• ベストアンサー

混乱しています。

彼女が精神科に入院中で会えなくて二年三ヶ月。先月二月半ばに彼女から「もうすぐ退院するから!必ず連絡するから気長に待ってて!」と言われ、待ってるのですがまだかまだかと会いたい気持ちがすごくて毎日今日は連絡ないのかと気になってしかたありません。そんな毎日を過ごしています。もうすぐが僕にはいつ頃かも分かりませんし、気になってしかたないんです。あなたなら気持ちをどうコントロールしながら待ってますか?アドバイス願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

待つのも愛です。退院したら、彼女とどう過ごすかいろいろプランを考えるのがいいかと思います。

shunxsa
質問者

お礼

待つのも愛かあ…。でも長すぎる…毎日気が重い。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうしたら…。

    彼女が精神科に入院中で会えなくて二年三ヶ月。先月二月半ばに彼女から「もうすぐ退院するから!必ず連絡するから気長に待ってて!」と言われ、待ってるのですがまだかまだかと会いたい気持ちがすごくて毎日今日は連絡ないのかと気になってしかたありません。そんな毎日を過ごしています。もうすぐが僕にはいつ頃かも分かりませんし、気になってしかたないんです。あなたなら気持ちをどうコントロールしながら待ってますか?アドバイス願います!

  • 精神科の退院時期について。

    精神科に入院して2年3か月の彼女。先月中頃に“もうすぐしたら退院するから”という言葉を医者から聞きました。精神状態も落ち着き健常時の体重にも戻っています。先月中頃に“もうすぐしたら退院するから”の言葉は、いつ頃が予想されますか?アバウトでかまわないです。精神科にお詳しい方、回答願います!

  • 真剣に考えています!

    精神科に入院中の彼女に「もうすぐ退院できるから!退院したら必ず連絡するから元気になるの気長に待ってて。」この「もうすぐ」という言葉、最大何月何日頃までを指すと予測できますか?先月2月16日に言われました。

  • 混乱しています。

    度々質問させて頂いています。 私には4ヶ月付き合った社会人の彼氏がいました。私は学生です。 先月彼にフられてしまい、その際私が「別れるじゃなくて距離を置くだけにしたい。」と言ったところ「考えておく。」との事でした。 しかし彼は共通の友達に「別れるつもり。」と言っていた事もあり、このままこの関係を続けるのも……と思い、彼に「会ってちゃんと話しをしよう。」と連絡をしました。 ですが連絡が帰ってくる事もなく、その後何度か多人数で会う事もありましたが何事も無かったように話しをする。というのが続き、 とうとう今日私は今までの感謝の気持ちを込めてバレンタインチョコを渡し、「今までありがとう。」と伝えました。 ですがその直後のメ-ルで、30日からお付き合いしている彼女がいる事が発覚しました。 どういう事なのかと問いただすと、「最初にフった時に終わったと思った。」と言っていました。 しかし、フられた時言っていた「考えておく。」と、後に友人に言っていた「別れるつもり。」とは話しが噛み合わず混乱しています。 今までの努力がなんだったのかわかりません。 しかも新しい彼女は私と仲も良く、サークルで人の好きな人、彼氏を取るので有名な人でとても悔しいです。 それでも彼を嫌いにはなれない私もバカだと思います。 色んな噛み合わない話しと、もう過去の事なのでどうする事も出来ない悔しさや今までの彼への想い等で涙が止まりません。 自分自身を落ち着かせようと思いますが、とても気が気じゃありません。 どうすれば彼を、忘れる事が出来るでしょうか。

  • 彼と別れて混乱しています

    40代半ばの女性です。彼と別れ、精神的に不安定でどうしていいかわからず、相談させていただきます。よろしくお願いいたします。 1か月半前、アメリカ人の彼と2年以上の遠距離を終わらせてしまいました。彼は転職が上手くいかずいつもイライラしていて、何かというと私に突っかかってきていました。結婚の約束もしていましたが、仕事が見つからないことにはそれもままならず、収入がなくては私の移民も申請できず、とにかく二人ともかりかりして喧嘩の間隔がどんどん狭まっていました。1か月半前、私の言ったことに彼がひどく腹を立てたので、そんなに私が気に入らないのに本当に結婚してやっていけると思うの?と聞いてしまいました。彼はそれはお前が決めろ。今日中に決めて返事をしろと迫りました。私はかっとしたのもあって、すぐにメールをして別れることを告げました。今までありがとう、他の人と幸せになってください…と。 別れると言った後、彼のことは全く忘れられませんでした。連絡を絶つと、余計に彼のことばかり考えて、彼の仕事のことは気になるし、これから一人で生きていくのかと思うと不安でどうしようもなくなるし、別れてから3週間後、ごめんなさい、戻ってきてくださいとメールをしました。返事はありませんでした。その後何度もメールや電話をしました。私の今の気持ちを全てさらけ出しました。でも完全に無視されました。別れてしつこくすることほど最悪なことはないと分かっています。でも、無視されるのがどうしても納得いきませんでした。戻ってこないならそれでいいから、なぜなのか説明してほしい。終わりなら終わりだとはっきり言ってほしい、そうしてくれないとずっと期待して待ち続けてしまう、前に進むことができない、なんとか助けてほしい、としつこく頼みました。自分で決めて別れたのにわがままだということはわかっています。でも、そこまで頑なに無視する理由がわからず、悲しくて、混乱して、3週間にもわたりしつこくメールしてしまいました。ストーカーですね… でも戻ってきてくれない理由を知りたいのは私の勝手で、彼は何も言いたくないんだからそっとしておくのが愛情だと自分に言い聞かせ、昨日、しつこくしてごめんなさい、今までありがとう、というメールを送りました。もちろん返事はありませんし、期待もしていませんでした。けじめをつけてすっきりしたいという自己満足のための行動です。でも、少しもすっきりしません。これで彼には連絡できないんだと思うと、もっと悲しくなり、怖くなり、どうしていいかわかりません。もう1か月半、泣かない日はありません。よく眠れず、食欲もなく、痩せました。自分のことはもっと強いと思っていたのに、こんなことになってショックです。自分が別れた相手にしつこくするなんて思ってもいませんでした。40年以上生きていて、新しい自分に驚いています。 彼のことは本当に大好きで、運命の人だと思っていました。40年以上生きていて、こんなに好きになれた人はいなかったから。彼もそう思ってくれていました。ただ状況が悪かったんだと思います。専門分野の勉強をつづけながら就職活動をしていた彼ですが、1年以上もまともな職が見つからず、精神的にも経済的にも本当に辛い状況でした。私には一緒に深刻になったり、心配したりするよりも、気楽に会話してリラックスさせてほしかったんだと思います。ただ私の方にも余裕がなく、一緒に落ち込んで、一緒にイライラして、彼を余計に疲れさせていたんだと思います。そして距離が本当に辛かったです。苦しんでる彼を抱きしめることすらできず、ちょっとした言葉の取り違えでお互い誤解して傷つけ合い、というのは本当に辛かったです。こんなに喧嘩ばっかりしていては彼を幸せにすることもできないし、幸せでない彼といても私も幸せにはなれない。別れる前から、そんな風に思い始めていました。愛情が薄れたわけではありませんでした。時間と共に彼のいいところだけでなく悪いところも見えてきましたが、それでも誰よりも好きだったし、一生一緒にいたいと思っていました。でも、この関係はお互いにプラスになっていないということも理解していました。彼の気持ちはわかりません。もしかしたら別れたいと思っていたのか、それともとても責任感が強いタイプだったので、仕事のない状況が不甲斐なかったのかもしれません。でも、もう彼の気持ちを知る術はありません。これ以上連絡したらもう絶対に取り返しがつかないと自分に言い聞かせ、絶対に自分からは連絡しない覚悟です。 元に戻れるなら戻りたい。どうしても無理なら、なんとかして立ち直らないといけない、と思っているのですが、心にできた傷は時間とともに癒えるどころか、どんどん大きくなっていきます。自分ばかりを責めてはいけない、と思いながらも、彼を理解して支えられなかった自分を責めて、自己嫌悪で涙が止まりません。 思いつくままに書いてしまい、分かりにくい文章になってしまい申し訳ありません。あまりにも辛くて友達にも話す気になれず、ここで自分の気持ちを吐き出しました。何が質問したいのかさえ自分でもわからなくなってしまいましたが、同じような経験をされた方、このまま諦めるべきなのか、それとも復縁を目指して何かすべきなのか、どうしたら立ち直れるのか、など何でもいいので、アドバイスお願いいたします。

  • うつ病→大学中退これからどうすればいい?

    こんばんは。2年ほど前からうつ病の治療を受けている者です。大学を2年近く休学し、卒業年限に引っかかってしまったため、3月で中退しました。 4月から精神科に入院しているのですが、退院後の生活(仕事のこと等)が不安で、毎日死にたい気持ちでいっぱいで辛いです。 退院は1、2ヶ月後の予定で、入院してるとは言っても、症状は不安、自殺願望くらいです。 私は生きている価値がないと思います。楽しみもありません。何もする気が起きなくてベッドに入って毛布を被る。死にたくなる。毎日この繰り返し。 私はこれからどうすればいいのでしょうか?

  • 混乱中です

    彼氏と先週の月曜日に別れました。 彼とは職場が同じです。しかし、会社の事情もあり、近々二人とも退職です。 会社のことで、2ヶ月くらい前から彼が精神的に落ち込んでしまいました。体調不良です。何度病院へ行っても良くならないのです。ここで支えなければと彼を支えるつもりで必死でサポートをしていました。彼は、朝ちゃんと会社に来ることが少なくなり、それでも私一人に負担はかけられないと彼なりに頑張って出社していました。その頃から、二人がすれ違い始めました。些細なことで喧嘩です。 また、私が頑張ることにより、自分は駄目だ、しんどくても頑張る私が遠い存在だと思うようになったそうです。私が必死で支えようとしてた気持ちが、逆に彼にプレッシャーを与えたのかもしれません。そして、先週の月曜日の別れ話です。泣かせてばかりで申し訳ないと。 別れは彼の気持ちを尊重し、承諾しました。でもものすごく傷つきました。毎日大声で泣きました。 その後、妊娠していることがわかりました。先々週の土曜日です。私自身、妊娠していた自覚はなく、生理が遅れているプラス下腹部の痛みがなくならないため、産婦人科へ行き発覚しました。でも流産の可能性が高いと診断されました。彼との別れ、来月から無職、一人で抱え込まないといけないかもしれないという不安が一気に襲ってきて頭がごちゃごちゃになりました。でも、もし彼の子どもが私のお腹にいるのならば、正直に伝えないといけないと思い、伝えました。私に対して気持ちが冷めていたとしても、産みたいと。 彼は「今の気持ちでは混乱してどうしていいかわからない。仕事もなくなる。でも、子どものために一からやり直そう」と言ってくれました。流産の可能性が高くても、妊娠しているかもしれない低い可能性を信じようって。嬉しかったです。 しかし、ストレスや連日の残業疲れなどで、流産してしまいました。第6週目でした。このことは彼に正直に伝えました。今日のことです。 今日の朝、病院へ行く前、彼の体調が悪くなり、その後診察の報告。彼は会社に来ませんでした。電話をしたとき、ものすごくしんどそうでした。体調が悪いのは本当だと思います。 「大好きなお前の体調や精神的な変化に気づいてやれなくてごめん。口先では産んでほしいと言ったけど、気持ちと行動がついていかない。俺の体調が悪くなったのは、赤ちゃんとお前を大切にしなかったから罰があたったんだ。謝るのは俺の方、ごめんなさい」と彼からメールが届きました。なんて声をかけていいかわからなくなりました。 彼は私と別れた後、すぐに元カノに連絡をとっていると言っていました。別れた理由の中に、元カノの存在もあるんです。彼を信用していたけど、最後の最後まで元カノの存在が私も離れず、彼に気持ちをぶつけていました。彼はもう未練はないと言っていましたが、元カノの執念深さは半端なく、正直苦しかったです。付き合っているときから、元カノからの連絡は頻繁にありました。彼からは連絡していません。私と別れたけど、元カノとケリをつけるために会うつもりでいると言っていました。 さっき、彼の体調が心配で電話をしました。出ないので、何回か。その後、追い詰めないでくれ、話たいのはわかるけど、俺も苦しいからとメールがきました。 何度もかけてしまって、逆に追い込んでしまったのかなと後悔しました。 私との別れ、退職、気持ちの整理がようやくできてきた頃に、流産した私の存在。重かったのかなと思います。私の顔を見るのもつらいと思います。 でも、今日流産と診断され、正直私もつらいです。ちゃんと顔を見て、報告したかったです。 明日話をしようとメールの内容にありましたが、苦しむ彼を見るのがつらいです。妊娠も流産も、正直に言わないほうが良かったのでしょうか。そうすれば、彼は元カノとヨリを戻すかもしれません。そのほうが良かったのでしょうか。彼のことは今でも好きです。やり直せるなら戻りたい気持ちもあります。二人で乗り越えたいです。 でも、流産、退職、元カノ…どうしていいかわかりません。 わかりにくい文章で、すみません。

  • 彼氏との今後について

    現在、精神科に3週間入院中です。 入院する前から二日間全く連絡をとっておらず、3日目にメールが来てましたが 私は別の病院に入院中だった為、返事をしていません。 そのため5日ほど連絡を全くとっていませんでした。 その間、彼からの連絡は一切なし。 退院してから事情を伝えると「やっぱり?そんな気はしてたんだよね。」と言われました。 彼女がまた入院してるかもって思ったら連絡しませんか? 彼は私のことは心配ではなかったのでしょうか? 精神科に入院する際、彼にケータイが使えないからしばらく連絡取れないからと伝えると メールで俺は待ってるからと来ました。 彼女が倒れてるかもしれないのに連絡くれない男が 精神科に入院中の彼女を待てるんでしょうか? 今、ケータイ繋がったんですが、彼には伝えていません。 入院が長引いたことも彼には伝えないつもりです。 退院しても連絡取りたくありません。 このまま黙って姿をくらましたら最低ですよね。

  • 母の心の病を治したい

    27歳女です。 先月もこちらで相談させていただいたのですが、62歳の母のことで改めて相談です。 被害妄想みたいな症状(毎日泥棒が入る、不審な車が家を見張っている、命を狙われている、などで警察も何回も呼んだり錯乱したり…)で困ってしまい、こちらの皆さんの助言もあり、精神科を受診させました。結果、急性精神病と診断され入院になり(母には抵抗され半ば強引に)、医師からは1~3ヶ月くらいと言われていたものの、12日間程で退院してしまいました。 入院中は最初の3間程で点滴も終わり、あとは飲み薬だけで、テレビもない部屋でボーっとしていたようです。退院後も飲み薬が処方されましたし、通院もします。 母はだいぶ落ち着いたように見えたので安心していたのですが、昨日やはり以前のようなことを言い始め、治っていなかったのだと愕然としています。私は、実家の近所とはいえ嫁いでいるので、ずっと実家にいることはできませんし、母と住む父もあてにはできません。 きっと通院しても、母は医師の前では普通を装うはずです。それで完治されたと診断されたら困るのですが…。 精神科だけではなく、カウンセリングとか、何かしら受診させたほうがいいんでしょうか? どうしたら治るんでしょうか? どうかお知恵をお貸しください。

  • 糖尿の入院期間

    母がなんどかコントロールで入院しています 今回血糖値が非常にたかかったのですが 注射の量を増やし、比較的安定し2週間たってます 看護婦さんにいつごろ退院かたずねると わかりませんというので 先生にことずけをたのみましたが 返事がきません すでに1カ月経ちます またこの1週間血糖値をはかっていません だいたいいつごろでれるのでしょう 母は個室です 経営上のことでながびいているなんてこと ないですよね?

このQ&Aのポイント
  • MFCーJ907DWNを使っている際に「繰り返し用紙紙詰まりA:内部/前」のエラーメッセージが表示されました。紙を取り除いても表示が消えず、何度も点検しても問題がありません。清掃も効果がありませんでした。修理依頼するしかないのでしょうか?
  • MFCーJ907DWNで「繰り返し用紙紙詰まりA:内部/前」のエラーメッセージが出ていますが、紙を取り除いても表示が消えません。問題がないことを確認しましたが、どのように復帰させればよいのでしょうか?修理依頼が必要なのでしょうか?
  • MFCーJ907DWNを使用中に「繰り返し用紙紙詰まりA:内部/前」というエラーメッセージが表示されましたが、紙を取り除いてもメッセージが消えません。何度も点検して問題はありませんでした。この場合、修理が必要なのでしょうか?復帰させる方法があれば教えてください。
回答を見る