフレットを発行しているか?
- 注意する際の安全性について考えなければならない
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなた一人の場合は、正義感を出すのは自殺行為とお考えなさい。 必ず仲間が数人の時だけにしてください。日本人の感覚で外国人を見てはいけません。 日本国内だから、日本の法律を知らない外国人は、罰則を受けるべきですが、その罰則を与える権限を貴方は持っていません。 屈強な男を見たら、その人に注意を促してくれと、依頼してください。
その他の回答 (3)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11121/34616)
今、各国の旅行・ホテル関係者に「どこの国の観光客を歓迎するか」というアンケートをとると不動の1位が日本人となっています。金払いのトラブルがほとんどなく、マナーがいいからです。 しかし、30年前かそれより以前は日本人観光客というのは「歓迎されざる存在」でした。 まず、チップを払わない。日本にはチップの風習がないので、「提示された料金より支払うのはおかしい」と多くの日本人がチップを払おうとしなかったのです。 他によくあった話としては、湯船にお湯を張ってその外で体を洗ってシャワーで流すので部屋を水浸しにしたとか階下に水漏れをしたとかもよくあるトラブルでした。 わーっとやってきては、写真をバシバシ撮ってわーっと去っていくのも欧米の感覚にはなかったものでした。また、アジア諸国ではいわゆる売春ツアーというのが大手を振るっていて、おっさんたちが大挙してやってきては現地の女性を買いまくるようなこともしていたのです。 習慣も常識も違う外国を訪れるわけですから、多少の軋轢が生じるのはある程度は仕方がないものです。 もし気になるなら、それはそれで注意すべきだとは思いますけどね。でも「日本に来るんだから日本の風習に合わせるべきだ」と強要するのもちょっとなあとは思います。だって日本人観光客も現地の風習を熟知して旅行に行くわけではないですからね。例えばタイでは子供の頭をなでてはいけないという風習がありますが、日本人なら可愛い子供を見たらついなでちゃったということもあるでしょう。もちろん知っているならやるべきではにないと思いますけどね。 >旅行業界や役所やホテルは各国語版でマナーパンフレットを発行して、渡していますか? パンフレットを作るにも何十万円もかかるんですよ。今どこのホテルも10円玉を積み重ねるようなコスト削減をしてなんとかやっている現状です。何の儲けにもならないものに何十万円も何百万円もかける余裕はないです。作るなら、国が作って配るべきでしょうけどね。まあそこも税金となるわけですけどね。 それより、日本向けの観光ガイドに「日本では決められた場所以外は煙草を吸ってはいけない」と書いてもらうことを呼びかけたほうが安いと思いますし、仮にパンフレットを配ったところで全員が全員従ってくれるわけでもないでしょう。中にはマナーが悪い日本人観光客がいるようにね。 日本は物価が高い国なので、日本を訪れる外国人観光客は中産階級以上が多いですから、おおむねマナーがいい人が多いと思いますよ。ガラの悪い貧乏不良外国人が安いバーで飲んだくれて暴れるなんて滅多にないですからね。 蛇足ながらこんなエピソードを。 日韓ワールドカップが開催されたとき、あのガラが悪いことで有名なイングランドサポーターは実は日本人サポーターとケンカする気満々でやってきたそうです。ところが日本に着くと今までは大抵イングランドサポーターと聞くと嫌がられたのに日本ではどこでも歓迎され、日本人サポーターに因縁をつけてやろうと思ったら、日本人がみんなベッカム様のユニフォームを着ているので、さすがにイングランド代表のユニフォームを着けている人にケンカを売るわけにもいかず、拍子抜けしてそのまま大人しく帰国したそうですよ。
お礼
多少の軋轢が生じるのはある程度は仕方がない> なるほど。確かに完璧にマナーを守れるとは限らないし 「殺人、窃盗、詐欺、器物損壊、暴力」などの犯罪をしなければいいかくらいに 思ってればいいのかもしれませんね。 日本向けの観光ガイドに> 有名な観光ガイドに各国語で掲載してもらえるよう連絡したほうが効率いいですね。 日本人サポーターに因縁をつけてやろう> へえ~! そんなことがあったんですね。日本はとくにイングランドに何かした覚えはないんだけどな・・・ なぜケンカ腰で来るんでしょうか・・・ ご回答ありがとうございました!
- kingyo_tyuuihou
- ベストアンサー率30% (1237/4120)
NO1の方のように「NO 〇〇 ブリーズ」でよいと思います。 強制するのではなく、 その地のルールやマナーを教えてあげるのは 親切といいます。 怖い顔で注意するのではなく、 にこやかに、やさしく教えてあげるのです。 日本人のかわいいお姉さんに にこやかに教えていただけたら それだけで遠い異国に旅にきた 甲斐があったというものです。 旅の恥はかき捨てとばかり、 知らんぷりをして、自分の流儀を通す人は 日本人も含めて外国旅行の時にはありがちです。 パンフで書かれているものを読むより、 現地の人の口からやんわりたしなめられたほうが 効果的だとは思います。 >どういう外国人旅行者への告知サポートを 具体的には書きませんが、悪意に満ちた とあるお国の方々だけは、 具体的かつ辛辣に書いておく必要はあります。 実際、ホテルではその国の人たちの母国語で書いてあったりします。 風呂屋では〇〇人禁止と書かれて物議をかもしたこともありました。 あとは少々のことはお目こぼしでもいいと思います。 (つまりその人たちのは度を越しているということです。 テレビは持って帰らないでください。なんてほとんどギャグです。)
お礼
うーん。一人で注意するのはちょっと怖いですね。 2人以上で行動していたら、ニコニコしながらできるかもしれません。 ご回答ありがとうございました。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
京都旅行をしていると路上喫煙、寺社内での撮影など禁止の立て札をみていないんじゃないかと思う光景に遭遇します。 気づかせてあげるのも親切です。何処かのオヤジさんに怒鳴られる前に。 英語の文章を作る必要もなく、「No smoking, please」「No camera, please」にっこり、でいいと思います。
お礼
海外では美術品の近くに厳しい監視員がいますが、日本にはいませんよね。 そこがもしかしたら「日本では多少ルール破っても殺されやしないからいいや」 という気持ちにさせるのかもしれませんね。 なにはともあれ、ジャパニーズスマイル(営業用)ですね! わかりました。 ご回答ありがとうございました!
お礼
はい。わかりました。 反射的に注意しなくてよかったです。 会社の方にも相談して意見を聞いてみたら 「絶対注意しなくてよかったよ!危ない!」 と言われました。 反省します。 まだまだ私も国際平均的な感覚が身に付いてませんね。少しずつ慣れていかなければ。 最近、あちこちでも外国人が増えてきたので、多少外国にいる感覚で外出したほうがいいですね。 ご回答ありがとうございました!