• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職業訓練を辞めたいです。意見下さい。)

職業訓練を辞めたいです。意見下さい。

このQ&Aのポイント
  • 職業訓練を辞めたいと思っていますが、どうすれば良いか悩んでいます。
  • 昨日、私の家庭の問題があり訓練を休むことになりました。しかし、その理由を伝えるとクラスメイトから批判されてしまいました。
  • 私はもう訓練に行く気が起きません。プライベートでのストレスもあり、退校を考えています。どうすれば良いでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

給付金もらおうが、もらわないであろうが それぞれの置かれた立場で動く、それが訓練の基本的ルールである。 給付金もらいたければ、休んだり遅刻は命取りになる。 欠席理由もそれなりの内容で提出しなければならない。 もらわないのであれば、それらは多少簡素でも構わないし、 休むことで当人の勉学が遅れるだけです。 それをボス的や周囲がどうこう言っても動かぬ事実でしかありません。 あなたがこういう状況になったのは 給付金もらってないから、と言ったのが原因かと思います。 真実であれ、嘘であれ給付金がどうかとかは説得力のある理由では ないからです。だから嘘が飛躍して周囲が勝手に反感をあらわにし、 あなたに返ってきた、ということです。 ボス的存在が詳しくあなたに質問するのもデリカシー0ですが、 訓練は大人が通う機関です。 誰かにしつこく訊かれたからと言って、いちいち回答しているのは あなたも反省する点があるのです。 簡単に的確に回答する術を身に着けることです。 病院に行くかどうか迷ったけど、一晩寝たら回復した。 給付金もらえなくていい、自分が悪いから。 そういえば相手もそれ以上はいえません。 学校にもシカトされていることを伝えた方がいいです。 カッコ悪い?周囲の反感が怖い? どうせ辞めるなら革命起こしてからやめればいい。 それができないで辞めるなんて、就職するために訓練に言っている意味が ないじゃん。 就職先でそんなことあったときにやめ癖ついちゃうよ? 先生にうまく周知という形で伝えてもらい、 周囲の認識を改めさせるのが急務です。 訓練って学生時代できなかったことを、 大人でありながら学生の目線で学ぶところです。 ある種甘えていいところです。 学生時代のように先生が守ってくれる機関です。 皆勤だったため、初回だったため、いままでどおり過ごせるのは あなたに信用があるし、誇っていいことです。 私も皆勤だったのですが、一度の遅刻を見逃してくれました(笑) それも学校ならではなんです。 嫌な奴がいたら、それを突っ返すことができるのも学校ならでは。 あなたは勉学のほかに嫌な奴に対して対抗する術も学ばなくてはいけません。 あなたは現在失業保険か何かをもらっているか、申請をしていなくて もらっていない状況になるということでしょうか? 私の所は無料で学ぶ訓練生と、有料で学ぶそこの教室の生徒が パーテーションを仕切られた状態で授業が行われていましたが、 講師の一人が訓練のシステムをなぜか理解しておらず、 私を含めた無料訓練生たちに辛くあたるシーンもありました。 他の先生はいい人達でしたのですくわれましたが。 金は人の態度や考えを狂わせるものなのです。 しかも給付金もらっている人にはさらに辛くあたられました。 あなたは辞めたいといいますが、訓練生の意味を考えてください。 訓練所は訓練生の運命をいともかんたんに左右させます。 資格がとれ、就職できた人が官軍です。 まじめにやっていてもできなかった人は負けです。 ボス的存在やあなたと仲が良かったそいつは、 勝手に人を嫌な気分にさせるやつなので就職できてもまた辞めるでしょう。 それに仲良く卒業できたとしても、皆運命変わるので。 ずっと続くものでもないし、それっきりですよ。 家の状況から辛いのはわかりますが、訓練をやめる理由にはなりません。 無理なら、学校に今季は休学するが、次期の訓練の同じタイミングから 入ることは可能かどうか訊いてみるのもいいでしょう。 給付金はもらえないでしょう。 今のボスたちではない新入生と勉強するのでメンタル的にもいいのかもしれません。

noname#204426
質問者

お礼

おはようございます。回答ありがとうございます。一晩寝てみて、少し頭がスッキリしました。昨日はだいぶ感情的になってしまってたと思います。 あなたも職業訓練で辛い思いしたのですね。私の担任も生徒によっての差別がハッキリしてます。それも嫌でした。 仰る通り、何度も転職して逃げてばかりです。こんなんじゃダメですね。あなたの回答で私が反感を持たれた理由がわかりました。 なんでも馬鹿正直に答えなくても良いんですね。その辺のあしらい方が下手なんだと思います。もう一度考え直してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2363)
回答No.3

私も#1さんの意見に賛成かな。 やめる理由が、あまりに幼稚すぎると思うよ。 クラスの人は、同級かもしれないけど、友達じゃないんですよ。 あと3ヶ月でしょ?踏ん張りどころじゃないかな? あなたは、僕と同じ立場にないから、僕の気持ちなんてわかるわけない!っていうかもしれないけど、皆、何かしら苦しい思いはしてきるんだよね。 でも、あなたのように投げだしたりしてないと思うの。 投げ出すのは簡単!すごく簡単。 でもね、捨てたら、二度とつかむことが出来ないんだよね。 私も、今の仕事に付くのに血反吐を吐く思いでやりました。 意地悪もありましたよ。 でもね、好きだから、やり続けたかったから、踏ん張りました。 20代のとき、泣きながらやって、投げ出さなくてよかった!って胸はって言えます。

noname#204426
質問者

お礼

おはようございます。回答ありがとうございます。一晩寝てみて、少し頭がスッキリしました。昨日はだいぶ感情的になってしまってたと思います。 あなたの回答を読んで、きっと沢山苦労なさったんだと思うと目頭が熱くなりました。だからあなたも頑張ってというエールに聞こえます。投げ出すのは簡単。本当にそうですね。よく考え直そうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#192508
noname#192508
回答No.2

別に辞めてもいいですよ。 だけど、両親が離婚するんでしょ、ということは、家に入ってくる金は減ります。 あなたは母親の方につきそうですね、ということは働き盛りの父親の方からの 支援は受けられそうになくなります。 母親は自分一人分の食費を稼ぐのが精いっぱいになるでしょう。 そうなれば、今はあるのか知りませんが小遣いは当然0です。 携帯もカットです。 あなたが自分でバイトなりして、母親を養わなければなりません。 職業訓練で少なくとも手に職がついていないなら、多くは稼げません。 せいぜい、最低賃金でしょう。ちゃんと訓練し、手に職がつけば、 それはあなたの努力次第でいくらでも増えます。 例えば、私も職業訓練の経験がありますが、今の仕事を時給換算すると、 時給5000円くらいになります。けれど、あなたはせいぜい700円とか そのくらいでしょうか、そうなればしたいこともできない、恋人もできない、 結婚も当然できない、母親が味わった苦しみがまるまる自分に降りかかってくるのです。 ですから、そういう社会の底辺で一生生きて行ってもいいと思うなら、 やめてもいいんですよ。 あなたが今やっている職業訓練は仕事につくための義務です。 そして、仕事は誰もがやりたくないからこそお金を貰えるんです。 やりたくないことからいつまで逃げていても得られるお金は雀の涙すらない場合もあります。 誰しも仕事に就けるとは限りませんからね。 社会に出ると、仕事に就くと、あなたが今まで経験したことのないような辛さが 幾らでも降りかかってきます。これは、多くの社会人すべてが経験していることと 言っても過言ではありません。あなたが職業訓練程度のことで傷ついているようでは どのみち社会に出てもすぐにクビになる、そう思います。 まともに稼ぎ、まともな生活、少しばかりでも幸せになりたいと思うなら、 目の前の嫌なことから少しずつ我慢してやり続けていかなければなりません。 あなたは人生の起点に立っている、そういう自負を持ってください。

noname#204426
質問者

お礼

おはようございます。回答ありがとうございます。一晩寝てみて、少し頭がスッキリしました。昨日はだいぶ感情的になってしまってたと思います。 回答を読んで、冷水を頭からかぶったような気分でした。目が覚めるというか、そんな気持ちです。 私は今まで転職何回もしました。嫌ですぐ辞めるを繰り返してきました。あなたが仰る様に、こんな私はいつまでも逃げてばかりです。今後のことはよく考え直さないといけないと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.1

こんばんは。 んー。辞めるのは簡単だと思いますが、辞めた後のことは考えています か?。職業訓練をしている目的(恐らく就職ですよね?)はどうなるの でしょうか。 職業訓練は人生のゴールではありません。これをやめても人生は続くの です。 ここで自分の人生を見つめなおして、職業訓練から就職、という道を諦め るなら辞めればいいと思います。あなたの人生なのできちんと考えた上で 辞めるという道を選ぶなら、それを覆す意見は出せる人間はそうそういな いでしょう(あなたのご家族くらいだと思います)。 しかし改めて考えて、職業訓練→就職、という計画を辞める気はないなら 頑張るしかないと思うのです。 休んだ事で同級生に迷惑かけましたか?。かけたならその詫びはしましょ う(病欠であっても社会に出ても同じです)。迷惑かけていないのなら、 うだうだ言われようと学校からは問題ないと言われている以上、関係ない と考えて良いでしょう(うだうだ煩いのは自分が休みたい裏返しなのかも しれません)。今までどおり同級生と付き合っていけばいいと思うのです (結果、相手が離れるならば、それはそれで仕方がないでしょう)。

noname#204426
質問者

お礼

おはようございます。回答ありがとうございます。一晩寝てみて、少し頭がスッキリしました。昨日はだいぶ感情的になってしまってたと思います。 仰る通り、就職がゴールだった事を忘れ投げ出してしまいそうでした。 授業内容からして、クラスメイトに迷惑はかけていませんと断言できます。それでも心配かけてすみませんという態度も忘れずに居るつもりでした。 でも相手が離れてというよりむしろ、敵意を持って接してくるので心が病みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職業訓練・基金訓練

    職業訓練・基金訓練の生活給付金についてよくご存じの方、教えて下さい。 9月15日~3月26日までの訓練に通っています。 6回の支給で最後の給付金は 1月15日~2月14日の出席率が八割以上で支給されるということですが、 2月10日から短期ですが自分のスキルが上がるようなバイトを見つけました。 (訓練校で教わった事にも類似していて、経験しておくと今後の就職活動で有利になりそう) そのバイトをしてみたいと思っているのですが、 2月10日からそのバイトに行くとなると、訓練校は退校となりますが、 最終月の給付金は振り込まれるのでしょうか? スミマセンが教えて下さいm(__)m

  • 職業訓練校 途中退校

    職業訓練校の途中退校について質問させていただきます。 現在、職業訓練校に通っています。 しかし習っている内容を後程調べ直したりしたら間違ってることもあったり、食品関連で衛生面がよろしくなかったり等の理由で途中退校を考えています。 その訓練校の一期生に当たるようです。 また、生活給付金は受けていません。 就職期間が無いため、失業手当等もありません。 このような場合、次の訓練校の受講禁止期間以外のペナルティはあるのでしょうか? 退校してアルバイトをしつつ就職活動を行おうと思うのですが、金銭的なペナルティがあれば支払い能力が無いため途中退校すべきかなやんでいます。 わかる方がおられましたら、回答をお願いいたします。

  • 職業訓練しながらの失業給付期間

    職業訓練校に行きながら失業給付を受ける事は可能 でしょうか?ちなみに退職日が3月末で 職業訓練入校日が5月の予定です。 会社は自主退社なので普通、3ヵ月後から3ヶ月間の 失業給付になるんですよね? 知人が言うには訓練校に入校すると、 通っている間(私の場合5月~退校するまで)は ずっと失業給付が支払われるというのですが本当ですか?また、その手続きはどうすれば いいのでしょか?

  • 職業訓練を受けるにあたって

    私は会社から来月いっぱいで退職するよう勧告を受けました。 しかしこのご時世、再就職は難しいです。 会社に勤めていた期間は、7年です。雇用保険を7年加入していて、年齢が48歳で、退職理由が会社都合なので(会社に確認した)、失業保険給付期間は270日になると思います。 270日の間、就職活動はもちろんしますが、職業訓練を受けながら就活しようと考えています。 公共職業訓練と基金訓練があるのですが、基金訓練は原則として、雇用保険に加入していなくて失業保険が受けられない人を対象とする。ことになっています。 しかし基金訓練も失業保険給付資格がある人も受けられると聞きました。 質問は、 公共職業訓練を受けるのと、基金訓練を受けるのとは、どちらが良いか。 例えば、基金訓練を受けると、失業保険が受けられなくなる、とか。 公共職業訓練と基金訓練の両方のメリットとデメリットを知りたいのですが。 失業保険給付期間が270日あるとして、どちらの訓練を受ける方が得策でしょうか? もちろん、基金訓練の生活支援給付金などは受けられないことはわかっております。 270日間の失業保険にどう影響するか。他のことなど。 270日間で普通に就活して再就職先がすぐに見つかれば一番良いのですが、この270日を有効に使用して、職業訓練を受け、スキルをつけながら、就活したいと思っています。 もちろん270日すべてを使おうということではなく、なるべく早く、または職業訓練が終わる頃に再就職先を見つけたいです。

  • 職業訓練校の途中退校時の雇用保険について

    職業訓練校の途中退校時の雇用保険について どうしても就職活動に支障が出てしまうため、職業訓練校を途中退校しようと思います。 本来は7月31日までの雇用保険受給期間でしたが、訓練校入校で9月30日までの延長となっています。 この場合7月15日に退校した場合、本来の受給期間である7月16日から31日までの手当ても不支給となってしまうのでしょうか? 自己都合で退校した場合、1ヶ月の給付制限がかかると聞きましたので不安です。 ご教示のほどよろしくお願いいたします。

  • 職業訓練校の退校手続きの流れがわかりません!

    今年5月から半年コースの職業訓練校に通っていますが、残り一月余りを残して無事正社員での仕事が決まりました。 来月頭くらいから勤務することになったのですが、とりあえず今月末まで学校に行く予定です。 そこで退校手続きなんですが、学校のほうに今日言って明日からすぐに退校出来るのでしょうか?もちろんハローワークにも連絡しないといけませんが。 職業訓練校は初めてなもんでよく事情がわかりません。 連休中ということもあってハローワークも休みの為に聞けません。 もし色々と手続きがあるのなら、無事今月末で退校出来るようにこの連休中の間に準備しておこうと思います。 途中退校されたことがある方などおられましたら手続きの流れを教えていただけないでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 基金訓練について(出席日数・退校)

    基金訓練について教えてください。 (1)生活給付金を受けている場合、ひと月に8割以上出席しないと給付金が貰えないし、病欠や面接の時は証明書がいるとききましたが… 同じ受講生に、ひと月で6日休んだ方がいて(訓練日数21日)、最初の4日間は学校に休みの電話連絡をしただけだそうです。5日目~は病院の診断書を提出したらいいそうですが、病院の診断書があれば、いくらでも休んで大丈夫なんですか? (2)最初の4日間は、休みの証明書はいらないのでしょうか? (3)退校する時の学校での手続きは、どのような事を書かされるんでしょうか? (4)学校の授業で、ジョブカードの作成登録をするそうです。基金訓練を受けている人達は強制なのでしょうか? ご存知の方がおられたら、よろしくお願いします。

  • 職業訓練校に通いながらの転職活動について

    今月から職業訓練校に通っていまして、受講期間は今年の11月までとなっています。年齢も30代半ばと決して若いとは言えません。 職業訓練の勉強自体は役に立ちますし、勉強していて決して無駄にはならないと思います。 しかし、色々と経済事情などもありまして、正直に言うと一日でも早く定職に就きたいと思っています。 職業訓練を受けている間も、もちろん求職活動は出来ますので週に2回ほどはハローワークに行って仕事を探しています。 実際に面接などにはまだ行っておりませんが、自分が思う求人があればぜひ面接を受けたいと思っております。 幸い職業訓練は週に2日は午前中が休みなので、その時間を利用して面接に行ったりも出来ますし、また土曜日なども利用出来ます。 他の受講生は年も割かし若い人が多いので、それほど急を要していないのかわかりませんが、とりあえず11月までは就職活動はしない感じのようです。 ハローワークの人に聞くと、受講期間中に仕事が決まって、そのまま途中退校する人も結構いると聞きました。 とりあえず受講中の手当は出るので、仕事が決まるまではもちろん職業訓練は止めませんが、やはり仕事探しを第一に考えて日々活動しております。 そこでお聞きしたいのですが、職業訓練校に通いながら転職活動をして、仕事が決まったので途中退校した経験がある人などおりましたら、 どんな感じで求職活動していたかなど教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 職業訓練途中退校:入社日までの失業給付金

    はじめまして。とても困っているので皆様よろしくお願いいたします。 失業給付金をいただきながら、半年間の公共職業訓練に通っています。 面接先から採用連絡を頂きました。(7/24に入社手続き、勤務開始は8/6) 採用先からは、入社日までに正式に入社するか連絡をすることになっています。 あと3週間ほどあるため、この会社に決定する前に就職活動して最終決定したいと希望しております。 訓練校を7/1に退校した場合、そこから交通費と通所手当が支給されなくなるのは理解しているのですが、 退校翌日から入社日までの失業給付金はいただけなくなってしまうのでしょうか? (私は90日間の給付で、残日数60日間ほどあります。) ハロワークに相談行ったのですが各課をたらい回しにされた挙句、たぶん入社日まで給付されますが、退校手続きしてから来ていただいて正式に回答と手続きになります。と言われ、心配です。 皆様ご回答お願いいたします。

  • 職業訓練中に妊娠

    保育士養成コース受講中の者です。受講残り半年ない今、3人目を妊娠しました。嬉しいはずですが困惑しています。学校 、実習先には報告済みです。学校側は、あと少しだからどうにか頑張って卒業させてあげたいと言ってくれており実習先も快く受け入れしてくださりました。問題は、訓練校と職安です。今日、学校から連絡があり「訓練校に報告したところ、4月に就職できないこと(4月下旬出産予定日の為)、今までに私のような例がないことで職安との話し合いになるそうです。」と言われました。学校は卒業したいのですが、給付金停止になると生活できません。出産後遅くても10月には働こうと考えています。このような意思があっても、退校もしくは給付金停止になってしまうのでしょうか?同じような境遇の方いらっしゃれば経験談をお聞かせください。

専門家に質問してみよう